-
スポーツ 2017年05月14日 12時00分
新日本プロレス“エース”復権に向けて棚橋弘至、6.11大阪城で内藤哲也に再挑戦!
個性派揃いの新日本プロレスにおいて、棚橋弘至ほど“諦めが悪い”男はいないかもしれない。新日本の“エース”棚橋だが、2015年の『G1クライマックス』優勝を最後に、シングルプレイヤーとしての勲章はひとつも得ることができていない。その間、棚橋をタイトルマッチで破ったオカダ・カズチカ、ケニー・オメガ、内藤哲也の3人は、現在の新日本マットにおいてスリートップと言っても過言じゃないほどの飛躍を遂げている。棚橋は完全に踏み台にされた格好だ。しかしエースは諦めなかった。 4.29別府ビーコンプラザ大会のメインで、ジュース・ロビンソンを相手に、IWGPインターコンチネンタル王座を防衛した内藤の前に現れた棚橋は、なんと“エアレター”という形で、挑戦表明したのだ。 「拝啓、内藤哲也殿。あなたに負け、東京ドームでとどめを刺されました。が、いまこうしてここに戻ってきました。あなたのベルトを投げたり蹴ったりするのは、正直嫌いです、コノヤロー。いまここで、このベルトに挑戦を表明します、コノヤロー。つべこべ言わず、俺の挑戦を受けろって言ってんだよ、コノヤロー! 敬具、棚橋弘至」 とどめを刺されても戻ってきてしまったということは、本当にとどめを刺されていなかったのかもしれない。1.4ドーム大会以降は、田口隆祐率いるタグチジャパンのメンバーとして、明るいプロレス道を邁進してきた棚橋だが、監督の田口にはタグチジャパンを通じて棚橋が復活する道を切り開いてもらいたいという気持ちがあった。タグチジャパンがロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンと執拗に抗争しているのも、棚橋が再び内藤と対峙するイメージを描いていたからではないだろうか。棚橋はそんな田口監督の心意気に応えるかのように、EVILとの抗争に決着をつけ、再び内藤にたどり着いた。 決戦の場は6.11大阪城ホール大会に決定。昨年の大阪城大会は怪我のため欠場しているだけに、完全復活をアピールするには格好の舞台となる。 1.4ドーム大会で棚橋を葬った内藤だが、試合後には「今度は棚橋が俺のところ(ポジション)まで来い」とエールとも受け取れる発言をしていただけに、内藤流の発言で棚橋の挑戦を拒んではいるものの、「望むところ。返り討ちにしてやる」くらいの気持ちを持っていても不思議ではない。 1.4ドームと違うのは、完全に追う立場になった棚橋には恐れるものが何もないこと。逆に負けられない“有言実行型”の内藤にとっては、かなりリスクが大きい試合になるだろう。 『G1クライマックス』を前に棚橋が復権するのか? はたまた内藤が完全なる棚橋超えを果たすのか? この試合が単なるリ・マッチではないのは確かである。(どら増田)【新日Times vol.67】
-
レジャー 2017年05月13日 21時00分
女がドン引く瞬間(26)〜彼が遊園地でした“ありえない”行動〜
カップルたちの人気デートスポットといえば、遊園地である。しかし絵梨子さん(仮名・22歳)は、楽しみにしていた某有名施設にて、恋人がありえない行動をとっていたという。 「付き合った彼と初めて遊園地に行くということで、前日は、ほとんど眠れないぐらい楽しみにしていました。そして当日、園内はかなり混み合っていて、アトラクションに並ぶことも多かったですが、彼はトーク力もあるし、かっこいいので、待ち時間でも辛くなることなく過ごしました」 そんな楽しい時間を過ごしていた絵梨子さん。しかし終盤、記念写真の際、彼がドン引きするような言葉を言い放ったという。 「遊園地の中で着ぐるみを発見したため、私は彼に一緒に写真を撮ってほしいとお願いしました。そして2ショットを撮ってもらった後、彼が『俺も撮ってほしい』と言うので、私は『いいよ』とスマホを片手に、レンズを向けました。すると彼は、異様に着ぐるみに抱きついたり、ちょっかいをかけているのが見えました。私は『何やってるの!?』と笑いながらシャッターを切ったのですが、彼は戻ってくると、『膨らみがあったから、たぶん女やな』と言ったのです。本当に最低だと思いましたね」 その言葉を聞いた瞬間、彼女は100年の恋も冷め、ドン引きしたという。その後、絵梨子さんは口数が少なくなり、そのまま帰宅。数日後に破局したという。取材/構成・篠田エレナ写真・kevin dooley
-
アイドル 2017年05月13日 21時00分
【帰ってきたアイドル親衛隊】日活ロマンポルノデビューが衝撃的過ぎた畑中葉子
