-
芸能 2019年09月18日 22時00分
米津玄師、今年も紅白内定か 2年連続の出場で危惧されていることは…
23日付のオリコン・シングルランキング(集計期間9〜15日)で、米津玄師の最新シングル「馬と鹿」が初登場で2位にランクインした。1位は嵐の「BRAVE」。 初週売り上げは41万2000枚で、前作「Flamingo/TEENAGE RIOT」の初週売り上げ22万9000枚を大きく上回り、自己最高を記録した。 ソロアーティストの初週40万枚超えは、06年6月12日付の山下智久の「抱いてセニョリータ」が記録して以来、13年3か月ぶり。 「今年に入ってもまったく勢いは衰えず。ヒット曲『Lemon』は4月の時点で、CD売り上げ数とデジタルダウンロード(DL)数の総売り上げで、300万セールスを突破。平成生まれのアーティストとして初の300万セールス超え。ネット世代がファンの中心だが、配信のみならずCDのセールスもほかのアーティストたちがうらやむほど」(レコード会社関係者) 米津といえば、NHKの「東京2020公認プログラム<NHK>2020応援ソング プロジェクト」で使用される楽曲「パプリカ」を製作、小学生ユニット・Foorinのプロデュースを手がけているが、YouTubeで公開された同ユニットのダンスバージョンのMVは再生回数1億1000万回を突破。全国の子供たちに親しまれているだけに、NHKへの貢献度は絶大。となると、あくまでも本人の意志次第だが、2年連続の紅白出場もありそうだ。 「昨年は中継で出演したが、中継場所はすぐさま特定され一般人が殺到。今年もNHKに来ることはなさそうだが、よほど中継地を厳選しないと昨年以上のパニックになりそうだ」(芸能記者) ツイッターやインスタグラムなどのSNSは頻繁に更新されているものの、“生・米津”となるとなかなか見る機会がないだけに、そうなるのも仕方ないようだ。
-
芸能 2019年09月18日 21時30分
橋本環奈 激太りの裏で浮上!「泥酔お泊まり癖」疑惑
最近「激太り化」が囁かれる橋本環奈(20)に、衝撃の“泥酔お泊まり癖疑惑”が浮上し、大きな波紋を広げている。「橋本は8月29日放送のTBS系『櫻井・有吉THE夜会』にゲスト出演、酒豪ぶりを告白したのです。“お酒も好きなのでよく飲みます。ビールが好き”“ベッドの中でパジャマ着てても、呼ばれて楽しそうな会だったら行きます”などと、酒席へ強烈な参戦欲も明かしたのです」(スポーツ紙記者) 橋本は今年2月に成人になったばかり。7カ月しか経っていないのに、大酒飲みのレベルのようだから、かなり危険だ。 「橋本はさらに番組で“2杯目くらいまでは休肝日かなって思ってます”と連日の飲酒までカミングアウト。酔うと“とにかく陽気になっちゃう。(椅子から)転げ落ちちゃったり”と話したのです。マネジャーの証言として、6月のドイツロケでは昼間からドイツビールを飲み、現地の路上にカバンの中身をぶちまけたというから“酒乱疑惑”も浮上しており、周囲は心配していますよ。最近、ぽっちゃりしたのは“酒太り”だったのですね」(同) そんな橋本、翌8月30日放送のTBS系『A−Studio』でも衝撃告白をぶち上げた。お泊まり癖があるというのだ。「MC笑福亭鶴瓶らとのトークの中で、橋本は“すごい、人んち(他人の家)に行くんですよね。何泊も泊まっちゃったりする時もあります。ヤバイと思います。誰んちでも泊まっちゃうんですよね”と明かしたのです。共演歴がある小栗旬と山田優夫妻宅には最近、3連泊したというから、普通ではない」(芸能記者) 橋本は小学3年生の時から、地元福岡で芸能活動を開始。福岡のローカルアイドルグループで活動していた中学3年生の時、すごく可愛い写真が「奇跡の1枚」としてネットで拡散し、“1000年に1人の美少女”としてブレークした。 「上京した2017年には映画『ハルチカ』で主演、『銀魂』でもヒロインを務めるなど大忙しとなり、これまで熱愛報道がありません。しかし、今回、突如“酒豪キャラ”と“お泊まり癖”を告白したのは、男ができたからだと見る向きも強い。今後、外泊している姿が報じられた際、衝撃を和らげる予防線を張っているのかもしれませんね」(同) 橋本は、9月6日公開の映画『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』にヒロインで出演中。実は最近、主演するジャニーズの人気グループ『King&Prince』の平野紫耀(22)宅への“お泊まり疑惑”も囁かれているのだ。 「橋本は平野と、いい関係のようで、宣伝で各番組に出演している時などイチャイチャしているだけに、すでに平野宅に極秘で行っていると噂されている」(芸能プロ社員) “お泊まり愛”報道が出るのは時間の問題!?
