スポーツ
-
スポーツ 2020年03月12日 11時40分
日本ハム・栗山監督、今年も清宮を“えこひいき”? 新助っ人を差し置いての起用もあるか
清宮幸太郎が“実戦”に帰って来た。調整が遅れていた分を、開幕戦の延期で“チャラ”にできるかもしれない。 ZOZOマリンスタジアムで行われた千葉ロッテ対北海道日本ハムのオープン戦で、清宮が途中出場した(3月11日)。翌12日のスポーツメディアでは、「9回表の初打席でヒット」と結果だけが報じられていた。しかし、厳密に言えば、同日の清宮は“守備だけ”で終わる可能性が高かったのだ。 「7回表の攻撃が終わり、清宮が一塁の守備に入りました。7回表は8番、9番、1番が打席に立ち、三者凡退。8番に入っていたビヤヌエバに代わって、一塁の守備に入りました。事前に7回裏から守備に入ると言われていたのか、清宮はハツラツとグラウンドに出て行きました」(関係者) 日本ハム打線の攻撃は、この時点で残り2イニング。7回表が1番バッターで終了したので、8回表の攻撃は2番バッターから始まる。「8回=2、3、4番。9回=5、6、7番」。つまり、日本ハム打線で残り2イニングで一人も走者を出せなければ、8番に入った清宮には打席が回ってこない。守備だけで終わる可能性もあったのだ。 結果的に、清宮にも打席が回ってきたが、この守備に就かせてから打席に入らせた栗山采配について、こんな声も聞かれた。 「やっぱり、栗山監督の愛情。この一言に尽きます。途中出場でもっとも難しいのは、代打。試合の流れみたいなものがあって、それを読むのが難しいんです。いったん、守備に就いてから打席に入ることかできたので、清宮は試合の雰囲気、流れをつかんでいました。流れをつかむ機会を与えた栗山監督の優しさですよ」(プロ野球解説者) “清宮への配慮”は、他の日本ハムナインも感じ取っていたという。 9回、清宮は甘いコースに入ってきた直球を打ち返し、初打席初安打をマークした。清宮は一塁ベース上で笑顔を見せたが、他選手は淡々としていた。「この程度で喜んでいるようでは…」と思っていたのではないだろうか。 清宮は右肘の手術で大きく出遅れている。二軍スタートというのが周囲の一致した意見だが、 「正三塁手を予定して獲得したビヤヌエバの打撃がイマイチ。清宮にもチャンスが出てきました」(前出・同) 三塁に指名打者候補の近藤などが入り、指名打者で清宮が入る可能性もあるという。 栗山監督も「一軍で使う」つもりがあるから、守備から試合に出させたのだろう。こんな風に指揮官に気を遣わせる状況を卒業しなければ、本当の意味での飛躍はない。(スポーツライター・飯山満)
-
スポーツ 2020年03月12日 11時35分
オリックス西村監督「ロドリゲスの打席増やしていく」初打点!
プロ野球オープン戦オリックス 2-4 中日▽11日 大阪・京セラドーム大阪 観衆0人(無観客試合) オリックスは11日、大阪・京セラドーム大阪で、中日とオープン戦を行った。 オリックスの先発は、近畿大学からドラフト3位で入団したルーキーの村西良太。対する中日は、昨年11勝を挙げている柳裕也が先発。村西は初回、平田良介にタイムリーを打たれ先制を許すも、その裏、新外国人ロドリゲスが来日初タイムリーを放ち同点に追いつく。 中盤は村西、柳ともに立て直して行ったが、中日打線は5回に再び村西を捕らえ、スクイズと大島洋平のタイムリーで2点を勝ち越し。村西はこの回でマウンドを降りた。オリックス打線は柳を相手に6回を3安打、6三振と封じ込まれてしまう。 その後、中日は6回に渡辺勝が2番手の山田修義から、タイムリースリーベースを放ち1点を追加。オリックスは最終回、宗佑磨のタイムリーで1点返すも万事休す。結果は前日とは真逆で、中日が勝利。この2連戦を1勝1敗で終えている。 試合後、オリックスの西村徳文監督は「多くの球数を投げたから最後はバテたかな」と初先発の村西の投球を分析した上で、「これからクリアしていかないと。あとは立ち上がりですね。(今後も)先発させます!慣れさせないといけない。5回まで投げられたのは良かった。球威的にこれから上がって来る。先発陣が数的にどうかな?という部分で、チャンスですから。モノにしてもらいたい。他のピッチャーにもチャンスを与えたいですね。それが誰なのかはそのうち分かりますよ(笑)。ロドリゲスも打席は増やして行きますよ。逆方向に打ってくれたのは魅力的」と村西のピッチングと、ロドリゲスのバッティングについて振り返った。 先発ローテーションの枠が埋まらないオリックスにとって、開幕延期はプラスに考えたいところ。オープン戦は13日からの阪神3連戦を残すのみ。延期期間中の過ごし方が貴重な時間になるのは間違いない。(どら増田)
-
スポーツ 2020年03月11日 22時30分
全日本プロレス、22日までの全大会開催延期を発表!
