レジャー
-
レジャー 2012年03月03日 17時59分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(3/4) 弥生賞
◆中山11R 弥生賞◎アダムスピーク○トリップ▲サイレントサタデー△クラレント△エキストラエンド△ブリスアウト△フェノーメノ チューリップ賞と同様に、こちらも主役は2戦2勝のディープ産駒、ラジオNIKKEI杯2歳Sの優勝馬アダムスピーク。ここ10年のデータでは、同レースの勝ち馬で翌年の弥生賞に出走したのは5頭。うち3頭(03年コスモバルク、08年ロジユニヴァース、09年ヴィクトワールピサ)が優勝している。他の2頭も03年のザッツザプレンティが6着、06年のサクラメガワンダーが4着と大崩れはしておらず、アダムスピークも高い確率で勝ち負けになるだろう。今週の追い切りで初めて跨った内田騎手も乗り味、動き、スタミナ、そして素質の高さを絶賛していた。落ち着いた気性で初めての輸送競馬も無難にこなすはず。崩れることは考えにくく、アダムを軸に馬単、馬連メインで買いたい。相手は多士済済。ラジオNIKKEI4着のトリップは、今週の追い切りでチューリップ賞の大本命ジョワドヴィーヴルに先着。余裕残しの仕上げながら動きは上々だった。これまでの実績を考えれば、輸送さえクリアすれば皐月賞の権利内は十分。展開面で浮上してくるのは、いずれも逃げてデビューから2連勝中のサイレントサタデー。引き続き好調子をキープしており、他の先行馬との兼ね合いはあるものの、うまく単騎逃げの格好に持ち込むことができれば前残りも。以下、休養前の2走が13、7着とチグハグだったクラレントが放牧を挟んでリフレッシュ。馬体もふっくらしており巻き返しがあって不思議ではない。今回が重賞初挑戦となる新興勢力、エキストラエンド、フェノーメノ、ブリスアウトあたりも連下なら。【馬単】流し(12)→(2)(8)(11)(13)(14)(15)【馬連】流し(12)軸(2)(8)(11)(13)(14)(15)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2012年03月03日 17時03分
オーシャンS 伏兵ワンカラットが直線抜け出し優勝
競馬の「オーシャンS」(GIII・芝1200メートル、3日中山・16頭)は、中団に付けていた単勝9番人気のワンカラット(藤岡 佑介騎手)が直線の坂を上がってから力強く抜け出すと、2着グランプリエンゼル(三浦 皇成騎手)の追撃を四分の三馬身差抑えて優勝。波乱を演出した。3着ベイリングボーイ(石橋 脩騎手)。1分9秒2。単勝1番人気を集めたカレンチャン(池添 謙一騎手)は4着、昨年の覇者ダッシャーゴーゴー(横山 典弘騎手)は9着に終わった。 ワンカラットは父ファルブラヴ、母バルドウィナの牝6歳馬(黒鹿毛)。戦績=26戦5勝。主な勝ち鞍=重賞4勝目。藤岡佑騎手、藤岡 健一調教師ともオーシャンS初勝利。「配当」単勝(2)2,690円複勝(2)580円(9)440円(6)4,340円ワイド(2)(9)3,310円(2)(6)3万1,060円(6)(9)1万7130円枠連(1)(5)1,820円馬連(2)(9)1万3,730円馬単(2)(9)3万3,180円3連単(2)(6)(9)38万9,450円3連単(2)(9)(6)266万1,980円*レース結果については、必ずJRA公式発表でご確認ください。
-
レジャー 2012年03月02日 18時00分
チューリップ賞(GIII、阪神芝1600メートル、3日)藤川京子のクロスカウンター予想!