-
芸能 2019年09月18日 21時14分
ジャニーズ葬“場外乱闘” 地元住民とファンのおばさんがつかみ合い
7月9日に87歳で死去したジャニーズ事務所の創設者、ジャニー喜多川氏の「お別れの会」が、9月4日に東京ドームで開かれた。 所属タレントはもちろん、郷ひろみら大物OBも多数駆けつけ、盛大に見送った。テレビ局などはジャニー氏のこれまでの功績なども紹介し、美談で終わらせたが、舞台裏では様々なトラブルに見舞われていたようだ。 芸能記者が言う。「一般人も参列できる午後の部には8万8000人ものファンが殺到。最大で3時間の入場待ちとなり、ドームを1周半も囲むほどの行列になりました」 所轄署の警察官も交通整理に追われる事態となったが、そのとき事件は起きた。「歩道にファンがあふれ返ってしまい、通行の妨げとなる場所もありました。そこに自転車で通りがかったドーム近辺の住民とみられる中年女性が『お前ら、邪魔なんだよ!』と絶叫。行列に自転車で突っ込んだのです。このハプニングに、行列のファンたちも『厳粛なジャニーさんのお別れ会で何てことをするんだ!』と反撃。おばさん同士が取っ組み合いでキャットファイトを繰り広げる修羅場となったのです」(同) とはいえ多勢に無勢。自転車で特攻した中年女性は、“ジャニオタ”(ジャニーズオタク)たちに追い返されるハメになったという。「参列者に配布されたメッセージカードやポストカードが、当日のうちにフリマアプリに出品され、一時は1枚数万円の値がつくなど、トラブルだらけの“社葬”でした」(同) 波乱は、これだけでは収まらなかった。「お別れの会」の翌日には、かねてから独立が囁かれていた『関ジャニ∞』の錦戸亮(34)が、9月いっぱいでジャニーズを退社することが発表されたのだ。「ドンの強面とメディアへの“圧力”で鳴らした事務所の威光が衰えている証拠です。姉のメリー副社長(92)も高齢で、もはや現場を取り仕切る力はない。メリー氏の長女のジュリー藤島副社長(53)がバトンを引き継ぎますが、典型的なお嬢様体質で、母親やジャニー氏のようにメディアを屈服させるほどの威厳はありません。公正取引委員会の監視の目もありますから、今後も“退社ラッシュ”は続くでしょう」(夕刊紙記者) 次は、中居正広(47)やTOKIOの長瀬智也(40)の名が囁かれている。王国崩壊のカウントダウンは、すでに始まっている。
-
-
芸能 2019年09月18日 21時00分
ジャニーズVS元SMAPのガチンコバトル勃発? 勢いに乗るキンプリに勝てるか
元SMAPの香取慎吾が17日、都内で行われたファミリーマートの「『ファミクリをヨヤクリ!』クリスマスイベント」に出席したことを、各スポーツ紙が報じている。 各紙によると、香取はサンタクロースの姿で登場し、自身が企画・商品開発・デザインに携わったクリスマスケーキ「SHINGO to クリスマス!いちごとプリンのおいし〜い!!ショートケーキ」(税別2760円)を発表。 同ケーキは、今月21日から全国約1万6500店で予約受付をスタート。香取はケーキについて、「何十年もスイーツとかを作っていたことが役に立った」と、かつて出演したフジテレビ系「SMAP×SMAP」の人気コーナー「BISTRO SMAP」での経験が生かされたことを明かしたという。 「ジャニーズから独立後、これまでに手を出していなかったビジネスで稼ぎまくっている元SMAPの3人。ファミマは独立後の香取をCMに起用しているだけに関係はかなり強固。今年のクリスマスケーキが好評なら、来年以降も香取のプロデュースケーキがクリスマス商戦の目玉になりそうだ」(広告代理店関係者) クリスマス商戦は大手コンビニチェーンにとっての稼ぎ時だが、ファミマの競合他社は勢いに乗るジャニーズのあのグループを起用しているというのだ。 「まだ発表されていないが、セブンイレブンはKing&Princeプロデュースのケーキを販売することが決定したという。すでにファンたちがネット上に販促チラシのような写真をアップし、かなりの騒ぎになっている」(芸能記者) 双方のケーキの売り上げ対決が注目される。
