社会
-
社会 2021年04月07日 19時00分
橋本マナミ「働かなければ入ってこないから関係ない」週休3日制には懐疑的? 大鶴義丹もデメリット指摘
4月6日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、政府の間で導入の議論が進められている週休3日制について、出演者の間で議論が交わされた。 週休3日制の導入については、ライフスタイルの多様化などをめざすとされているが、専門家の間では「収入減」や「企業の人手不足」が起こる懸念など、デメリットの大きさが指摘されている。 俳優の大鶴義丹は「役者に関しては暇だとロクなことしない。昼の2時くらいから高円寺で飲んだりね」とコメント。橋本マナミは「私も会社員やったことないのであれですけど、人手不足の中小企業とかで、それを入れちゃうと、給料が下がったりするから、会社員の人たちからするとデメリットなので」と週休3日制には慎重な意見を述べた。続けて、「私たちの仕事は働かなければ働かないだけ入ってこないから、あまり関係ないですね」と自身の立場についても話していた。これには、ネット上で「確かに職種にもよるかもな」「給料下がるのは嫌だね」といった声が聞かれた。 視聴者からもそうした声が多く届いており、大鶴は「だから給料を下げる言い訳に使われると嫌ですね」と同意していた。 >>梅沢富美男「政治家が役に立たないことを国民が知った」コロナがあって良かったこととして皮肉<< この日の放送ではMCのふかわりょうが、スタッフから言われた「無茶振り」を暴露する場面も。ふかわは「総合演出の男性から番組を『今夜は最高!』(日本テレビ系)みたいにしたい。『古畑任三郎』(フジテレビ系)のオープニングみたいにしたい」と言われたようだ。このほか、「ふかわさんには『おしゃれイズム』(日本テレビ系)の(くりぃむしちゅ〜の)上田(晋也)さんと藤木直人さんの二役を担ってもらいたい」とも求められた。 『今夜は最高!』(日本テレビ系)は80年代に、タモリが司会を務めたトークやコントを織り交ぜた名物番組だ。 ふかわは、あまりの要求の高さに「一発本気で引っぱたいた方がいい」「(プレッシャーで)じんましんだらけ」と話していた。これにも、ネット上では「これをMXでやろうとしているのがすごい」「ふかわ、メンタル大丈夫か」といった声が聞かれた。
-
社会 2021年04月07日 17時00分
谷原章介「お母さんの育て方が悪いとは思いません」殺害事件容疑者の母の告白に発言し賛否
7日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)で、MCの谷原章介が青森県で発生した殺人事件についてコメントし、称賛の声が上がっている。 番組では、3月29日に青森県十和田市でエステサロンを経営する女が長さ30センチのパン切り包丁で内縁の夫を殺害した事件を報道。番組の独占取材として女の母親のインタビュー映像を放送した。インタビュー内で母親は女と内縁の夫の間に生まれた小さな赤ちゃんをおんぶしながら、事件のきっかけや原因は分からないとしつつも、「私の育て方が悪かった」と心情を吐露した。 これをスタジオで見ていた谷原は、まずは残された子どもをしっかりケアしてあげてほしいと述べた上で、「お母さん、絶対自分を責めてはいけないと思います」とコメント。続けて、「お母さんが悪いわけじゃない。お母さんの育て方が悪いとは僕は思いません」と強く訴えた。 これを受けてTwitterでは「谷原さんの言葉、ホッとした」「よく言った谷原さん。その通りだよ、お母さんのせいじゃない」「泣けた」と称賛する声が多く上がっている。 >>とくダネ後番組スタートの谷原章介「揶揄するのやめてよ」 早くもアマタツとの絡みが好評?<< 一方で、「まだ経緯が分からない時点でお母さんは悪くないって言っていいの?」「谷原さん、殺害のニュースなのになんで言い終わった後、若干微笑んでいるの?」などと谷原の言動や表情に疑問を呈するコメントも見られた。 また、容疑者の母親に取材する必要はないとする意見や「“育て方が悪かった”という言葉を流したくて取材したようにしか思えない」など、番組に対する苦言もあった。 3月29日から始まった『めざまし8』。前番組の『とくダネ!』が22年間続いた長寿番組だったこともあり、谷原のプレッシャーは相当なものだろうが、Twitter上では谷原の司会ぶりに好意的な意見が多い。ただ、谷原の言い間違いの多さや滑舌の悪さを指摘する声も見受けられる。その物腰の柔らかさが裏目に出ている面もあるようだ。
