社会
-
社会 2021年03月30日 11時40分
「天然パーマを直す」20歳大学生男、男性の髪に火をつけ大やけどを負わせて逮捕
北海道北広島市のアパートで、同級生の頭にライターで火をつけて全治2か月のやけどを負わせたとして、星槎道都大学の20歳男子大学生が逮捕されたことが判明。その行動に呆れる声が続出している。 逮捕された大学生の男は柔道部に所属。25日、打ち上げに参加した後、仲間と6人で北広島市のアパートに移動し、酒を飲んでいた。その後、大学生のうちの1人が被害者の学生に対し、「天然パーマを直そう」「オイルを塗ったら髪が真っ直ぐになる」などと発言し、オイルトリートメントを塗る。 その後、逮捕された大学生の男が被害者の頭にライターを近づけたところ、髪の毛に引火。額や耳、そして手に燃え広がる。学生たちは飲料水などで消火したのち、119番通報。一緒に駆けつけた警察が火をつけた男を傷害の疑いで逮捕した。被害を受けた男性は、全治2か月の重傷を負い、入院しているとのこと。 >>24歳女子大学生、クラクションを注意されブチ切れ 車で相手をひき殺そうと急発進<< 警察の取り調べに対し男は容疑を認め、泣きながら反省の弁を述べているという。起こした事件を悔いているものと思われるが、故意性はなかったとしても、生きた人間に向けて火を放つ行為は異常であり、犯罪だ。 異常な行動に、「体育会系のノリってこういうことを許すよね。最低の男たちだと思う」「殺人未遂だと思う。泣いて許されるなら、警察はいらない」「アホとしか言いようがない。軽いノリでは済まされない」「20歳を過ぎた人間がやることじゃない」と憤りの声が上がる。 また、「退学は必至。親は教育を間違えた」「泣いて詫びたとしても許せない。代償はしっかり負わせるべきだ」「しっかり裁かれてほしい」という指摘も出た。悪ふざけだったものと見られているが、人に火を放つのは異常であり重罪だ。
-
社会 2021年03月30日 06時00分
31歳母親、8歳息子に浮気をバラされ激怒 息子の口にガソリンを注ぎ火をつけて殺害
両親が子どもを虐待するというニュースは後を絶たないが、海外では浮気の告げ口をした息子を殺害した母親がいる。 ロシアで31歳の母親が、継父に「母親が浮気している」と伝えた8歳の息子に腹を立て、殺害したと海外ニュースサイト『The Daily Star』と『7NEWS』が3月19日までに報じた。 報道によると、母親は再婚しており、息子には継父がいたそうだ。母親は継父、子どもらと一緒に暮らしていたが、母親は浮気をしていて、継父のいない間に浮気相手を何度も家に呼んでいた。どれくらいの期間、浮気をしていたのかは不明だ。息子は浮気相手が家に入るのを何度か見ており、ある日継父に母親が浮気をしていると伝えたそうだ。母親は激怒し、息子を中庭に連れていった。 母親は息子の口にガソリンを注ぎ、ライターで火をつけた。母親がどこからガソリンを持ってきたのかは明かされていない。母親は火をつける前に息子に「どんなふうに燃えるか見てみよう」と言ったそうだ。火をつける瞬間、継父はその場にいたのか、またどのような対応をしたのかは不明である。母親と継父は息子についた火を消して救急車を呼び病院に運ばれたが、体の45パーセントにやけどを負い2日後に死亡した。 その後、警察に逮捕された母親は浮気をしていた事実も認めた。『The Daily Star』によると火をつける現場には12歳の姉もおり「弟は泣きながらガソリンを口に注がれていた」と話しているという。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「そもそも悪いのは浮気をしていた母親。その自覚がなく息子を殺すなんて頭がおかしい」「告げ口をした息子に腹を立てたことは百歩譲って理解できるにしてもそこから虐待、ましてややけどを負わせるような残酷な方法で傷つけようとは思わない。精神を疑う」「もし継父が現場を見ていたのなら継父が息子を助けようとしていたか気になる」「弟が殺される場面を見ていた妹のケアも必要」などの声が挙がっていた。 >>別れた腹いせに元カノの飼い犬に火をつけた男、動物虐待で逮捕「エサをあげに来た」と話す<< 海外には浮気が原因で息子を虐待した母親がほかにもいる。 タイ・バンコクで当時28歳の母親が、当時32歳の夫の浮気を疑い、夫に当時1歳の息子を虐待する動画を送ったと海外ニュースサイト『Storypick』が2017年8月に報じた。同記事によると、母親は夫に何度も電話をしたが出なかったため、浮気を疑ったそうだ。母親は夫を脅そうと息子の首にロープを巻き、ロープを引っ張り上げて宙吊りにする様子を動画で撮影し夫に送った。動画を受け取った夫は自身の姉と母親に動画を送り、助けを求めたという。 