-
芸能 2020年04月21日 18時00分
『スーツ2』2話も「逆転勝利」ストーリー好評も、最後に視聴者大ショック?「なんで放送したの」
月9ドラマ『SUITS/スーツ2』(フジテレビ系)の第2話が20日に放送され、平均視聴率が8.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。11.1%を記録した第1話から2.7ポイントのダウンと大きく数字を落としてしまった。 第2話は甲斐(織田裕二)とチカ(鈴木保奈美)によって、『幸村・上杉法律事務所』から事実上追い出されていた共同代表の上杉(吉田鋼太郎)が復帰する。チカは、上杉に弱みを握られる前に大輔(中島裕翔)を解雇するよう甲斐に命じたが、甲斐はこれを拒否。そんな中、甲斐は、難航している東京国際記念病院と看護師組合の労使交渉をまとめるよう、チカに命じられ――というストーリーとなっていた。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、多くのテレビ局で撮影が休止に。その影響でほとんどのドラマが初回放送を延期しているが、そんな中放送されていた『SUITS/スーツ2』には大きな反響が集まっていた。 「途中、何者かに邪魔されても、最後には必ず逆転勝利が待っているというストーリーとなっていることもあり、外に出ることができず、ストレスを溜めている人にとって、『SUITS』の放送がスカっとした時間となっていたのも事実。また、タイトル通り男子陣はお洒落なスーツを着こなしていますが、チカや玉井(中村アン)の派手でお洒落な服装に憧れる女性視聴者も少なくなく、『コロナ収束したらこんな風におしゃれして通勤したい』『ファッションに毎回憧れる。仕事行けるようになったらこんな服来て会社に行こう』といった声も寄せられていました」(ドラマライター) しかし、第2話放送後、ドラマの最後に第3話以降の放送延期がアナウンスされることに。視聴者からは阿鼻叫喚が聞かれていた。 「ほとんどのドラマで撮影が休止されているということで、『SUITS』も例に漏れず撮休しており、撮影・編集スケジュールに影響が出ているため、放送を遅らせることになったとのこと。しかし、第1話放送前から緊急事態宣言が出されており、撮影できなかったのは明らか。ほかのドラマでは第1話から延期の対応を取っていたのにも関わらず、『SUITS』だけ中途半端に2話だけ放送したことに、『仕方ない』などの声の一方、『だったら最初から延期にしてほしかった』『なんで予定通り放送始めたんだろう』『次の放送の時にはもう忘れちゃいそう』といった声が寄せられていました。第3話放送以降を延期することでドラマの流れを忘れてしまい、観るのをやめてしまう視聴者が出ることも予想されることもあり、この対応には多くの視聴者が困惑していました」(同) 次週は『コンフィデンスマンJP』(同)の傑作選が放送されるが、果たして『SUITS』放送再開後、視聴者は戻ってくるのだろうか――。
-
スポーツ 2020年04月21日 18時00分
メジャーリーグ あるぞ!大谷翔平「4番・開幕投手」二刀流
この開幕延期がプラスに? 開幕戦で「4番、ピッチャー大谷」が実現するかも――。 大谷翔平(25)が所属するエンゼルスのミッキー・キャロウェー投手コーチが日米メディアの電話取材に応じたのは4月7日だった(現地時間)。大谷はすでに50メートル以上の遠投も続けており、近く、投球練習も再開させるという。「実戦形式のピッチングも可能なレベルに来ています。遠投だけではなく、変化球を交え、全力投球をしています」(米取材記者) 米春季キャンプが始まった頃の情報では、「投手・大谷」の復活は5月と言われていた。「いったん、マイナーに降格させ、そこで数試合投げさせてから…」とも伝えられていたが、一連の新型コロナ感染拡大の影響で、メジャーリーグのペナントレースは始まっていない。「自宅に戻るか、キャンプ地に残って練習するかは自由」という現状が“追い風”となった。地元・アナハイムでの練習を選択した大谷は、投手の調整にも十分な時間を割くことができた。 また、マドン新監督の構想が興味深い。「エンゼルスの看板打者であるトラウトを2番に、新加入の強打者レンドンを3番に置く構想です。昨季は主に2番・トラウトの後の3番を任された大谷でしたが、トラウト出塁後の大谷の打率がよくないんです。レンドンを2人の間に挟む構想をマドン監督は話しています。『大谷が4番か?』の質問にも否定しませんでした」(特派記者) マドン監督は「大谷が登板する日は指名打者制を使わない」と明言している。「マドン監督は、打者としてよりも、投手・大谷の起用の比率を高めたいと思っています。昨年の先発投手陣だけのチーム防御率は5・64でリーグワーストです。大谷の復活にかなり期待していました」(同) 大谷は、先発登板した翌日はベンチを外れる。大谷ナシの試合が2日ほど続き、その後、指名打者で2試合出場して、また先発準備のため1日ベンチを外れるといったルーティンだった。つまり、1週間すべて連戦となっても、打者・大谷がフル出場できるのは2日程度のみ。だから、マドン監督は大谷が先発する試合でも打席に立たせるため、DH制を使わないようなのだ。 開幕戦の延期でどの球団もファン離れを心配しており、「4番、ピッチャー大谷」で挽回を狙う声は当然ある。待望の開幕戦が、二刀流復活の舞台となるかもしれない。
-
スポーツ 2020年04月21日 17時30分
WWE戸澤陽、リーグ戦に弾みをつけられず!シャーロットは紫雷イオを意識した秒殺葬!
