-
芸能 2019年09月25日 22時00分
「え?NHKが…」日本女子オープン完全生中継“シブコ人気”便乗で問われる公共性
10月3日に日本女子オープンゴルフ選手権が開幕する。これを受けてNHKが、4日間生中継で“完全放送”することを発表。最終日はBS、地上波のW中継となり、優勝争いが繰り広げられる最終組に関しては、1番から18番ホールまでを“完全密着”で生放送するという。 「賞金総額も13年ぶりの増額が発表されました。男女ともに優勝賞金が200万円のアップで、女子は3000万円に。要するにスポンサーが増えたからなんですが、男子の同大会まで増額が決まるなんて異例です」(専門誌記者) 言うまでもなく、賞金増額は“シブコ”こと渋野日向子(20)あってのこと。NHKも「シブコブーム」で視聴率が取れると見込んで中継を決めたはずなのに、おかしなことを言っている。 「視聴者の声」として、「シブコ中心の放送はしない」と宣言したのだ。 「視聴者が最も見たいシブコに“専属カメラは付けない”ということらしい。公共放送という立場から、特定の選手をクローズアップするのはふさわしくないという建前のようです」(民放関係者) とはいえ、メジャーリーグを扱うニュースでは、試合内容そっちのけで大谷翔平の打席ばかり追っているNHK。「ブームに便乗したわけではない」というスタンスには無理がある。 「ゴルフ中継は技術的にも難しく、カネも掛かるんです。今はワイヤレスになりましたが、通常の中継が10番ホールからなのはカメラのコードが届かないからでした。特定の人気選手を追い掛けているように見せるのも、高度なカメラワークを駆使することで実現していました。こうした技術力や予算の関係で、民放各局は完全放送に踏み切れないのです」(同) カネも機材もスタッフも潤沢なNHKにしかできない完全放送。「シブコ中心の放送はしない」と宣言しても、彼女が優勝争いに食い込んだ際、どこまで他の選手と同等の扱いをできるのか。NHKの公共性が問われる中継になりそうだ。天下のNHKも「シブコブーム」に便乗したと言われても仕方あるまい。
-
芸能 2019年09月25日 21時40分
鷲見玲奈が20代最後に魅せる“暴れG乳”フル露出カウント
女子アナ最高峰の胸を持つ、テレビ東京の人気アナ・鷲見玲奈アナ(29)が、30歳を目前にグラビアに挑戦する可能性が高まっている。88センチの超爆乳Fカップを完全に披露した「乳首ギリギリ」の下着ショットも期待できそうというのだ。 「今、局アナのほとんどが小粒。フリーの加藤綾子(34)や田中みな実(32)のような逸材が見当たらず、鷲見アナだけが唯一、気を吐いている存在です。そんな彼女も29歳。これまで局アナとして盛り上げてきただけに、30代に突入する前の“メモリアルセクシー”を考えているようなんです」(グラビア雑誌編集者) 他局に比べ、社員に寛容といわれるテレビ東京にいるせいか、局公認で週刊マンガ誌の表紙とグラビアに登場したことも。また、身長161センチ、B88・W62・H88の恵まれたボディーは、テレビ番組においても、あらゆる企画でフル稼働だ。 「彼女は詩吟が得意で、以前、『お肉 吟じます。』という焼き肉やステーキを食べて詩吟を詠む深夜番組を担当していたことがあります。冬なのに、コートの下はピチピチのノースリーブ1枚。店内で、巨乳をパンパンに膨らませて肉のうまさを詠むのには笑いました」(テレビ雑誌編集者) “巨乳見せ”が売り物だということを本人も分かっているらしく、とにかくサービスショットには事欠かない。「巨乳をテーブルにのせて話したり、“肩まる出し&ブラ見え”のノースリーブを着ることもある。また、体を使ったパフォーマンスにも積極的で、“パラパラ”を踊ることもあった。ネット上では、“パラパラじゃなくてブルブルだ”と、絶賛されました」(同) 今や、誰もが認める人気アナとなった彼女は、その立場も完全にエース級。現在、局の看板番組『追跡LIVE! Sports ウォッチャー』『家、ついて行ってイイですか?』などを担当している。 「局への貢献度が髙い彼女は、発言力もある。それだけに30歳目前の今、グラビア挑戦への思いを局上層部にアピールしているとか。内容はズバリ、完全な巨乳見せセクシー。ひょっとして、純白下着や手ブラをやってくるかもしれません。理由は、おそらく将来的な独立を考えてのことでしょう」(写真集編集者)“脱げるアナ”となれば、フリーのアドバルーンにもなるはず。「暴れG乳」フル露出カウントダウン!