姉と母は動揺し、自身のSNSに動画を投稿して近所の人らに救助を呼びかけた。投稿は急速に広がり、動画を見た人が警察に通報。現場に向かい、妻を拘束したという。なお、幸いにも息子に怪我はなかった。 同記事によると母親は虐待を認めた上で「夫は自分のことも息子のことも愛していないと思った。感情的になった」と話しているという。なお、夫は浮気を否定している。夫は今回の事件は家庭内のいざこざだとして妻を告訴せず、妻はその後釈放された。 浮気がバレた責任は浮気をした張本人にある。それにもかかわらず、子どもに八つ当たりし、ましてや殺害するなど決して許されることではないだろう。記事内の引用について「Mum accused of 'pouring petrol into mouth of crying son then setting him on fire'」(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/world-news/mum-accused-pouring-petrol-mouth-23751566「Russian mum ‘poured petrol in son’s mouth and set him alight’ over ‘betrayal’ police say」(7NEWS)よりhttps://7news.com.au/news/crime/russian-mum-poured-petrol-in-sons-mouth-and-set-him-alight-over-betrayal-police-say-c-2388136「“I Will Kill It.” Thai Mom Threatens To HANG 1 YO Baby Because Husband Wouldn’t Take Her Calls」(Storypick)よりhttps://www.storypick.com/thai-mom-disturbing-threat/
-
社会 2021年03月29日 22時00分
県職員の男、酒気帯び運転の疑いで逮捕「酒を飲んでいた記憶はない」呆れ声相次ぐ
26日夜、福井県農林水産部の57歳男性課長が酒気帯び運転の疑いで逮捕されたことが判明。その行動と言い訳に呆れの声が広がっている。 逮捕されたのは、福井県の農林水産部中山間農業・畜産課で課長を務める57歳の男。26日午後10時半頃、同県坂井市春江町の路上で飲酒運転の検問を受け、アルコール検査を実施したところ、基準値を上回るアルコールを検出。酒気帯び運転の疑いで逮捕した。 取り調べに対し、男は「ノンアルコールは飲んだが、酒を飲んでいた記憶はない」と容疑を否認している。中山間農業・畜産課によると、当日夜に福井市内の飲食店で職員30人が参加する送別会に参加し、車で帰宅する途中だった。 仮に男の主張が事実であった場合、なぜアルコールが検出されたのか説明がつかない。現状では男の苦し紛れの嘘と考える方が自然だろう。また、この男は4月1日から農林水産部副部長(兼課長)に昇格する予定なのだという。 >>「代行の料金がもったいなかった」飲酒運転で自損事故の富山県警巡査が懲戒免職処分<< なんとも情けない行動と言い訳に、「酷い言い訳。取りあえず言っておけば上級国民だし、ワンチャンあるかもと思っているんじゃないの?」「記憶があろうがなかろうがアルコールが検出された時点でアウトだろ」「おとなしく認めればいいのに、悪あがきをしていて不愉快だ」「記憶がなくなるくらいまで飲んでいたってことだろう」「酒を飲んだことも覚えていないような人間が副部長になっていいの?」と怒りの声が相次ぐ。 また、「懲戒処分にするべきだ」「昇進はなかったことにするべきではないか」「このままお咎めなしでは許せない」「もしこのまま昇格ということになれば、福井県は飲酒運転を事実上容認したことになる」という指摘も出た。 福井県はこの男をお咎めなしとするのか、それとも懲戒免職を含めた厳しい処分とするのか。対応によっては、県民の怒りが爆発することも予想される。
-
-
社会 2021年03月29日 13時05分
斎藤ちはるアナ「ちょっと怖い」玉川徹氏の表情におびえる? 石原良純も「なんちゅう顔してるんだ」