世界最大のプロレス団体WWEは日本時間4月21日、フロリダ州オーランドのWWEパフォーマンスセンターで開かれた主力ブランド・ロウを世界配信した。 現在、暫定NXTクルーザー級王座決定リーグ戦に出場中の“スタミナモンスター”戸澤陽が、先週に突然襲撃されたUS王者アンドラデ(withゼリーナ・ベガ)とノンタイトルマッチで対戦。戸澤は雪辱を狙うだけでなく、黒星スタートとなったリーグ戦の巻き返しへ弾みをつけたいところ。 戸澤はスピンキックからランニング・ニーを決めて先制すると、ビックブーツやエプロンから走り込んだセントーンでアンドラデに怒濤の攻撃を仕掛けた。アンドラデもセコンドのゼリーナが妨害した隙に反撃するもその勢いは止まらず、戸澤は卍固めやだまし討ちジャブを決めると必殺のダイビング・セントーンを狙った。しかし、これを防いだアンドラデがコーナーで戸澤を捕まえると、最後は得意のハンマーロックDDTがズバリと決まり3カウント。戸澤は終始攻撃を仕掛けて圧倒したものの、アンドラデに逆転負けを喫してしまった。 NXT所属の日本人女子スーパースターで、元スターダムの絶対王者だった紫雷イオの挑戦を受けることが決まっているNXT女子王者“女王”シャーロット・フレアーが登場。昨年イオに敗れているケイデン・カーターと対戦した。 ビッグブーツで先制したシャーロットは、カーターの卍固めに苦しむ場面もあったが、これを切り抜けると強烈なスピアーを見舞い、手をパンパンと叩いてから必殺のフィギュアエイトを決めてタップアウト勝ち。3分もかからず仕留めてみせた。この日もイオは現れなかったが、シャーロットがイオを警戒しているのは間違いなさそうだ。両者が対峙する日は遠くないだろう。 また今大会ではアポロ・クルーズ、レイ・ミステリオが次回PPV 『マネー・イン・ザ・バンク』(MITB、日本時間5月11日)で、WWE本社ビルで開催されるMITBラダーマッチ出場権を獲得している。(どら増田 / 写真・©2020 WWE, Inc. All Rights Reserved.)