-
芸能 2019年09月18日 20時00分
元・有吉の相方、森脇のネット動画に「この人誰?」「いつまでも電波少年ネタだけ」と厳しい声
元猿岩石の森脇和成が出演するネット動画『激烈!グローバルでんぱ調査隊inタイ』が話題だ。世界各地で使える「グローバルWiFi」の調査役として、タイの離島へ向かい電波状況を調査する。9月17日に第一弾の動画が公開され、オファーの理由として、「アジアといえば猿岩石」「もうひと方(有吉弘行)のギャラが高いので、(ギャラの安い)森脇さんにお願いした」といった経緯がスタッフから語られた。 第1話では、日本の空港でWiFiルーターを受け取るまでが取り上げられた。次回予告では、タイキックや激辛料理など、タイをバラエティー的に取り上げるにあたっては王道の展開が用意されている。森脇はツイッターを更新し、「久しぶりにかなり厳しい海外ミッションでした」「面白い動画に仕上がっております!」と感想を述べている。 だが、ネット上では「これ、自分のYouTubeチャンネルでやりなよ」「いつまでも『電波少年』と『ヒッチハイク』ネタしかないの厳しくない?」「というかこの人誰?」といった声が聞かれた。森脇が『進め! 電波少年』(日本テレビ系)において有吉とともに、「ユーラシア大陸横断ヒッチハイク」に挑戦したのは1996年であり、20年以上前になる。少なくとも30代以上の視聴者でなければ、「ヒッチハイクをした元猿岩石の森脇」の姿は知らないだろう。 森脇は2004年の猿岩石解散後に、芸能界を引退し、実業家に転身している。だが、2015年に突如、芸能界復帰を宣言。元所属事務所の先輩芸人である土田晃之からは「芸能界はそんなに甘くない」と痛烈に批判されている。その通り、その後目立った活躍は見ない。人気YouTuberのラファエルに勧められて始めたYouTubeチャンネルである「TV森脇」も、登録者数は6万人弱と伸び悩んでいる。 「森脇は芸能界にいたころから、サパークラブを経営するなど、副業に手を出していました。これは周囲の人間から勧められたもの。社長や実業家たちに可愛がられる、タニマチ気質の持ち主といえます。芸能界復帰も、最後に勤めていた会社の社長に促されてのことでした。今回のネット動画も、そうしたつながりから生まれたのでしょうが、結果を残せているとは言い難いですね」(芸能関係者) 現在、元相方の有吉はすでに多くの番組でMCをこなし、「ヒッチハイク」だけの人ではない。一方で、いつまでも過去の栄光しかネタにできない森脇との間には、やはり大きな溝があると言えるだろう。記事内の引用について森脇和成公式ツイッターよりhttps://twitter.com/moriwaki0801
-
-
芸能 2019年09月18日 19時00分
eスポーツ大会の賞金500万円、優勝者によって減額の10万円に? ネットから批判が噴出したワケ
14日、15日に幕張メッセで行われた「東京ゲームショウ2019」にて開催された『ストリートファイター5』カプコン公式大会「CAPCOM Pro Tour 2019 アジアプレミア」についての騒動が、いまだ尾を引いている。 問題となったのは、大会優勝の優勝賞金500万円が取り消されたことについて。本大会は『ストリートファイター5』のメーカーであるカプコンが賞金を出しているが、大会要項には日本eスポーツ連合(JeSU)が発行しているプロライセンスを保持していない場合、賞金が上限額の10万円に留まることが記されていた。そんな中、優勝したのは、プロライセンスを受け取る資格があるにも関わらず、17年にライセンスを辞退していたプレイヤー。そのため、優勝者によると、賞品は副賞である39800円相当のゲーミングモニターと、差額の60200円で、合計10万円相当となったという。 