社会
-
社会 2021年04月09日 13時45分
玉川徹氏、羽鳥アナに発言を制止される コロナ禍の通学について専門家に感情的な質問、賛否集まる
9日の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、司会の羽鳥慎一アナウンサーが同局社員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏の発言を制止させる場面があった。 この日の番組では、「東京『まん延防止』適用へ 英・変異型1週間で5倍」と題し、東京都がまん延防止等重点措置の対象となること、東京でも変異型ウィルスが拡大していることが取り上げられた。羽鳥アナが「学校が始まるので、若い年代の変異ウィルスの感染率が高いのが心配」と発言すると、玉川氏は「子どもを学校に通わせて大丈夫なのか」と学校での変異株の感染を危惧する発言をした。 これに対して、発言を求められたリモート出演の長崎大学大学院森内浩幸教授は「子どもが罹っても重症化しないという点は、変異株でも同じ。心配はない」とコメントしたのだが、この見解に玉川氏は「重症化しないと言っても後遺症がどう残るかわからない。重症化しないから子どもを学校に通わせていいとは思わない」と突然、感情を露わに主張し始めた。 森内教授は「それについては反論したい」と話し、「学校に行かないとか学校の行事をやめるということは、ものすごく大きな副作用が出ます。子どもに起きた副作用は決して取り返しがつかなくなるので」とまだ発言の途中だったが、玉川氏は「でも」とその発言を遮り、「後遺症という副作用は残りませんよね」と質問を畳み掛けた。森内教授は冷静に「後遺症、残ります。子どもの心の問題によって」と返答すると、今度は玉川氏は「じゃぁ体の後遺症はどうするんですか」と森内教授が映るモニターを睨みつけながら質問を投げた。これにも、森内教授は「体の後遺症は子どもに関しては十分にまだ分かっていません。コロナに関する心理的なストレスによって起こる後遺症は十分考えられています」と冷静に回答し、続けて「そういうストレスを課すということも子どもの心には…」と主張をしようとしたのだが、再び玉川氏は「でも」と会話を遮ろうとした。今回はさすがに羽鳥アナも収拾がつかなくなると思ったのか、玉川氏に向けて腕を伸ばし、手のひらを大きく広げ、発言を制するジェスチャーを見せることで、やっと玉川氏も発言を止めた。 >>玉川徹氏「我々マスコミのことは“マスゴミ”」揶揄する声を批判 ネット情報過信に警鐘も「1番責任持ってないくせに」指摘も<< 玉川氏が変異種を恐れるあまり感情的に質問を繰り返すのに対し、森内教授が小児科医らしく冷静に主張を返し続けていたのが印象的なやりとりだった。結局、玉川氏は羽鳥アナが制止するまで感情が抑えられなかったようにも見えた。 この玉川氏の感情的な質問攻めに、ネットでは「後遺症が十分にわかってないから心配なのに」「玉川さんは保護者の声を代弁している」など玉川氏を擁護する書き込みがある一方で、「専門家の意見を遮ってまで持論を通そうとするのか?」「相手が話しているのに遮って話すのは失礼」など大人げない議論の仕方を不快に思う声も多く見られた。 大阪に続き東京でも変異種の割合が増えてきたという。しかし、私たち個人がやるべきことは、三密を回避することや手洗いうがいなど、1年前と何も変わっていないはずだ。引き続き気をつけていきたい。
-
社会 2021年04月09日 12時00分
「おいこら」「謝れ」51歳男、クラクションに立腹し自転車で車を追いかけ停車させ逮捕