-
芸能 2019年09月25日 21時30分
『週刊文春』報道に反論した前澤友作氏に大絶賛の声!
先ごろ、インターネット通販大手『ZOZO』の社長を退任した前澤友作氏が、ツイッターで怒りのツイートを連続投稿した。怒りの発信源は『週刊文春』9月26日号で報じられた『ZOZO前澤「人間失格」経営 2000億円株担保借金で火の車だった』というタイトルの記事だ。同記事では借金以外にも、複数の女優を口説こうとしていたなどと書かれていたが、すべて否定した。 前澤氏は借金問題について、《僕の借金は約600億円です。株を担保に入れたローンを組んでいます。どうしても欲しかった現代アートや宇宙渡航のチケットにお金を使いました。一部報道で、借金は2000億円、と出ていますが事実ではありません》 と、自らの借金総額を明かし、女優を口説いたなどとした部分についても全面否定。その後も、《ということで、今まで上場企業の社長として、言えること言えないことがあり、事実と異なることを書かれ何度も悔しい思いをしてきましたが、今後はフェイク記事はしっかり否定していきます。ちなみに某週刊誌の見出しにもなっていた「前澤、人間失格」はまさにその通りでございます あっぱれ》 と、マスコミのフェイクニュースに対抗することを宣言した。しかも、この後も怒りが収まらなかったのか、《株を売って辞任することを「売り逃げ」って頭ごなしに言う人に聞きたいんだけど、じゃあ自分で出資して創業した会社は、何があっても株を持ち続けて自分が意固地になって死ぬまで経営すべきなの? 株を売ったり辞任することで会社の明るい未来が見えたとしても? それでも続けることが責任ある経営?》《たった600億円の借金返済のために、年間3000億円以上も売り上げるZOZOを売るはずないでしょ。21年間愛してきたわが子同然のZOZOを。失礼なこと言うなって。ヤフーさんとの未来にかけたんだよ。経営判断。そしてそれが創業オーナーのできる最後の決断だよ。何も知らないくせに軽く言うなよ》 などと連続投稿し、《ムキになる前澤、人間失格》 と締めた。 この前澤氏の連続ツイートには多くのリプライが送られた。その内容は、《なぜマスコミは事実を伝えないのか》《マスゴミは真実よりも面白おかしく書いて発売部数を伸ばす方にシフトしますので、前澤さんは冷静に真実をツイートしてください。前澤さんのリスタートを楽しみにしています》 などといったマスコミ批判や、《600億も借金があるということは、逆に言えば600億も借りられるってことで、とてもスゴいことなんですけどね。それだけ信用や返済能力があると認められているわけですから。一般人だったらその600分の1すら借りることなんて中々できないですから》《600億。でも、前澤さんは600億であろうが2000億であろうが、マイナスをプラスになる何かを、新たに、挑戦をしている。。。やっぱりすごいですよ》 このように前澤氏を絶賛する声が送られた。 どうやら今回の“文春砲”は不発弾だったようだ。
-
-
芸能 2019年09月25日 21時15分
Kōki,“ランウェイの悪夢”再び「まっすぐ歩けてない」と酷評続出
木村拓哉と工藤静香の次女でモデルのKōki,が9月22日、イタリア・ミラノで開催されたスポーツブランド『フィラ(FILA)』のランウェイに登場した。過去、ランウェイで“ボロカス”に酷評を受けたKōki,がなおも今回出演したことについて、世間からは冷ややかな視線が集まっている。 今回Kōki,は、ネイビーのプルオーバー風ワンピースの上に、黄色のベストを重ねたスタイルで登場。髪はクールにかき上げられ、メークもヘルシーな雰囲気でスポーツブランドらしい軽快なコーディネートを披露した。出演後、Kōki,は自身のインスタグラムで《『FILA』の春夏コレクションに参加できることをとても光栄に思います》などと英語でコメントするとともに、ランウェイの様子を収めた動画を公開。