29日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)のオープニング、司会の羽鳥慎一アナウンサーと同局局員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏とのやり取りが話題となっている。 「私の上司は注意ばかりで絶対に褒めません」という、ある若者のネットの投稿が反響を呼んでいる。上司からの度重なる叱責に対し、若者は「そんなに自分はダメかと日々落ち込んでいる」のだとか。この悲痛な叫びに共感する意見が殺到。「絶対褒めない人っているよね笑。褒めたら負け位に思ってるんだろね」(原文ママ)など賛同が広がっている。 スタジオでも、日ごろ部下や年下を褒めているかという話に。すると、玉川氏は「今は褒めないと駄目でしょう」と見解を述べると、80年前の真珠湾攻撃を率いた連合艦隊司令長官・山本五十六の言葉を引用しながら、「褒めるだけでも駄目。やって見せないと駄目」と訴え、「褒めないとダメ」「褒める部分は褒めるようにしている」と重ねて強調。 だが、ここで羽鳥が、独自で調べたものと思われる手元のメモに目を落としながら、「ちなみに『玉川さんに褒められたことありますか』って番組のスタッフに聞いたら、若手からベテランまであんまりいなかった」と思わぬ証言。 >>玉川徹氏に「うるさいなぁ」と舌打ち? テレ朝山本アナの攻撃に視聴者からも応援する声<< しかし、突然の告発にも玉川氏は慌てる素振りもなく、「僕、『そもそも総研』しかチームを持っていないから接点がないんです」と、担当するニュース解説企画のスタッフとしか交流がないと主張。褒めたくても、そのスタッフ以外いないと自己弁護した。 また玉川氏は、テレビ朝日・斎藤ちはるアナウンサーが「(誰かに)褒めてほしいです」と訴えた言葉を聞くと、ニヤつきながら「いくらでも」と笑っていた。これに月曜コメンテーターの石原良純は「なんちゅう顔してるんだ」とツッコミ、斎藤アナも「ちょっと怖い」と気味の悪さを感じているようだった。 いずれにしても番組でも、何かしら怒っている玉川氏。評価すべき点はきちんと評価してほしいものだが…。
-
社会 2021年03月29日 12時30分
「男性が意図的にぶつかってきた」「女性差別」駅での行為を批判も疑問の声?「降車優先」の指摘も、議論に
電車に乗り込む際に男性にぶつかられたことを訴えていた日本共産党の前衆議院議員の池内さおり氏が、批判に対し反論している。 事の発端となったのは、池内氏の26日のツイート。その中で池内氏は混雑していなかったという電車に乗り込もうとした際、「私の乗り口は降りようとする人も2人。私から見て右側から出ようとする乗客を目視し、私は左寄りのスペースから乗ろうとした。すると私より背も高く大きな体の男性が突然方向転換して私の右肩に激突」と降車する乗客の男性にぶつかられたことを告白。 池内氏は「明らかに意図的に変えてぶつかってきた」といい、「あまりに失礼。女性差別だ」と訴え。しかし、このツイートに池内氏を心配する声のほか、「降車優先では?」「電車は降りる人が優先」といった、池内氏の電車利用マナーを疑問視する声も集まっていた。 そんな中、池内氏は28日に再びツイッターを更新し、「匿名の安全圏から言いたい放題、出るわ出るわ。むしろすごい」とネット上から匿名の批判が寄せられていることに言及。「この一連の流れが、女性を標的にしたハラスメントであり暴力であり、女性差別であることは、声を上げる女性を叩き被害の声を消し去ろうと苦心する『みなさん』自身の存在が鮮やかに証明している」と断罪し、最後には、「ジェンダーギャップ121位(2021年)」と日本国旗の絵文字とともに記していた。 >>志らく、海外の生理事情と日本の差に「じいさんたちが決めるんだから」発言で“男性差別”と物議に<< この池内氏のツイートには「見過ごしてはならない男性の行為に、しっかり女性にも男性にも伝えてくれた池内さおりさんを支持します」「まだまだ女性を見る男性の目はえげつないですね」「すれ違いざまに女性にわざとぶつかるような行いは痴漢行為と同一線上にあると思います」という賛同の声が寄せられることに。 しかし、一方では「降りる人優先のマナーを守らなかった結果を女性差別に繋げないで」「批判されるのは、女性だからではなく、あなたが間違ったことを言っているからです」「女性全体に迷惑をかけるような言いがかりはやめてください」という批判の声もいまだ多く集まっていた。 さまざまな議論を生んだ池内氏の告発。今後も波紋を広げそうだ。記事内の引用について池内さおり公式ツイッターより https://twitter.com/ikeuchi_saori
-
-
社会 2021年03月29日 11時20分
『サンモニ』五輪は「福岡でやれば国民の支持はもっとあった」発言、スタジオも同意で疑問の声
