社会
-
社会 2021年05月18日 11時55分
謝罪の気持ち「半分くらい」の回答に激怒 30代高校野球部監督、部員に暴言で文書訓告処分
三重県の県立高校野球部で監督を務める30代の男性教諭が14日、部員に暴言を吐いたとして文書訓告の処分を受けた。 この男性教諭は今年3月、野球部員の一部が学校から指定された補習授業に出席するため練習に出られないと連絡してきたことに「連絡が遅い」と激怒すると、「土下座するようなことだぞ」と脅迫めいた発言をした。 その後、説明に来た部員の1人に対し、謝罪の気持ちを確認したところ、「半分くらいです」と返されたことに再び怒り、「首絞めたろか」などと言い放つ。部員が別の教諭に相談したことで、事態が発覚。高校はこの行動を問題視し、高校は教諭を野球部の指導から外し、日本高校野球連盟に報告。1か月の謹慎処分を受けたという。また、高校側も文書訓告処分とした。 聞き取り調査に対し、教諭は「報告が遅いことに腹が立った」「部員の気持ちを考えず、自分の考え方や指導方法を押し付けたことを反省する」などと話し、反省しているという。部員の補習参加は学校都合であり、練習を休むことも野球部側に報告している。監督の怒りは、理不尽にも思えるものである。 >>「帰りますと言われた記憶ない」39歳高校教師、同僚の20代女性教諭にセクハラ 処分にも疑問の声<< 「野球部員にとって練習を休むという行為は、チームによっては犯罪者扱いされることもあります。強豪の場合、監督が理解を示してくれることもありますが、今回のような県立高校では指導者の意識が低く、練習を休むことは犯罪などとして、暴言や暴力を吐くことも多いですよ。特待生で来ているような子はともかく、学生の本分は勉強で、部活動は二の次。しかし、野球部の監督をするために教師になったような人間はそれが理解できず、自分の理想を押し付けてしまうんですよ。困ったものです」(高校野球に詳しいライター) 学生の本分は勉強である。
-
社会 2021年05月18日 06時00分
未払い賃金を要求した22歳女性従業員を殺害し埋める サンドイッチ店のオーナー男と店長の男を逮捕
昨今、コロナ禍で大打撃を受けている飲食店は少なくない。このたび、サンドイッチ店のオーナーが、賃金の支払いをめぐり、従業員を殺害する事件が発生した。 アメリカ・ニューヨーク州サラトガ郡地方裁判所で、未払い賃金をめぐり、女性従業員を殺害した容疑に問われたオーナーの男と共犯者の裁判が始まったと、海外ニュースサイト『Daily Star』『Fox News』などが5月11日までに報じた。 記事によると、2019年10月28日の夕方、「女性Aの行方が分からない」と警察に通報が入ったという。女性Aは当時22歳で、サンドイッチ店で働いていたが職場で目撃されたのを最後に、行方が分からなくなっていた。失踪から3日後、警察は、サンドイッチ店から約45キロ離れた墓地で、女性の遺体を発見。遺体は土に埋められた状態で発見されたそうだ。上はコンクリートで固められ、小石や枝がかけられていたという。司法解剖の結果、死因はバットなどの鈍器で頭部を殴られたことによる頭蓋骨損傷と判明した。 遺体発見と同じ日に警察は、Aと同じサンドイッチ店で働く35歳の店長の男B、オーナーで52歳の男Cの2名を、女性殺害容疑で逮捕した。逮捕に至った詳しい経緯は明らかにされていないが、捜査関係者によると、Aの失踪前後に男Cが、肥料やダクトテープ、手袋などを購入していた。さらにCは愛車のトランクを清掃し、裏地を交換して消臭剤をまくなど、不審な動きがあったという。逮捕された当初、2人とも容疑を否認していた。しかし男Bは、終身刑を避けるため、警察との司法取引に応じたそうだ。 男Bは、女性殺害を認める供述をしている。Bの話では、女性Aから未払いの賃金を支払うよう求められたオーナーCは、Aを疎ましく思っていたそうだ。CはBに金銭を支払う代わりに、女性Aの殺害を依頼。2人でA殺害計画を立てたという。 Cが女性殺害を持ちかけてから3日後、店内で計画を実行。Bは女性Aの頭を野球バットで殴り、首を絞めて殺害、Cとともに女性Aの遺体を墓地に運んで埋めたそうだ。Bは今後の裁判で証言する予定で、起訴状にはBの主張がつづられている。現在も裁判が続いており、判決は7月に言い渡される予定だ。有罪となれば、Bは禁固刑18年、Cは最大で終身刑の可能性がある。