社会
-
社会 2022年01月07日 22時00分
56歳男、警察官駐在所からエアコンのリモコンなどを盗む 防犯カメラの映像から発覚
三重県多気郡大台町の警察官駐在所からエアコンのリモコンなどを盗んだとして、近所に住む56歳無職の男が窃盗の疑いで逮捕された。 >>82歳無職男、商店街で「良い人」を装い窃盗を重ねる「自分より弱そうな人を狙った」と話す<< 事件が発覚したのは5日未明。駐在所を訪れた警察官が引き出しを確認したところ、中に入っていたものがなくなっていることに気がつく。その後、防犯カメラを確認し、盗まれたことが発覚したのだ。 映像を分析した結果、4日午後10時15分から午後11時15分の間にエアコンのリモコン、定規、ボールペンを盗まれていたことが判明する。その後の捜査で、盗んだ人物は同町に住む56歳無職の男と特定し、窃盗の疑いで逮捕した。事件当時、駐在所は無人で、施錠もされていなかったとのこと。警察の取り調べに対し、男は容疑を認めている。なぜエアコンを盗んだのかなど、詳しい動機は現在のところわかっていない。 56歳の男が駐在所に侵入し、エアコンのリモコンや定規などを盗むという不可解な事件に、「何をしようとしていたんだろう。何かのメッセージなのかもしれない」「たまたま家からエアコンのリモコン、定規、ボールペンがなくなって駐在所に借りに行ったのかも?」「何か食べ物を物色しに来たのかも。やっていることは猿や熊と変わらないね」「めちゃくちゃ寒いし、エアコンのリモコンないのは困る。嫌がらせだったのではないか」とさまざまな憶測が飛び交う。 一方で、「駐在所、ちょっと不用心すぎないか。警察業務に必要な資料や道具なども入っているはずなのに」「拳銃や捜査資料などが盗まれたらどうするのか。もう少し管理体制を見直すべきだ」という指摘も出ていた。
-
社会 2022年01月07日 21時00分
有名な「握手おじさん」の犯行か 新幹線車内で10代女性に握手を求めた42歳男が逮捕
鹿児島県を走行中の新幹線内で10代の女性に迷惑行為をしたとして、鹿児島市内に住む42歳の男性会社員が逮捕された。 >>42歳女、十数年前の元交際相手に「あんたのせいでめちゃくちゃ」など42回送信 ストーカー規制法違反で2度目の逮捕 << 男は2021年10月24日午前7時15分すぎ、鹿児島県内を走行中だった新幹線の車内で、面識のない10代女性に対し握手を執拗に求めた疑いが持たれている。女性はその場をやり過ごしたようで、後日警察に相談。防犯カメラの映像などを元に捜査を進めた結果、鹿児島市内に住む42歳の会社員男が容疑者として浮上。県不安防止条例違反(つきまとい行為)の疑いで5日に逮捕された。 現状、男の動機や目的などはわかっていないが、被害を受けた10代女性にとっては非常に迷惑かつ、恐怖心を覚える事件である。執拗に握手を求めるという謎の行為の動機は、一体何だったのだろうか。 男の行動に、「どうせわいせつ目的でしょう。もてなさそうなオヤジが、何をやっているのかという感じ」「おっさんが朝っぱらから若い女性に性的興奮を覚えてつきまとう。決して軽い犯罪じゃないよ。自分の子どもだったら、殴っている」「わいせつ目的とまでは言い切れない部分もあるけれど、やっぱりこの行動は迷惑だし、断られた時点で諦めるべきだった」と驚きや怒りの声が。 また、「鹿児島で有名な握手おじさんじゃない?」「2014年5月と2018年6月にも列車内で握手を求めた男が逮捕されている。おそらく、同一人物だろ」「おそらくあの握手おじさんだと思う。逮捕しては出て逮捕の繰り返しで、いたちごっこになっている」と、鹿児島県内で有名になっている人物の犯行ではないかと指摘する声も上がっていた。
-
社会 2022年01月07日 12時15分
加藤浩次「もう理解してください」とチクリ りゅうちぇる、オミ株の偽陰性に「可哀想」発言で物議