-
社会 2021年04月07日 12時50分
玉川徹氏「我々マスコミのことは“マスゴミ”」揶揄する声を批判 ネット情報過信に警鐘も「1番責任持ってないくせに」指摘も
7日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、同局局員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏が、テレビといった既存メディアとネットを比較し、反響を呼んでいる。 人気の一方、金銭トラブルも発生しているという「オンラインサロン」。ある男性は、主宰者から持ち掛けられた「投資話」に乗り、大金を支払ったものの大損。他の被害者と一緒に、主宰者に対する訴訟を検討しているそう。 こうしたニュースを受けて、玉川氏は「今回取り上げたところは悪意がある」とオンラインサロンも千差万別と言及。続けて、「ネットの世界には“情弱”という言葉があるじゃないですか。“情報弱者”を縮めたスラングですけど」と切り出すと、「ネットの世界に真実があると過度に思い込んでいる人が結構いる」、さらに、「我々マスコミのことは“マスゴミ”といって、そこには真実なんかないんだというような態度」と主張。 そして、「ネットの世界も玉石混交」としながら、この日のコメンテーターの浜田敬子氏がアドバイザーを務めるビジネスサイトについては「我々のメディアと同じようにちゃんと取材をしている」と正しいサイトもあると評価。 >>玉川徹氏「同じ社内ですが、ちょっと許せない」謝罪も疑問の声 テレ朝番組の送別会コロナ感染に言及「身内に甘い」指摘も<< 一方、「陰謀論が飛び交っているようなネットもある」と述べ、「その情報を出している人たちはどういう人ですか?」「その情報に間違いや嘘があったら、その人たちはなんらかのペナルティーを受けるような人たちですか?」と投げかけた。 さらに、玉川氏は「テレビだって間違いがあったら謝罪をするし、もっと大きな問題になれば、僕らなんかもテレビに出られないとか、番組が終わるというリスクもはらんだ上で、情報の確認をしながら出している」と訴え、「ネットの情報、いい加減なものじゃありませんかということをぜひ考えてほしいと思うんですよ」と正しいかどうか自ら確認してほしいと訴えていた。 これに対して、SNS上では「玉石混交だからいいのに、何を言ってんの!マスゴミは自分達がいいと思う情報しか流さないで、世論を誘導しているくせに、よく言うわ!(笑)」「マスコミもマスゴミと言われてる。お前がそう呼ばれてる原因の筆頭候補だよ」「自分が1番責任持ってないくせに何言ってんの? だからマスゴミと言われるの」などと返り討ちに遭っていた。いずれにしても、テレビの報道にしろネットの情報にしろ、自身で確かめた方がいいかもしれない。
-
-
社会 2021年04月07日 12時10分
「彼氏に言われてやった」28歳高校教師の女、女風呂を盗撮したとして逮捕