28日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、出演者が東京オリンピックの開催についてネガティブな発言をし続けたことに、批判の声が上がっている。 番組前半、新型コロナウイルスの変異種を「第4波の入り口」と取り上げると、関口宏は「オリンピックの聖火リレーなんかも始まっちゃってね、大丈夫かなって思う」と苦言を呈す。 そして、番組終盤の「風をよむ」のコーナーでは「東京オリンピックの開催に多くの人が反対している」と紹介した上、新国立競技場や大会エンブレム、招致を巡る収賄問題、元組織委員会会長の森喜朗氏の女性蔑視発言、開会式の演出担当者の不適切発言などネガティブな報道を続け、「東京オリンピックの意義がなくなっている」などと批判を展開した。 この件について、コメンテーターの姜尚中氏は「かつて東京と福岡が争って名をあげた時に、僕は高輪のプリンスホテルでプレゼンテーションしたんですよ。それで東京に僅差で負けてしまった」と思い出を語り出す。 そして、「何故東京なんだろうと。例えばあの交番が多いとか、資金が豊富だとか、結局大義は後からついて回るってイメージだったんですね。僕は今、福岡、九州でやるとしたらここまでは行かなかったんじゃないか」などと私見を述べる。 続けて、「つまり国民の支持はもっとあったんじゃないかと思うんですね。だから日本はやっぱり1964年の東京オリンピックのパロディみたいに、今なっちゃってるので。僕はここは引いて、そしてもう1回、東北かあるいは福岡で、日本らしい中国とかまた韓国とも違う新しいオリンピックの形を示して欲しい」と話す。 驚いた関口は「今回の事は引けってことですか? 引けるかなあ」と呆れたように話す。それでも姜氏は「引いてですね、もう1回チャレンジする。なぜ東京でやるのかと。意味がないわけだから、その時は九州か東北で行ってほしい」と語る。さすがの関口もこの論理には「先々の話ですよね」と同意しなかった。 >>麻生大臣の発言に「政府の対策とワクチンの接種次第」と苦言 『サンモニ』青木氏のコメントに賛否<< ところが、これに乗ったのが評論家の大宅映子氏。東京オリンピックには「大義がない」「経済効果なんてとんでもない」と話し、「仙台や福岡でやるならいいけど、東京は大反対」などと語ったのだ。 さらに、朝日新聞論説委員の高橋純子氏や元TBS記者の松原耕二氏らも「東京オリンピックには意義がない。中止も含めて考えるべきだ」などと徹底的に批判した。 東京オリンピックは中止して、今後仙台や福岡で開催するべきだという論理に、「呆れた」「放送で流していい内容だとは思えない」「福岡や仙台でもコロナ感染リスクはあるのに、なぜ?」とネット上では批判の声が目立つ。ただし、一部には「いい考え」「納得できる」という擁護も。 また、「意義がない」と繰り返し主張したコメンテーター陣について、「それならTBSはオリンピック中継から身を引くべきだ」「そこまで否定的なら、『TBSはオリンピックを中継しません』と宣言してみてはどうか」「スポーツコーナーでオリンピックの話題を取り上げるのはやめて」という声も上がった。 東京オリンピックを開催してほしいと感じている人もいるが、『サンデーモーニング』出演者にとっては「意義がない」「必要ない」ものと感じているようだ。
-
社会 2021年03月29日 06時00分
車の部品を盗もうとした男、車の下敷きになって死亡 急増するコンバータの盗難被害で不安の声も
自動車泥棒は昔から存在する。車はパーツが多く、バラしてもお金になるため、泥棒のターゲットになりやすい。このほど、ある部品の窃盗に失敗して、命を落としてしまった泥棒がいる。 アメリカ・アナハイムで駐車場に止めてあった車の部品を盗もうとした男が、車の下敷きになり死亡した状態で発見されたと海外ニュースサイト『KTLA5』『CBS Los Angels』などが3月19日までに報じた。 記事によると、3月17日早朝、「男が車の下敷きになっている」と、車の所有者から警察に通報が入ったという。警察が現場に駆け付けると、上半身が車に押しつぶされ、意識のない男を発見。男はその場で死亡が確認された。男は検視局に送られ、36歳の男と身元が判明した。男の職業や前科などの詳細は報道されていない。 事故現場は、商業施設の駐車場。被害に遭った車は、この商業施設に入居する建築会社の社用車プリウスだ。建築会社の従業員が出勤した際に、プリウスの下敷きになっていた男を発見。男の持っていた工具などから、触媒コンバータ(排気ガス浄化装置)を盗もうとしていたとみられている。 警察は、男が夜中に駐車場に忍び込み、車をジャッキアップした後、車の下に潜り込んで作業をしていたが、何らかの理由でジャッキが外れてしまい、車の下敷きになって死亡したとみている。被害のあった商業施設の駐車場では、数週間前にも触媒コンバータの盗難が複数報告されていたという。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「まぬけな泥棒だ」「ジャッキアップだけで車の下に潜るのはNG。車知識のない泥棒か?」「これ、最高のエンディングでは?