7日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)で、新型コロナウイルスについて特集。出演していたタレントのryuchell(以下、りゅうちぇる)の事実誤認とも取れる発言に、MCの加藤浩次がたしなめる場面があった。 >>『スッキリ』モー娘。メンバーに「失礼すぎ」「教育した方がいい」の声 新庄監督エピソードに批判も<< またも急拡大が見られる新型コロナウイルス。7日には沖縄県、広島県、山口県にまん延防止等重点措置の適用が決定される。 この日、番組ではオミクロン株の市中感染が広がっていることを紹介。また、昨年12月にアメリカから帰国後、小学生の息子のオミクロン株感染が判明したという女性の電話インタビューも放送。空港での検査は陰性だったものの、3日後の検査で陽性が判明したとのこと。なお、息子は無症状であることも紹介された。 この話題について話を振られたりゅうちぇるだが、「帰国して、最初は陰性だったけど3日後くらいに陽性になる。確かに感染力は強いかもしれないけど、症状が出るのがちょっと遅いなっていうのは怖いなと思って」と検査での陽性と症状を勘違い。加藤から訂正を受けたものの、その後再び「オミクロンも症状が出るのがちょっとゆっくりなのも少し怖い」と発言する場面があった。 これに加藤が「症状が出るのが遅いってどういうこと?」と困惑すると、りゅうちぇるは「最初陰性だったのに陽性じゃん! って感じの感覚にやっぱりなってしまうから。そこも可哀想だなって」と訴え。 加藤は偽陰性こそが検査拡大のネックになっていると指摘し、「『陰性だったじゃん』って言われても、もうコロナと2年間付き合ってるから。その発言は『もう理解してくださいよ』って思ってしまうんだけどね、俺はね」と反論していた。 このりゅうちぇるの一連の発言に、ネット上からは「今更偽陰性がどうとかっ何言ってるの?」「言ってることめちゃくちゃ」「こんなに何も分かってない人がワイドショー出るのどうなの?」「まともな人出して」「コロナ禍で何も理解していない、学んでないのが丸分かり」という呆れ声が続々集まってしまっていた。
-
-
社会 2022年01月07日 10時20分
ホリエモン、日本郵政とトラブル「わたしにも責任の一端はある」年末に送ったゴルフバッグが届かず
実業家のホリエモンこと堀江貴文氏が、新年早々トラブルに見舞われている。堀江氏は沖縄でゴルフをするために、先月29日にバッグを送った。4日に沖縄のゴルフ場でプレーをする予定だったが、バッグが届いていなかった。追跡記録では埼玉県から先が不明になっているようだ。 >>「まじでウンコ」ヴィーガン批判は炎上狙いの指摘も ホリエモン、2021年も敵を増やす?<< 堀江氏はその後も随時ツイッターを更新。1月6日には、鹿児島までの陸送、あるいは東京か大阪から船便に乗った可能性も指摘。ただ、現在地は不明なままだ。この現状を受け、堀江氏は「いや流石に2022年にもなって荷物がこのレベルでしか追跡できないなんて私も思わなかったっすよ。。どこにあるのかわかったら、取りに行ってもらおうと準備してたのに。つまりロストバゲージしてるのと同じような状態ですからね」と書き込んだ。 これには、ネット上で「まだ行方不明なのか、、、流石にこのデジタル社会でこれはまずいでしょう日本郵政さんこのツイート見てないんかな?」「ホリエモン気の毒で、気になってこの件追ってる。。早く見つかればいいな」「どこの運送業者を使っても、なくなる時はこんな感じ。順調にルートにのればスムーズだけど、何らかのアクシデントでルートから外れると全く使えない」といった声が聞かれた。 ただ、餃子店騒動やタクシー運転手とのトラブルなど、これまで堀江氏の経験してきたものに比すれば、今回のケースは批判のトーンが弱い。ネットユーザーの「今回の件は、事前の確認があったはずなのに距離計測器を入れたまま送ってしまった堀江さんの責任じゃないですかねー」といった指摘もあり、これには堀江氏は「まあ、もちろんわたしにも責任の一端はある」とも書き込んでいた。 7日朝には「今日もゴルフバッグ届かず」とツイート、6日も連絡がなかったと報告した堀江氏。今回は堀江氏側も責任を一部認めているとは言え、数々のトラブルを経験してきただけに、今後どういった動きを見せるのか気になるところだ。記事内の引用について堀江貴文氏のツイッターより https://twitter.com/takapon_jp
-
社会 2022年01月07日 06時00分
39歳男、監禁し暴行した女性の手にナイフで「6」と刻む 数字の意味に恐怖の声