熊本県天草市の温泉施設で女性の裸を盗撮したとして、28歳高校教師の女とその元交際相手の男が5日、児童ポルノ禁止法違反などの疑いで逮捕されたことが判明。その行動と動機に怒りの声が上がっている。 女は2016年8月、男と共謀して熊本県天草市にある温泉施設の脱衣所で、携帯電話のカメラで18歳未満の複数の女性の裸を盗撮した疑いが持たれている。女から動画を貰い受けた男は映像をネット販売していた。 男はこの件で今年1月に逮捕されており、所持していたUSBメモリーの中から熊本県内の温泉施設で撮影されたと見られる動画を発見。その結果、熊本県の県立高校で教師を務める元交際相手の28歳女が撮影した可能性が高まり、逮捕された。 取り調べに対し、女は「盗撮したことは間違いない。彼氏に言われてやった」と容疑を認めている。一方、盗撮を指示し、動画を販売していたと見られる男は、容疑を一部否認している模様だ。 >>京都府警60代男性職員、警察官時代から女性を盗撮し処分「かわいい子を間近で見たかった」<< 女性教師が「彼氏のために」と盗撮に手を染めていたという事実に、「教員としての自覚がない。免許取消は免れない」「交際している彼氏から『女風呂を盗撮してほしい』と言われたら、普通は別れる。とんでもないメンタルと常識と言わざるを得ない」「彼氏のためなら何でもするのが本当に怖い」と怒りの声が上がる。 また、「盗撮ビデオって、結局金貰った女がやってるんだろうね」「女だから安心という時代じゃない。女の敵は女だよ」「温泉や温浴施設が盗撮犯罪の餌食になっている。持ち物チェックなどを義務化するべきだ」という声もあった。 許しがたい盗撮犯罪が、彼氏のために何でも言うことを聞く女によるものだった。世も末と言いたくなるような事件だ。
-
社会 2021年04月07日 12時05分
吉村知事に「マスク盲信しすぎ」の声 「7人でマスクなし会食を行い…」府職員コロナ感染を謝罪も物議
吉村洋文大阪府知事が、4月6日のツイッターで、府の職員の間から新型コロナウイルスの感染者が出た件を謝罪した。 吉村知事は「府の自動車税事務所の職員2グループが3月31日、それぞれ7人でマスクなし会食を行い、昨日3名の陽性が判明しました。大阪府は府民の皆様に感染対策をお願いしてる側で、あってはならない許されざる行為です」と説明。続けて、「府民の皆様に心からお詫び申し上げます。厳正処分と府庁職員の全調査、再発防止を徹底します」とツイートした。 文面だけならば、一般的な謝罪文のフォーマットをなぞっていると言えるが、「マスクなし会食」を強調しているところに、「マスクしてたらOKだったの?」「謎ルールを他人に課して自ら守らないスタイル」「そもそもマスク盲信しすぎじゃない?マスクをほぼ常時つけてる病院や施設でクラスター起きまくってるのに」といったツッコミが殺到してしまった。 「知事の心労お察し致します」「吉村知事が謝罪しなきゃいけないのが、職員には怒りを通り越して、ガッカリです」と吉村知事をねぎらう言葉も見られたが、全体的には不満の声の方が多い。 >>吉村知事、マスク会食“効果ない”指摘に「クソの役にも立たない」と怒り 「品性ない」と苦言も<< さらに、「恐怖のウイルスに府の職員が感染したんだから、まずはお見舞いの言葉からでしょ。『回復を祈ります』とか言わないの?」「だからさー具体策考えてくださいよーコメント欄に府民の声が溢れてるのにスルーしてこんな謝罪パフォーマンスばかりいらないのよ」といった指摘も見られた。 この日の大阪府のコロナ感染者は719人を記録し、過去最多の数字となった。こうした状況と吉村知事の謝罪ツイートのタイミングが重なったため、ネットユーザーの不満を多く集めてしまったと言えそうだ。記事内の引用について吉村洋文氏のツイッターより https://twitter.com/hiroyoshimura
-
-
社会 2021年04月07日 06時00分
夫が愛人と比べて「ブス」など暴言や暴力、妻に訴えられる 義理の家族も殴るように挑発していた