そこには、堂々とウォーキングするKōki,の姿が映されており、ミニ丈のスカートから見える美脚が際立っている。「Kōki,さんといえば、今年5月に参加した高級ブランド『シャネル』のショーで華々しくランウェイデビューを飾りました。そのウオーキング動画では、出演したモデル一同が列をなして歩く様子が写されていたのですが、Kōki,さんだけが異質なオーラと歩き方で際立ち、ネット上では『やっぱり本物のモデルの中に入ると粗が目立つね』などと酷評が殺到しました。あまりにたたかれ過ぎたので、しばらくランウェイには出演しないだろうとの見方が大勢を占めていましたが…」(芸能ライター) そんな中、今回またランウェイに出演したことについて、ネット上では、《シャネルでの大惨事があったのにまたランウェイ歩けるメンタルすごい》《(他のモデルと)全然違う! こんな人たちと一緒に支度とかしてて何とも思わないのかな? 私だったら逃げたい》《鈍いのかメンタル強いのか》《この中に交ざってランウェイ歩ける神経がすごい 私なら無理だからって断るけどな》《しーちゃん(Kōki,の母・工藤静香)のように、自己肯定感ハンパないんでしょうね。ある意味うらやましいでーす!w》 などと“まさかの”称賛が続出。そんな強いメンタルを持っていることに対して、羨望のまなざしが向けられているようだ。しかし、肝心のウオーキング技術に関しては、《まっすぐ歩けてなくね? 目の錯覚?》《せめて真っ直ぐ歩こうよ。本当に何も勉強してないんだね》 など、相変わらず酷評の声が多く上がっている。 父・木村拓哉も世間から何を言われようとも“木村拓哉を演じ続けている”ツワモノ。Kōki,の“ブレなさ”はさすが木村の娘といったところだろうか。https://www.instagram.com/p/B2uc_jcgoLJ/?utm_source=ig_web_copy_link
-
芸能 2019年09月25日 21時00分
元NGT・山口真帆、今後を大きく左右する仕事決まるか 事務所設立40周年で大型コラボ番組
今年で創立40周年を迎えた大手芸能事務所・研音と開局65周年のニッポン放送がタッグを組み、10月5日から研音所属タレントがリレー形式でパーソナリティーを務める同局系「KEN RADIO(ケンレディオ)」が来年3月まで期間限定で放送されることを、一部スポーツ紙が報じた。 記事によると、初回のパーソナリティーは、NHK連続テレビ小説「なつぞら」の「亜矢美さん」役が好評の女優の山口智子。テレビ朝日系「相棒season18」で5シーズン連続“相棒”を務める俳優の反町隆史は11月に出演する。 また、山口らが出演する「オールナイトニッポンGOLD KEN RADIO スペシャル」も10月11日に放送されるというのだ。 「注目すべきは、同社の“長男”ともいえる唐沢寿明と妻の山口の夫婦共演が実現するかどうか。結婚後、しばらく仕事をセーブしていた山口だけに、これまで夫婦共演はなかったはず。普段から“山口愛”を堂々とアピールしている唐沢だけに、赤裸々な夫婦生活を明かすこともありそうだ」(芸能記者) そして、同社といえば、今年5月、今年1月に自ら暴行事件の被害を受けたことを暴露した元NGT48の山口真帆が移籍。真帆は誕生日の今月17日にファースト写真集を発売するなど、順調に再スタートを切ったと思われた。 しかし、一部全国紙が、現在、NGT48の運営会社から民事で提訴されている事件の加害者が裁判の準備書面で真帆との私的つながりがあった、と主張していることを報道。事務所は「そのような事実はございません」と否定している。 「ネット上では絶大な支持を受ける真帆。再スタートを切ったとあって、所属タレント総出演のラジオに全員が呼ばれるわけではなさそうだが、呼ばれれば事務所は今後力を入れて売り出すという意図が読めそう。しかし、呼ばれない場合、まだ“試用期間”で本格的に売り出してくれる段階ではないのでは」(同) いわば“新入社員”の真帆だが、番組に呼ばれた場合、事務所の先輩たちとどう絡むかが注目される。