残酷な誘拐事件は世界でたびたび起きるが、ある国では女性を誘拐し、犠牲者の手に恐ろしい意味を込めた数字を刻んだ男がいる。 >>29歳女、飲酒運転を隠そうと除菌ジェルを飲み干す アルコール値は上昇、裏目に出たか<< アメリカ・ユタ州で、39歳の自称億万長者の男が、女性(年齢非公開)を誘拐し監禁。女性に恐怖を植え付けるため、死への執行猶予を表す「6」という数字を女性の手に刻んだと海外ニュースサイト『KSL News』と『Fox News』、『New York Post』などが1月2日までに報じた。 報道によると、男は女性を誘拐し自宅に監禁していたという。監禁中、男は女性が失禁するまで首を絞め、ベルトで女性の体や顔を殴打するなどしていたそうだ。男は女性ののどにナイフ、頭に銃を突きつけ、殺すと脅したりもしていた。男は女性の兄弟や母親に危害を加えるとも話していた。なお、誘拐した動機や2人の関係については6日までに明かされていない。 また監禁中、男は女性の左手に「6」という数字をナイフで刻んだ。手の甲か手のひらか、具体的な場所は不明である。警察によると「6」を刻んだ意味について、男は女性に対し「自分を愛する、または殺されるまでの期間が6カ月だ」と説明していたという。 監禁されてから数週間後、女性は男の目を盗んで友人に助けを求めるメッセージを送った。メッセージを送ったツールは不明だ。友人は警察に通報。警察が男の家を訪れ、女性を保護し、男を逮捕した。保護された際、女性は両目の周りに打撲傷を負っていて、ろっ骨の痛みと呼吸困難を訴えたそうだ。女性の容体は明かされていないが、病院に運ばれ手当てを受けている。男は誘拐の罪と暴行の罪などで逮捕され、保釈なしで刑務所に拘留されている。 報道によると、男は警察に対して億万長者を名乗り、ビジネス特化型SNS「LinkedIn」のプロフィール欄には医療大麻を扱う医師を紹介するサービスの社長だと記していた。2020年、男は地元テレビ局に取り上げられ、インタビューで自分の事業について語っていたこともある。男の話が事実かどうかは6日までに明らかになっていないが、男に多額の資産があることは確認されている。保釈すると金銭を使って国外などに逃亡する可能性があるため、男は正式に告発されるまでの間は保釈なしで刑務所に拘留されることになったという。 なお、男は女性を監禁していた家とは別にアリゾナ州にもう一軒、家を所有していた。警察が男の家に訪れた日の翌日、男は自分とともに女性をアリゾナ州の家に移動させる計画を立てていた。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「聞くにたえない残酷なニュース」「監禁、暴行もそうだけど、女性の手に刻んだ数字の意味が怖すぎる。精神が異常」「女性が友人に助けを求められてよかった。男は女性に執着していそうだしきっと一瞬の隙だったのだろう」「監禁中、女性は食事などは与えられていたのだろうか」「なんらかの男女関係のもつれから事件が起きたのか」などの声が挙がっていた。 今回のニュースを見聞きし、ゾッとする思いをした人も多いようだ。それほどまでに男の犯行は卑劣で残酷なものである。記事内の引用について「Salt Lake self-proclaimed millionaire kidnapped, tortured woman, police say」(KSL News)よりhttps://www.ksl.com/article/50319525/salt-lake-self-proclaimed-millionaire-kidnapped-tortured-woman-police-say「Utah ‘millionaire’ carved deadline into kidnapping victim’s hand to ‘love him or be killed,’ police say」(Fox News)よりhttps://www.foxnews.com/us/utah-millionaire-held-woman-captive-love-him-be-killed「Utah ‘millionaire’ allegedly kidnapped, tortured woman in his home for weeks」(New York Post)よりhttps://nypost.com/2022/01/02/utah-millionaire-allegedly-kidnapped-tortured-woman-for-weeks/