大会要項には記載されていたものの、この出来事にネットからは、「日本のeスポーツ後進国を煽ってるのJeSUじゃん」「選手は10万って分かってて出たならいいけど、そこから引いて6万にするってどうなのよ?」「そもそもJeSU通さなくても景品法には引っ掛からないんだから賞金出すべき」とあらためて批判が起きる事態となっていた。 「もともと、日本のeスポーツの大会では、『景品表示法』などの観点から賞金10万円が限度と言われていましたが、賞金を『仕事の報酬』として選手に受け取らせるためにJeSUがプロライセンスを発行し、環境を整え、法規制から外していたという背景がありました。しかし、12日に行われた『2019年度JeSU活動報告&発表会』の中で、JeSUが改めて消費者庁に確認を取ったところ、『仕事の報酬等の提供と認められる場合には、景品表示法に違反しない』という回答を得たといい、プロライセンスの有無が関係なくなることに。今回の大会はそれが判明した直後ということで、より物議を醸してしまったようです」(芸能ライター) 批判が起こる中、17日にJeSU東京支部事務局長という人物がツイッターで「そもそも今回はただタイミングが悪かったのもあるけど、判断下してるのはカプコンなんだからJeSUがどうこうなのはちょっと違うと思うよ」と、賞金を管理しているのはあくまでスポンサーであるカプコンであり、JeSUは関係ないとツイート。これにより、さらに「プロライセンスで管理してたのはJeSUでしょ…」「JeSUの理事にカプコンの社長いるのになに言ってるの?」という声も上がっている。 泥沼になってしまったeスポーツ騒動。果たして決着は着くのだろうか――。記事内の引用についてJeSU東京支部事務局長ツイッターより https://twitter.com/yukachinfl(当該ツイートは削除)
-
スポーツ 2019年09月18日 18時33分
日本ハム・栗山監督の“強攻策”に批判続々 吉田輝の一軍昇格、CS戦線投入に「もう末期だ」の声
8月15日に一軍登録を抹消され、その後二軍で過ごしていた日本ハム・吉田輝星。その高卒ドラ1ルーキーの一軍再昇格が濃厚となったことを各メディアが報じている。 報道によると、チームの指揮を執る栗山英樹監督が明らかにした。また、具体的な日程としては今月22〜23日のロッテ2連戦(どちらもZOZOマリン)、24日オリックス戦(京セラドーム)のいずれかが有力視されている。 二軍降格以降の吉田輝は、8月24日DeNA戦を皮切りに4試合に登板。総合成績は「4試合・0勝1敗・防御率5.03」となっているものの、直近の登板となった今月17日のヤクルト戦では「2回無失点・2奪三振」という成績をマークしていた。 今回の一件を受け、ネット上のファンからは「もし昇格なら全力で応援したい」、「シーズンの最後にいい経験になりそう」、「二軍でも打たれてるから正直投げないでほしい」、「中継ぎで起用した方がまだよさそう」とさまざまな反応。 一方、「まだCSの可能性あるのに吉田輝を登板させるのは無謀すぎる」、「話題作りで言ってるようにしか思えん」、「他にいい投手いるだろ、どれだけ信用してないんだよ」、「吉田輝がCSへの後押しになると思ってるならもう末期だ」といった、栗山監督への批判も数多く寄せられている。 CS圏内の3位ロッテまで3.5ゲーム差の5位に位置するチームだが、既に自力でのCS進出の可能性は消滅。また、他チームの結果次第では、最短で20日にもCS進出の可能性が完全消滅する。ここから逆転でCSへの切符をつかむためには、吉田輝の登板が有力視される3試合を含め、一つも負けられないといっても過言ではないほど厳しい状況に追い込まれている。 ただ、今シーズンの吉田輝は「3試合・1勝2敗・防御率10.80」と一軍では二軍以上に失点がかさんでいる上、パ・リーグ相手には「1試合・0勝1敗・防御率27.00」と一つの白星も挙げられていない。その右腕をCS進出の懸かる大事な試合に送り込むのは、本人・チーム共にリスクが大きすぎるようにも思える。 また、特に負けられない3位ロッテとの直接対決2連戦のうち、23日の方はロッテ一筋25年間の大ベテラン・福浦和也の引退試合でもある。チケットが完売していることを考えると、この日の球場はロッテファンで満員、つまり日本ハムにとっては完全アウェーの状況となることは必至。そのような試合で先発するとなれば、吉田輝にさらなる重圧がかかることは想像に難くない。 栗山監督が報道通りに吉田輝を一軍に呼ぶかどうかはまだ確定していないが、もし確定となればさらに物議を醸すことは避けられなさそうだ。文 / 柴田雅人