-
-
芸能 2020年04月21日 17時00分
開業医に送られるPCR検査協力要請は「赤紙」?『グッディ』に「医療従事者に失礼」と批判
21日放送の『直撃LIVE グッディ!』(フジテレビ系)で紹介されたあるワードが物議を醸している。 問題となっているのは、PCR検査規模拡大により、地域の医師会が開業医などにPCR検査の協力を求める通知を送っていることを取り上げた際の一幕。SNS上で医師本人や家族などがこの通知のことを「赤紙」と、戦時中に発布された召集令状にちなんで表現していると紹介し、「医師会から赤紙が届いた」「私にも赤紙きました」といったツイートを取り上げていた。 現在PCR検査が行われている「帰国者・接触者外来」の多くは感染症指定医療機関などに設置されているが、負担が集中し十分な検査体制がとれていないため、地域の開業医らが交代で検査業務を担う「地域外来・検査センター」を新たに設置。検査数の増加が期待できると厚労省が発表していたが、今回「赤紙がきた」とSNSで発信している開業医には、この「地域外来・検査センター」への協力を求める通知がきたと思われる。また、番組では通知を受けて医師の妻が、「自身の夫が医師会で最年少のため、地域のPCR検査が始まったら若い医師からやるよう内定していた」という声も紹介。ナレーションでは、「赤紙は、新型コロナウイルスとの戦いに召集されるという意味で使われているという」としていた。 またその後、新型コロナウイルス感染拡大を受け、病院支援へ約22億円を投入する杉並区の田中良区長が区役所からLIVE出演。その中でMCの安藤優子が「専門外の医師から、発熱外来センターに協力してくれ、検体採取のところで協力してくれと要請がくることに対し、“赤紙”とも捉えられています。そうした今の状況について、ここら辺はどういう解消策、解決策をご用意されてるんでしょうか?」と質問する場面があったが、田中区長は検体採取時、特に防護服の着脱時に大きな感染リスクがあるといい、また防護服を着脱するのは鍛え上げられた消防隊員でも大変だと指摘。そのため高齢のドクターには難しく、若いドクターに依頼していると明かしていた。 『グッディ』では、安藤はじめ、これまで出演者が口をそろえてPCR検査数を増やすべきと発言していた。この“赤紙”という報じ方に視聴者からは「赤紙ってネガティブな言葉使って協力してくれる医師貶めるって本当は検査規模拡大してほしくないの?」「メディアが赤紙って表現するのひどすぎる」「最前線で懸命に働く医療従事者に失礼」という批判の声が相次いでいた。 医療従事者には感謝する声が多く聞かれているが、『グッディ』の報じ方には違和感を抱いた人が多かったようだ。
-
芸能 2020年04月21日 15時30分
『劇場版コナン』公式SNSの投稿に「セクハラしないで」と批判? 指摘内容に疑問の声も
人気アニメ映画『劇場版名探偵コナン』の公式ツイッターに寄せられたある指摘に、作品ファンが困惑している。 問題となっているのは、19年公開の『名探偵コナン紺青の拳』が日本テレビ系で放送された17日のツイッター投稿。この日、放送に合わせてツイッターで高頻度で実況を行い、視聴者やファンとともに盛り上がっていた公式アカウントだが、序盤、ヒロインの毛利蘭が一人で、ナイトプールで新一を待つというシーンで、「蘭ちゃん!!!!!!!ひとりでプールはダメですよ!!!!!!!数多の男がほっときません!!!!!!!」とツイート。さらに、「ですが心配はしてません何かあったらぶっとばしておしまい!!!!」と、蘭の強さをネタにするように記していた。 しかし、放送後、このツイートについて一部ツイッターユーザーから、「キャラクターにセクハラしないでください」「これはセクハラです。ユーモアで消費しないでください」「セクハラが深刻であることをきちんと認識し、今でもファンにきちんと謝罪しなさい」という声が噴出することに。批判の声は主に韓国語で寄せられており、「コナン公式謝罪要求」というハッシュタグも生まれ、公式アカウントに対し謝罪を求めている。 この現象にファンからは、「魅力的な格好をした女の子がナンパされることを心配してるだけじゃん。どこがセクハラ?」「これがセクハラって想像力豊かだね」「ナンパを心配するのがセクハラなんて初めて聞いたわ」という困惑の声が殺到。また、謝罪に応じないよう求める声も見受けられた。 この『ひとりでプールはダメ』の言葉が、女性に危害を与える男性ではなく、一人でいる女性だけに責任を転嫁しているとの指摘もあるものの、多くのファンを納得させるようなものにはなっておらず、ツイッター上には「セクハラ」の非難とそれに対する反論が殺到している状態。現在、公式アカウントはこの騒動に反応していないが、“スルー”を求めるファンの声も多く寄せられていた。記事内の引用について『劇場版名探偵コナン』の公式ツイッターより https://twitter.com/conan_movie