-
-
社会 2022年01月06日 23時00分
51歳男、女湯にスマホを持って入り口から侵入し逮捕「バレないと思った理由が知りたい」驚きの声
石川県金沢市の入浴施設で女湯に侵入し盗撮をしようとしたとして、51歳の男が建造物侵入の疑いで逮捕された。 >>28歳男性教諭、勤務する高校で盗撮を繰り返す「落ち込むとしたくなった」と話す<< 男は4日午後0時45分すぎ、金沢市内の入浴施設を訪れると、スマートフォンを動画状態にして女湯に侵入し盗撮しようとした。入浴中だった女性が女湯に入ろうとしていた男を見かけ、施設側に訴える。その後、「女湯に男性が侵入した」と通報し、駆けつけた警察官が建造物侵入の疑いで逮捕した。 警察が男のスマートフォンを確認したところ、女湯の入り口から脱衣所まで入る動画を発見。自らの動画が決定的な証拠となった男は、警察の取り調べに対し容疑を認め、「女性の着替えている様子を盗撮するために入った」などと話しているという。51歳にして女湯に入ったという罪で逮捕された男。実に情けないと言わざるを得ないだろう。 ネット上でも、「バレないと思った理由が知りたい。アホすぎる」「意味がわからない。販売目的で侵入したとしか思えない」「余罪もあると思う。犯行が手慣れているし、成功体験を重ねている人間の犯行という感じがする」「女装もせずに堂々と入ってくるって、相当ひどい」などと男の行動に驚きや怒りの声が相次ぐ。 また、「どうしてこんな男が堂々と女湯に侵入できたのか。施設側のセキュリティにも問題があると言わざるを得ない」「こういうニュースを聞くと、温浴施設も性善説に基づいていると感じる。きちんとした対策ができていないなら、もう行きたくない」「男が悪いのももちろんだけど、施設側もなぜ気が付かないの? ちょっとずさんすぎない?」という声も出ていた。
-
社会 2022年01月06日 22時00分
気象台勤務の58歳男、浄水器を盗んで逮捕「お金を使うのがもったいなかった」
福岡県福岡市の商業施設で、浄水器を盗んだとして福岡管区気象台に勤務する58歳の地震情報官が逮捕された。 >>53歳男、エコバッグを悪用し3万円分以上を万引き 転売目的の犯行か<< 男は5日午後1時頃、福岡市中央区の大型商業施設を訪れると、持っていたリュックサックに1600円で販売されていた浄水器を入れ、そのまま店を出た。様子を見ていた保安員が取り押さえ、警察に窃盗の疑いで現行犯逮捕された。 警察の取り調べに対し、男は「お金を使うのがもったいなかった」などと、容疑を認めている。男が勤務する福岡管区気象台は「嫌疑が事実であれば誠に遺憾で、厳正に対処するとともに再発防止を徹底する」と話している。店の保安員が万引きの瞬間を目撃している以上、言い逃れをできるような状況になく、今後福岡管区気象台から何らかの処分が出ることは間違いないだろう。 福岡管区気象台に勤務し、それなりの収入を得ていたと思われる男が「金を使いたくない」という理由で万引きをするという事件に、「たった1600円をケチるって。こういう人間は万引きもするし、キセルもする。万引きを趣味として楽しむ輩だ」「調べれば余罪も次々に出てくるのでは。現行犯じゃないと、犯罪は立証しにくいけれど…」「1600円でこれまで積み上げてきたキャリアがパー。情けないね」「なぜ浄水器なのか。全く意味がわからない」と怒りや呆れの声が上がる。 また、「万引きをした職員を福岡管区気象台はどうするのか。きっとクビにしないんだろうなと思う」「再発防止を徹底するって、具体的に何をするんでしょうかね。万引きをするなって講釈を垂れるんですか?」「再発防止を徹底するって言いながら、具体策がない。ほとぼりが冷めるのを待つだけだね」と福岡管区気象台の対応にも疑問の声が出ていた。
-
社会 2022年01月06日 17時00分
松嶋尚美、医師会に「ふざけんな」「ちゃんとしてくれへん?」と説教でドン引きの声