埼玉県さいたま市浦和区で、職業不詳の51歳男が自転車で車に割り込み、無理に停車させたとして、逮捕された。 男は昨年11月14日午後4時半頃、別の車を停車させ運転手と話していた際、後ろから来た45歳男性が運転する車にクラクションを鳴らされたことに立腹。自転車で200メートルほど追走すると、車の前に割り込み、「おいこら」「謝れ」などと怒号を浴びせて停車させた疑いが持たれている。 その後、男は逃走したが、ドライブレコーダーの映像からさいたま市浦和区在住の51歳男を特定。自転車に乗って割り込み、無理やり停車させたとして7日、強要の疑いで逮捕した。取り調べに対し、男は「覚えていない」と容疑を否認しているという。道路交通法違反容疑(あおり運転)については、執拗な割り込みがなかったとして立件が見送られた。 >>男性巡査長 信号無視、借金、勤務中に馬券購入で分限免職「両津勘吉みたいなやつだ」の声も<< この犯罪に、「自転車のマナー違反は異常。歩道を歩いているのにチリンチリンと鳴らされるのも理解できない。もっと取り締まるべきだ」「自転車に乗っている人間は道路交通法を違反してもなんとも思わないし、誰も取り締まらない。これでいいのか」と自転車に乗る人間のマナーを問う声が相次いでいる状況だ。 「近頃の自転車は本当に酷い。信号が青だと思って横断歩道を歩いているのに、平気で横切ってきたり、赤信号で車が止まっているのに自転車だけは平気で無視して進んでみたり。そもそも、自転車は車道を走るものですし、子どもを前に乗せて逆走する母親が運転する自転車も見かけます。それで事故を起こしたら車や歩行者のせいではたまらないですね」(ドライバーS氏) 道路交通法完全無視の自転車も多く見受けられる現在の交通事情。なんらかの対策が必要ではないか。
-
社会 2021年04月09日 11時50分
橋下徹氏、小室圭さん文書に「担当弁護士のアドバイスが悪い」とバッサリ “解決金”提案には疑問の声も
元大阪府知事、元大阪市長の橋下徹氏が、4月8日のツイッターで、24枚に渡る文書で経緯を説明した小室圭さんについて言及した。24枚の文書には、4枚の注釈も加えられ、合計28ページとかなりの分量だ。文書には、借金問題を始めとする一連の報道に対する説明のほか、秋篠宮家の長女眞子さまとの結婚への思いも綴られている。 橋下氏は「これが事実なら担当弁護士のアドバイスが悪いか、小室さんの屁理屈。解決金は、借金の返済でないから解決金。きちんと公に自分の思いを語って、借金ではないけどお世話になったことへの感謝と解決金を払えば、多くの国民は支持すると思う」とツイート。これには、ネット上で「橋下弁護士の言う通りだ。小室氏が相談した弁護士の質が悪い」「全くその通り!屁理屈にしか聞こえない」「(珍しく)橋下さんに賛成だわ」といった共感の声が聞かれた。橋下氏自身、弁護士であるため、今回の文書発表とその内容は「悪手」だと考えているのだろう。 >>たかみな、眞子さまに「3年思い続けるってすごい」 視聴者から「一般人の恋愛ではない」指摘も<< ただ、一方で橋下氏の解決金の支払いの提言については「もっと早く返していれば良かったのに」「今さら遅いのではという気持ちがある」といった声が聞かれた。やはり、問題があまりにも長引き、こじれているため、劇的な解決法が見つからないのが実情かもしれない。 橋下氏は同日の別ツイートでは「ただ結婚は当事者の問題。お二人で困難を乗り越えて、幸せになって欲しい」とエールも向けている。こちらにも「そうですね。お幸せに」といった声がある一方で、「法律の定めと人の心情は別ですから、法が許しても心では許せない人はいると思います」といった異論も聞かれた。記事内の引用について橋下徹氏のツイッターより https://twitter.com/hashimoto_lo/
-
-
社会 2021年04月09日 06時00分
妊娠披露パーティーで夫が妻の浮気を暴露 招待客の一人が浮気相手と発覚しその場は騒然
思わぬ形で浮気がバレることはあるが、海外では多くの人が集まるパーティーで浮気を暴露された女性がいる。 ボリビアで、出産間近の妻を祝うパーティーの場で、夫が妻の浮気を暴露した動画が話題になっていると海外ニュースサイト『Newsner』と『THE Sun』が3月30日までに報じた。 報道によると、妻と夫は友人や家族が集まって妊婦の安産を祈願するパーティーである、ベビーシャワーを開いたという。その時の様子を収めた動画がインターネット上で拡散された。動画は誰が撮影し公開したのかは不明である。なお、ベビーシャワーはが妊娠7〜8か月の時期に開かれることが多く、妻は妊娠4か月であると夫や招待客に告げていた。 