なお、Cは無罪を主張しており、Bの証言は「作り話」と主張しているという。 >>「閉店の2分前に注文」雑にハンバーガーを作る動画をTikTokに投稿、批判が殺到<< このニュースが世界に広がると、ネット上では、「自分のために働いてくれる従業員を手にかけるとは残酷な男だ」「未払い賃金を請求するのは当然。女性に否はない」「女性の言い方に問題があったのかな?店長を脅したとか」「殺害を持ちかけられて、引き受ける男もバカだ。バカが集う職場は注意が必要」「働く場所は慎重に選ばないと、大変なことになるね」など様々な声が上がっている。 飲食店に限らず、経営者であれば、金銭的に苦しい状況に立たされるときもあるだろう。従業員を殺害するなど言語道断だが、冷静になって問題解決に当たらなければ、取り返しのつかない結果を招いてしまう。記事内の引用についてSandwich shop owner 'asked killer to beat worker to death so he didn't have to pay her'(Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/world-news/sandwich-shop-owner-paid-killer-24077694Prosecutors: NY sub shop owner had employee killed over back wages he owed her(Fox News)よりhttps://www.fox23.com/news/trending/prosecutors-ny-sub-shop-owner-had-employee-killed-over-back-wages-he-owed-her/FTOGLOVOXNCUXPR6CM22XOS5BU/
-
社会 2021年05月17日 22時00分
45歳高速バス運転手、業務中イヤホンで5時間音楽を聴いて運行「眠気防止のため」と話し物議
高速バスの45歳運転手が、運転中イヤホンで音楽を聴いていた事が判明。運転手や指摘した乗客の行動に疑問の声が上がっている。 西日本ジェイアールバスによると、この運転手は3日大阪発松山行の高速バス「松山エクスプレス号」の運転を担当。その際、スマートフォンとワイヤレスイヤホンを用いて約5時間音楽を聴く、歌うなどして運行していた。 この様子を目撃した乗客が、共同運行するJR四国バスに「運転手が歌いながら運転していて不快だった」などとクレームを入れ、事態が発覚。西日本ジェイアールバスが運転手に聞き取り調査を実施すると、「眠気防止や気分転換をするためだった」と話し、事実関係を認めた。西日本ジェイアールバスは、再発防止策を講じるとともに、今後男性運転手の処分を検討しているという。 男性運転手の行動と動機に、「長距離バスだし、眠気も襲ってくるはず。音楽や歌を歌うくらい、許しても良いのではないか」「なんでも批判すればいいってもんじゃないよ。どうしてそれくらい寛容になれないのか」「乗客の安全を考えたら、運転手のリラックスも必要。音楽や水分補給でも文句を言う人間は、会社が突っぱねるべきではないのか」「そんなクレームを受け入れるなよ。運転手も楽しんでいたのではなく、安全な運行のための行動だろ」と擁護の声が相次ぐ。 >>50代バス運転手、回送中に妻を乗せて走り訓告 処分に「ちょっと厳しいのでは」の声も<< また、「その場で運転手に言えよ。後でチクるようなことをするな」「勝手な正義感でクレームを入れ、高速バスの運転手の仕事を厳しくしている。乗客が酷い」「野党みたいな奴。クレームで吊し上げて楽しんでいる」と通報した乗客に怒る人も。ただし、「音楽はまずい」「イヤホンをしながら運転するのはかなり危険だし、やっちゃいけないでしょ」と批判する声もあった。 イヤホンで音楽を聴いて運転する行為は、事故の危険が高まるだけに適切ではないと言わざるを得ないが、高速バスの運転手は長時間緊張状態を強いられていることも事実。「品行方正」を強要するだけでは、問題解決にならないのではないか。
-
-
社会 2021年05月17日 19時00分
真麻「政府が悪いって言うんじゃなくて目を向けて」過剰な政府批判を指摘も、坂上忍が猛反論