-
芸能 2019年09月18日 18時30分
佐藤健、日本初の体験「現実世界に新しい何かが…」5Gのマルチアングルで画期的なスポーツ観戦が可能に
9月18日、NTTドコモの次世代通信サービス「5G」のプレサービス発表会「5G OPEN DAY」が都内で行われ、俳優の佐藤健がゲストとして出席した。 NTTドコモの吉澤和弘社長がプレゼンテーションして概要を紹介。同社の協創パートナーであるワコムの井出信孝社長兼CEOと、日本プロゴルフ協会の倉本昌弘会長が、5G回線を使ったコラボレーションの様子を紹介した。 続けて佐藤が登壇。この日は、実際に佐藤自身がXR(xReality、VR/AR/MRの総称)を使ってゲームを体験している動画が流れた。“日本で初めて5Gを体験した俳優”となった佐藤は「バーチャルの世界に自分が入っていくのではなくて、自分のいる現実世界に新しい何かが出てくる感覚。全然気持ち悪さがない。今いる部屋という感覚はあるので、その壁に穴が開いて敵が出てくる感じですね」と語った。 また、開幕まであと2日に迫ったラグビーワールドカップ2019日本大会に向けて、7月に行われた日本代表対フィジー代表の試合を、5Gを使ったマルチアングルで視聴。「切り替えに時間がかかったり、ちょっと手こずるかと思ったら、とてもスムーズですね」と驚きつつ、さっそく使いこなしている様子だった。スポーツの楽しみ方を変える新しい視聴方法に、「スポーツ観戦するときに、プレイだけでなく、監督や敵の選手の表情も見たいので、すごくうれしい」と話した。 NTTドコモのラグビーワールドカップへの取り組みを紹介するCMに出演する佐藤。「フィールドに立っているかのようなかつてない臨場感」というコピーのCMは、「ワールドカップから観戦の新たな可能性が広がるという先進性を意識して撮りました。最先端のテクノロジーを宣伝するCMですが、撮影の方法も最先端で、苦労もあったけど非常にやりがいがありました」と語った。 佐藤は「今回いろいろな体験をして、5Gが僕たちの日常のすぐそこまで近付いていると実感しました。新しい時代になると考えるとワクワクしますし、みなさんもぜひドコモの5Gを体験して、ワクワクしていただけたらうれしいです」とPRした。 高速・大容量、低遅延、多数接続が5Gの特徴。ドコモは9月20日からプレサービスの運用を開始し、東京・名古屋・大阪の4店舗に5G体験コーナーを設置する。また、ラグビーワールドカップ2019日本大会の初戦を5Gで生中継し、マルチアングルによるライブビューイングを実施する。
-
芸能 2019年09月18日 18時00分
坂上忍、森田健作知事に「全然出てこない、この人」と批判 自宅被害大きく“近所の助け合い”も明かす
18日放送の『バイキング』(フジテレビ系)の中で、MCの坂上忍が千葉県の森田健作知事を批判する一幕があった。 この日、番組では台風15号による千葉県内の被害状況を取り上げ、政治家が続々と現地入りしたことも報道。その中で坂上は千葉県の初動対応に疑問の声が上がっていると指摘。市町村で防災システムがダウンし、県に状況報告できなかった場合、県が職員を派遣すると地域防災計画で定められているものの、実際に派遣されたのは被災から4日後の9月12日だった。専門家から「あり得ないですよ」と対応の遅さに苦言が上がると、坂上も、「現場はてんてこ舞いなんだから。じゃあどこが何するのって言ったら、やっぱり千葉県だと思うんです」とコメントした。 