『THE Sun』は動画の一部を公開しているが、動画はベビーシャワーの最中、夫が突然マイクを握り、「私はあなたたちに重要なことを告げなければならない」と話し出す様子から始まっている。動画で夫は、重要なことを告げなければならないと切り出した後、「妻は妊娠4か月ではなく6か月だ」と話し、「お腹の子どもの父親は自分ではなく、招待客の一人の男である」と言って妻の浮気を暴露している。その後夫は、招待客の一人である男性の近くに歩み寄り、男性を自身の弁護士だと説明。弁護士は、おもむろに持っていたパソコンを開き、妻と浮気相手の男性がホテルと思われる部屋のドア近くに立ち、タオル一枚でハグをするなど親しげにしている様子の浮気現場を押さえた写真や動画を招待客らに見せた。この写真や動画に浮気相手の男性の顔が写っていたことで、招待客らは浮気相手の男性を特定。妻の浮気相手を特定すると、動画の中で招待客らは妻の浮気相手に対してケーキを投げつけている。 動画の最後では、妻の浮気を暴露した後にその場から去る夫の姿が映っている。妻は夫や招待客に向かって誤解であると取り乱しながら伝えている。妻の浮気相手も招待客らに追い出されるような形でその場から立ち去っている。その後、夫婦が離婚したかどうかなどは分かっていない。なお、『THE Sun』によると動画がフェイク動画であるかどうかは不明であるという。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「浮気相手が招待客の一人だったということは、浮気相手は妻か夫の友人だったということでしょ? 夫が怒ってみんなの前で暴露したくなるのも納得」「妻は子どもの父親を夫と偽って産むつもりだったのか。それはあまりにも酷い」「何食わぬ顔でベビーシャワーに参加した浮気相手もすごい」「動画を見たけど、夫婦やゲストの表情は演技とは思えなかった。フェイク動画であって欲しいが」などの声が挙がっていた。 >>夫が愛人と比べて「ブス」など暴言や暴力、妻に訴えられる 義理の家族も殴るように挑発していた<< 海外では、大勢の人が集まる場で浮気を暴露された人がほかにもいる。 イギリスで、とある夫が結婚式の披露宴で妻の浮気を暴露したと海外ニュースサイト『News24』が2020年1月に報じた。同記事によると、夫は妻が結婚式の披露宴に出席していた8人の男性と浮気していたことを知っていたという。夫は披露宴の最中、突然立ち上がってマイクを持ち、「ゲームをしよう」と言った。夫は招待客らに、目の前にある皿をひっくり返すように頼んだ。皿をひっくり返すと招待客のうちの8人の皿にシールが貼られていた。夫は皿にシールが貼られている人はその場に立つように言い、マイクを通して「この8人の男性は、私たちが付き合っている最中、妻と性行為をした」と告げたそうだ。 妻の浮気を暴露すると夫はその場を去った。夫が去った後、披露宴がどのような状態になったかなどその後の様子は不明である。なお、妻と浮気をしていた8人の男性が妻側の友人であったのか夫側の友人であったのかは明かされていない。 予想外の形で浮気が暴露されることもあるようだ。今回の妻の浮気が暴露された方法はかなり用意周到であり、夫の怒りは相当なものだったに違いない。記事内の引用について「Husband exposes pregnant wife's affair at her baby shower, reveals to guests that she's carrying another man's child」(Newsner)よりhttps://explore.newsner.com/husband-pregnant-wife-baby-shower-expose-affair-cheating-lover-father-child「OH BABY Brutal moment husband ‘proves’ his pregnant wife’s baby isn’t his at their BABY SHOWER & man she cheated with is there」(THE Sun)よりhttps://www.thesun.co.uk/fabulous/13088988/husband-reveals-pregnant-wife-affair-baby-shower/「Groom humiliates wife at wedding reception by revealing the eight guests she cheated with」(News24)https://www.news24.com/you/Wellness/groom-humiliates-wife-at-wedding-reception-by-revealing-the-eight-guests-she-cheated-with-20200103