17日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、フリーアナウンサーの高橋真麻がメディアの必要以上の政府批判に苦言を呈す場面があった。 この日の番組では、新型コロナウイルス対策を巡る政府対応の遅れなどを批判。その中で、広島など5県を「まん延防止等重点措置」適用地域に追加予定だった政府が、分科会の意見を受けて諮問案を取り下げ、北海道、岡山、広島に緊急事態宣言を発令したことを取り上げた。MCの坂上忍はこれを「専門家の反乱」と評していた。 しかし、話を振られた真麻は「今回、分科会の意見がきちんと通ったのは良かった」と指摘。その上で、「散々、政府も至らない点があったと思うんですけど、私たち(メディア側)が批判すべきところは、政治もそうですけど、実際不要不急で出歩いちゃってる人」と不要不急の外出をする意識の低い行動をメディアがより批判すべきだとした。「ただ、『政府が悪い、悪い』って言うんじゃなくて、いろんなところに目を向けてる必要があるんじゃないかな」と持論を展開していた。 これに坂上は「まあ、もう正直政府に文句言うのも疲れちゃったけれども」と漏らしつつも、「ただ、政治が結果っていうことであるならば、その結果を生んでいるのは政策ですから」と指摘。「やっぱり政府に言い続ける部分は必要かな」と今後も方針を変えないと話していた。 >>高橋真麻、高齢者のために「マスクつけてあげてる」発言が物議 「感染したくないしさせなくないから」反論の声<< 真麻の発言に、視聴者からは「確かにメディアは出歩く人をもっと批判すべき」「政府批判ばっかで呼びかけが足りない」など賛同の声が集まることに。一方、坂上の反論に対して、ネットからは「もう何をどう言っても政府批判しかできないの?」「人出を減らすようになぜ番組で呼びかけられない?」「坂上は批判はするけど、どうすべきは言わないんだ」という批判的な声が寄せられていた。 メディアのあり方について意見した高橋に対し、全く取り合おうとしなかった坂上。明暗分かれてしまっていた。
-
社会 2021年05月17日 13時20分
GACKT、コロナは「風邪ですよ」「誰が得してんのかって話」発言で批判相次ぐ 「苦しんでいる人に言える?」の声も
歌手のGACKTが17LIVEで行った配信での発言が、批判を集めている。 問題となっているのは、14日に行われた配信での一幕。配信でGACKTは、日本のコロナ感染状況を訴えるリスナーの声を取り上げる中で、「日本は変異種、変異種みたいに言ってますけど、みなさん、ちょっともうコロナよくないっすか?」と発言した。 GACKTはリスナーに「あんまり神経質になることやめないですか?」と呼びかけ。「コロナ、コロナって言ってますけどねえ、風邪ですよこれ、風邪。例年ね、風邪で亡くなる方もいっぱいいるわけですから」と断言していた。さらに、現在コロナを扱っていない病院がガラガラで、潰れる病院も出てきているといい、「実際、僕の仲間とか病院を買いまくってますね。今、買いまくってます」と暴露していた。 また、このコロナ禍はGACKTによると「世界的な仕掛け」があるとのこと。そして、「誰が得してんのかって話なんですけどね」「どなたが儲かるんでしょ? 考えてみてください。どの国が今儲かってるんでしょうか」と投げかける場面も。さらに、「ちなみにこのね、10年間ずっと赤字だったアメリカを支えるファイザー製薬は今年3兆円の黒字化に成功しました、と」と言い、「闇深いですね」と苦笑いしていた。 しかし、この一連の発言に、ネットからは「それインドにも言える?」「陰謀論にしか聞こえない」「入院待ちで苦しんでる人に同じこと言えるんだろうか?」という声が集まっていた。 >>坂上忍「この問題が起きてバイキングでも男女バランスを取らなきゃ」ジェンダーバランスを茶化し物議<< 「また、ネットからは人気芸能人であるGACKTの発信だからこそ、その影響力を心配する声も多く集まることに。動画のアーカイブは公式には残っていないものの、ユーチューブやツイッターなどで動画が転載され、アクセスが伸び続けている状態に。実際、SNS上では、『よく言ってくれた!』『有名人も声を上げ始めた』などの声が見受けられました」(芸能ライター) 最前線で戦う医療従事者もいる中、GACKTの発言に疑問を抱いた人も多かったようだ。記事内の引用についてGACKT17LIVEよりhttps://17.live/live/6223958?lang=ja&pid=InappShare&af_c_id=livestream
-
-