-
-
レジャー 2020年04月21日 15時00分
ハッシーの地方競馬セレクション(4/22)「第58回しらさぎ賞(SIII)」(浦和)
出遅れが・・・。先週川崎競馬場でおこなわれた「第23回クラウンカップ(SIII)」。本命に推したエメリミットは、出遅れた上に両サイドから寄られ、後方からの位置取り。道中は行きっぷりが悪く、終始押っ付けながらの追走。向正面中ほどからムチを入れて追われると、ようやくギアが上がって前との差を詰め始め、4コーナーでは4番手まで上がり、直線でも一旦2番手まで上がったものの、流石に仕掛けが早かったか、残り100mあたりで脚が鈍り差されて4着。それでも出遅れて普段とは違う競馬になりながら、これだけの競馬ができるのは力をつけているからこそ。次走も楽しみな一頭だ。 さて、今週は「第58回しらさぎ賞(SIII)」が浦和競馬場でおこなわれる。 ここはサラーブが一枚抜けている。昨年南関東へ移籍後は、5着→7着→6着と複勝圏内に入ったこともなかったが、4走前はJpnII、3走前はJpnIと交流重賞でメンバーが強かったため。前々走はSIIIではあったものの、出遅れたため3コーナー手前から動いていき、直線入り口では5番手あたりまで上がり、先頭を射程圏内にとらえたが、流石に早めに仕掛けていったことや3コーナーから外を回っていたことで、残り150mあたりで脚が鈍り6着。それでも勝ち馬から0秒1差と重賞レベルであることは示した。その証拠に、前走自己条件に出走すると大井の内回りマイルを1分41秒0の好タイムで優勝している。今回は距離短縮で一抹の不安はあるものの、今回のメンバーなら好勝負になるだろう。 相手本線はヴィルトファン。南関東移籍初戦となった前走は、人気の逃げ馬をマークする絶好の展開となり、4コーナーではマッチレースの様相を呈していたが、直線早々と相手を競り落とし0秒7差をつけての完勝。移籍初戦で+16㎏と成長分を除いても少し余裕のある状態だったが、それでこれだけの競馬ができるのだから能力は確か。移籍2戦目で慣れが見込め、一度使われて状態も上がっているとくれば、ここでも好勝負になる。 ▲はストロングハート。 以下、クイーンズテソーロ、サンルイビルまで。◎(1)サラーブ〇(5)ヴィルトファン▲(3)ストロングハート△(7)クイーンズテソーロ△(6)サンルイビル買い目【馬単】3点(1)→(3)(5)(7)【3連複1頭軸流し】6点(1)-(3)(5)(6)(7)【3連単フォーメーション】9点(1)→(3)(5)(7)→(3)(5)(6)(7)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
芸能 2020年04月21日 12時35分
「昔はカラ出張ばっかり」加藤浩次、『スッキリ』でフジ佐野アナの過去暴露 離婚エピソードも
加藤浩次が、狂犬の片鱗を少しだけ覗かせた。21日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)の中では、外出自粛の中、家で楽しむための「早口言葉」企画が紹介された。これは日テレのアナウンサーが始めたもので、各アナが同局の公式チャンネルで挑戦している。 「彼らがチャレンジしている様々な早口言葉の中に、『学校 急遽 休校 家で自習 超集中 長州力』というものがあるのですが、この最速記録は、辻岡義堂アウンサーが持つ4秒22。そこにVTRで参戦したのが、加藤とは『めちゃ2イケてるッ!』(フジテレビ系)で20年以上付き合いのあった佐野瑞樹アナウンサーでした。他局のアナウンサーが『スッキリ』の映像の中に登場すると、水卜麻美アナウンサーも『佐野さん!? すごいー!』と驚いていました。ところが……」(芸能ライター) 佐野アナは、自撮りのカメラ越しに最速記録を抜くと意気込んで始めるも、途中で何度も噛んでしまい、最後は「焼酎力」と読み間違う失態を犯したばかりか、7秒18というひどい記録を打ち立ててしまう。すると、彼のチャレンジ映像を見た加藤がいきなり、「昔の話だからいいですけど、カラ出張ばっかりしてましたからね」と言い放ったのだ。 突然の暴露に、天の声である山里亮太もさすがに大笑いしながら、「相当昔の話ですからね! バブリーな時期というのはアバウトなことありましたからね!」と、すかさずフォロー。水卜アナも「ありました、ありました!」と必死の擁護。それでも加藤の暴走は止まらず、「離婚するたびに貧乏になっていくというね」と、バツ2の佐野アナの過去に踏み込み、「長いからね付き合いが」と言い訳していた。 佐野アナと言えば、18日放送の『さんまのFNS全国アナウンサー 一斉点検』(フジテレビ系)でも、後輩で独身の倉田大誠アナウンサーとの異常に近い距離感が話題になっていた。沖縄2回、台湾に2回、タイに2回、お互いの休みを合わせて2人きりで旅行。クリスマスイブには2人でディナーをし、箱根旅行では、温泉宿の内風呂で男2人で大はしゃぎと、番組ではヒットドラマに掛けて「おっさんずラブ」とはやし立てられていた。いずれにしても、他局に出たのに、かつての盟友からバラされるとは思いもよらなかっただろう。