全日本プロレスは10日、3月シリーズ『2020ドリームパワーシリーズ』を22日の長野・諏訪市清水町体育館大会まで、新型コロナウィルス感染拡大予防のため、延期にすると発表した。プロレス業界でも自粛による中止、延期、無観客試合の開催など、各団体様々な対応を見せている中、全日本では2月26日に東京・新木場1stRING大会を開催したが、今シリーズの開幕戦、7日に開催予定だった千葉・銚子市体育館大会を延期していた。『2020ドリームパワーシリーズ』延期大会は次の通り。3月7日 千葉・銚子市体育館【開幕戦】3月14日 東京・新木場1stRING ~GROWIN’ UP vol.25~3月15日 千葉・2AWスクエア 〜千葉EXTRA DREAM24〜3月18日 愛知・中村スポーツセンター第一競技場 (名古屋市) 3月19日 大阪・都島区民センター ~岡田佑介 地元凱旋記念大会~3月21日 長野・長野アークス3月22日 長野・諏訪市清水町体育館 なお、シリーズ最終戦である23日の東京・後楽園ホール大会は開催する予定。メインイベントでは、三冠ヘビー級チャンピオン宮原健斗が、諏訪魔を相手に11度目の防衛戦を行う。また、世界ジュニアヘビー級王座戦やアジアタッグ王座戦も組まれており、全日本プロレス最強戦士決定戦『2020チャンピオンカーニバル』直前のビッグマッチとなっている。全日本は宮原と諏訪魔の一戦を「後楽園史上最大の三冠戦」と大々的に煽っており、この大会だけは実現させたい考えだ。 14日の新木場大会で予定されていた、若手による第5回あすなろ杯争奪リーグ戦も延期される見込み。(どら増田)
-
-
スポーツ 2020年03月11日 19時30分
バド桃田「必ず良い結果を」故郷福島に金メダルを約束 「3.11」から9年、吉田沙保里・丸山桂里奈らアスリートがメッセージ
2011年3月11日に発生し、東北地方を中心に甚大な被害をもたらした東日本大震災。その未曾有の災害が発生してから11日で9年となった。 各報道によると震災による死者・行方不明者は、避難生活などで亡くなった「災害関連死」を含めて2万2167人。また、9年が経過した現在でも、全国で4万7737人が避難生活を余儀なくされているという。 この悲劇から9年の節目を迎えた11日、SNS上では多数のアスリートがメッセージを投稿している。 震災の影響で開幕が延期された野球界では、ヤンキース・田中将大(当時楽天)、カブス・ダルビッシュ有(当時日本ハム)、ツインズ・前田健太(当時広島)の日本人メジャーリーガー3名が、それぞれ自身のツイッターにコメントを投稿している。 女子レスリングの元世界女王・吉田沙保里は「今も色々と大変な時期ですが、みなさん前向きに頑張って行きましょうね」とメッセージを投稿。 震災が発生した2011年にW杯を制した女子サッカー元日本代表の丸山桂里奈も、「ずっと時計が止まっている気持ちもあります。心に穴が空いてる気持ちもあります。でも、自分ができることを続けて少しでも街が元気になり、みんなに笑顔が戻ればいいなと願うばかりです!」と被災地に思いを寄せている。 また、東京五輪で金メダル獲得が期待されるバドミントン男子・桃田賢斗は「自分の故郷でもある 福島。 福島の皆さんには本当に感謝してます。 福島のみんなの為にも自分は今しっかりトレーニングを続ける事が大事。 必ず良い結果を伝えられるように」と決意を述べている。 発生から月日が経つにつれ、震災の記憶が薄れることを危惧する声も高まっている「3.11」。今後も震災の記憶を風化させず後世に伝えていくためには、強い影響力・発信力を持つアスリートたちも重要な役割を担っている。文 / 柴田雅人記事内の引用について吉田沙保里の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/sao_sao53丸山桂里奈の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/marukarichan11桃田賢斗の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/momota_kento
-
スポーツ 2020年03月11日 18時00分
大相撲75年ぶり無観客! ザブトン舞わず白鵬&鶴竜の両横綱に追い風!?