-
社会 2021年04月08日 22時00分
54歳愛犬家男性が飼い犬に噛まれて重体、回復祈る声相次ぐ 虐待された犬を引き取って飼育
鹿児島県薩摩川市内で、54歳の男性が飼い犬に右腕と左耳を噛まれたとして救急搬送される事案が発生し、驚きが広がっている。 警察によると、男性は4日午前7時55分頃、薩摩川内市百次町の農道で血を流して倒れていた。その様子を通りがかった人が発見し、119番通報。救急隊が駆けつけると意識不明になっており、救急搬送された。 当時、男性は体長80~90センチのアメリカンビーグル推定6歳を散歩させており、リードは付けていたものと見られているが、何らかの理由で男性が右腕と左耳を噛まれてしまった。犬はそのまま逃げてしまい、地元の猟友会や警察が捜査を開始。1時間半後に姿を現し、一緒に探していた男性の妻に駆け寄ってきたという。 犬は4年前に保健所から引き取ったもので、「前の飼い主に虐待されていた過去があった」と被害男性が話している様子を近隣住民が聞いていた。また、男性は愛犬家で3頭の犬を飼っていたとのことだ。 >>カフェで放し飼いにされていた犬が客に噛み付く 経営者の40代夫婦が逮捕、容疑を一部否認<< 虐待されていた犬を引き取り育てていた男性が、その犬に噛まれて重体になってしまうという事件に、「お気の毒としか言いようがない。犬も飼い主も悪くない。とにかく不幸な事件」「突然何かの拍子に過去を思い出すなどして噛んだとしたら、とても悲しい」「レイジシンドロームと言って、突然激怒する犬や猫がいる。この犬も、その可能性が高い」などと驚きや男性の身を案じる声が上がる。 また、「男性が意識障害で倒れて、起こすために噛み付いた可能性がある」「本当に犬が噛んで意識不明に陥ったのか。逆だと信じたい」「妻に寄ってきたということは、家族と信頼関係を築いていたはず。事故であることを願っている」という指摘も出た。 犬が大好きだったという男性。回復を祈りたい。
-
-
社会 2021年04月08日 13時45分
橋下徹氏、吉村知事を絶賛し「国民の自由を制限する法律」必要と主張し賛否 「誰も批判せず不気味」の声も
8日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)で、総合解説の橋下徹氏が「有事の際の自由の制限」を求め物議を醸している。 この日の番組では、吉村洋文大阪府知事がリモートで出演。まず、吉村知事はメーンキャスターの谷原章介から「感染が急拡大している現状をどう捉えているか」と聞かれ、「感染の速度が早く重症化も早い」「人々の行動と変異株が今の感染につながっている」と見解を述べた。また、大阪府の取り組みや課題などについて、谷原との間でいくつかの質疑が交わされた。 その後、スタジオでは、昨日の衆議院厚生労働委員会で新型コロナウィルス感染症対策分科会の尾身茂会長が、大阪の感染状況に関して行った答弁が紹介された。尾身会長は「大阪の感染者がどのくらいのスピードで減るかは、人々の行動と自治体のやる気の問題の総和」と話し、吉村知事も同感だと答えた。 大阪の感染拡大や大阪府の取り組みについて、コメントを求められた橋下氏は「尾身さんの発言で決定的に抜けているのは、政府のやる気」と話し、「アクリル板の設置や換気基準など、大阪が一生懸命やっていることを、まん延防止が出る前から(どの自治体でも)やるべきだが、これには法的な義務化が必要」と述べた。また、「PCR検査を広くやれという時も、欠けているのは強制的な検査。