アイドルはどういう形で売れるのかという定義は無く、ひょんなキッカケで大きく飛躍することも珍しくは無い。今回はいきなりデュエットでデビューして瞬く間にブレークを果たした畑中葉子に注目したいと思う。畑中は1978年に平尾昌晃とデュエットをして『カナダからの手紙』でデビューすることになった。2人は音楽スクールの先生と生徒という関係なのだが、子供心に2人を見た印象は、おっさんとカワイイ女の子が楽しそうに歌っているという感じだ。自分よりかなり年上で当時19歳の畑中だが、歌っている2人を見ると平尾に嫉妬するようなこともあった。もしかして私の初恋なのか?と思えるほど気になる存在になっていた。 そんな憧れの存在の畑中に実際に会える機会がいきなりやってきたのだ。忘れもしないそれは小学5年生の時の2月11日である。当時の私は小学校の合唱団に所属していて、合唱の発表会のために中野サンプラザのステージで歌っていた。どうでもいいことだが、これが私の初舞台である。こんな私の経歴はさて置き、このステージの後に池袋の西武百貨店の屋上で、畑中のソロデビュー曲『ロミオ&ジュリエット'79』の発売イベントが行われることになっていた。合唱の発表会の後に、一緒にいた母親にリリースイベントに行きたいとねだってみた。母親が快くOKしてくれて、現地へと行くことになった。イベントのスタート時間ギリギリの到着だったが、小学生の子供という特権でセンター最前列で観ることができた。目の前で畑中が観れて子供ながらかなり興奮して観ていた。イベントでは『カナダからの手紙』を畑中とデュエットできる画期的なコーナーが設けられたので、デュエットしたい人を客席から選ぶという感じで進められた。私も一生懸命に手を挙げてアピールしたのだが、選ばれることが無かった。そこで選ばれなくて悔しかったが、その後の握手会で畑中と初めての握手をして、デュエットのことなんてどうでもよくなっていた。この握手をキッカケに畑中の現場へ行こうと決心した。 しかしこの決心を諦めさせる衝撃的な出来事が間もなく起きてしまった。翌年に映画デビューすることになったのだが、これが何と日活ロマンポルノだった。この事実を知った時はかなりのショックだったが、同時に頭の中は畑中の裸でイッパイになってきた。続いて80年12月に2作目の映画『後から前から』が封切りされるのだが、18歳未満禁止の成人映画ということで、小学生の私はどうにもならなかった。できることといえば『映画の友』(近代映画社)を本屋で立ち読みして、畑中の裸を脳裏に焼き付けるようなことくらいだった。その後も数本のロマンポルノに出演した畑中だが、わずか2年たらずでポルノ女優も引退してしまった。 自分と畑中はもう縁がないのかと思っていったが、1984年の夏頃に池袋日勝地下という映画館の前を通り過ぎようとした時に、古いポルノ映画がやっていた。それが何と『後から前から』だったのだ。映画は2本立てだったが、私は畑中のポスターを見て映画館の中へ吸い寄せられていった。当時は高校2年生で、成人映画ということで本来18歳未満は禁止だったが、17歳ならバレないと思い映画を観ることにした。スクリーンには私が好きだった頃の畑中がいる。さらに裸になっている畑中がそこにいる。そのままトイレへと駆け込もうと思ったけど、一瞬たりとも見逃したくないので、約2時間はスクリーンから目を離すことなく釘付けになっていた。観終った後は妙な達成感もあり、子供の頃の忘れ物を取りに行けた気分になっていた。 その後にビデオが普及してから畑中の作品は全部観たが、本人と会うことは一切なかった。そんな畑中だが、数年前から芸能活動を再開して、新たにアルバムを発売したり、イベントなども開催している。さらに舞台にも出演したりと精力的に活動をしているみたいなので、子供の頃の憧れだった畑中と近い将来に会えると思う。【ブレーメン大島】小学生の頃からアイドル現場に通い、高校時代は『夕やけニャンニャン』に素人ながらレギュラーで出演。同番組の「夕ニャン大相撲」では元レスリング部のテクニックを駆使して、暴れまわった。高校卒業後は芸人、プロレスのリングアナウンサー、放送作家として活動。現在は「プロのアイドルヲタク」としてアイドルをメインに取材するほか、かつて広島カープの応援団にも所属していたほどの熱狂的ファンとしての顔や、自称日本で唯一の盆踊りヲタとしての顔を持つことから、全国を飛び回る生活を送っている。最近、気になるアイドルはNMB48の三田麻央。
-
-
レジャー 2017年05月13日 17時17分
ヴィクトリアマイル(GI、東京芝1600メートル、14日)藤川京子のクロスカウンター予想!