-
-
芸能 2019年09月25日 21時00分
思わず結婚の条件を明かした中谷美紀に浮上した新たな疑惑
女優の中谷美紀(43)が主演する30日放送のテレビ東京系ドラマスペシャル「あの家に暮らす四人の女」の試写会後、原作者で作家の三浦しおんさん(43)とトークショーを行ったことを、各スポーツ紙が報じた。 各紙によると、母娘と他人の女性2人が1つ屋根の下で暮らす些細な日常と、次々起こる事件を描いたホームドラマ。 ドラマの内容にちなみ、結婚相手の条件に話題が及ぶと、中谷は「結婚する男性の条件の第一が、(使用後の)便座は下げる、あわよくばフタも閉める、でした」と明かしたという。 中谷といえば、昨年秋、ドイツ出身のビオラ奏者ティロ・フェヒナー氏(50)と結婚。結婚生活の様子が気になるところだが、「私には空想タイムが必要。同居してあまり距離が近すぎると疲れてしまう。そもそも一人でいる方が、気が楽なタイプなので、同居するならそっとしておいてくれることが第一条件ですかね」と、明かしたというのだ。 「国際結婚はしたものの、ほとんど別居状態。そういう生活の方が中谷には合っていたんでしょう」(芸能記者) 中谷といえば、以前、公の場で突如「奥さんなりたい…」と発言。そのため、同性愛説も流れていたのだが…。 「偽装結婚で、以前からの“彼女”とはそのまま続いているのでは、とうわさになっています」(同) 結婚生活より、自分のペースで女優業を続けることが最優先のようだ。
-
スポーツ 2019年09月25日 20時24分
V逸ソフトバンク、3大“チョンボ”にファン激怒! 主力の怠慢守備は工藤監督にも責任あり?
24日に行われたソフトバンク対楽天の一戦。この試合中に今宮健太、松田宣浩、柳田悠岐のソフトバンク3選手が見せたプレーが、多くのファンの怒りを買っている。 この日はソフトバンクが敗戦し、ロッテと対戦する西武が勝利すれば、西武の2年連続リーグ優勝が決まるという状況。西武の優勝阻止、そしてチームの逆転優勝のためには絶対に負けられない試合だった。 その重要な一戦に臨んだソフトバンクは、4回表にデスパイネが36号ソロを放ち1点を先制。しかし6回裏、楽天の先頭・ブラッシュの打球を遊撃・今宮がエラー。これで出塁を許すと、その後2死一塁からウィーラーに痛恨の19号2ランを浴び試合をひっくり返された。 また、続く7回裏1死一、二塁の場面では、重盗阻止を狙った捕手・高谷裕亮の送球を三塁・松田が後逸しこの間にランナー1人が生還。さらにこの直後、浅村栄斗が放った大飛球を、中堅・柳田はホームランと思い込んだのか全力で追わず。その後打球がフェンスに直撃してから、慌てて処理に向かう有り様だった。 中盤以降にミスが続発したチームは、結局「2-4」で楽天に敗戦。西武が「12-4」でロッテに勝利したため、昨年に続き2年連続でリーグ優勝を逃すことが決定した。 重要な一戦で出てしまった不甲斐ないプレーに、ネット上のファンからは「優勝を争うチームとは思えないお粗末さ」、「主力がエラーで足引っ張るならそりゃ勝てんわ」、「この大一番で怠慢守備とか最初から諦めてただろこいつら」といった批判が殺到。 また、今後控えるポストシーズンについても、「今の状態で出ても恥をかくだけ」、「選手がこんな体たらくなのに勝つとか無理無理」、「むしろ惨敗して一から出直した方がいい」といった声が数多く挙がっていた。 この日のミスは、3選手のせいだけではないという見方もある。まず、背景に「諦めムードがあった」と指摘するネットの声もある。この試合でV逸が決定したソフトバンクだが、もし勝利していたとしても西武が26日の楽天戦に勝てば同じくV逸。