これにも法的な義務化が必要」「全て国が、法的な義務化というところに踏み込まないと」と、「法的な義務化」という言葉を多用し、政府の取り組みが欠けていることを指摘した。 >>橋下徹氏「倉本聰さん、僕の政治スタイル大嫌いだそう」田中邦衛さん訃報へのコメントが物議<< さらに、橋下氏は「大阪がこうやって旗を振っている(対策をしている)ことを知事会にも働きかけてほしい」と大阪府の取り組みを絶賛した。そして、コーナーの最後には「感染症対策という有事においては、国民の側の自由も一定の制限を受けるというのも前提にしないと対応できない。そういう法律を作るのが国会議員の役割」と主張した。谷原も「大阪の取り組みは全国の参考になる」「公務頑張ってください」と話し、コーナーを締めくくった。 この橋下氏の「国民の自由を制限した法律を作るべき」という発言にネットでは、「戦前に逆戻りか」「ほとんどの人が従ってるから必要ない」との批判がある一方で、「お願いベースではもう無理」「法律でしっかり行動を抑えるべき」など理解を示すコメントもあった。 また、橋下氏や谷原が大阪府の取り組みを称賛するコーナーとなったことに、「大阪府の主張の時間?」「誰も批判しない番組は不気味」など、番組の意図を測りかねるコメントが多く見られた。 自粛やお願いだけでは、感染拡大を抑える効果が期待できなくなっているのは事実だ。しかし、国民の自由を制限する以外に万策が尽きているのか、検証すべきではないだろうか。
-
社会 2021年04月08日 11時55分
三浦瑠麗氏「愚かな動き」「頭に蝶々が飛んでるのか」米の北京五輪ボイコット協議報道を痛烈批判
国際政治学者の三浦瑠麗氏が4月7日のツイッターで、中国の北京で2022年に行われる冬季オリンピックを、アメリカが同盟国とともにボイコットする協議に入った報道に苦言を呈した。アメリカは、中国の新疆ウイグル自治区や香港に対する人権弾圧を懸念しており、米中関係は悪化状態にある。 三浦氏は「正直、愚かな動きだとしか思えない。自分たちの政権だけで、冷戦中も列強の対立の時代も、平和の祭典として連綿とつづいてきたオリンピックの歴史を覆そうとするとはね」とコメント。続けて、「単に傲慢なのか、頭に蝶々が飛んでるのか」とバッサリと切り捨てた。 だが、これに対しネット上では「あれ?モスクワオリンピックをボイコットしたよ、日本」「バイデンを叩きたいのは解るが(賛同はしない)、西側のモスクワオリンピックのボイコットと東側のロサンゼルスオリンピックのボイコットを知らない『国際政治学者』に価値はあるのだろうか?」といったツッコミが殺到してしまった。政治的事由によるオリンピックのボイコットは過去に行われているとツッコミが相次いだのだ。 >>玉川徹氏「五輪やめたらコロナ対策にお金が使える」発言で称賛 田崎史郎氏と壮絶バトルも論破?<< このほか、「オリンピックが平和の祭典というのは無理があると思います」「【スポーツの祭典】というだけでなく、【政治】【経済】【国の面目】【その他、いろいろな要素】がある」といった指摘も見られた。 三浦氏は、同日のツイートでは「バイデン政権がウイグル弾圧を理由にボイコットしたら、戦争と内政の間に引かれた一線を踏み越えてしまう。スターリンによる処刑弾圧とソ連のアフガン侵攻の間には違いがある。オリンピックは戦争を食い止める一つの手段であって理想を体現するための外交手段ではありません」と過去のオリンピックボイコットは承知で、今回のケースはそれと異なるものではないかと主張した。これには「確かに内政と戦争の違いはあるけど」と三浦氏の意見に一部賛同する意見はあったものの、「ウイグルの民族浄化を内政問題に矮小化する理屈は流石に厳しいと思うなぁ」といった反対意見も並んだ。 三浦氏の意見は、賛否両論を巻き起こしてしまったと言えるようだ。記事内の引用について三浦瑠麗氏のツイッターより https://twitter.com/lullymiura
-
社会 2021年04月08日 06時00分
銃を持った男が工場に侵入? 警察が出動し大混乱も、エイプリルフールのウソと発覚し女性を逮捕