土曜日のレースを見ると内が伸びないように見えました。後ろから行く馬の方が良いのかもしれません。今日の重馬場から日曜日は、何処まで回復するか分かりませんが、当日は、馬場も注意した方が良いと思います。 ミッキークイーンは、中段からも後ろからも行ける馬で、昨年のこのレースは、後ろから行って2着。前走は重馬場でも勝っているので、馬場も心配は無いと思います。 また、昨年4着のスマートレイアーも前走は稍重で2着なので、馬場の心配は無いと思います。でも、内枠なので、前に押し出されてしまうかもしれません。ここだけが心配です。後ろから無駄なプレッシャーが掛かるかもしれません。 アドマイヤリードが前走で強い競馬を見せました。後方からインを突いて、末脚炸裂していました。絶好調かもしれません。 調子という部分ならウキヨノカゼの末脚が光り出してきました。前走の差し切りは、良かったです。牝馬戦の東京なら炸裂するかもしれません。 また、レッツゴードンキの復活が著しいこの頃です。昨年の絶不調の頃とは、馬が違うように見えます。昨年は高松宮記念は8着で、このレースは10着でした。今回は前走の高松宮記念も2着。今年は期待が持てそうです。 傾向は、このレースが得意で、実績のある馬が馬券に絡みやすいようです。 軸はミッキークイーン。(11)◎ミッキークイーン(14)○レッツゴードンキ(3)▲ジュールポレール(12)△ウキヨノカゼ(2)△スマートレイアー(5)△アドマイヤリード(8)△クイーンズリングワイド BOX (11)(14)(3)(12)3連単1頭軸マルチ(11)軸(14)(3)(12)(2)(5)(8)※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。
-
芸能 2017年05月13日 17時00分
週刊裏読み芸能ニュース 5月6日から5月12日
■5月6日(土) MAXのライブに神田沙也加が来場 女性4人組ダンス&ボーカルグループ・MAXが都内でライブを開催。昼公演にはMAXのファンだという、先日結婚した神田と夫で俳優の村田充も来場。各スポーツ紙が2ショット写真を掲載した。 「夫妻が夜公演に来場すれば問題はなかったが、あえて報道陣を呼び込んでいた昼公演に来日。幸せ真っただ中で積極的に人前に出たいようだ」(女性誌記者)■5月7日(日) 永井大・中越典子に第1子が誕生 永井が妻の中越が3日に第1子の男児を出産していたことを自身のインスタグラムで報告した。 「ますます仕事をがんばらなければならない永井だが、以前、一部で金銭トラブルを報じられてから仕事が激減。なんとかして汚名を返上したいところだがなかなか難しいだろう」(テレビ関係者)■5月8日(月) 野村周平が主演映画のイベントに登場 野村が主演した2部作の完結編「サクラダリセット 後篇」の都内で行われた公開直前イベントに、共演の黒島結菜、平祐奈らと登場した。 「若い女性に人気の野村。前篇は期待を受けて公開されたが大コケ。後篇の公開がかなり先の時期にすでに前篇を公開している劇場がなくなっていた」(映画ライター)■5月9日(火) 相武紗季が第1子妊娠を報告 昨年5月に一般男性と結婚した相武が自身のSNSで第1子妊娠を報告した。 「結婚後、一部で夫のヤバすぎるビジネスなどが報じられ、離婚をすすめる関係者もいたが、相武は聞く耳を持たなかったようだ」(テレビ関係者)■5月10日(水) X JAPAN・YOSHIKIが緊急手術を発表 YOSHIKIが16日、米・ロサンゼルスで頸椎人工椎間板置換の手術を行うことを発表。激しいドラムプレイで頸椎椎間板ヘルニアが悪化。このままでは日常生活に支障を来すほどだったため、手術を決意したという。 「すでに7月に日本ツアーを発表。日本ではまだ導入されていない術式のようだが、手術後はほとんどリハビリも必要なく復帰できるようだ」(芸能記者) 同日夜、ニコニコ動画の生番組に電話で出演したYOSHIKIは日本ツアーについて「這ってでも行きたい」と意気込んだ。