また、仮に西武が負けたとしても、28、29日のオリックス戦で連勝しないと逆転優勝は不可能だった。もしかしたら、この圧倒的不利な状況がチーム内に「どうせ勝っても結果は同じ」といった類の諦めを生み、それが結果として土壇場でのミスや怠慢プレーにつながってしまったのかもしれない。 また、中には「首脳陣への不満・求心力低下が、チームの士気を下げていたのでは?」と見る向きも。チームを率いる工藤公康監督は今回の一件で「ポカする選手を使った監督も悪い」、「2位以下は最下位と一緒、責任取ってさっさと辞任しろ」とファンから総スカンを食らっているが、9月に入ってから2度選手に自らの指示を拒否されてもいる。ひょっとすると、この推測も的を得ている部分があるかもしれない。 ただ、その原因がいずれにせよ、土壇場でのミスが敗戦、そしてV逸決定につながったのは紛れもない事実。昨年はリーグ2位から日本一までたどり着いたチームだが、この調子ならば今年は早々に敗退に追いやられる可能性は高いと言わざるを得ない。文 / 柴田雅人
-
芸能 2019年09月25日 20時00分
フジモンに藤田ニコルが「赤ちゃんじゃん」 後輩からの人望なく情けない姿に“尻に敷かれてる”の指摘も
9月24日放送の『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)において、FUJIWARAのフジモンこと藤本敏史が、可愛がっている後輩にいかに慕われていないかを検証する企画が行われ、話題となっている。番組で藤本が指名した10名の後輩が、誰一人として藤本を1位にしなかった企画の続編としてオンエアされた。 フジモンと言えば、2010年に木下優樹菜と結婚。2人の娘を持ち、自宅マンションも35年ローンで購入。良き家庭人といった印象が強い。柔和なキャラクターは芸風にも現れており、怒ることもほとんどない、後輩をかわいがる良き先輩といった印象がある。だが、そういった「不可も可もない」地味な部分がウイークポイントでもあるようだ。 番組では、藤本を慕う、とにかく明るい安村、パンサーの向井慧を仕掛け人として、放送終了後に開いた飲み会の様子が隠し撮りされた。飲み会では、安村が藤本を2位に指名したことを嘆き続けると、出演者の藤田ニコルから「赤ちゃんじゃん」とツッコまれていた。ネット上でも「フジモン、グダグダだな」「これ、木下優樹菜の尻に敷かれっぱなしなんだろうな」といった声が聞かれた。 VTR終了後、ロンドンブーツ1号2号の田村淳は「先輩いて、ああいう空気の飲み会になるのはすごくいいと思う」と評価するも、藤田は「たまに後輩がピシッとする瞬間があってもいいと思う」と賛否両論だった。 さらに、フジモンはそれでも1位にしてくれそうな後輩として、キングコングの梶原雄太を挙げた。フジモンは梶原が大阪時代に精神を病んで、2か月半ほど仕事を飛ばした時に支えた存在であるという。携帯の電源も切っていた梶原に、電源を入れたら最初に電話をかけてきたのがフジモンであったようだ。だが、結果はまさかの5位。実際の企画の概要を知らされても5位のままだった。その理由としては、梶原が売れてから「誘ってくれなくなった」という身も蓋もないものだった。 これには、ネット上で「フジモンこういう企画似合うな」「こういう存在が意外と生き残りそう」といった声が聞かれた。地味ながらもそこそこ慕われるフジモン的ポジションは案外、安泰かもしれない。フジモンがローンを支払い終わるのは79歳と言われているだけに、まだまだ消えるわけにはいかなそうだ。
-
芸能 2019年09月25日 19時00分
「招待券」がプラチナチケットに? 嵐、国民祭典の大役が決定した裏事情