毎年4月1日はエイプリルフールだ。午前中はウソをついても良いとされ、世界中でウソやジョークが飛び交う。なかには、行き過ぎた「ウソ」をついて、逮捕される人もいるようだ。 アメリカで「銃を持った男が侵入してきた」とウソをついて周囲を混乱させ、業務妨害した女をオハイオ州クラーク郡警察が逮捕したと海外ニュースサイト『Daily Mail』『CNN』などが4月2日までに報じた。 記事によると、4月1日の昼ごろ、とある女性(年齢不明、以下姉)は57歳の妹から、危険を知らせる携帯メールを受け取ったという。妹は同州のトラックメーカーの工場に勤務しており、メール送信時は工場で働いていた。姉は妹とは別の場所にいたそうだ。姉が受け取ったメールには「昨日解雇された男が銃を手に工場に戻ってきた。今、電気を消して皆、隠れている」と書かれていた。 姉は警察に通報。すぐに警察や機動隊が現場に駆け付け、工場内に突入したそうだ。しばらくして警察は妹を発見。妹は、「送信したメールはエイプリルフールのジョーク」と警察に説明したという。 工場内で勤務していた人のなかには、機動隊の突入で、銃撃事件が本当に発生したと思い込んだ人もいた。一部の従業員は外に誘導されたという。家族に事件を知らせる人もいて、現場は混乱したそうだ。 警察は、周囲を混乱させ、警察の業務を妨害したとして、妹を逮捕したという。妹は容疑を認めている。逮捕を受けて、工場側は妹を出勤停止処分にしたそうだ。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「最低なジョーク」「アトランタで銃乱射事件が発生したばかり。死傷者も出ているなかで、まったく笑えない」「57歳でこんな子どもじみたことするの?」「バカにつける薬はない。刑務所に一生閉じ込めておけ」「4月1日だよ。ウソメールを受けた妹も、警察に通報する前に確認すべきだ」「オレオレ詐欺に引っかかるタイプだな」など様々な意見が飛び交った。 >>末期がん患者のふりをした女、友人らが結婚式の費用を集めるも詐欺で逮捕 発覚したワケは<< 海外には、「エイプリルフール」のジョークのつもりが、逮捕されてしまった人が他にもいる。 アメリカ・カンザス州ウィチタ警察が「銃で撃たれた」とウソをついて、警察や救急隊を不当に出動させた女を逮捕したと、海外ニュースサイト『KMBC News』『New York Post』などが4月2日までに報じた。 記事によると、4月1日午前8時半頃、とある女性(年齢不明、以下娘)から「母親が自宅で銃で撃たれた」と警察に連絡が入ったという。警察が駆け付け、娘も自宅に到着した。 娘の話では、58歳の母親から電話がかかってきて、「銃で撃たれた」と話して通話が途中で切れたという。 警察はインターホンを鳴らしたが応答はなく、玄関ドアを破って家に突入。しかし、室内には誰もいなかった。再度、娘が母親に確認を取ると、母親は職場にいて無事であった。娘が受けた「銃で撃たれた」との電話連絡は、エイプリルフールのジョークであったことが分かったそうだ。警察は、その日の午後、不当に警察を出動させたとして、母親を逮捕したという。母親は起訴される見込みだ。 エイプリルフールといえども、行き過ぎた言動は慎むべきだ。警察や救急車などを出動させ、周囲に迷惑をかけるような行為は、許されるものではない。記事内の引用についてWoman, 57, is arrested when police stormed her office building after she texted her sister to tell her there was an active shooter as an April Fools prank(Daily Mail)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-9430405/Woman-arrested-texting-sister-April-Fool-workplace-targeted-active-shooter.htmlOhio woman arrested over an April Fools' Day text about a possible active