■5月11日(木) ピース・綾部祐二がいよいよ本格渡米 米国進出に挑戦中の綾部だが、相方の又吉直樹が都内で行われた新作の小説「劇場」のPRイベントに登場。綾部の近況について、「今月、来月くらいには本格的に拠点を移すことになりますね」と報告した。■5月12日(金) 父・神田正輝が娘の結婚パーティーに出席せず 神田がNHKで行われた出演ドラマの会見に出席。13日に都内で行われる娘・沙也加の結婚パーティーについて、「友だちだけでいいんじゃないですか」と出席しないことを示唆した。 「13日に沙也加がブログでハワイで挙式済みだったことを報告。神田も13日に出席したことを認めていたのだが…」(芸能記者) 沙也加の結婚についていまだにリアクションがない母・松田聖子が出席したかが気になるところだ。
-
-
ミステリー 2017年05月13日 16時59分
作曲家の霊が体を借りて演奏する ローズマリー・ブラウン夫人
死者の霊が乗り移り、その人の口を借りて語り出す。イタコなどの霊媒師は世界中に存在しているが、何れも幼い頃から霊能力が高かったり、霊能者の血筋であったり、独自に厳しい修行を積んだ結果得られる能力だとされている。 だが、ある日突然霊媒師としての能力に目覚めてしまう人も存在している。 イギリス、ロンドン郊外に住んでいたローズマリー・ブラウン夫人は30代のある日から、夜毎ピアノに向かって演奏するようになった。その腕前は非常に素晴らしいもので、近隣の人々の噂になっていた。だが、彼女は幼いころにピアノを少し習っただけで、家のピアノは長い間ほこりを被っていたと証言している。 彼女はある夜、音楽家リストの霊が彼女の前に現れ、体を借りて作曲を始めたのだと語った。彼女に乗り移ったリストの霊は「肉体は滅びることがあっても、作曲家が生み出した曲が滅びることはない」「人間の霊魂は永遠に生き続けるものだということを、多くの人に知ってもらいたい」と語り、リスト以外にも多くの作曲家の霊が彼女の体を借りて演奏、作曲を行うようになったのだという。 彼女の作曲、演奏の様子は1969年にBBCによって撮影、調査が行われた。彼女はリストの口述したという楽曲を作り上げ、彼女には演奏できないレベルの曲であったので、別のピアニストに演奏してもらうことになった。この曲をリストの研究者が研究した所、作品との類似点が見られるという結果が出たが、彼が存命中に作曲した作品には劣る水準であるという意見も出てきている。 彼女が口述し、作曲した音楽はレコードやアルバムとしてリリースも行われており、現在でも購入する事が可能となっている。文:和田大輔 取材:山口敏太郎事務所
-
アイドル 2017年05月13日 16時10分
AKB48サムネイル初日公演 向井地美音は神7入りならブルマで滝行
AKB48が12日にAKB48劇場で新公演『サムネイル』をスタートした。この公演は、昨年6月に『AKB48 45thシングル選抜総選挙』で80位以内に一番多くのメンバーがランクインしたチーム(AKB48)に贈られた公演である。本来なら昨年10月にスタートする予定だった公演だが、約半年遅れでスタートした。遅くなってしまったが実際に公演が行われたことで、メンバーもファンもホッとしたところだろう。公演には総選挙の順位が上位のメンバーにより、柏木由紀・峯岸みなみ・横山由依・入山杏奈・佐々木優佳里・向井地美音・武藤十夢・茂木忍・加藤玲奈・岩立沙穂・岡田奈々・川本紗矢・小嶋真子・込山榛香・高橋朱里・倉野尾成美の16人が参加した。 新公演では8thアルバム『サムネイル』の楽曲を中心に構成。アルバムの楽曲を中心に作られた公演ということもあり馴染みの無い曲が多いが、オープニング曲となったのが、指原莉乃(HKT48)とモーニング娘。'17がコラボして話題になった『Get you!』からのスタート。柏木由紀のソロ曲『コイントス』や稲垣潤一と山本彩(NMB48)がデュエットした曲を岡田奈々と横山由依が歌ったりと様々な企画が入り込まれている。アルバム曲ということで、劇場で歌うことが初めての楽曲が多い公演だが、逆にそれが新鮮で新公演に大きな期待が持てそうだ。 