社会 2021年05月17日 12時25分
玉川徹氏、五輪開催は「メリットよりデメリットの方が大きい」経済効果見込めないと政府を批判
17日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、同局局員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏が、東京オリンピック・パラリンピックについて言及した。 この日、楽天グループ・三木谷浩史会長兼社長のコメントが紹介された。同氏は14日、アメリカ・CNNのインタビューに答え、「オリンピックの開催と言うのは正直言って自殺行為だ。世界中から人が来る大きな国際大会を開催するのは非常に危険。リスクは非常に大きく、今年開催するのに私は反対だ」と開催に向けての動きを批判している。 ソフトバンクグループ・孫正義会長兼社長も、オリンピックの開催に対して「日本だけでなく多くの国々がオリンピックを開催することを大変懸念している。そういった厳しい状況下で、どうやって選手の派遣を各国が支援できるのか分からない」と疑問を呈している。 菅義偉首相は、オリンピックについて「国民の命や健康を守り、安全安心の大会を実現することは可能だ。しっかり準備していきたい」と開催の意向を変わらず示している。 これについて、意見を求められた玉川氏は「国が変わってないですね。だけど、国の周りはどんどん変わってきています」と世論の動きも延期や中止に傾きつつある中、それに対してうまく対応し切れていない政府を批判。 >>玉川徹氏、廃棄分ワクチン接種「自治体の裁量でやっていい」 高橋洋一氏からの批判には言及せず<< 続けて、「経済界、特に既得権が少ない、昔からの企業ではないようなソフトバンクや楽天のオーナーが、忌憚なく言っていることをどう見るか」と切り出し、「経済にとっても、オリンピックをやるメリットより、やることのデメリットの方が大きいと考え始めてるのかもしれない」と推論。 さらに、「経済効果がすごい、すごいと言われていたが、もし開催して日本で感染が広がったら、その後の経済的なダメージの方がよほど大きいと、経済界の中でも考えている人たちが出てきていることなのか」と述べていた。金か命か?開催まであと67日。果たして…
-
社会 2021年05月17日 06時00分
15歳息子に売春させた疑いで母親逮捕 容疑を否認も「身勝手な毒親」と非難の声続々
親ならば、自分の子どもを傷つけたくないと思うものだが、中にはお金のためなら、わが子を傷つけても構わないと思う親もいるようだ。 アメリカ・サウスカロライナ州ヨーク署は、男から金銭を受領する代わりに、息子との性的関係を容認した母親を逮捕したと、海外ニュースサイト『The Shelby Star』『WSOCTV』などが4月20日までに報じた。 記事によると3月27日、同州在住の47歳男が、未成年者に性的暴行をはたらいた疑いで逮捕されたという。男は、FBIや連邦政府所有の建物を管理する警備会社の社員だ。この日、男の近所の人から「男の家に未成年者がいる」とFBIに通報が入ったそうだ。FBIから捜査依頼を受けた地元警察が男の自宅を訪問、当時15歳の少年を発見したという。 男の自宅からは、性的興奮を得るために使われる首輪、拘束具などが見つかった。男は、未成年者に対し違法な性的行為をした疑いで、逮捕された。男の認否は報じられていない。少年は警察署で保護され、身元が判明。少年の自宅は、男の自宅から約35キロ離れたノースカロライナ州の家で41歳の母親と暮らしていたという。 捜査員が母親の元を訪れ事情を聴いたところ、母親は少年が男の家に滞在し、性的関係を持っている事実を知っていたそうだ。母親と男がどのように知り合ったかは報じられていない。警察が捜査を進めると、母親は、男から約2万7千円を3度に分けて受領していたことが分かった。 母親は、金銭を受領するたびに、少年を男の元に2週間から3週間預けていたそうだ。母親は政府の生活支援金を受領しており、金銭的にも余裕がない状態であったと伝えられている。警察は人身売買とみて、4月12日に母親を逮捕したという。母親は容疑を否認。男に少年を預けたのは、「男の仕事を手伝うため」「息子が性的虐待を受けていたようで、男と連絡を絶ちたかった。警察に通報しようと思っていたが、息子が一時保護されるなどして、家族がバラバラになるのが嫌だった」などと主張している。