shooter(CNN)よりhttps://edition.cnn.com/2021/04/02/us/springfield-ohio-april-fools-text-arrest-trnd/index.htmlPolice: Wichita, Kansas, mom arrested after telling daughter she'd been shot as 'April Fools' joke'(KMBC News)よりhttps://www.kmbc.com/article/police-wichita-kansas-mom-arrested-after-telling-daughter-shed-been-shot-as-april-fools-joke-arnthia-willis/36007079Kansas woman busted for April Fools’ prank on daughter, cops say(New York Post)よりhttps://nypost.com/2021/04/04/kansas-woman-arrested-for-april-fools-prank-on-daughter-cops-say/
-
社会 2021年04月07日 22時00分
入念な下調べに「計画的で気持ち悪い」の声も 33歳男、女性の靴を新品と交換して盗み収集
6日、女性の靴を盗んだとして、愛知県長久手市に住む33歳の会社員が逮捕された。 男は今年1月、愛知県名古屋市名東区の音楽教室で、講師を務める23歳女性の靴を盗んだ疑い。男は事前に講師が履いていた靴をリサーチし、同じものを購入した上、教室に侵入し靴をすり替えていたものと見られている。 すり替えたられた女性が靴に違和感を覚え、事件が発覚。捜査を進めた結果、長久手市に住む33歳男の犯行である可能性が高まり、窃盗の疑いで逮捕した。 警察が男の自宅を捜索すると、パンプスやハイヒール、サンダル、ブーツなど女性用の靴21足を発見。犯行を繰り返していたものと見られる。警察の取り調べに対し、男は容疑を認めている。逮捕された事件のように、事前にターゲットの靴を調べ購入した上、すり替えて盗んでいたということになると、かなり気持ちの悪い事件と言える。 >>47歳男、女子高生の制服や体操服を500点盗む コンビニ駐輪場の自転車カゴからカバンごと窃盗<< 男の犯行に、「目星をつけて同じ物を購入し、すり替えるって聞いたことのない事件。かなり計画的で気持ち悪い」「同じものを買う資金や労力をもっと違うことに使っていれば、大成していたかもしれないのに」「靴屋にでも就職していれば、話は変わったかもしれない」と驚きの声が上がる。 一方で、一部の女性からは「捨てたいパンプスがたくさんあるので、新品と取り替えてほしい」「新品と交換してくれるのはお得な気もするが、どう使われているかわからないのはちょっと気分が悪いね」「交換が窃盗罪になるのは少し驚いた」という指摘も出た。 呆れた収集癖と言わざるを得ない男の犯行。その目的は一体、何だったのだろうか。
-
-
社会 2021年04月07日 21時00分
秋元才加の女優ではなく“俳優”表記呼びかけに「実にくだらん」「ご都合主義」竹田恒泰氏が猛批判
元AKB48の秋元才加による自身の肩書についての呼びかけに、作家で政治評論家の竹田恒泰氏が反論している。 秋元は6日、ツイッターで自身を取り上げたメディアに対し、「申し訳ありませんが、私の肩書き表記を俳優表記にして頂けますと幸いです」と呼びかけ。その後、ツイッターを通じて改めて、「私は女優って肩書きが正直しっくり来なくて色々フラットに考えたいと思った結果、時代の流れもあり俳優表記を事務所の方にお願いしました」と真意を明かした。 また、同日深夜には自身の想いをつづった画像をアップ。自身が呼びかけを行ったメディアについて、「先日スーパーフラットライフという色々な結婚観やジェンダー、セクシャリティを扱ったオンライン演劇をやらせて頂いて、(略)その内容を扱う記事に女優表記がなされていた」と説明。その上で、「そういったものを扱った作品での女優表記が自分的には違和感があり、訂正をお願いした」と明かしていた。 