言葉で相手をののしることも暴力になり得るが、海外では屈辱的な言葉を浴びた妻が夫を訴えた。 インド・マハーラーシュトラ州で23歳の妻が、屈辱的な言葉を浴びせられたとして夫を訴えたと海外ニュースサイト『Times of India』と『India.com』が3月16日までに報じた。 報道によると、妻と夫は2008年に結婚したという。結婚時に妻が十分な持参金を用意できなかったことから、夫とその家族は当初から不満を抱いていた。持参金とは結婚の際、一方の配偶者がもう一方の配偶者に用意する金銭などの財産のことで、インドの場合、多くは女性側が男性側に金銭などを与える。 結婚から数カ月後、夫は妻に「デブ」「ブス」など屈辱的な言葉を浴びせ始めた。夫は妻に「僕のガールフレンドはお前よりかわいくてスタイルもいい」と言うこともあったそうだ。妻が夫のガールフレンドについてどこまで知っていたのかは不明である。夫は時に暴力も振るった。妻は夫に抗議することもあったが、すると夫は必ず暴力を振るい、夫の家族も妻を殴るように挑発した。なお、夫の家族が夫と妻と一緒に暮らしていたかは不明だ。 妻の作る食事が気に入らないと殴ったり、夫の家族が妻に対し「男児ではなく女児を出産したら悲惨な結果をもたらす」などと脅迫することもあった。『Times of India』によると、妻には兄弟がおらず、夫の家族は男児を出産する可能性が低いと捉えていたという。 >>恋人の水着がはだけたことに激怒した男、恋人を殴って殺害 病院に連れて行った後に男は逃走<< 妻は夫の言動、行動に耐えかね警察に訴えた。現在警察は調査を進めている。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「妻に対してデブやブスというなんてあり得ない。夫は完全なモラハラ男」「妻は結婚してから数年我慢していた。夫に精神的に支配されていたのかもしれない」「妻は口外するのも勇気がいったはず。警察に訴えた勇気を称賛したい」「まだまだ女性の地位が低いインドの社会がこういうモラハラ男を生み出すのか。警察が正しい判断をすることを願う」などの声が挙がっていた。 海外では男がパートナーに対してひどい言葉を浴びせ、警察が調査に乗り出した事件がほかにもある。 イギリス・サウス・ヨークシャー州で、当時27歳の男が恋人の女性に対して恋人の容姿を侮辱するなどしたことで逮捕されたと海外ニュースサイト『BBC』と『Cosmopolitan』が2016年5月に報じた。報道によると、具体的な言葉は不明だが、男は恋人に対して容姿を侮辱するような言葉を2014年5月から約2年間、日常的に浴びせたという。男は恋人に運動をすることを強要したり、体型を気にさせるため食べるものについても指示した。男はスリムな体型の女性の写真を恋人に見せ、「なんでお前は彼女のような体型ではないのか」などと言ったこともあるという。 恋人は男から精神的虐待を受けたとして訴え、男は精神的虐待の罪などで逮捕された。男には28カ月間の刑務所行きが言い渡されたという。 言葉の暴力も立派な犯罪であり、罪に問われる可能性もあるようだ。何より言葉の暴力によって傷ついた人の心は簡単には癒えず、被害者に強い影響力を与えることだろう。記事内の引用について「Ahmedabad: Man beats, abandons wife for not being ‘slim and fair’」(Times of India)よりhttps://timesofindia.indiatimes.com/city/ahmedabad/man-beats-abandons-wife-for-not-being-slim-and-fair/articleshow/81500103.cms?from=mdr「Gujarat Man Beats Wife & Abandons Her For Being ‘Dark, Fat & Ugly’, Compares Her With Fair-Slim Girlfriend」(India.com)よりhttps://www.india.com/viral/gujarat-man-beats-wife-abandons-her-for-being-dark-fat-ugly-compares-her-with-his-slim-girlfriend-4494770/「Controlling partner Mohammed Anwaar jailed for 28 months」(BBC)よりhttps://www.bbc.com/news/uk-england-south-yorkshire-36322931「A boyfriend has been jailed for forcing his girlfriend to exercise」(Cosmopolitan)よりhttps://www.cosmopolitan.com/uk/reports/news/a43453/boyfriend-jailed-forcing-girlfriend-exercise/