新型コロナウイルスが大相撲界も直撃だ。日本相撲協会は3月1日、臨時の理事会を開き、同8日から大阪市のエディオンアリーナ大阪で開かれる春場所を「無観客」で行うことを決めた。 大相撲の取組が無観客で開催されるのは、戦争末期の1945年夏場所以来、75年ぶり、二度目のことになる。当時は7日制で、戦争で傷ついた傷痍軍人たちの慰労のために招待した、という記録が残っている。 いずれにしても、いつもの超満員の中と違って観客が1人もいない、ガランとした場内で行われるだけに、各所への影響も大きい。この無観客開催で最も損をするのは、間違いなく相撲協会だろう。観客がいないということは、入場料が一銭も入ってこないからだ。 1日約7000万円の入場料収入は完全にパー。15日間でざっと10臆5000万円、さらに館内の販売手数料などの雑収入を含めると、およそ11億円が吹っ飛んだことになる。ちなみにNHKは、この異例の場所も通常通り中継するので、その中継料である5億円は変わらないという。「去年の相撲協会の収支は未発表ですが、一昨年の収支は約5億円の黒字。これで今年は赤字に転落するのは必至となりました」(スポーツ紙記者) 力士たちも悲喜こもごも。「(観客がいないのは)イメージできない。力士はあの声援に背中を押されて頑張ろうという気になるんですから。外出も控えないと」 大関取りがかかる朝乃山は、そう肩を落とす。 関西出身の大関・貴景勝や、先場所に幕尻優勝した徳勝龍、さらに人気者の炎鵬らも無観客というのは痛手だ。とりわけ、貴景勝は去年も大阪のファンの熱い声援を背に大関昇進を成し遂げているだけに、ため息をついた。「モチベーションがすごく大変。お客さんあっての相撲。(大阪について)毎年何かいい影響を与えてもらっているから、頑張りたい」 逆に、観客がいないことが追い風になりそうなのが白鵬、鶴竜の両横綱。先場所も白鵬が2個、鶴竜は3個と、このところ2人の金星献上数が急増している。 当然、負ければ大歓声が上がり、座布団が舞い、悔しさも倍加する。ところが、無観客ではその歓声もなく、座布団が舞わないのだから、心が傷つかずに済むのだ。 果たして、この沈黙が支配する異例ずくめの場所を制するのは誰か!?
-
-
スポーツ 2020年03月11日 17時30分
新日本プロレス新潟2連戦他、大会中止を発表!3.31両国大会はどうなる?
新日本プロレスは10日、『ニュージャパンカップ2020』の全日程を中止にすると発表した。これは新型コロナウィルス感染拡大予防による政府からのイベント自粛要請に応えたもの。中止が決定したのは以下の日程だ。3月16日 富山・高岡テクノドーム3月17日 埼玉・熊谷市立市民体育館3月18日 静岡・ツインメッセ静岡 北館3月20日 新潟・アオーレ長岡3月21日 新潟・アオーレ長岡 新日本プロレスでは、今月1日から14日まで予定されていた大会の全てを中止にしており、残るは31日に開催が発表されている春のビッグマッチ、東京・両国国技館大会のみとなった。政府はさらに10日間のイベント開催の自粛を要請していることから、“現時点で”開催することは問題ないが、これは26日に福島県から始まる東京オリンピックの聖火リレーに配慮した期間とも言われており、室内で約8000人以上集まる両国国技館での大会開催は、流動的と言わざるを得ない。 新日本プロレスの木谷高明オーナーは「新日本プロレスに関しては、判断を現場に任せているし、しっかり考えていると思う」と、開催の可否を現場に委ねている。本来であれば、『ニュージャパンカップ』の優勝者が、31日の両国大会で、内藤哲也が保持するIWGPヘビー級&IWGPインターコンチネンタル両王座に挑戦する予定だったが、両国大会前の大会が全て中止になったことや、プロ野球やJリーグが3月中の公式戦開催を見送ったことなども、両国大会の開催には大きく影響を与える可能性がある。 新日本の選手たちは、SNSをフル活用しながら、現在出来ることをやることで、ファンに対してプロレス熱を発信し続けている。シリーズが再開した頃には、リフレッシュしてさらにパワーアップした新日本プロレスを見せてくれるはずだ。(どら増田)
-