阪神11R、チューリップ賞は◎ジョワドヴィーヴルが貫禄勝ちで本番へ向かいます。 新馬戦を勝ち、キャリア2戦目で臨んだ前走の阪神JFは、中団を折り合って追走。4角ではピリッと反応しませんでしたが、直線に向いてからギアが入ると一瞬にして加速、一頭抜け出し、そこから更に突き離して2馬身半差で完勝。姉ブエナビスタを彷彿させる走りで、ゴムマリのように弾けました。遊びながら走っていた新馬戦とは打って変わり、別馬のような走法。返し馬の時点から、柔らかく軽快なフットワークが物語っていましたね。 中間はしっかり乗り込んで仕上がりは上々。力を発揮できる態勢が整いました。レースではいろいろ教えることがありそうですが、桁外れの素質の持ち主。ここもしっかりと最後は差し切って、本番につながる走りを見せてくれそう。同じ舞台で戦えるのもいいですね。 今回は、阪神マイルで逃げ馬不在となれば流れは落ち着きそうで、瞬発力勝負必至。脅威の切れ味を見せつけます。(5)ジョワドヴィーヴル(1)ジェンティルドンナ(14)エピセアローム(10)ゴールデンムーン(9)ウイングザムーン(12)ハナズゴール(8)ヒーラ馬単 (5)(1) (5)(14) (5)(10)3連単 (5)-(1)(14)(10)(9)(12)(8)ジョワドヴィーヴル 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2012年03月02日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(3/3) オーシャンS 他4鞍
☆中山11R「オーシャンS」(芝1200メートル) 休み明け2戦目で走り頃の、エーシンヴァーゴウが狙い目。 その前走シルクロードS15着は休み明けが影響し、気負って走ったためガス欠状態になったもの。牝馬でハンデ56.5キロも過酷だった。敗因は明らかだけに度外視して大丈夫。 前々走のスプリンターズSで人気のカレンチャンに0秒3差3着と迫っているのを見ても、実力はここでは互角以上の評価が与えられる。1度使われた効果は大きく、すべての面で上積みが見込め今度こそ能力全開できると確信する。カレンチャン、昨年の覇者ダッシャーゴーゴーがともに休み明けのハンデを抱えているだけに、勝つ可能性はより高い。道悪馬場も2戦2勝と鬼の部類で、この点も強調材料だ。◎10エーシンヴァーゴウ○13カレンチャン▲3ダッシャーゴーゴー△4ツルマルレオン、14エーシンダックマン☆中山10R「スピカステークス」(芝1800メートル) 全4勝(うちダート2勝)を中山で挙げているコース巧者の、マコトギャラクシーにチャンス到来。 前々走3着は休み明けが響いたもの。本来、久々は走らないタイプだが、得意の中山だからあそこ(0秒3差)まで走ったといえる。続く、前走6着は不得手の東京だったし、それで0秒4差負けただけだから悲観することはない。条件が好転したここはちょっと取りこぼせないだろう。 相手は、復調著しいケニアブラックと、地力を増しているタムロスカイ。◎9マコトギャラクシー○8ケニアブラック▲11タムロスカイ△1サトノタイガー、7アロマカフェ☆中山9R「黄梅賞」(芝1600メートル) 良血馬のキネオピューマが京成杯のリベンジ。 ベストディールの前に15着と惨敗を喫しているが、敗因は明らか。スタート直後に接触しリズムに乗れなかったもの。キャリア1戦の馬にあの不利は致命傷だったが、良い経験になったともいえる。まして、自己条件に戻るし、中山千六は新馬戦を快勝しているベストの条件でもある。巻き返しは必至だ。 一連の実績から、エネアドと、ミッドサマーフェアが相手になる。◎5キネオピューマ○1エネアド▲4ミッドサマーフェア△2ホーカーテンペスト、7ジヴェルニー☆中京11R「中京グランドオープン」(ダ1400メートル) 準オープン入りして、連続2着中(いずれもクビ差)と着実に地力強化の跡を示す、トシギャングスターで今度こそ。相手は、まだ底が割れていないトキノエクセレントだが、久々とはいえ、昨年の4回京都開催でこの条件を圧勝しているエアティアーモも要注意だ。◎11トシギャングスター○12トキノエクセレント▲7エアティアーモ△9メトロノース、14スモールキング☆阪神11R「チューリップ賞」(芝1600メートル) 3着まで桜花賞優先出走権が与えられる。目標は先にあるとはいえ、昨年の最優秀2歳牝馬に輝いたジョワドヴィーヴルにとって、ここは負けられない1戦。普通に走ってくれば大体勝てるだろう。あくまで通過点。◎5ジョワドヴィーヴル○1ジェンティルドンナ▲14エピセアローム△10ゴールデンムーン、12ハナズゴール※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2012年03月02日 15時30分