-
芸能 2020年04月21日 12時20分
コロナ関連のSNS発信、芸能人に明暗 misonoや工藤静香には批判、リレー投稿には称賛の声
新型コロナウイルスの影響で、様々な業界が大打撃を受けている。その余波は芸能界にも広がり、多くの収録が取りやめになっている。世の中に大きな衝撃を与えていることもあって、SNSなどで、コロナ問題について自身の見解を述べたり、フォロワーを喜ばせようとする芸能人は多い。しかし、SNSは諸刃の剣。称賛されるタレントもいれば、炎上してしまうタレントもいる。 星野源は、オリジナル楽曲「うちで踊ろう」をインスタグラムにアップ。コラボを呼び掛け、ダンサーや歌手、お笑い芸人、さらには安倍晋三首相など、様々な人物とのコラボ動画が話題となった。また、「#自撮り繋ぎ」では、橋本環奈、中村倫也、神木隆之介、竹内涼真など、様々な俳優が参加。フォロワーを元気づけている。そして、品川庄司・庄司智春は、Twitter上でギャグリレーをスタート。自身のギャグを動画でアップし、他の芸人に繋ぐリレーを始めた(現在、参加芸人は100人を突破)。この庄司の活動は、最近、SNSアカウントを持つ芸能人の中で増えつつある「○○リレー」の礎を築いたと言われている。 一方で、バッシングを受けることも多い。東方神起の元メンバーであるジェジュンは、エイプリールフールの“冗談”として、自身のインスタグラムに「新型コロナウイルスに感染した」とコメント。これが炎上となり、歌番組出演も取りやめになった。また、misonoはYouTubeにものまねタレントのみかんとのパーティーの様子をアップ。しっかり過去の動画だと説明しているものの、コメント欄には勘違いする人が多数。ブログで謝罪するまでに追い込まれた。さらに、工藤静香はインスタグラムで、カフェやビストロに並ぶ一般人に注意を呼び掛けたが、コメント欄には、論点をすり替えるユーザーや、上から目線であることに違和感を持った一般人が批判を繰り返している。 「SNSの使い方ひとつで評価は真っ二つ。ツイートひとつで、これまで築いてきた功績もすべてなくなってしまう可能性があります。見る人を元気づけようと動いても、炎上する可能性がはらんでいるので、このままでは、SNSに関連した自主的な活動が少なくなって行くかもしれません」(芸能ライター) いまだ収束する気配のない新型コロナウイルス。これからも、イライラが募る人たちを元気づけるような芸能人のツイートをたくさん見たいものだ。
-
芸能 2020年04月21日 12時10分
ホリエモンの「コロナで困る飲食店の対策」が話題 「ポジティブさは大事」称賛の声
ホリエモンこと堀江貴文氏が4月20日に配信したYouTube動画が話題だ。 堀江氏は同日のツイッターで「コロナで困っている飲食店ができる対策について説明します」と告知。自身がプロデュースする飲食店が行っている、新型コロナウイルス対策について紹介した。ここでいう対策は、経営をどう存続させるかという点である。その対策が、具体的かつわかりやすいと話題だ。堀江氏は3つある飲食店を1つに集約し、そこで利益を出すように努めているようだ。 堀江氏はまず家賃の減免(値下げ)交渉を呼びかけた。「(大家さんは)営業停止して家賃が払えない、滞納といったリクスを考えたら、減免してでもちゃんと払ってくれるリスクを選ぶと思う」と説明し、「ハードな交渉をして家賃を負けてくれなかったところも、負けてくれる可能性がある」と語った。これには、ネット上では「家賃交渉は大事だよな。すぐやれるし」「ここは意外と見落としがちなところだな」といった声が聞かれた。 さらに、飲食店の場合、営業時間の短縮などでお弁当販売等、別の路線に活路を見出す場合には「通販をやると違法になる可能性があるので、最寄りの保健所に相談しましょう」「安売りはしない。無理に値下げをすると労力だけがかかる」と説明した。 何より経営の鉄則として、「キャッシュ(現金)が大事。キャッシュがなくなるとすべての営業が停止してしまう」とポイントを解説。これは基本的なポイントではあるが、見落としがちであり、長く経営に携わってきた堀江氏ゆえの視点とも言えるだろう。 ネット上では「今日のホリエモンはなんだか優しく見える」「ポジティブさはやっぱり大事だと思う」といった声が聞かれた。今、何をすべきかが明確に示された有意義な動画であったと言えそうだ。記事内の引用について堀江貴文氏のツイッターより https://twitter.com/takapon_jp