新公演初日の終了後には、来月行われる『AKB48 49thシングル選抜総選挙』について聞かれた。峯岸みなみは「総選挙と言えばスピーチが肝になってくると思うんです。数々の名言を残したメンバーはもういないので、名言を残せたらいいなと思います。これが私の裏テーマです」と語った。昨年13位だった向井地美音が選挙公約を聞かれると何と神7入りを宣言。もしランクインできたらブルマ姿で滝行をすることを約束してしまった。 果たして向井地のブルマ姿は見れるのだろうか? もちろん向井地のブルマ姿も見たいが、今年もAKB48が第一党として君臨できるのかも期待したい。(取材/ブレーメン大島)
-
芸能 2017年05月13日 15時49分
芸人生命が絶たれそうなガリガリガリクソン容疑者
大阪府警南署が12日、大阪市内の路上で飲酒運転をしたとして、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで、お笑い芸人のガリガリガリクソン容疑者を逮捕したことを、各メディアが報じている。 報道をまとめると、12日午前6時58分、同市中央区の堺筋沿いの歩道から80センチほど離れた車道に「パンクした不審車両が止まっている」と通報があった。警察官が駆けつけると、エンジンがかかったままの車内で、同容疑者が運転席のリクライニングを倒して寝ていたため、ドアをノックして起こしたところ驚いた様子。呼気から基準値を超えるアルコールが検出され、付近の防犯カメラから同容疑者が運転していたことが確認されたため逮捕となった。 同容疑者は取り調べには素直に応じており、「お酒を結構飲んだせいもあるが運転した記憶がない」と容疑を否認。接見した弁護士にも「本当に何も覚えていない」と話しているという。 「所属する吉本興業では今年2月、お笑いコンビ・NON STYLEの井上裕介が道交法違反(ひき逃げ)などの疑いで書類送検され、(事故を起こした昨年12月から)3か月半謹慎したばかりだが、ガリクソン容疑者のケースでは解雇されても仕方ないだろう。今後、芸人として活動していくのは絶望的だろう」(芸能記者) 一部報道によると、ガリクソン容疑者は知人男性に呼ばれて12日午前2時半ごろ、大阪市内のバーに来店。女性タレントの門楼まりりんら男女合わせて10人弱と合流。同6時ごろ、お開きになった際、同容疑者は1人で立っていられないほどに酔っていて、店でタクシーを呼んだというが、「車で来ている。寝て帰る」と言ったため、女性を含めた3人で駐車場近くまで送り別れたというが、居合わせた客にとっても後味が悪い事態になってしまったようだ。
-
トレンド 2017年05月13日 15時35分
夏の新フレーバー「ガリガリ君リッチレアチーズ味」を初公開! 「ガリガリ君サマーコレクション」
12日、赤城乳業株式会社は都内で「ガリガリ君サマーコレクション」と題し、2017年夏発売商品の試食会を開催し、同発表会で、「ガリガリ君リッチレアチーズ味」を16日から全国で期間限定発売することを発表した。 ガリガリ君といえば、これまでも様々な商品を期間限定で発売してきたが、今回は「リッチレアチーズ味」ということで、クリームチーズとマスカルポーネチーズの2種類を使用し、コクのある味わいに仕上げている。また、氷のサイズを細かめにし、従来よりもなめらか食感のかき氷を使用。レアチーズと相性の良いレモン風味のソースを入れ、味の変化を楽しむことができる。 試食会に出席した「リアルライブ」公式レポーターのスプリングChubitの山下春花は「お兄ちゃんが(ガリガリ君)が好きでいつも家にあった」と話すが、なぜかソーダ味しか置いていなかったそうで、別の味を食べるのは今回が初体験とのこと。 さっそく「ガリガリ君リッチレアチーズ味」を試食した山下は「とってもクリーミー! 食べた後の風味は本当にチーズケーキ。中はレモンソースでさっぱりとしていて、暑い夏でもさっぱり食べられそう」と普通のガリガリ君とはまた違った食感に太鼓判を押す。 