-
社会 2021年04月06日 22時00分
37歳介護士の女、交際相手とパチンコに興じ駐車場に生後4か月の我が子を放置
長崎県諫早市のパチンコ店駐車場で男女2人が、生後4か月の乳児を車に放置しパチンコに興じていたとして、保護責任者遺棄の疑いで逮捕された。 逮捕されたのは、福岡県宇美町に住む37歳の介護士とその交際相手で長崎県諫早市に住む40歳の会社員男性。3日午後1時20分頃、軽自動車でパチンコ店を訪れると、駐車場に車を停め、乳児を放置して入店し、パチンコに興じていた。 同4時頃になり、駐車場を巡回中の警備員が後部座席のチャイルドシートで泣いている乳児を発見。パチンコ店が110番通報し、警備員と従業員が施錠されていなかったドアから救出した。幸い、乳児の命に別状はなかった。大騒ぎになっていたが、母親とその交際相手は、パチンコに興じていたという。 当時、長崎県内は気温が25℃と高温になっており、窓はすべて締め切られていた。警察によると、少なくとも2時間車内に放置されていた可能性が高いそう。乳児にとっては、まさに九死に一生を得た形となる。 >>25歳女、娘に熱したヘアアイロンを当て全治2週間の火傷を負わせる 「異常過ぎる」と怒りの声<< 警察の取り調べに対し、2人は「赤ちゃんを放置したことは間違いない」と容疑を認めている。我が子を自動車に閉じ込めたうえパチンコを優先し、生命の危機を陥れるとは、母親失格と言わざるを得ない。 この事件に、「以前にもこういう事件で子どもを殺す事件が発生しているのに。許せない」「赤ちゃんが無事だったからと言って、軽い刑罰で済ませないでほしい。こういう親はネグレクトをしている可能性が高い」「虐待をしていた可能性が高い。子どもの命より、男を優先している」と怒りの声が相次ぐことになった。 親でありながら、パチンコに興じて子どもを死の危機に陥れる。「あるまじき行為」と言わざるを得ない。
-
社会 2021年04月06日 17時30分
ブラマヨ小杉「人口激減するくらい死んでるわけでもない」コロナ感染対策に疑問 「何で今更…」呆れ声も
6日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、お笑いコンビ・ブラックマヨネーズの小杉竜一のコロナ禍へのある指摘に、視聴者から疑問の声が集まっている。 この日、新型コロナ変異株についてなど取り上げていた『バイキング』。その中で話を振られた小杉は「僕は感染者が出て、自粛っていうのははっきり言って反対なんですよ」と自身が経済優先の立場を取っていることをまず表明。その上で、「こんだけ新型コロナが恐ろしい、変異型が恐ろしいって言ってるのに、PCR検査が民間でぽこっとできたり、お手軽郵送キットでできたりするじゃないですか。その手軽さと、怖がり方が合うてない気がするんですよ」と疑問を呈した。 また、小杉は改めて、「どういう存在なんですか、このウイルスって」と出演していた昭和大学医学部の二木芳人特任教授に質問を投げかけ。さらに、「一年半くらい蔓延してるのに、人口激減するくらい人死んでるわけでもないし、ちょっと疑問が湧くというか。なんなんですか? この手軽なPCR検査と恐ろしがり方のギャップっていうのは」と首を傾げていた。 >>「根拠は?」「意味不明すぎる」呆れ声も 『バイキング』ガダルカナル・タカのコロナ対策案が物議<< この小杉の質問に二木特任教授は「日本の場合はそれなりに我々の感染対策や医療提供体制のレベルが高いので、被害はそれほど大きくありませんよね」と回答。しかし、「ウイルスの方もこれから変異していくので、そういう変異に対応できるように、さらにより確実に対応できるシステムを作っていかなきゃいけない」と指摘していた。 しかし、この小杉の発言に視聴者からは「検査の手軽さとウイルスの怖さは関係ない」「何で今更こんなこと言う?」「みんなが対策してるからこのくらいの死者数で済んでるんでしょ」といった批判の声が殺到していた。 現在、日本の新型コロナウイルスによる死者数は約9200人ほど。しかし、命を軽視していると取られなけない小杉の言動に、多くの人が苦言を呈していた。