6日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、新型コロナウイルス関連の報道をめぐり、出演していたお笑いタレントの松嶋尚美が医師会に苦言を呈す場面があった。 >>「オミクロン株は欧米みたいに感染は拡がらない」宮沢准教授の持論に納得の声も 水際対策への世論にも驚き<< この日、番組では新規感染者数がまた増加傾向にある新型コロナウイルスについて報道。政府は特に感染者数の多い沖縄県と広島県の全域、山口県の岩国市などの一部にまん延防止等重点措置を適用する方針を固めたことも取り上げた。 そんな中、この話題について話を振られた松嶋は、「医師会が、なんやろう……。もうちょっとちゃんとしてくれへん? って思っちゃうの」と指摘。医師会について「お医者さんの代表の人たちでしょ?」と自身の認識を明かし、「一般医療もひっ迫でコロナ用に病床空けとかなあかんって聞くと、『ふざけんな』と。今でも入院したいのに」と指摘した。 さらに松嶋は、「普通の今までの病院は機能できて、お見舞いも行けたりするような状況で。コロナはコロナの専門のところを、いいかげんお医者さんの代表のグループやねんやったら、パワー使って人集めてどうにかせんと!」と苦言。「看護師さんも含めて、『足らん、足らん、足らん』じゃアカンって私は思う」と主張していた。 しかし、この発言にネット上からは「それができれば誰も苦労しない」「そんな簡単な話じゃない」「なに言ってんだ…?」「この2年何を見てきたんだろう」「さすがにトンチンカンすぎる」という呆れ声が集まってしまっていた。 強い言葉で医師会を批判した松嶋だったが、その指摘のズレに視聴者は戸惑っていたようだ。
-
社会 2022年01月06日 10時15分
ひろゆき、子供の心臓移植募金に「お金の力で奪い取っているだけ」指摘も賛否「批判者出るの怖い」の声も
実業家のひろゆきこと西村博之氏が1月5日のツイッターで、難病の子どもを救うための心臓移植などに高額の募金活動を行う行動に持論を展開し、賛否両論を集めている。 >>爆問太田「ひろゆき情けなかった」唯一論破できない相手を指摘?『サンジャポ』夫婦出演を振り返る<< ひろゆき氏は、自身の配信に関する切り抜き動画のリンクとともに、「『1億円の募金が集まると心臓移植で子供の命が助かるんです!』というのが、良い事のように募金をされたりしてますけど、助かる命は増えないし、お金で割り込みしてるだけなんですよね、、、と」ツイートを行った。 ひろゆき氏は動画で、海外で移植を受けようとするのは良い行動だと思わないとコメント。「誰の命が助かるんじゃなくて、誰かの心臓を先にもらっているだけ」「お金の力で奪い取っているだけ」と指摘していた。 これには、ネット上で「これは本当にその通りで、実態としては海外に行ってその国の人が提供した臓器を買っているのが現状です」「これって結構前から真理みたいな気がしてたけど、まだ肯定派の方が多いんかな?もちろん募金する人は自由にどうぞだけど、その募金が募ったが故に裏で1人の命が助からなくなるようなもんだからね」「お金で割り込み…って考えるとなんだかキツイな」といった声が聞かれた。 その一方で、「それはそうですよ。客観的に観れば。でも、自分の子どもの命が助かるなら、いくらでもお金で割り込みするもんじゃないんですか?」「良いことかどうかは別の話だな、親はそんなことを考えている余力はないだろ」といった反論の声も聞かれた。このほか、「意見に便乗し批判者が出るのが怖い」と今後の反応を憂慮するほか、誤りを指摘するコメントも集まっている。 ひろゆき氏の指摘に共感の声もあるが、そう単純ではないだけに発言を問題視されるのも仕方ないだろう。記事内の引用についてひろゆき氏のツイッターより https://twitter.com/hirox246/
-
-
社会 2022年01月06日 06時00分
自称“特別な力で病を治す”42歳男、頭痛の治療と称し37歳女性を殴り殺害