1500円のおこづかい馬券(3/3中京競馬場グランドオープン記念)
土曜日の勝負レースは中京メイン。新しくなった中京コースを勉強するにはやっぱり馬券を買って予想するのが一番。体で覚えていくのがいいはずです。 新コースですが、平坦コースから一変し、直線が伸び、急坂が設けられたということでしばらくは「左回り・東京・中山・阪神」で成績の良い馬という観点で狙ってみようと考えています。本命はトキノエクセレント。ずっと使っている1400mで中山の好走こそないものの、先にあげた条件「左回り・東京・阪神」での好走と言う点に合致。また、昇級戦だった前走は勝ち馬と小差。このクラスでも十分やれるはず。 対抗はトシギャングスター。今回のメンバーで準オープンで続けて安定した走りができているのはこの馬とメトロノースだけ。メトロノースは1年休んでいただけにもう少し時間がかかるかも。ということでこの馬の評価を上にします。 昇級組で面白そうなのはシルクデイブレイク。「左回り・東京・中山・阪神」での好走はないものの、2走前ではマルカバッケンと0.3秒差。マルカバッケンはダート短距離の注目株というべき存在でオープンに進み、先週は千葉Sでタイセイレジェンドと小差の競馬。だったらシルクデイブレイクも昇級でも踏ん張れるかもと抑えておきます。 ということで、勝負馬券は…。 3連複2頭軸流し6点、各200円。(12)(11)-(5)(14)(16)(9)(4)(2) 余った300円は馬単(12)→(11)に。 いつも通り合計1500円で勝負! 土曜日は高松宮記念の前哨戦といえるオーシャンSに、ブエナビスタの妹、ジョワドヴィーヴル対ジェンティルドンナの対決と見応えがたっぷりですが、オッズ的にも難易度的にも1500円で勝負できるのはこのレースのはず! 以上、若手放送作家の近藤でした〜。 あと、Twitterで競馬ネタをつぶやいているのでチェックして頂けたら嬉しいです! アカウントは「@minoru1202」です。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2012年03月02日 15時30分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(3/3) チューリップ賞
◆阪神11R チューリップ賞◎ジョワドヴィーヴル○ジェンティルドンナ▲エピセアローム△ハナズゴール△フクノハツヒメ 注目はなんといっても2歳女王ジョワドヴィーヴル。ブエナビスタの半妹、トーセンレーヴの全妹という血統背景もさることながら、わずか1戦のキャリアであっさりと勝った阪神JFの内容が秀逸。最低でも桜花賞までは牝馬クラシック戦線の主役であることは間違いない。約3か月ぶりの実戦となるが、今週の追い切りの動きは圧巻。のめるような馬場で3馬身ほど追いかけて遅れはしたものの、全身を使ったフォームでかつてない躍動感を披露。休養を挟んでの成長ぶりを見せつけた。もちろん桜花賞前の一叩きだが、仕上がりは上々。著しく力をつけた印象の馬もおらず、このメンバーなら青写真どおりに土付かずで本番の舞台へ向かうことになるだろう。相手筆頭は、前哨戦での対戦が勿体ないくらいのジェンティルドンナ。中間に熱発したとのことで割引は必要だが、その影響がなければ一騎打ちになる公算大。あとは…石坂厩舎のもう1頭エピセアロームくらいか。前走(阪神JF8着)では、16番枠からの発走で前に壁がつくれずに本来の力を発揮できなかったような内容。早熟とは言い切れず、巻き返しがあっておかしくない。3連単の穴には、腕利ジョッキーをつかまえた関東馬2頭ハナズゴールとフクノハツヒメを。【馬単】流し(5)軸(1)(14)【3連単】フォーメーション(5)→(1)(14)→(1)(12)(13)(14)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2012年03月02日 15時30分
キャバ嬢列伝 〜意外と男らしい? キャバ嬢さんの隠れた趣味特集!〜