超党派の国会議員連盟や財界の有志による「天皇陛下御即位奉祝委員会」が24日、天皇陛下のご即位を祝う「国民祭典」(11月9日)の企画概要を発表した。 発表によると、祭典は午後1時30分からの第1部を「奉祝まつり」とし、皇居外苑や千代田区の内堀通りなどで祝賀パレードを実施。 午後5時10分からの第2部は「祝賀式典」で、皇居の二重橋前の特設舞台と皇居前広場で開催。人気グループ・嵐と、全盲のピアニスト・辻井伸行氏が奉祝曲を披露するという。 奉祝曲は、天皇陛下が長年ご研究されている分野である「水」をテーマに、脚本家の岡田惠和氏が作詞、「花は咲く」などで知られる作曲家・菅野よう子氏が作曲。辻井氏のピアノ演奏で嵐が歌唱するというのだ。 第2部の司会を俳優の谷原章介とフリーアナウンサー・有働由美子が務めることも発表された。 「祝賀式典への参加には招待券が必要で、一般からは約1万人を招待するというが転売目的でゲットして高額転売する人が続出しそう。招待券を持たなくても嵐見たさに近辺に駆け付けるファンが多そうで、周辺は大パニックになりそうだ」(テレビ局関係者) これまで上皇さまの天皇陛下即位10周年を祝う祭典や式典では、X JAPANのYOSHIKI、20年の際にはEXILE、30年の今年2月には三浦大知がパフォーマンスを披露したが、いずれも実力派。ジャニーズ事務所の所属タレントが皇室行事でパフォーマンスするのは嵐が初ということもあり、少々荷が重い気がするのだが…。 発売中の「女性自身」(光文社)によると、嵐は時代を象徴する存在で、来年末で活動休止するという希少性も起用の要因だとか。 さらに、愛子さまが嵐ファンで相葉雅紀推しということも大きかったというのだ。 大役を控えているだけに、スキャンダルはご法度のようだ。
-
-
スポーツ 2019年09月25日 18時00分
ZOZO社長辞任 前澤氏「次に進む」発言はメジャー球団買収か
プロ野球チームの“ネクスト・オーナー”とも目されていたZOZOの前澤友作社長(43)が、自社持ち株をすべて売却。今後、同社はヤフー傘下に入ると発表した。前澤氏は9月12日付で社長を退任。今後はフリーの身となるが、その発表会見で意味深なコメントも残している。「やはり事業家であり続けたい」 前澤氏の社長退任は、球界にも影響を残しそうだ。「千葉ロッテの本拠地球場の命名権を取得しているのは、ZOZOです。ヤフーとは、ソフトバンク社のことも指している。ホークスの本拠地も『ヤフオフ!ドーム』というネーミングを使っています。ZOZOがヤフー傘下になったことで、ソフトバンクは2球団分の球場の命名権を持つことになり、是か非か、今後、オーナー会議で協議することになりました」(スポーツ紙記者) ただ、球団所有ではなく、命名権なので、容認される模様。その権利買収額は2016年12月から10年契約で約31億円だ。ロッテ球団が手放したくないと思うのも当然で、これは羽振りがよかった頃の前澤氏が「ポケットマネーで出した」とも言われている。命名権存続が容認されれば、前澤氏の影響は球界に残るわけだ。「前澤氏は2018年7月、球団買収の計画をブチまけたことがありました。その後もプロ球団を持つための調査を続けていました」(同) 旧態依然とした日本球団のオーナーになるのは大変だが、一方で、メジャーリーグは、さほど難しくない。というのも、MLBは近い将来、30球団から32球団に拡大する計画を進めているからだ。「ポートランド、ラスベガス、カナダのモントリオールやバンクーバー、さらにはメキシコなどの候補地がいくつかありますが、本命不在です。大企業や著名人が参入すれば、膠着状態は一変すると見られています」(特派記者) 前澤氏で思い出されるのは、昨年9月に民間人初となる月旅行の権利を買収したこと。こちらの事業はアメリカ・テキサス州に研究基地があり、現地での会見のついでに、新球団本拠地として立候補したテキサス州サンアントニオ、オースティンの様子を探ってきた可能性は捨てきれない。