犯罪者は死亡、警察は捜査不要、裁判もなし、刑務所も使わない。税金がほぼかからない」「車の所有者がかわいそう。人が死んだ車に乗りたくない」「私の車はプリウス。不安でたまらない」など様々な声が上がった。 男が盗もうとした車の部品「触媒コンバータ」とは、エンジンから出る排気ガスの有害成分を除去、浄化する装置だ。排気システムの一部で、マフラーと排気マニホールドの間に設置されている。触媒コンバータには、プラチナ、パラジウム、ロジウムなどの貴金属が含まれている。窃盗団の狙いはこの貴金属だそうだ。特にハイブリッド車のコンバータは、排気ガスによる汚染が少ないため、高値がつくようだ。その中でも、初期のプリウスは、貴金属の含有量が多く、特に狙われやすいという。 >>強盗犯の男を捕まえたのは“雪”? 間抜けな犯人が連行されるまでの一部始終を被害者が撮影<< アメリカでは、触媒コンバータ(以下コンバータ)の盗難が急増している。全米保険犯罪局の2021年3月9日の発表によると、2019年にアメリカで発生したコンバータの盗難件数は、月平均282件。2020年2月頃から盗難件数が増え始め、同年12月には2347件と、前年平均と比較して約8倍近い件数が報告されている。新型コロナの影響で、投機マネーが有事に強いとされる貴金属に流れ、価格が高騰したのも要因だ。盗まれたコンバータは、1つ当たり5千円から2万8千円ほどで業者に売れるという。取り出し作業も簡単で、慣れた人なら5分もかからないそうだ。 その手軽さから、コンバータを盗もうとする人が増える一方で、失敗する人も後を絶たない。2020年1月31日付の「BBC」によると、イギリス・スウィンドン市で、イギリス車・ボクスホールアストラのコンバータを盗もうと、夜中に車屋に忍び込んだ当時38歳の男が、車の下敷きになって死亡した状態で発見された。 ほかにも、アメリカ・カンザスシティで、コンバータを盗もうとプリウスの下に潜り込んだ男が車に押しつぶされてしまい助けを呼び、通行人が助け出そうとしたが間に合わずに死亡した2020年2月21日付の「KCTV5」の報道がある。どちらの事故も、作業途中にジャッキが外れてしまったと考えられる事故だ。 今後、ハイブリット車の人気が高い日本でも、触媒コンバータの盗難被害が増えるかもしれない。防犯対策をするなど、用心するに越したことはないだろう。記事内の引用についてMan crushed to death while apparently trying to steal car’s catalytic converter: Anaheim police(KTLA5)よりhttps://ktla.com/news/local-news/man-crushed-to-death-by-car-while-apparently-trying-to-steal-catalytic-converter-anaheim-police/Apparent Catalytic Converter Thief Crushed To Death By Collapsing Car In Anaheim(CBS Los Angels)よりhttps://losangeles.cbslocal.com/2021/03/19/apparent-catalytic-converter-thief-crushed-to-death-collapsing-car-anaheim/Catalytic Converter Theft Skyrocketing Nationwide(全米保険犯罪局)よりhttps://www.nicb.org/news/news-releases/catalytic-converter-theft-skyrocketing-nationwideSwindon catalytic converter thief was found dead under car(BBC)よりhttps://www.bbc.com/news/uk-england-wiltshire-51326361Police: Prius crushes man who was under it trying to steal catalytic converter(KCTV5)よりhttps://www.kctv5.com/news/local_news/police-prius-crushes-man-who-was-under-it-trying-to/article_b3a1d0e8-54ce-11ea-bccd-5b43752d9319.html
-
社会 2021年03月28日 06時00分
日本の“外見いじり文化”に対し「怖くなった」の声も 渡辺直美を使った不適切演出、ドイツではどう捉えられた?