病をなんとしてでも治したいと思う気持ちは当然だろうが、海外では病を治すと言って女性の体をたたき、殺害した人間がいる。 >>仕事の苦情を言われて逆恨み、客の53歳女性を性的暴行し絞殺 造園会社の男に有罪判決<< インド・カルナータカ州で、42歳の自称ゴッドマンの男が、37歳の女性の頭痛を治すとかたって頭や体を棒で殴り、殺害したと海外ニュースサイト『The Indian Express』と『The Times Now』などが12月12日までに報じた。ゴッドマンとは、主にインドなどで崇拝されている人物のことだ。医療行為はせず超能力のような特殊な力を使って病などを治すことができるとし、人々から治癒能力があると信じられている。 報道によると、女性は約2カ月間、頭痛に悩まされていたという。2カ月の間に3つの病院を訪問し、頭痛について相談したが、どの医師も女性の体に問題はないと診断したそうだ。 頭痛は治らず、女性は不満や不安を募らせていた。そんなある日、親族の一人が女性にゴットマンの男を紹介した。女性はゴッドマンの元を訪問。初回の訪問では、ゴッドマンは女性にレモンを与えたのみで、5日後に再び来るように言ったという。なお、レモンをどのようにして使用したのかは不明である。 初回の訪問以降も頭痛は治らなかった。女性は5日後、言われた通りにゴッドマンの元を再び訪れた。ゴットマンは治療の一環として女性の頭や手、胴体などを棒で殴ったという。棒の大きさや素材、殴った時間は明かされていない。女性はその場で倒れ、目撃者が救急隊に連絡。すぐに病院に運ばれたが、翌日の早朝、死亡が確認されたという。『The Indian Express』によると、頭部の外傷で死亡したとみられているそうだ。 病院側と女性の娘が警察に通報。娘の年齢は不明だが、女性には夫と、通報した娘1人がいた。しかし夫は何年も前に死亡し、女性は娘と2人暮らしだった。通報を受け、警察は殺人事件として調査を開始。地元の報道によると、ゴッドマンは事件から1週間が経過した時点では逮捕されておらず、1月5日までに逮捕されたという情報もない。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「本当に治療だったのかが疑問。殺意はなかったとしても体を棒でたたけば大怪我になることは普通は分かる」「これは殺人事件で、自称ゴッドマンは逮捕されるべき」「女性が行った病院の診察が正しかったのか疑問が残る」「インドではゴッドマンを信じる人が多いと聞くけど、信じる文化自体に疑念を抱く」「ゴッドマンは女性を治したいと思っていたのかもしれないし心から自分の力も信じていたのかも。そう思うと複雑」「ゴッドマンを紹介した親戚や残された一人娘など、苦しむ人が多いつらいニュース」などの声が挙がっていた。 昔から伝わる文化である以上、ゴッドマンの存在自体を否定することはできないのかもしれないが、人を殺すことは間違いなく犯罪だ。事件の今後の動向が注目される。記事内の引用について「Karnataka: Woman dies after self-styled godman beats her up to ‘cure’ headache」(The Indian Express)よりhttps://indianexpress.com/article/cities/bangalore/karnataka-woman-dies-after-self-styled-godman-beats-her-up-to-cure-headache-7668668/「Karnataka: Self-styled godman beats 37-year-old woman to death to ‘cure’ headache, complaint lodged」(The Times Now)よりhttps://www.timesnownews.com/bengaluru/article/karnataka-self-styled-godman-beats-37-year-old-woman-to-death-to-cure-headache-complaint-lodged/839861
-
社会
88歳無職の女、スーパーマーケットで財布を盗み逮捕 同区内で類似事件が多発
2020年08月20日 12時00分
-
社会
世界遺産にインスタのアカウント名を刻んだ女性に批判殺到 毎月の寄付を表明も更に批判?