-
社会 2021年04月06日 13時00分
立憲・福山幹事長の街頭演説に「危なすぎ」「迷惑」と批判 「クラクションの応援」報告も疑問の声
立憲民主党の福山哲郎幹事長が、京都で街頭演説を行ったことを報告したものの、ネット上から苦言を集めている。 問題となっているのは、福山幹事長が5日に投稿したツイート。その中で、「今朝は、京都で街頭演説。いつもの四条大宮駅。なかなか京都に戻れず、合間を縫っての街頭です」と自身の地元・京都で街頭演説を行ったことを報告していた。 また、福山幹事長によると、「今朝は本当に多くの皆さんから激励やクラクションの応援を頂きました」とのこと。さらに、「コロナ感染の不安が近畿圏にも広がる中、菅政権への怒りや不満が広がっていることを改めて実感」とつづっていた。 ツイートには、街頭演説中の写真がアップされていたが、そこに映っていたのは、交通量の多い交差点の左折車専用レーンギリギリの場所に立つ福山幹事長の姿。写真と名前が記された看板こそ歩道側に置かれていたものの、福山幹事長自身は車道と歩道の間の縁石を越えた部分に立っていた。 >>立憲・福山幹事長、専門家に「恫喝まがい」? 百田尚樹氏「俺ならぶん殴る」加藤浩次「理解できてる?」と批判<< このため、このツイートには「危なすぎ」「迷惑」「クラクションは応援ではなく注意では?」「危険だからクラクション鳴らされたんだと思う」という苦言がネットに集まっている。 実は福山幹事長、これまでもたびたび同じ場所で街頭演説を敢行。そのたびに報告ツイートに「街頭演説に立つ場所じゃない」「交通妨害では?」といった指摘が挙がっていたものの、そうした声は福山幹事長には届かず。今回、クラクションを「応援」と記したことでより波紋を広げてしまったようだ。 巻き込み事故が起こってもおかしくない場所に立ち続ける福山幹事長に、多くの国民が疑問を抱いてしまったようだ。記事内の引用について福山哲郎幹事長公式ツイッターより https://twitter.com/fuku_tetsu
-
-
社会 2021年04月06日 12時30分
玉川徹氏「同じ社内ですが、ちょっと許せない」謝罪も疑問の声 テレ朝番組の送別会コロナ感染に言及「身内に甘い」指摘も
6日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、同局局員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏が、自局の不祥事を謝罪した。 先月28日、日曜朝の情報番組『サンデーLIVE!!』(同系)放送後、スタッフルームで送別会が開催。参加者は9人で、東山紀之ら出演者はいなかったという。その後、9人のうち6人が近くの飲食店に行き、その後4人がコロナに感染していることが判明した。 これを受けて、玉川氏はカメラ目線で「まず同じテレビ朝日の社員として視聴者の皆様には本当に申し訳なく思います」と頭を下げ、「本当に申し訳ない」と重ねて謝罪。「同じ新型コロナの問題を伝える立場としても恥ずかしい。本当に恥ずかしいと思います」と繰り返した。 政治家の会食や官僚の送別会といった問題も取り上げてきた『サンデーLIVE!!』。玉川氏も「そういう番組のスタッフが、こういうことをして、一体何を考えているんだろうかと。本当に情けなく恥ずかしく思います」と陳謝。 >>羽鳥アナ、玉川徹氏を「テレ朝の社員なんですから」とたしなめる 「緩いんじゃないの、朝日新聞」と語気荒げる<< さらに「テレビは公器」と表現しながら、「公器に関わる我々も、ある種公に尽くす立場だと思います。