東京五輪・パラリンピック開閉会式の演出で、お笑い芸人の渡辺直美を豚に変身させるプランが演出チームのグループLINEで提案されていた問題で、日本では世間から「太っている人に対する侮辱」との批判が殺到した。この問題は欧州でも同様に報道されているが、容姿に関する発言はタブーとされているドイツでも、一連の流れが報道され話題になっている。ドイツではネット媒体を中心に複数のメディアが報道したが、ドイツ人の多くは「いくら外に出ないであろう会話の中でも女性の容姿について言及することは間違っている」「あらゆる技術が進んでいる日本で、いまだにこんなことを言う人がいることに驚く」など否定的な見方をしていたようだ。 もちろん日本でも渡辺に対する侮辱発言を問題視する人が多いものの、一方で、渡辺が過去に容姿を笑いに変える格好でコントをしていたり、顔を黒塗りにした格好をして笑いを取っていたことを指摘し矛盾をつく声も世間からは挙がっている。世間では一部の人がLINEでの侮辱発言以前に、日本には容姿をいじることを面白いとする風潮がそもそも存在していると指摘しているのだ。 ドイツでは渡辺が過去に容姿を笑いのネタにしていたことや、日本では“容姿いじり”をする風潮があるというところまで報道している機関はほぼないが、ドイツ人に話を聞くと、ドイツには日本のように外見をいじるという文化はないそうだ。バラエティ番組で女性、男性関係なく、外見を笑いに変えようとすることは「人種差別を笑いにするくらいあり得ない」と言い、「そもそもそれを面白いと思う人自体、少ない」と言う。 >>森喜朗氏の発言で日本人のイメージダウン?「日本人は終わってる」ドイツ在住の邦人が受けた屈辱的な言葉<< また、日本に10年近く住んだことのある30代のドイツ人男性は、日本で容姿いじりの場面に多く遭遇し、違和感を覚えたと話す。テレビをつければ女性お笑い芸人が自らを「ブス」と言い、太っていることや、はげていることを笑いに変えようとしている人も多く、驚いたそうだ。日本では日常でも親しくなればなるほど外見についていじってくる人や自虐で笑いを取ろうとする人もいて「他人の価値を下げたり、自分で自分の価値を下げることで笑いを生もうとしていることがショックだったし、それで笑っている日本人を見た時もショックだった」と話す。 さらに日本に長期滞在した人だけではなく短期の旅行で日本を訪れた人も、容姿いじりの場面に遭遇したという。日本に旅行した30代のドイツ人女性は、ホテルで何気なくテレビをつけたところ、言葉は分からないものの女性が外見について何か言われ、周りが笑っている場面を見て衝撃を受けたそうだ。このドイツ人女性は、「私が親だったら、体型や見た目など、人と違うことは個性でいいことだと教えるのに、それを日本では面白おかしく捉えようとしていた。個性を生かすと言う面ではいいのかもしれないが、こんなことがテレビ起こっていてはいじめが確実に助長されると怖くなった。日本の文化はもっと進んでいると思ったのに」と話す。 海外から見ると、日本のいじりは時代遅れとも言えそうだ。渡辺への侮辱発言が広く報道されたことをきっかけに、日本人一人ひとりがいじりについて深く考えることになればいいだろう。
-
社会 2021年03月27日 22時30分
神社で100匹以上のハトが大量死!犯人は小学生!?【衝撃の未成年犯罪事件簿】
「少年犯罪」と一口に言っても、年齢や動機などは実に様々である。なかには犯人が無垢であったがゆえに「悪意」の全くない犯罪も存在する。 1965年某月某日、宮城県のある神社で奇妙な事件が発生した。この神社周辺には毎朝多くのハトがやってきて、参拝客を楽しませていた。だが、ある日の朝、境内で数羽のハトが横たわって死んでいるのが見つかった。 通常、ハトは体が弱ってくると巣や木の穴など隠れられる場所で死んでいくため、境内で死ぬのは珍しい。それどころか神社の周りでは多くのハトが弱って飛べなくなり道端に落ちていたのだ。 