2020年08月20日 06時00分
-
社会
グラドルやモデルも餌食!? 謎の中国人美女が操る国際売春シンジケートの実態(2)
2020年08月20日 06時00分
-
社会
市の嘱託職員、タイムカードを不正打刻し遅刻・早退を繰り返す 市の対応に批判も
2020年08月19日 19時00分
-
社会
あの「本能寺の変お知らせハガキ」が手に入る!“明智光秀のサポーター”になるクラファン、受付締め切り間近
2020年08月19日 18時05分
-
社会
グラドルやモデルも餌食!? 謎の中国人美女が操る国際売春シンジケートの実態(1)
2020年08月19日 18時00分
-
社会
39歳無職男、所持金1000円で110万円相当の豪遊し逮捕 まさかの方法に驚きの声も
2020年08月19日 12時10分
-
社会
強盗を装った動画を撮影したユーチューバー逮捕 最長4年の刑務所行きの可能性も
2020年08月19日 06時00分
-
社会
「驚く顔が見たかった」動機に怒りの声 20代男性による女性への液体振りかけ事件が相次ぐ
2020年08月18日 19時00分
-
社会
百田尚樹氏「マスクなんかしていない!」コロナ自粛を批判、「煽ったのは貴方様」反論の声も
2020年08月18日 12時10分
-
社会
舛添要一氏「政治指導者、マスコミの責任は重い」コロナ対策を“1945年8月に次ぐ敗戦”に例え反響
2020年08月18日 12時00分
-
社会
議員が会議中にスマホからあり得ない音を流す「ガチョウの鳴き声」と主張するも認められず解職
2020年08月18日 06時00分
-
社会
動機は「早く寝ないから」 23歳男、3歳の息子を暴行し意識不明の重体に追い込む
2020年08月17日 19時00分
-
社会
マスク無しを指摘され店内で放尿、下着をかぶってマスクだと主張…マスク巡るブチ切れ事件簿
2020年08月17日 06時00分
-
社会
「ここで死ぬ」刃物を出してわめく、勝手に委任状を作る…給付金を巡る犯罪
2020年08月16日 12時10分
-
社会
緊急事態宣言”解除後”の破局が急増? 外出自粛中に恋愛観が変化か
2020年08月16日 12時00分
-
社会
アナウンスに「テンポが悪い」、運転手への言いがかり…路線バスへの理不尽なクレーム
2020年08月16日 10時00分
-
社会
男が盗難車で警察から逃走中に事故 ぶつかった相手からとんでもない事実が発覚
2020年08月16日 06時00分
-
社会
乱交パーティーで政府高官らを骨抜きにした美少女、暴露本出版前に謎の死を遂げた理由とは【政界の黒い闇? 語り継がれる陰謀説】
2020年08月15日 19時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分