-
-
社会 2020年04月21日 12時05分
24歳女子大学生、クラクションを注意されブチ切れ 車で相手をひき殺そうと急発進
愛知県一宮市で、24歳の大学生の女が54歳男性を車で轢き殺そうとする事件が発生。その動機に驚きの声が上がっている。 事件があったのは19日午前4時。一宮市内のマンション敷地内で、54歳の男を車ではね、逃走した。その後警察が緊急配備体制を取ると、8キロ離れた北名古屋市内で女の車を発見。警察が停止を求めると、赤信号を無視して逃走を図ったため、身柄を確保する。 道路交通法違反で現行犯逮捕された後、ひき逃げ犯であることが判明し、その後殺人未遂で逮捕された。被害を受けた男性は命に別条はなかったが、左足に全治1か月の怪我を負った。 女はなぜこのような行動に出たのか。警察によると、容疑者の女は車のクラクションを鳴らしたことを男性に注意され、そのことに立腹し、そのまま車を発信させ男をはねたものと見られている。警察の取り調べに対し、女は「わからない」と話しているそうだ。 クラクションを鳴らしたことを注意され、そのままはねようとした女の行動に、「どんなことがあってもはねて逃げるのはダメ」「非常に凶暴。注意されただけで人をひき殺そうとするのは相当なもの。普段から何事にもキレまくっていたのでは」「感情をコントロールできない。24歳だけど、非常に幼稚だ」と驚きの声が上がる。 また、「状況がわからないけど、むやみやたらに警笛を鳴らすのは道路交通法違反。まして午前4時だし、乱用すれば怒られるのは当然」「女子大生がこんなことするなんて…。いずれにしても怖すぎるので、免許を取り上げてほしい」という声も出た。 車を凶器にした罪は重いと言わざるを得ない。怒りに任せた行動が、人生を狂わせてしまった。
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(9月10日)京成杯AH(GIII)他3鞍
2017年09月09日 17時45分
-
芸能
逮捕された速水もこみちの弟が兄の名を出して手を染めたビジネス
2017年09月09日 17時30分
-
レジャー
橋本千春の勝ち馬ピックアップ!(9/10) 京成杯オータムH、ながつきS、他
2017年09月09日 17時30分
-
スポーツ
トラ史上2人目の2000本安打鳥谷が記録達成でも笑わなかったワケは…
2017年09月09日 17時30分
-
社会
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 日航123便墜落の真相
2017年09月09日 14時00分
-
芸能
「過保護のカホコ」ドラマ好調を支える“視聴率王子”の存在
2017年09月09日 12時00分
-
芸能
逮捕情報が流れ始めた松居一代
2017年09月08日 21時30分
-
レジャー
紫苑S(GIII、中山芝2000メートル、9日) 藤川京子のクロスカウンター予想!
2017年09月08日 21時00分
-
芸能
そろそろ最終処分が下されそうな小出恵介
2017年09月08日 20時30分
-
芸能
加藤綾子&久慈暁子 大谷と筒香争奪戦クライマックス
2017年09月08日 18時00分
-
社会
金正恩本当の狙い! 北朝鮮が世界を破滅に導く「水爆」カード
2017年09月08日 17時00分
-
社会
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 東芝半導体売却で誰が儲けた
2017年09月08日 15時00分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第236回 食料安全保障と種子法廃止
2017年09月08日 14時00分
-
芸能
長い物(ジャニーズ)に巻かれた『テレ朝』朝令暮改の“香取(慎吾)切り”
2017年09月08日 12時30分
-
芸能
映画共演裏で囁かれる木村拓哉と二宮和也の確執
2017年09月08日 12時00分
-
芸能
都内に豪邸を建設中だった武井咲
2017年09月08日 11時45分
-
レジャー
橋本千春の勝ち馬ピックアップ!(9/9) 紫苑S、鋸山特別、他
2017年09月08日 11時30分
-
芸能
ラジオで思わず本音をこぼした斉藤由貴
2017年09月08日 11時30分
-
芸能
元SMAP退所組は本日「ラストデー」次の所属事務所は?まさかのジャニーズ出戻り説も?
2017年09月08日 11時15分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分