スポーツ 2020年03月11日 17時00分
元巨人・堀内氏「投げこみが足らんな」 ソフトバンク戦10失点の戸郷に苦言、「去年の日本シリーズみたい」の声も
元巨人監督でプロ野球解説者の堀内恒夫氏が、10日に自身のブログに投稿。巨人のプロ2年目投手・戸郷翔征に苦言を呈した。 同日に行われたソフトバンクとのオープン戦に、先発として起用された19歳の戸郷。しかし、初回にバレンティン、松田宣浩に一発を浴びるなどして5失点を喫すると、3回、4回にもそれぞれ失点。「3.2回10失点・9安打3本塁打・5四球」の大炎上で敗戦投手となっている。 この日の戸郷の投球について、堀内氏は「10失点か。まぁ、これはオープン戦で練習だからね」としつつも「内容が良くなかったねぇ」とバッサリ。 続けて、「今日の投げ方じゃあボールがシュートぎみに入ってきちゃって 外に投げてもありゃ打たれちゃうわな」と、球がシュート回転したことが大炎上の原因と指摘した。 また、堀内氏は「今日は最初から変化球投げる時は腕が落ちるし 80球過ぎたあたりから完全に腕が下がっちゃってバテてるのがわかる あれじゃあボールがどこ行くかわからんよ」と、投球フォームやスタミナ面にもダメ出しをした。 これらの不安要素の理由を、「俺が思うに投げこみが足らんな」と推測した堀内氏。「開幕が延期したことを少し時間をもらったとプラスに考えてしっかり調整しなくちゃな」と奮起を求めていた。 大炎上を喫した戸郷に対しては堀内氏だけでなく、ネット上のファンも「内容が酷すぎる、去年の日本シリーズみたいな打たれ方じゃないか」「ここまで良い投球が続いてて、開幕ローテも当確と言われてるだけに失望も大きい」、「悪いところが全部出たと思って開幕までに修正してほしい、そうじゃないとシーズンでは絶対通用しない」といった厳しいコメントを寄せている。 戸郷は昨年10月22日の日本シリーズ第3戦、3番手で登板するもソフトバンク相手に「0.2回4失点・3安打・2四球」と攻略され敗戦投手になっている。今回堀内氏が苦言を呈した大炎上には、もしかしたら5カ月前の苦い記憶も関係していたのかもしれない。文 / 柴田雅人記事内の引用について堀内恒夫氏の公式ブログよりhttps://ameblo.jp/horiuchi18/
-
スポーツ 2020年03月11日 12時45分
長州力がSNSに問題写真を投稿、削除の事態に スタッフも慌てた孫の“全裸”公開、「明るい話題をありがとう」と感謝の声も
元プロレスラー・長州力が自身のツイッターに投稿した内容が、ツイッターユーザーの間で話題となっている。 今回話題を呼んでいるのは、11日午前7時ごろに投稿された1枚の画像。この画像には、昨年7月12日に誕生した長州の孫・由真くんと思われる赤ちゃんが、お風呂に入れられている様子が収められていた。 しかし、この画像をよく見ると、赤ちゃんの股間部分が隠されておらず、完全に“丸見え”の状態。そのため、返信欄には「長州さん!赤ちゃんの股間が丸出しになってますよ!」、「隠さずに写真載せて大丈夫ですか!?」といった声が殺到してしまった。 そのような状況の中、前述の投稿について長州の個人事務所である『リキプロ』のスタッフが、午前10時7分に長州のアカウントに投稿。「【スタッフより】先ほど不適切な表現が含まれるツイートがございましたのでスタッフより削除させていただきました。誠に申し訳ありませんでした」と謝罪した。 謝罪投稿に返信する形で、ユーザーからは「世知辛い時代ですね、個人的には別に謝罪をするほどではないと思います」、「厳しい世の中になりましたね、一昔前は赤ちゃんの裸なんか全く問題視されてませんでしたよ」、「深く気にせずこれからも長州さんの日常垣間見ることができると嬉しいです!」、「この件で長州さんがやる気なくすことが心配です。これからも気にせずどんどんツイートしてください!」と激励の声が多数寄せられている。 また、一連の流れを受けて、「孫のノーモザイク画像をアップしてスタッフに消される長州力、面白すぎるだろ…」、「全裸画像アップって普通は大問題なのに、長州だと最終的に面白くなるのずるいわ」、「今ごろ家族、スタッフ含め色んな人に怒られてそう(笑)」、「世の中が暗い話題ばかりの中、明るい話題をありがとう」とコメントを寄せるユーザーも複数見受けられた。 