虚像と現実、偽りとロマン…キャバクラで働くお嬢さん達はどこかミステリアスな存在である。 彼女らのオフタイム、プライベートは果たしてどうなっているのか? 知っているようで知らなかったキャバ嬢さんの隠れた趣味を大特集! …この現実にあなたは耐えられるか?●『STB』もなんのその! 日本全国のローカル線を制覇するキャバ嬢! 中野市内某店勤務のYさん(23歳)の趣味は旅行。 しかし、彼女の旅行はただの旅行ではない。なんと日本国内全線全駅下車を目指す、超『鉄子』(鉄道好き女子)なキャバ嬢なのだ! 彼女は年に3回、青春18きっぷシーズンになると約2週間の休みを申請し、ひたすら電車に乗る旅を 続けている。 駅に降りては写真を撮り、その模様を詳細にスケッチし再び電車に乗り込み、次の駅へと向かう…女の子の趣味としてはかなり地味でハードな趣味だ。 しかも彼女は時には鉄ヲタ用語でいう『STB』、駅で就寝する『駅寝』も頻繁に行っているという。 Yさん 「何げに『鉄子』歴20年です(笑)全線全駅下車は18歳からはじめています。鉄道趣味ってもの凄くお金かかるんですよ! 18きっぷはJRだけだから私鉄は1枚1枚きっぷ買って降りなきゃいけないし…ほかに趣味もないから活動資金はすべて給料から出せるんですが、どうしても足りなくなっちゃって…。ホテル代もケチりたいので、旅の半分は『駅寝』です。『襲われないの?』とかよく聞かれますが、メイクもしていないし基本Tシャ ツ、ジーパンの色気のない格好なので全然です(笑)。特に無人駅は人がいないので、安心して熟睡しています。あと、お酒も好きなんで地酒を買って立ち寄った駅で呑んでいます(笑)」 彼女はその土地で得た知識を活かし、酒の蘊蓄を披露して人気者だという。現在、彼女が降りた駅は約2000駅。全国には1万以上の駅があるため、まだまだ彼女の旅は続くだろう…。 ●延滞料金が悩みの種…毎週10本のアダルトビデオを借りるキャバ嬢! 埼玉県の某店に勤めるKさん(25歳)はレンタルビデオ店にあしげしく通うキャバ嬢だ。 彼女が借りるのは流行りの邦画でも、おしゃれな洋画での無い。彼女が頻繁に借りるのはなんとアダルトビデオだという。 「アダルトビデオって、誤解されがちなんですけど、実はもの凄くストーリー性が高いんです。最近、某メーカーの痴漢モノを見たのですが、出てくる女優さんの行動が結構リアルなんですよね。女性から見ても納得するような反応が多くて(笑)。実際に被害に遭うのは嫌ですが、動作動作にもの凄く共感できます。男の人がキャバクラにやってくる気持ちや男心を掴むコツがよくわかります。いい教本です(笑)」 しかし、最近は人目が気になるようになりレンタル店には直接いかず、ネットレンタルを利用することが多いという。 「女性にも気軽にアダルトビデオを!」というのがKさんの叫びだ。 このようにキャバ嬢の趣味も様々である。しかし、どれも自分の趣味を仕事にうまく活かしているのは流石といったところ。キャバ嬢たちの限りない探究心はどこまでも続く…?(和田大輔/山口敏太郎事務所)
-
レジャー 2012年03月01日 15時30分
ナイトワークのオンナたち第16回・意外と多い、兼業キャバクラ嬢
12年前のキャバ嬢で、現在はキャバクラ研究家の菊池美佳子です。最近は…いえ、最近に限らず昔からですが、本業のほかに副業を持っているという人も存在しますね。「サラリーマンの傍ら、パソコン講師をやっている」「インディーズのバンドマン兼コンビニ店員である」など、様々な顔を持って生活しているという人も珍しくありません。キャバ嬢も然り。「平日はキャバ嬢、週末はキャンギャル」という者もいれば、本業はAV女優という女性ばかりを集めたキャバクラだって存在します。今回ご紹介する「ひろ」も、兼業キャバ嬢でした。 彼女の本業は、書店員です。しかも、名前を聞けば、おそらく日本中の誰もが知っているような、全国展開している大型書店の正社員。余談ですが、実は私も、短大を卒業する時に、その書店の採用試験を受けたことがあります。一次試験であっさり落とされましたが。私の話はさておき、有名大学出身であってもなかなか採用されない、かなりの難関であることは確かです。そんな一流の書店に勤めている彼女は、さぞや順風満々なエリートコースを歩んできた人間なのでしょう。 ですが、彼女がエリートであることは、キャバクラの店内で語られることはいっさいありませんでした。キャバクラに遊びに来る男性客は、そういった会話を望んでいるわけではないのです。ましてや、彼女自身も、キャバクラで副業をしていることはモチロン書店には内緒。ですが、彼女の佇まいは、やはりどこか他のキャバ嬢とは違っていました。真っ黒なストレートのボブカットは、茶髪や金髪を華やかに盛ったほかのキャバ嬢とは明らかに異なる雰囲気を発しています。どちらが良い、とは一概には決められませんね。「いかにもキャバ嬢!」