今後、母親と男の裁判が開かれる予定だ。 >>31歳母親、8歳息子に浮気をバラされ激怒 息子の口にガソリンを注ぎ火をつけて殺害<< このニュースが世界に広がると、ネット上では「すべての元凶は母親。鬼畜の所業」「自分の子どもを男に売り飛ばすとか考えられない。身勝手な毒親だ」「毒親に幼児性愛者に、虐待を受け続けた少年が不憫でならない」「児童保護局が働かないのはどこの国も同じだね」「幼児性愛はなおらない。男は一生刑務所に閉じ込めておけ」「15歳ならイヤだと自己主張できそうなものだが」など様々な声が上がった。 子どもの安全を守るのが親の務めだ。わが子に売春させるなど、許されるものではないだろう。記事内の引用についてWoman accused of trafficking her son(The Shelby Star)よりhttps://www.shelbystar.com/story/news/2021/04/20/kings-mountain-woman-accused-taking-money-access-her-son/7291232002/SC man accused of paying woman to sexually assault her son with disabilities(WSOCTV)よりhttps://www.wsoctv.com/news/local/man-connected-fbi-accused-paying-woman-sexually-assault-son-with-disabilities/LQXP7O4GLJHPFC2OQ6BKE7RMGA/
-
社会 2021年05月16日 06時00分
花嫁の友人に性的暴行! 結婚式当日に花婿が逮捕される事態に発展 花嫁の対応に驚きの声も
欧米では、独身最後の夜にパーティを開いて、どんちゃん騒ぎをする花婿は少なくない。このたび、羽目を外しすぎて逮捕されてしまった人がいる。 アメリカ・ラスベガス署は、花嫁の友人女性に性的暴行を加えたとして、花婿の男を逮捕したと海外ニュースサイト『Sun』『KTNV』などが5月6日までに報じた。 記事によると、ワシントン州に住む35歳の花婿の男と花嫁(年齢不明)は、事前に入籍を済ませ、挙式のためにラスベガスを訪れた。出席者の友人らも同行し、男らと同じホテルに宿泊。結婚式前日の4月19日夜、男らはホテル近くのバーでパーティを開いた。このとき、花嫁の友人女性Aは、ウォッカを3杯ほど飲み、ほろ酔い状態に。Aがホテルの自室に戻ろうとしたところ、男が部屋まで付き添ったそうだ。Aの部屋は、男と花嫁の部屋の隣だったと伝えられている。 Aの話では、Aの部屋に入ると男が胸を触ってきたという。Aが拒否すると、男はその場を去っていった。しかし数分後、Aの部屋に戻ってきて性的暴行を加えた。男はAの財布から部屋のカードキーを盗んで、部屋に入ったとみられている。 Aは翌朝、警察に通報。すぐに警察が駆け付け、性的暴行、わいせつなど複数の容疑で男を逮捕したという。警察によると男の部屋からAの部屋のカードキーが見つかったそうだ。男は警察の取り調べに対し「弁護士が来るまで話をしない」と黙秘。逮捕の翌日、男は約110万円もの保釈金を払って釈放。花嫁は「合意した上での出来事」として男をかばっているという。 >>妊娠披露パーティーで夫が妻の浮気を暴露 招待客の一人が浮気相手と発覚しその場は騒然<< 男は起訴され、初公判は7月26日に開かれる予定だ。花嫁は「それまで本件について話をするつもりはない」と各社の取材に回答している。男が釈放された数日後、男と花嫁は予定通りラスベガスで結婚式を挙げたそうだ。なお、友人らが参加したかは不明である。 このニュースが世界に広がると、ネット上では、「最低な男だ。こんな男と結婚する女がいるのが驚き」「自分の友人に手を出すような男は無理」「花嫁の感覚が理解できない。仮に合意の上だったとしても、これ浮気。男も友人女性も、普通許せないけど」「お互いバカ同士、お似合いのカップル」「レイプ容疑で釈放されるのか?」「友人らは2人の結婚式を祝福したのだろうか」など様々な声が上がっている。 独身最後の日くらいは、羽目を外したくなるのかもしれないが、女性に性的暴行を加えるなど、許されるものではないだろう。