多くのツイッターユーザーから話題を集めた今回の一件。なお、この件について長州は、午前10時27分に投稿した自身のブログの中で、「朝っぱらから俺のTwitterが問題有りますと言うことで…消すはめに…嘘だろ… まだ生後七ヶ月だぞ…!?」と納得行かない気持ちを滲ませている。 今回はコンプライアンスの面もあり、削除という結果となったが、長州の自由奔放なツイートは、これからも多くの人々を楽しませてくれそうだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について長州力の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/rikichannel1203長州力の公式ブログよりhttps://ameblo.jp/rikichoshu/
-
スポーツ 2020年03月11日 11時45分
元・阪神の鳥谷、開幕延期でロッテに最大のチャンスもたらす? その一方で巨人・菅野ら開幕投手は苦悩の日々か
「早めに言ってくれ…」 プロ野球開幕戦が新型コロナウイルスの感染・拡大防止のため、延期となったのは既報通り。12球団関係者は納得していたが、新たな問題が発覚した。先発投手の調整だ。 「開幕投手の調整です。ファンに向けての発表をしていない球団もありますが、ほぼ全球団はエース級のピッチャーを立てています。彼らは少なくとも、3月20日の開幕戦に合わせて調整してきました」(ベテラン記者) 巨人・菅野智之は一部メディアに「3月20日にピークを持っていく。それで…」と語っていた。20日、本当に試合で投げたのと同じくらい練習で体を疲れさせ、その後も調整していくつもりなのだろう。 「オープン戦で調子の良いピッチャーが、体調を崩してしまう危険性もあります。もちろん、その反対もありますが」(前出・同) NPBは今後、4月中の開幕を目指して協議を続けていく。12日にその代表者会議が開かれるが、そこで「4月のいつ頃が開幕戦になるのか」の目安を立てられなければ、菅野や他球団の開幕投手は今後の調整がますます難しくなるだろう。 しかし、こんな声も聞かれた。 「10日、ローテーションの3番手を予定している戸郷がめった打ちにされています。まあ、再調整の時間稼ぎになれば…」(関係者) また、この開幕戦の延期を“ビジネスチャンス”を変えようとする球団もあった。千葉ロッテだ。千葉ロッテは10日、トラのレジェンド・鳥谷敬の入団を発表した。その鳥谷を指して、 「阪神の選手グッズの売上げですが、鳥谷のグッズがほぼ毎年、売上げトップなんです。その鳥谷グッズのロッテ版を作れば、確実にさばけます。阪神ファンが鳥谷のロッテグッズを買ってくれるのは間違いありません」(前出・同) 阪神ファンが「ロッテ版・鳥谷グッズ」を購入すれば、大きな収益となるだろう。鳥谷のロッテでの推定年俸は1600万円。あっと言う間に元手を取り戻せるだろう。 巨人は投手の再調整、一方ではビジネス。まあ、こんな風に前向きに考えなければ、やっていけないというのが球界のホンネだろう。強がっている菅野にしても、本当は調整が難しいと思っているはず。強がりもエースも仕事だから仕方ないか…。(スポーツライター・飯山満)
-
-
スポーツ 2020年03月11日 11時00分
オリックス“開幕投手”山岡泰輔、ファンに気遣い。西村監督も開幕延期に言及