「これはいったい何事だ?」 神主は弱っているハトを1羽、社務所へ持っていくとハトは口からはヨダレを流し、目は真っ赤に充血していた。生き残っているハトも同じような症状であった。 「あっ!これは毒の仕業だ!一体だれがこんなかわいそうなことを……」 神主や神社の関係者はハトが飲まされた毒を消そうと塩水などを飲ませたが効果はなく、その日の晩までに数十羽が死んでしまった。 翌日、神社へやってきた神主はさらに驚きの光景を見た。なんと、今度は100羽近いハトが神社の周りで死んでいたのだ。 神主はすぐに警察に連絡。しばらくして2人の中学生が捕まった。この中学生は数日前から農薬の入ったえさを神社の境内にバラまいており、大量のハトを殺した罪に問われた。 >>受験ノイローゼで母親を殺害し火を付けた高校生【衝撃の未成年犯罪事件簿】<< だが、捕まった中学生は驚くべき証言をした。「えさをまいたのは事実だが、農薬が入っていたとは知らなかった」「えさをくれたのは知り合いの小学生だった」と付け加えたのだ。 警察は、中学生の証言を信じることにし、えさを渡した小学生2人を補導。2人は衝撃の動機を口にした。 彼らが農薬入りのえさをバラまいたのは、自分たちが飼っているハトを探すためだったというのだ。 この小学生2人は自宅でハトを飼っていたが、神社へ連れて行った際に逃がしてしまい、自分たちのハトがどれだか分からなくなってしまった。 2人はハトを1羽ずつ捕まえて確認しようとしたが、ハトの動きは素早くて捕まえることができず。そこで近所の知り合いの中学生にも声をかけ、毒入りのえさを口にさせ弱っているところを捕まえようとしたのだ。 だが、農薬入りのえさは彼らの思っている以上に効果が出てしまい、怖くなり本当のことを言えなくなってしまったのだ。 なんとも、人騒がせな少年による怪事件であった。
-
-
社会 2021年03月27日 19時00分
寝ていた長女に「お前に用はない」と言い残した理由は? トラック運転手惨殺事件、犯人の目的は【未解決事件ファイル】
2013年10月16日、埼玉県越谷市川柳町の住宅で、同所に住む当時54歳のトラック運転手Aさんが刺殺される事件が発生した。犯人はAさんを殺害後、別の部屋にいた長女と遭遇した際、「静かにしろ」「お前に用はない」と声をかけたことが判明している。犯人は一体、何者だったのだろうか。 地元警察に通報が入ったのは、同日午前3時30分過ぎ。2階で就寝中だったAさんの妻が物音に気付き1階に下りたところ、、血まみれになって倒れているAさんを発見し110番した。その後、警察官が現場に駆け付けた時には。Aさんは既に息を引き取っていたそうだ。司法解剖の結果、Aさんの死因は出血性ショック死であることが判明した。Aさんの体には数十か所もの傷が残されており、右胸には致命傷となった深さ10センチにも及ぶ刺し傷が残されていた。 Aさんは、会社に出勤する時間帯が午前4時から5時ごろだったといい、リビングに照明が点いていたことからも、出勤前に犯人と鉢合わせになった可能性が高い。また、Aさんの腕には身を守る際に付く防御創が残されていた。 >>ショッピングセンター受水槽から死体 1か月間放置で飲水としても利用、報道が少ない理由とは【未解決事件ファイル】<< Aさん一家は、当時35歳の妻、当時13歳の長女、そして当時10歳の次女の4人暮らし。そのうち、犯人の姿を確認したのは長女一人だけだった。長女によると、2階の自室で就寝中にベッドに近づいてきた犯人に気が付いて悲鳴を上げたところ、「静かにしろ」と言われ左頬を殴られたという。そして、犯人に粘着テープで手足を縛られ、「静かにしろ、お前に用はない」「何歳だ?」など、いくつか会話を交わしたそうだ。ほどなくして、犯人は部屋から出ていき、それを見計らって長女は自力で粘着テープを解いた。そして、別室で就寝中の母親の元に行き、知らせたという。長女は捜査本部の事情聴取で犯人について、「知らない人だった」と答えている。 