「前澤氏は個人的な借金があり、それを清算するのに現金が必要となったようです。当面は月旅行のための訓練に当てられ、無一文になったわけではなく、絵画や高級車などの資産は残っています。新事業とのコラボ案を出せば、MLBも前向きに検討できます」(同) 気になるのは、社長退任の会見にも駆け付けた孫正義氏との関係だ。肩を抱き合い、軽口を叩き合っていた。ソフトバンクホークスのオーナーとして孫社長は、球界参入当初からサッカーのクラブ世界一を決めるクラブカップのような大会を野球界にも設けたいと思っているという。 前澤氏のメジャー新球団計画が進めば、孫オーナーの応援も必至だ。NPBも前澤氏には好印象を抱いており、新事業に野球界の発展が絡むのなら、後方支援も得られるだろう。フリーになったことで、球界参入の夢はむしろ加速すると見る関係者は少なくない。
-
芸能
IKKO イケメン2人のエスコートに「どんだけ〜」
2015年08月30日 17時24分
-
社会
大物女優も大反対 国際人権団体が“売春合法化支持”の波紋
2015年08月30日 17時00分
-
社会
「安保法制は池田大作先生の教えに反する!」 創価学会“内部抗争”激化で安倍政権崩壊カウントダウン(2)
2015年08月30日 16時00分
-
芸能
2年ぶりにドラマ復帰の香里奈、ジャニタレ援護射撃なしで巻き返しなるか
2015年08月30日 14時17分
-
スポーツ
追っかけはチビッ子とオヤジ記者ばかり!? ハンカチ王子と正反対 怪物・清宮“モテない伝説”
2015年08月30日 14時00分
-
その他
【幻の兵器】日中戦争で中国軍が戦車と誤認したキャタピラを持つ鉄道用装甲車「九五式装甲軌道車」
2015年08月30日 12時00分
-
芸能
松平健が3度目の結婚 気になるお相手はどんな人?
2015年08月30日 12時00分
-
芸能
堀北真希 共演者キラー山本耕史と交際0日で“妊娠引退”
2015年08月29日 19時00分
-
芸能
三上真奈アナがブレーク中 芸人ばりの体当たりっぷりが話題に
2015年08月29日 18時00分
-
社会
ローンでお墓が建てられるって本当?
2015年08月29日 17時41分
-
レジャー
キーンランドC(GIII、札幌芝1200メートル、30日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2015年08月29日 17時20分
-
社会
大阪寝屋川中1殺人事件 “両刀使い”犯人が隠ぺいした本当の欲望
2015年08月29日 17時00分
-
ミステリー
これが本物の幽霊? 「茶色の夫人」写真の謎!
2015年08月29日 16時39分
-
芸能
週刊裏読み芸能ニュース 8月22日から8月28日
2015年08月29日 16時30分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(8月30日)新潟2歳S(GIII)他1鞍
2015年08月29日 16時24分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(8/30) 新潟2歳S賞 他
2015年08月29日 16時18分
-
芸能
年間視聴率3冠王に向け障害!? 日テレがウッチャン司会の「笑神様は突然に…」の打ち切りを発表
2015年08月29日 16時10分
-
社会
「安保法制は池田大作先生の教えに反する!」 創価学会“内部抗争”激化で安倍政権崩壊カウントダウン(1)
2015年08月29日 16時00分
-
芸能
大島優子 映画ロマンスは「皆の愛情、思いが凝縮された作品」
2015年08月29日 16時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分