試食会では他に、ガリガリ君シリーズの夏の定番フレーバーの「ガリガリ君梨」(7月11日から発売)や、2015年から夏季発売を開始し、現在は夏の人気フレーバーのひとつとなっている「ガリガリ君スイカ」(5月30日から発売)、ポケモンとコラボした「ガリガリ君リッチ チョコチョコ」(5月29日から発売)などの試食もできた。 山下は特に「ガリガリ君梨」の風味に感動し「(袋を)あけた瞬間に本当に梨の香りがして、食べたらあのシャキシャキ感が、完全に梨でメッチャジューシーでした。運動やライブの後に食べるといいかも」と絶賛し、「夏場に毎年食べたいです!」とコメントした。また「ガリガリ君スイカ」についても「目をつぶって食べたら、完全に種なしのスイカでした」と話し、「ガリガリ君のフルーツシリーズは香りが良い」とかなり高評価だった。 「ガリガリ君リッチ チョコチョコ」は、他のガリガリ君シリーズとは違い、濃厚なチョコ味なのが特徴。その不思議な食感には山下も「アイスなので、味が薄くなるかなと思ったけど、全然そんなことなくて、本当にチョコ食べてる感じだった」と驚いた。 今回初めて定番のソーダ味以外のガリガリ君のフレーバーを食べた山下は最後に「これからの夏にピッタリなので、皆さんもぜひ色々な味のガリガリ君ぜひ食べて欲しいです。私も色々な味に挑戦したいです」とコメントした。
-
-
レジャー 2017年05月13日 15時23分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(5月14日)ヴィクトリアマイル(GI)他2鞍
【今週の予想】☆東京1R 3歳未勝利戦(ダート1600m) 一発の可能性を秘めるオーブルージュ。初戦となった前走は、如何にもデビュー戦といったレースぶりで、出遅れ、道中は追っ付け通し、直線でも脚を使わず何もしないまま終わってしまった。馬の造りそのものは未勝利レベルの馬ではなく、追い切りでの動きも良いものがあり、しっかりと走ることができればこのクラスにいる馬ではない。一度使われて変わり身が見込め、一発があっても不思議ではない。◎(8)オーブルージュ○(11)スギノエンプレス▲(7)ミンネザング△(1)サウンドベティ△(15)フルオブグレース△(16)ハコダテオウカ買い目【馬単】8点(8)⇔(1)(7)(11)(15)【3連複2頭軸流し】4点(8)(11)-(1)(7)(15)(16)【3連単2頭軸マルチ】24点(8)(11)⇔(1)(7)(15)(16)☆新潟5R 3歳未勝利戦(芝1600m) シャンティローザは、デビュー以来掲示板を外していない堅実派。前走は2か月ぶりの出走で、+14kgの馬体重であったが、大半が成長分。早めに抜け出した分目標にされてしまい差されてしまったが、本馬自身も33秒4の上がりを使っており相手が悪かった。状態は久々の一戦を使い上昇気配。今度こそ。◎(6)シャンティローザ○(12)モレッキ▲(11)スターゲイザー△(4)ブラウンプレスト△(3)ミエノインパルス△(9)アロエ買い目【馬単】5点(6)→(3)(4)(11)(12)(12)→(6)【3連複1頭軸流し】10点(6)-(3)(4)(9)(11)(12)【3連単フォーメーション】16点(6)→(3)(4)(11)(12)→(3)(4)(9)(11)(12)☆東京11R ヴィクトリアマイル(GI)(芝1600m) 今週からBコースに替わった上に土曜の雨も相まって、馬場状態が読みにくい開催となった。本命は馬場状態にとらわれない実力馬・ミッキークイーンを推す。昨年の毎日王冠を制したルージュバック、高松宮記念2着のレッツゴードンキなど牡馬相手にも引けを取らない5歳世代にあって、牝馬クラシック2冠を制した本馬。本馬自身一昨年のJCで勝ち馬から0秒3差の8着、昨年の有馬記念では勝ち馬から0秒4差の5着と、牡馬のトップクラスと互角に渡り合う力を見せた。昨年は阪神牝馬S、ヴィクトリアMとともに2着であったが、マイルではエンジンのかかりが遅く、やや短い印象を受けた。