この表明には、ネット上から大きな反響が殺到することに。一方、この呼びかけがネットニュースに取り上げられると、竹田氏は同日にツイッターで「実にくだらん」と一蹴した。 また、竹田氏は続けて「男が女風呂に入ってきてもいいのか?都合のいいところだけ『同じに扱え』といい、都合が悪いところは『区別しろ』ではご都合主義」と指摘。最後に、「差別と区別は別だということがなぜ分からない?馬鹿らしい」と断罪していた。 >>元AKB秋元才加結婚に篠田麻里子がマウントコメント? 全盛期の力関係は健在か<< この竹田氏のツイートに対し、ツイッターユーザーからは「ただの屁理屈ですね」「ここまで来ると性別そのものを否定してるように見える」「しまいには『女性って呼びな』って言い出しそう」という賛同が集まることに。 一方、ネット上からは「そもそも俳優って言葉は男女区別ないんだからそっち使ってほしいっていうのは不自然じゃない」「俳優は男性だけを表わす言葉ではないのでは?」「誰に強制してるわけでもない、自分の主張なんだからいいじゃん」という竹田氏の批判に対する疑問の声も見受けられた。 正解のない話題なだけに、秋元の呼びかけは大きな波紋を広げたようだ。記事内の引用について秋元才加公式ツイッターより https://twitter.com/akimotooo726竹田恒泰公式ツイッターより https://twitter.com/takenoma
-
社会
田中角栄「名勝負物語」 第六番 竹下登(2)
2019年04月08日 06時00分
-
社会
元世界王者が生活費のために窃盗、eスポーツプレイヤーでは食べていけない? 大多数は年収100万円未満か
2019年04月08日 06時00分
-
社会
退職代行サービス会社の社員が“退職代行サービス”を使って退職する事態にネット騒然
2019年04月07日 06時00分
-
社会
ゲイカップルの息子のために61歳母が代理出産 “孫”を産んだ“祖母”にネットでは賛否
2019年04月07日 06時00分
-
社会
美人じゃないけどモテる女性が使っているテクニック、心理学的にも有効だった?
2019年04月06日 22時30分
-
社会
妻の暴力は夫婦喧嘩かSMか 鍋で夫を殴り殺した女の主張
2019年04月06日 18時00分
-
社会
平成最後に“駆け込み婚”ブーム? 「平成ジャンプ」を避けたい人の心理
2019年04月06日 12時20分
-
社会
政界 伸るか反るか③★野党統一候補 小沢一郎が采配を振るう“どぶ板”北海道知事選裏
2019年04月06日 07時43分
-
社会
「15人に性的暴行された」は全て嘘、罪なき男性を刑務所に送った女に禁錮10年 その容姿にも衝撃の声
2019年04月06日 06時00分
-
社会
中国の「クローン警察犬」は“親犬の完コピ”なので訓練が要らない!?
2019年04月05日 22時20分
-
社会
朴槿恵大統領時代から一転して「積弊清算番組」が急増した韓国メディア
2019年04月05日 22時10分
-
社会
政界 伸るか反るか②★大阪ダブル選 劣勢の維新が「ケンカ橋下」投入でモーレツ巻き返し
2019年04月05日 22時00分
-
社会
「核より深刻」と指摘される『北朝鮮サイバー攻撃部隊』の盗人根性
2019年04月05日 18時10分
-
社会
政界 伸るか反るか①★安倍首相が「10月消費増税延期」ぶち上げ衆参ダブル選挙大博打
2019年04月05日 18時00分
-
社会
「“怖い”という見方は間違っている」薬物使用者擁護? 『ミヤネ屋』、三輪弁護士の発言が物議
2019年04月05日 12時10分
-
社会
ポケベル復活! 防災ツールとして自治体などが導入
2019年04月05日 12時00分
-
社会
兄の頭が… 免許証を20年間共有していた双子、帽子をとってバレて罰金刑に
2019年04月05日 06時00分
-
社会
“エロ目的”のおっさんユーザーが増え過ぎて『TikTok』が若者から敬遠され始める
2019年04月04日 22時00分
-
社会
大林組は氷山の一角 被害者続出!“就活セクハラ”要注意企業
2019年04月04日 18時00分