また、森田知事の「こういうのは自然との闘いでございます。全部想定通りにはいかない。自然とは予測がつかないんですよ」などと話したことに、坂上は「でもだからこそ、東日本(大震災)とか熊本(地震)、広島大雨災害とか。何をこの方は勉強して予測を立てて、こうやって災害が実際に千葉県に降りかかった時に、どういうリーダーシップを取ってくれるのか、っていう話なんじゃないですか。ものすごい他人事なんですよね、この方」と批判。「振り返ってほしいんですけど、この台風の災害があってからこの森田県知事の顔ってみなさん、どれだけ見ました? 全然顔が出てこないんですよ、この人。僕はもう、それが全てなような気がしている」と指摘していた。 坂上のこの発言に視聴者からは、「その通り。これまでの教訓が生かされてない」「さすがに説得力のある意見」「こういう意見が発信力のあるテレビでコメントされるのは良いと思う」と称賛する声が集まっている。 「この日の放送でも、『ごみに関して言うと、うちは生ごみと下水の臭いがやっぱりキツくて。家の周りはがれきの撤去までには全然至ってない状況ですけどね』と、現状を明かした坂上。実は現在自宅が千葉県にあり、かなり被害が大きかったことをブログや『バイキング』で明かしています。13日放送分では自宅前に植えた木が倒れたことや、屋根が風でめくれたことを説明。ブログでは、停電が続いたため自家発電機を購入し、冷水に足を浸けて暑さをしのぎ、近所と声を掛け合い、助けながら急場をしのいだと明かしていました。被害を受けた当事者ならではの批判に、多くの賛同が寄せられたようです」(芸能ライター) 批判を受けることも多い坂上だが、この日は説得力のある言葉に共感する声が多かった。
-
-
スポーツ 2019年09月18日 17時50分
千葉ロッテが画策する「東の猛虎」掛布&鳥谷の両獲り(2)
井口監督が鳥谷に助け舟 実は、監督就任時から親しい記者などに「将来的にはGMをやってみたい」と話し、「日本では選手あがりのフロントはそんなに多くない。それが選手の意見が通りにくい環境につながっている。GMとして決められた予算内でどう選手を回していくか。そっちの仕事に興味はある」とも語っている。同じMLB経験者で1歳年上の石井一久氏が楽天のGMに就き、ビジネスとしてチームを進化させ、地域密着型のボールパークを作り上げていることが早期GM転身の背中を押しているのだ。「井口監督が当初、描いていたのは、『3年で千葉ロッテを優勝させてGMに転身』という青写真。2年目の今季はCSに勝ち進み、下克上を演出し、来季はロッテを頂点に導くとともに、次期監督にバトンを禅譲する。その秘めた思いを知っているからこそ、球団は掛布氏の調査に乗り出した」(前出・デスク) 現在、ロッテはGMが不在だ。現役時代、「サブロー」の名前で活躍した大村三郎氏が2017年からスペシャルアシスタントに就任し編成面をサポートしているが、球団は井口監督の意向に沿って今オフにGMポストを復活させる方針だという。そこに、阪神フロントでキャリアを積んだ掛布氏を招くのだ。「ロッテの二軍監督には現在、かつて阪神の看板選手だった今岡真訪氏が就いている。そのため、チーム内の連携は取りやすい」(前出・デスク) ロッテの掛布氏招請は、いわば日本一の熱狂的なファンを抱える「東の猛虎化」が狙いである。そこで、欠かせないパーツがもう一つ、つまり、チームの「顔」となるスター選手だ。それが、掛布氏とともに「今年で辞めてください」と引退勧告を突きつけられた「ミスタータイガース」鳥谷なのだ。 実は、ロッテの井口監督と鳥谷は、師弟関係にある。鳥谷は早稲田大学2年時、アマチュア強化選手としてダイエーの春季キャンプに参加。その時、面倒を見てくれたのが、同じ遊撃手の井口だったのだ。 それ以来、プロ入り後も合同自主トレを継続して行うなど、2人は親しい間柄。鳥谷が2014年オフに海外FA権を行使してメジャー移籍を考えた際も、真っ先に井口に相談している。 