プロ野球オープン戦オリックス 5-1 中日▽10日 大阪・京セラドーム大阪 観衆0人(無観客試合) 新型コロナウィルス感染拡大予防により、日本野球機構NPBが9日、20日に予定されていたプロ野球の公式戦開幕を延期すると正式決定したことで、各チームに波紋が起こっている。プロ野球は15日まで開催されるオープン戦を無観客試合として行うことで、予定通りの開幕を目指していただけに、開幕一軍を狙っている選手たちにとって、本来であれば今週は最後のアピールタイムになるはずだった。 オリックスは開幕投手として、ダブルエースの一角である山岡泰輔を指名。もう一人のエース山本由伸は、24日に京セラドーム大阪で、ソフトバンクと行う予定だった、本拠地開幕戦の先発を務める予定だった。この日行われた中日戦で山本は、2週間後に控えていた公式戦初登板に向けて、順調な仕上がりを見せていた。それはオープン戦で好投を続けている山岡も同じである。 この日、取材に応じた山岡は「影響はない。いつ開幕してもいい。そこに対応できないと開幕投手も出来ないし、プロじゃないと思う。いつやると決まっても、自分のピッチングが出来るように準備しているので問題ない」とした上で、「僕らも残念だし、開幕を見るためにチケットを取っている方もいると思うので、その辺も考慮してほしいと思う」と開幕を楽しみにしていたファンを気遣った。 西村徳文監督は「2月1日から“3月20日開幕”でやってきたので、残念ですけど、現状を考えると仕方ない。いつ開幕するのかは、この後決まるわけですけど、選手たちに言ったのは、そこまでにまだ試合がある。1試合、1試合集中していく準備をしていこうと。先が見えないですからね」と話すと、開幕に向けて考えていたプランについては、「ピッチャーは特に難しいところがある。開幕が分かってから決めていくことになるんじゃないですか」と語り、収束が見えない新型コロナウィルス感染拡大について、プランを変更せざるを得ない部分もありそうだ。(どら増田)
-
スポーツ
セ・リーグをかき回した中畑DeNA 続投か? それとも新監督か?
2014年09月23日 15時00分
-
スポーツ
俺達のプロレスTHEレジェンド 第38R 日本でもっとも愛された外人レスラー〈スタン・ハンセン〉
2014年09月22日 15時00分
-
スポーツ
敵地で緊急トップ会談 和田監督に「全部、勝て!」の檄
2014年09月22日 11時45分
-
スポーツ
球界ハリケーン スクープ! パ・リーグが新リーグ設立へ(2)
2014年09月21日 15時00分
-
スポーツ
小塚桃子ゴルフ連載第一部・心のマネジメント(3) 3つのテーマ
2014年09月21日 10時00分
-
スポーツ
2軍幽閉続くDeNA・中村ノリ、気になる来季の去就
2014年09月20日 17時59分
-
スポーツ
球界ハリケーン スクープ! パ・リーグが新リーグ設立へ(1)
2014年09月20日 15時00分
-
スポーツ
衝撃の告白… ダルビッシュのボスが“不倫?”で監督辞任
2014年09月19日 15時48分
-
スポーツ
月間20敗でやり玉に挙げられる谷繁兼任監督 OBたちも落合降ろしへ加速
2014年09月19日 15時00分
-
スポーツ
ペナントレース佳境 今オフは球界の大移動になる!? (北海道日本ハム)
2014年09月19日 11時45分
-
スポーツ
田中マー君 強行復帰の裏事情
2014年09月18日 15時30分
-
スポーツ
今オフFA選手を水面下で探り合い 台風の目になるのはオリ金子ではなく…?
2014年09月18日 15時00分
-
スポーツ
小倉・桑田・谷沢トロイカ体制は76連敗・東大野球部を救えるか
2014年09月17日 15時00分
-
スポーツ
俺達のプロレスTHEレジェンド 第37R 『気合だ〜!』は人生をかけた魂の叫び〈アニマル浜口〉
2014年09月16日 15時00分
-
スポーツ
スポーツ選手CM数でもトップ先輩・松岡修造を抜きそうな錦織圭
2014年09月15日 15時00分
-
スポーツ
DeNAが遺伝子検査サービス販売開始でわかった古田次期監督
2014年09月15日 15時00分
-
スポーツ
北島康介「すごい」連呼 パンパシ水泳金メダル渡部香生子の実力
2014年09月14日 15時00分
-
スポーツ
小塚桃子ゴルフ連載第一部・心のマネジメント(2) 自分は自分。相手は見ない
2014年09月14日 10時00分
-
スポーツ
ヤンキース ニューヒーロー誕生でイチロー“戦力外”に拍車?
2014年09月13日 17時59分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分