記事内の引用についてWEDDING 'ATTACK' Groom ‘raped woman a day before WEDDING in Las Vegas hotel room’, cops say – as new wife says she’ll stand by him8(Sun)よりhttps://www.thesun.co.uk/news/14866442/groom-raped-woman-on-his-wedding-day/Washington state man accused of raping bride's friend during Las Vegas wedding trip(KTNV)よりhttps://www.ktnv.com/news/crime/washington-state-man-accused-of-raping-brides-friend-during-las-vegas-wedding-trip
-
社会 2021年05月15日 21時30分
アイドル親衛隊の闇……!堀ちえみファン67人が一斉逮捕【衝撃の未成年犯罪事件簿】
近年、あまり聞かなくなった言葉に「親衛隊」がある。 親衛隊は通常のアイドルのファンクラブと異なる。熱狂的ファンからなる団体が出待ちや局入りの際のガード、また芸能事務所から依頼をもとにしたライブの手荷物チェックなど、自主的にアイドルの警備に取り組んでいた。1980年代、多くの親衛隊が誕生していた。 女性アイドルでは南野陽子、中森明菜、松田聖子の親衛隊が有名で、全盛期には数百人単位で多くの親衛隊が存在した。 だが、アイドルの親衛隊は中学生から高校生の未成年者が中心で、血気盛んな親衛隊同士による小競り合いや内部抗争も多かった。1980年代末には派閥抗争を防ぐために「全国親衛隊連合」「全日本親衛隊同盟」といった連合組織も作られた。 そんな親衛隊だが、1980年代中盤は親衛隊による未成年犯罪が度々問題になったことがある。 1984(昭和59)年7月、当時大人気だった堀ちえみの親衛隊メンバー67人が窃盗罪で一斉に逮捕される事件があった。大多数は高校生で、なかには中学生も交じっていた。 彼らは東京都内で親衛隊を結成。団結力は高く地方のコンサートまで応援に駆け付けるほどだった。 しかし、親衛隊メンバーのほとんどはお金のない高校生。コンサートのチケット代やグッズの購入費、交通費などお金が必要だった。 >>21世紀になり再び注目を集めた高校生首切り殺人事件【衝撃の未成年犯罪事件簿】<< そこで彼らは、コンサートに行くお金を集めようと、万引きをはじめ自動販売機や公衆電話荒らし、学校荒らしなどを開始。およそ1年間で延べ425件もの窃盗事件を起こしていたことが分かった。 犯罪に手を染めたのは当初「堀ちえみのため」であったが、次第に歯止めがきかなくなり、最終的にはオートバイを使い集団で自販機や公衆電話を破壊。暴走行為が快感になって「不良化」していた者もいたという。 当時活動していた親衛隊のすべてが秩序のないグループだったわけではない。ただ、当時のアイドルブームの裏では多くの少年犯罪が摘発されていたのだ。
-
-
社会 2021年05月15日 19時00分
茨城一家殺傷事件の容疑者と関連の噂? 関東一帯の凶悪な殺傷事件の数々と共通点【未解決事件ファイル】
2019年9月に茨城県境町で発生した一家殺傷事件。警察による懸命の捜査の末、2021年5月11日に岡庭由征容疑者が逮捕された。岡庭容疑者の前科、とりわけ女児への殺人未遂を起こしていた過去に注目が集まる中、ネット上では近年周辺地域で頻発していた事件との関連を疑う声が広がっている。 1つ目は、2015年4月に神奈川県湯河原町で発生した放火殺人事件だ。住宅の焼け跡から頭に包丁が刺さった状態で女性が亡くなっていた。複数の切り傷や刺し傷のほか、鈍器で殴られたような痕があった。監視カメラに映った人物と岡庭容疑者が似ていること、また室内を物色した形跡がなく、ただ被害者が痛めつけられているなど、犯行内容も類似していると関連を疑う声があるという。岡庭容疑者の自宅がある埼玉県三郷市から100キロ以上離れているものの、茨城の事件では30キロの距離を自転車で移動していた。 2つ目は2018年4月に埼玉県越谷市と吉川市で相次いだ不審火事件。警察は同一犯による連続放火事件を疑ったが、犯人を捕まえることはできなかった。両市は三郷市のすぐ隣だ。 3つ目は2019年5月6日に境町で発生した放火事件。住宅のほか車両など大規模な火災に発展した。 