そういう意味で言えば今回、こういうことになったというのはまさに恥ずべきことだと私は思います。同じ社内ですが、ちょっと許せないです」と怒りを露わにしていた。 この後も「本当に申し訳ない」と連呼していた玉川氏。だが、この問題の紹介はわずか5分で終了してしまった。SNS上では「玉川さんの気持ち伝わるコメントが頼もしい。会食感染のテレビ局員の謝罪も真摯に詫びる姿勢に納得です」と称賛するユーザーもいたが、「近くにいるんだからなぜやってしまったのか、何をしたのかコメントを取って公表しようよ」「なぜそうなったのか深掘り必要」と徹底追及を求める声が。 さらには「軽く謝罪もどきするだけ」「なんだこの謝罪の仕方は。開いた口がふさがらない。散々国会議員や官僚などの飲食を報道し批判して責任を取れと言っていたのに」「玉川さん。社長辞めろと言って下さい。身内には甘いのかな」と同じ局内の番組には甘々な対応を非難する声もあった。検証は今一度必要だろう。
-
社会
小倉智昭、“高齢者擁護”で批判殺到? バス車内での座席割り込み動画に「どっちもどっち」
2019年04月04日 13時03分
-
社会
60代男、踏切内に進入し「ダメだよ」と手を振り電車と衝突事故 意味不明な行動に批判殺到
2019年04月04日 12時00分
-
社会
森永卓郎の「経済“千夜一夜"物語」 ★子供に金儲けを教えるべきか
2019年04月04日 06時00分
-
社会
エナジードリンクで舌が溶ける? 毎日6缶飲んでいた教師が告白、世界で多発するエナジードリンク被害にネットも絶句
2019年04月04日 06時00分
-
社会
地域活性? 私財10億円寄贈!平成最後の城・尼崎城が開城
2019年04月03日 22時30分
-
社会
「女性は専門性も無視」? 新元号に関する有識者紹介でカテゴリの中に「女性」、池上彰にも批判
2019年04月03日 13時35分
-
社会
外国製チョコ“大麻”混入でダンス同好会の中高年7人緊急搬送
2019年04月03日 12時00分
-
社会
〈企業・経済深層レポート〉 三重苦のテーマパーク業界[埼玉・飯能]ムーミンランド大コケの気配
2019年04月03日 06時30分
-
社会
上司のおならは“セクハラ”? 56歳会社員が約1億3300万円の損害賠償請求して話題に
2019年04月03日 06時00分
-
社会
“実名レイプ告発”の伊藤詩織氏に山口敬之氏が反訴! ネットに賛否両論渦巻く
2019年04月02日 22時15分
-
社会
「がんばれ池江璃花子!」ドナー登録1万人超えの大応援
2019年04月02日 17時50分
-
社会
「戦争を可能にした総理」と非難 小西洋之議員、“新元号廃止”を呼びかけ批判殺到 過去には『国民の敵』騒動
2019年04月02日 12時45分
-
社会
“売名目的の炎上”と告発 盗作疑惑の「銭湯絵師」見習いモデル、銭湯絵の仕事をしたこともない?
2019年04月02日 12時40分
-
社会
猫を盗んで“川に捨てた”54歳無職の男、逮捕 愛猫家を装った「裏の顔」に怒りの声殺到
2019年04月02日 12時20分
-
社会
「新鮮味がない」「逮捕令状」…新元号に否定的で『モーニングショー』が炎上 『スッキリ』は絶賛
2019年04月02日 12時10分
-
社会
JOC解体? 竹田会長辞任で“後任”候補がヒートアップ
2019年04月02日 12時00分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第314回 1997年以上に消費が落ち込んだ’14年増税
2019年04月02日 06時30分
-
社会
イケメンの世界旅行に同行するだけで年収570万円! 夢の仕事の応募受付中、実は楽じゃない?
2019年04月02日 06時00分
-
社会
NHK「ひきこもり特集」ヤラセ疑惑に「また!?」とネット大炎上
2019年04月01日 22時00分