という外見を好む男性もいるでしょうし、「まるで会社にいそうなタイプ」の外見を好む男性もいます。当然、彼女は後者からの圧倒的な人気を博していました。 ところで、彼女はなぜキャバクラで働いているのでしょう? 金に困っているわけでもなく、むしろフルタイムの仕事を持っている彼女にとっては、キャバクラでの副業はかなり大変かと思うのですが…。これに関しては、意外にも「職場の同僚との会話」がきっかけだったそうです。 「同期の女子社員は皆、大学生の頃に、キャバクラでのバイト経験があると言っていた。自分だけその経験がないことが、野暮ったく感じたので、体験入店だけでも…と思って応募した」 当初は、体験入店だけのつもりだったのが、予想外に長く続いてしまっているとのこと。書店を辞めて、キャバクラ一本にする考えはないのか、という問いに対しては、首を横に振りました。やはり彼女は、賢い女性のようです。(キャバクラ研究家 菊池美佳子)
-
レジャー 2012年02月28日 15時30分
昼はOL夜はホステス実は人妻な秋田まちこの“お水なう”(30)〜入れ墨の嬢〜
おはようございます、秋田まちこです。インフルエンザが大流行していますが、皆さんはいかがお過ごしですか? 突然ですが、私はピアスやタトゥーといった、身体に「きざむ」ものが大好きです。ピアスに関しては、耳はもちろんのこと、以前は唇とおへそ、舌、そして陰部にまで!(笑)、穴を開けちゃっていました。 もう今は耳にしかピアスホールはありませんが、背中のタトゥーはもちろん(?)残っています。私がこういった趣向に走ったのは、上半身に派手な和彫りを施していた嬢、静香さんの影響です。 静香さんは、見た目は米倉涼子風でクールな印象の女性。背も高くまるでモデルのような美しい方でした。真っ白な肌に薄い茶色の瞳をして、どこか日本人離れしていた静香さん。華やかなドレスを着た彼女の背中を私はいつも見つめていました。綺麗な桜の花びらの「絵」がチラっと見えていたんです。 私が仕事後に静香さんのマンションに遊びに行ったときに、初めて彼女は背中の彫り物を見せてくれました。 それは大変素晴らしいもので、思わず言葉を失ったのを覚えています。真っ白な背中はキャンバスそのもので、鮮やかな色彩の蝶々や、薔薇、桜の花びらなどが描かれていました。その絵は背中一面からおへそまで繋がっていて、薔薇のツタがおへそに吸い込まれていくようになっている細かいデザインには感動しました。 更に驚いたのが、この入れ墨が完成するまで約1年かかったということ。このデザインの由来はなんですか? と静香さんに尋ねると彼女はこう答えました。 「私のおばあちゃんが大好きだったものだよ。私、未だに両親は大っ嫌い。でもおばあちゃんだけはいつでも私の味方だった。おばあちゃんが亡くなったときに、これ、彫ったの。私が死ぬときに、おばあちゃんと一緒に死ねる気がするから」 実は現在私の背中にあるタトゥーも、家族を思って考えたデザインです。一生消えない思いを身体に刻むことに、私はどうしても魅力を感じてしまうのです。ブログ http://ameblo.jp/akitamachiko69/Twitter akitamachiko69
-
-
レジャー 2012年02月27日 10時30分
中山記念 フェデラリスト驚異の4連勝
競馬の「中山記念」(GII・芝1800メートル、26日中山・11頭)は、中団の内を進んだ単勝3番人気のフェデラリスト(蛯名 正義騎手)が最後の直線で素晴らしい伸び脚を発揮し、逃げ切り寸前のシルポート(松岡 正海騎手)を四分の三馬身差交わして優勝。驚異の4連勝で中山金杯に続き重賞連覇を達成した。1分47秒3。 3着リアルインパクト(岩田 康誠騎手)。断然人気を集めたトゥザグローリー(福永 祐一騎手)は全く見せ場なく、10着と大惨敗。ドバイ遠征に暗雲が垂れこめた。 フェデラリストは父エンパイアメーカー、母ダンスパートナーの牡5歳馬(黒鹿毛)。戦績=10戦7勝。主な勝ち鞍=重賞2勝目(12年中山金杯)。蛯名騎手は中山記念2勝目、田中 剛調教師は初勝利。「配当」単勝(3)640円複勝(3)210円(1)570円(2)320円ワイド(1)(3)2,080円(2)(3)940円(1)(2)2,540円枠連(1)(3)7,130円馬連(1)(3)6,170円馬単(3)(1)1万3,460円3連複(1)(2)(3)1万2,360円3連単(3)(1)(2)9万3,090円*レース結果については、必ずJRA公式発表でご確認ください。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分