一体、犯人は何者だったのか。現場となった自宅からはAさんの財布がなくなっていた。このため、金品目的の窃盗犯の疑いも持たれたが、その他タンスや妻のバッグなどを荒らした形跡は見つかっていない。Aさんに対する怨恨による犯行も考えられたが、その場合、殺害後にわざわざ2階に上がり長女を縛った理由が不明だった。結局、犯人は財布以外は盗らずに玄関から逃走している。 現場からは犯人に繋がる手掛かりがほとんど見つからなかったが、侵入経路は独特な手法が用いられていたという。1階和室の窓が「焼き破り」という方法で割られていたというのだ。これは火力が強いターボライターなどでガラスの一部を熱してから割るという手口。音を立てずに侵入できるため、空き巣犯の間で度々用いられているそうだ。 事件当日は台風により大荒れの天気だったという。空き巣の常習犯がたまたまAさん宅に目をつけ、不運なことに鉢合わせてしまった末の殺害だったのだろうか。
-
社会
『ヒルナンデス』、オーダーメイド服のサービス“安さ強調”で批判殺到 職人の技術を軽んじすぎ?
2019年02月14日 12時40分
-
社会
森永卓郎の「経済“千夜一夜"物語」 ★日本は発展途上国になる
2019年02月14日 06時00分
-
社会
中国空母『遼寧』は金食い虫 航海1回で10億円の出費!
2019年02月13日 22時30分
-
社会
明石市“暴言市長”の意外な経歴 武闘派のルーツはあの討論番組!?
2019年02月13日 22時00分
-
社会
元ロッテ大嶺容疑者、恐喝未遂で逮捕 ネットでは“裏バイト”着手が噂されていた?
2019年02月13日 18時45分
-
社会
AKBからX-JAPAN、レディー・ガガまで! “パチンコ”機種の契約金は想像以上の高額?
2019年02月13日 18時40分
-
社会
またウソの上塗り! 韓国議長「天皇は戦犯の息子」いったんは否定もその音声が公に
2019年02月13日 18時15分
-
社会
創業者はバブル紳士の残党『レオパレス21』の裏の裏の顔
2019年02月13日 18時00分
-
社会
蓮舫議員「人としてどうなの」と苦言も批判浴びる 桜田五輪相の池江選手「ガッカリ」発言を非難
2019年02月13日 13時35分
-
社会
加藤浩次「民主党政権はひどかった」発言にネットは賛否 “家族構成によって感じ方は違う”の声も
2019年02月13日 12時50分
-
社会
岡田克也議員、安倍総理に「悪夢」撤回要求しバトル 予算委員会の趣旨と外れた論戦に怒りの声
2019年02月13日 12時10分
-
社会
安藤優子、池江選手の白血病報道で「神様が試練を与えたのかな」 不適切発言に批判殺到
2019年02月13日 12時00分
-
社会
〈企業・経済深層レポート〉 ZOZOがユニクロに宣戦布告 衣料品業界で勃発した機能性肌着バトル
2019年02月13日 06時30分
-
社会
スーパーのドッグフード売り場でとんでもない行為のカップルが逮捕 呆れ声殺到
2019年02月13日 06時00分
-
社会
茨城「美人女子大生」死体遺棄事件 ロリコン容疑者の異常な性癖と“目隠し”の謎
2019年02月12日 22時00分
-
社会
「チャイムを鳴らしたら4軒隣が出てきた」 古市氏が指摘した“レオパレス伝説”、まだまだあった
2019年02月12日 21時00分
-
社会
宮根誠司、「オリンピック」連呼で批判殺到 池江璃花子選手の白血病告白にエール集まる
2019年02月12日 20時39分
-
社会
欧州&豪州“5G覇権”の『ファーウェイ』駆逐はもう不可能?
2019年02月12日 18時30分
-
社会
日本の高校歴史教科書に『南京大虐殺』という文言を入れたい人たちとは…
2019年02月12日 18時15分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