早大時代、共に黄金時代を築き、揃ってプロ入りした青木宣親(現ヤクルト)が2012年にポスティングシステムでブルワーズに移籍したことで、鳥谷もメジャー挑戦に気持ちがはやったことがあった。この時、相談を受けた井口だったが、必ずしも賛成しなかったという。日本を代表するタイガースの看板選手だけに“球界の鳥谷ロス”を気遣ったのだろう。(明日に続く) 最終的に鳥谷は「生涯タイガース」と決め、5年20億円で再契約する道を選択した。2017年に2000安打を達成し、2018年には衣笠祥雄(広島)に次ぐ歴代2位の1939試合連続出場を達成。それでも最後は、いきなりの引退勧告だったことを考えれば、誰もが驚きを禁じ得なかった。「確かに今季の鳥谷は代打中心で、打率2割前後、本塁打・打点0と活躍していませんが、いきなり『引退しろ』はないでしょう。納得できない、よそでプレーすると訴える弟子に、師匠の井口監督が、助け舟を出さない訳にはいきませんよ」(ロッテ担当記者)
-
芸能
『進撃の巨人』が快進撃で『HERO』から首位を奪取した今週の映画ランキング
2015年08月04日 14時30分
-
社会
日本人も犠牲になった断食明けインドネシア公務員の“懲罰徴収”
2015年08月04日 14時00分
-
アイドル
お人形アイドル“Doll☆Elements” TIF2015ステージでの変身(早着替え)に大歓声!
2015年08月04日 13時13分
-
スポーツ
甲子園100周年 知られざる「白球史」と「暗黒史」(3)
2015年08月04日 13時00分
-
芸能
優香 「私以外はイヤ!」発言に込められた志村けんヨリ戻し
2015年08月04日 12時00分
-
芸能
加護亜依が夫と離婚し芸能界引退か
2015年08月04日 11時45分
-
芸能
たむらけんじ 安保法案に持論「強気の日本を見せるのも今の時代大事」
2015年08月04日 11時45分
-
アイドル
SKE48須田亜香里 多い時は週4日休み「もうダメだあってなります」
2015年08月04日 11時45分
-
芸能
ケンコバ 売れない元相方をメッタ斬り「これ以上、不良債権は抱えられない」
2015年08月04日 11時45分
-
アイドル
AKB48高橋みなみが川栄李奈へエール「進んでいってほしい」「応援しています」
2015年08月04日 11時45分
-
アイドル
片思いの恋愛 SKE48宮前杏実は「アタックしてみるべし!」 AKB48島崎遥香は「時間の無駄ですね」
2015年08月04日 11時45分
-
社会
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 国立競技場白紙撤回の意味
2015年08月04日 10時00分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(8/4)「桑島孝春記念(B1B2)」(船橋)
2015年08月04日 09時00分
-
芸能
ローラ 『もうヤダー』を我慢して見事“食生活アドバイザー”に合格
2015年08月03日 17時03分
-
芸能
日村勇紀と神田愛花の結婚に暗雲 炎上カップルの今後は?
2015年08月03日 17時00分
-
芸能
「内P」名物企画「今日のレッド」が生復活! 内村も喜び「久々でございます」
2015年08月03日 16時48分
-
スポーツ
100周年 2015年夏の甲子園 「高校野球にマネージャーは必要か?」
2015年08月03日 16時00分
-
スポーツ
トップの座を巡る熾烈な攻防 プロ野球“セ弱”で監督総入れ替え! 仁義なきベンチ裏マル秘レポート(1)
2015年08月03日 16時00分
-
レジャー
元キャバ嬢占い師・二ノ宮さなのラッキーお水占い8月3日(月)〜8月9日(日)
2015年08月03日 15時01分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分