4つ目は2019年8月24日に埼玉県八千代町で発生した夫婦殺傷事件。こちらはベトナム人実習生が逮捕されたものの、一貫して容疑を否認している。しかも、実習生と被害者の接点が最後まで見つからず、犯行動機も不明。被害者宅が物色された形跡もなかったのだ。事件で重傷を負った妻は犯人の特徴を「ぽっちゃりしていた」と証言するも、ベトナム人実習生はやせ細っていた。そして防犯カメラに映っていた人物の服装が、茨城殺傷事件を起こしたときの岡庭容疑者と酷似していた。ただ、被害者宅からベトナム人実習生の足紋という決定的な証拠が見つかっている。 5つ目は2019年8月24日、こちらも同じく八千代町で起きた事件。民家で火災が発生し、焼け跡から刺し傷のある70代と30代の親子の遺体が見つかった。死因は焼死と出血性ショックと診断されたが、警察は無理心中と判断している。 以上の事件に共通しているのは、エリアと犯行内容だ。いずれの事件も、放火あるいは、金品目的でない殺人事件と疑われた。そのため、警察は怨恨の線を疑い捜査を進めたのだが、結局どの事件も交友関係から容疑者を割り出すことはできていない。 >>留守番中の女児を襲った凶悪犯、頭蓋骨を陥没させるほどの悪意と家族を襲ったデマ【未解決事件ファイル】<< 岡庭容疑者は2020年11月から12月、そして2021年2月下旬から取り調べを受けた末に今回の逮捕に至った。この取り調べの間、岡庭容疑者は留置されていたのだが、一時釈放されていたであろう2021年1月から2月中旬にかけて三郷市の周辺地域で不審火が多発していた。放火によるものとされ、数名が亡くなっている。 2011年に女児の殺人未遂で逮捕されるなど、少年時代に13の罪を犯していたことが判明している岡庭容疑者。当時の裁判では検察による懲役刑の求刑を裁判所が退け、医療少年院へと送致された。少年時代から放火と虐待を繰り返し、家族や友人に自慢することもあったというが、茨城一家殺傷事件の全容と余罪は一体どのようなものになっているのか。
-
社会
AV業界、最大の衝撃的な死!桃井望さんは誰が“殺した”!?
2019年05月05日 23時00分
-
社会
北村真美〜大牟田一家4人連続殺害事件
2019年05月05日 15時00分
-
社会
石川みゆき〜寿産院乳幼児大量虐殺事件
2019年05月05日 11時00分
-
社会
ノルマ未達成の社員に「四つん這いで見世物」「尿を飲ませる」、ブラック企業の過激すぎるパワハラの実態
2019年05月05日 06時30分
-
社会
吉田純子〜看護師連続保険金殺人事件
2019年05月05日 06時00分
-
社会
三橋歌織〜セレブ妻エリート夫殺人事件
2019年05月04日 23時00分
-
社会
維新vs公明党「関西最終戦争」〜もう騙されへんで!
2019年05月04日 18時00分
-
社会
林眞須美〜和歌山毒物カレー事件
2019年05月04日 11時00分
-
社会
上田美由紀〜鳥取連続不審死事件
2019年05月04日 07時00分
-
社会
サンドイッチにありえないものを挟んでホームレスに渡した警察官 最低な行動に批判の嵐
2019年05月04日 06時30分
-
社会
江田文子〜福岡美容師バラバラ殺人事件
2019年05月03日 22時30分
-
社会
宮崎知子〜富山・長野連続誘拐殺人事件
2019年05月03日 07時00分
-
社会
緒方純子〜北九州監禁連続殺人事件
2019年05月02日 23時00分
-
社会
韓国・文在寅大統領の娘と孫も海外逃亡!? 政権中枢に漂い始めた“腐敗臭”
2019年05月02日 22時00分
-
社会
小林カウ〜ホテル日本閣殺人事件
2019年05月02日 11時00分
-
社会
「大金をばらまく」「サルにセクハラ」…思わぬことが理由で逮捕されてしまった人たち、動物も?
2019年05月02日 06時30分
-
社会
山田みつ子〜音羽園児殺害事件
2019年05月01日 23時00分
-
社会
バカンスの悲劇? 夫を足止めしたい妻が虚偽通報で空港大混乱 身勝手な理由に批判
2019年05月01日 06時30分
-
社会
【平成未解決事件】生きたまま赤ん坊を引きずり出す猟奇事件「名古屋妊婦切り裂き殺人事件」
2019年04月30日 23時00分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