今年も阪神牝馬Sからの始動となったが、馬なりで直線に入った昨年とは打って変わって、今年は3、4コーナー中間から仕掛け始め、エンジンのかかりが遅い部分をカバーして見事優勝。鞍上の浜中騎手が本馬のマイル戦での乗り方を体得したと見る。追い切りでは迫力のある動きを披露しており、デキは万全。余程の不利がない限り、複勝圏内は外さないだろう。相手本線は、牡馬混合重賞で3勝を挙げているルージュバック。昨年の当レースでは、残り50mあたりでようやくエンジンがかかったように、マイルで勝ち切るには乗り方にひと工夫必要な印象だが、そこはデビューから手綱を取る戸崎騎手。本馬の特徴を活かすリードをしてくれることだろう。▲はスマートレイアー。以下、アドマイヤリード、ウキヨノカゼ、アスカビレンまで。◎(11)ミッキークイーン○(7)ルージュバック▲(2)スマートレイアー△(5)アドマイヤリード△(12)ウキヨノカゼ△(6)アスカビレン好調教馬(11)(14)(12)買い目【馬単】5点(11)→(2)(5)(7)(12)(7)→(11)【3連複1頭軸流し】10点(11)-(2)(5)(6)(7)(12)【3連単フォーメーション】16点(11)→(2)(5)(7)→(2)(5)(6)(7)(12)(7)→(11)→(2)(5)(6)(12)※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙への入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり3連単100万円越えもあり。予想スタイルは馬の適性、過去のレース内容、調教を重視。
-
スポーツ
野球 巨人快勝! 不敗神話完成
2009年05月08日 15時00分
-
スポーツ
野球 李、篠塚コーチと二人三脚での復活劇
2009年05月08日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス 中西学「猪木になる」
2009年05月08日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス タイガーマスクがスーパージュニア制覇を宣言
2009年05月08日 15時00分
-
スポーツ
王と長嶋〜プロ野球を国民スポーツにした2人の功労者〜 世界外交の切り札になる野球特別大使の肩書
2009年05月08日 15時00分
-
社会
麻生首相 任期満了まで新型インフル対策!?
2009年05月07日 15時00分
-
芸能
次のエースは私よ! 平井理央アナと加藤綾子アナがバトル中
2009年05月07日 15時00分
-
芸能
深津絵里「映画化にかかわることができて本当にうれしい」
2009年05月07日 15時00分
-
トレンド
覆面パン調査「かにぱん」(三立製菓)
2009年05月07日 15時00分
-
トレンド
GW初日辛勝+1万3500円
2009年05月07日 15時00分
-
社会
経済偉人伝 早川徳次(シャープ創業者)(39)
2009年05月07日 15時00分
-
社会
永田町血風録 民主党に新風? 河村たかし名古屋新市長
2009年05月07日 15時00分
-
スポーツ
野球 ボヤキ止まらず…楽天・野村監督が“悟りの書要求”
2009年05月07日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス “野人”中西学がIWGPヘビー級王座初戴冠
2009年05月07日 15時00分
-
スポーツ
ノア 潮崎豪がGHC2冠獲り宣言
2009年05月07日 15時00分
-
スポーツ
ノア 小橋と天山が初遭遇
2009年05月07日 15時00分
-
スポーツ
サッカー 欧州CL決勝はマンUvsバルサ
2009年05月07日 15時00分
-
レジャー
NHKマイルC 美浦黄門・橋本記者がブレイクランアウト陣営を直撃
2009年05月07日 15時00分
-
レジャー
データインパクト 京都芝2200メートル編
2009年05月07日 15時00分