芸能ニュース
-
芸能ニュース 2018年04月02日 22時00分
フジ・永島アナの父、スポーツキャスターを卒業 「はに噛む王子」と人気なのになぜ
『みんなのニュース ウイークエンド』にスポーツキャスターとして出演中の永島昭浩氏が、1日の放送を以って降板。16年間務めた「フジテレビ系列のスポーツキャスター業」に別れを告げた。 永島氏は長年、松下電器産業(現・パナソニック)サッカー部に所属。端正なルックスもあり、人気プレーヤーとなる。Jリーグ発足後はガンバ大阪・清水エスパルス・ヴィッセル神戸を渡り歩き、ストライカーとしてチームを引っ張った。 引退後の2002年からは、フジテレビのニュース番組『FNNスーパーニュース』の「スポーツの力」コーナーでキャスターを担当。新たなフィールドで活躍を始める。 現役時代は華麗なプレーでファンの心を掴んだ永島氏だが、キャスター業は不評。原稿を噛むことが多く、「聞き取りにくい」「なにを言っているかわからない」という声がつねに存在。そして、「ハンカチ王子」が流行すると、「はに噛む王子」というキャスターとしてはありがたくないニックネームがつく。 それでも仕事に一生懸命な姿勢や、本職のサッカー解説能力、サッカー界への顔の広さなどから、キャスター業を継続。2011年からは土日のニュース番組に異動し、相変わらず噛むシーンは多かったが、様々な角度からスポーツを伝えてきた。 今年に入り、既に降板のニュースは伝えられていたが、3月31日の放送で「16年にわたりスポーツコーナーでキャスターを務めてきましたが、今日と明日で最後となります」と自身の口から降板を正式に発表。 そして1日、なんとか噛まずにニュースを読み終えると、番組のエンディングでは16年間の軌跡を放送。新年の挨拶を噛むという「失態」が笑えるエピソードとして紹介された。そして最後は「あっという間で16年というのが不思議な感じですね。本当に中身が濃かったです」などと謝辞を述べ、スタッフに囲まれながら最後の役目を終えた。 今後については未定だが、サッカー解説者としての活動にシフトしていくものと思われる。永島氏の降板に、ネットユーザーからは「噛み芸が見られなくなって寂しい」「長い間お疲れ様でした」というねぎらいの声が。一方で、「ストレスの溜まる放送を見なくて済む」「16年やって1つも上手くならなかった。よくここまで持った」など、辛辣な意見も出た。 「永島氏はJリーグ発足前のサッカー不遇の時代を支えてきた功労者の1人。その選手がコメンテーターになり、『噛み芸』でいじられることに、複雑な思いをしていたファンも多いはず。 今後彼がまた、他局でキャスターを務めるか否かは不明ですが、日本人初のハットトリックを達成するなど、プレーヤーとしては超一流なわけですから、『カミカミキャスター』ではなく、ヴィッセル神戸の監督など、サッカー指導者としての『カムバック』を期待したい」(サッカー・ライター) 噛み芸からサッカー界への「カムバック」待望論も存在する永島氏。今後の進路が注目される。
-
芸能ニュース 2018年04月02日 12時20分
森泉、結婚発表、8月に出産予定 過去の男性関係はどうなった?
モデルでタレントの森泉が一般男性と結婚し妊娠していることを3月31日、所属事務所を通じ発表したことを、各スポーツ紙が報じている。 各紙によると、お相手は友人の紹介で知り合った40代半ばの自営業の男性。交際期間は約1年で、3月中旬に婚姻届を提出。妊娠5か月で8月に出産予定。都内で同居しているそうで、挙式・披露宴の予定はないという。 森は事務所を通じた書面で、「相手は一般の方で、私にとって尊敬できる大切なパートナーです。また、同時に新しい命を授かることができました。出産は夏頃の予定で、今からとても心待ちにしています」などとコメントしている。 現在、いずれも日本テレビ系の「おしゃれイズム」、「幸せ!ボンビーガール」に出演中。出産近くまで仕事を継続し、体調をみながら早期復帰を目指す意向だという。 「世界的ファッションデザイナー森英恵さんの孫にもかかわらず、セレブらしい言動の反面のおバカさがウケてブレーク。バラエティーでそれなりに稼いでいたので、事務所としてはデキ婚が痛手だったはず」(テレビ局関係者) 森といえば、11年に29歳年上の男性との不倫交際が発覚していた。 結局、森との関係発覚がきっかけで男性は離婚。その後、15年9月、男性がサーフショップを経営しているのと同じビルに、ペットサロン併設のドッグカフェをオープンさせたことが報じられていた。 「男性とはそのまま結婚するかと思われていたが、どうやら破局してしまったようだ。結婚相手が失恋して傷付いた森の心を埋めてくれたのでは」(芸能記者) 今後、森のデキ婚で空いたバラエティーの枠の争奪戦が繰り広げられそうだ。
-
芸能ニュース 2018年04月02日 12時10分
エイプリルフールじゃない!LiLiCoと、マダムに人気の純烈・小田井が結婚を生報告
タレントで映画コメンテーターのLiLiCoが2日、コメンテーターを務めるフジテレビ系「ノンストップ!」で、歌謡コーラス・グループ「純烈」の小田井涼平と昨年、結婚していたことを生報告した。 同番組は以前から、純烈を「スーパー銭湯アイドル」として取り上げて来た。 この日、メンバーの誰かが結婚していたことを発表するため、純烈がスタジオに生出演。小田井は純烈のほかのメンバーとともに新曲の「プロポーズ」を熱唱すると、「僕の奥さんはLiLiCoさんです」と生告白した。 MCを務めるお笑いコンビ・バナナマンの設楽統は、「エープリルフールはもう終わったけど、本当の話。籍も入れているんですか?夫婦?」と驚きの表情。すると、LiLiCoは「去年。夫婦です」と満面の笑みを浮かべた。 LiLiCoは、17年1月16日の同番組の放送で純烈メンバーのVTRを見て、「ひげありの小田井さんが好き」と小田井にひと目惚れ。 その後、LiLiCoが番組スタッフを通じて小田井に電話番号を渡し、食事に一緒に出かけるなどして本格的な交際に発展したという。 プロポーズは小田井からだったそうだが、具体的な言葉は公表せず。 すでに同居。小田井はLiLiCoの魅力について、「日本人以上に日本人なところ。台所に立つと怒られる。お風呂も僕が入るまで絶対入らない」と大和撫子な部分に惹かれたことを明かした。 「純烈のファンは圧倒的にマダムが多く、結婚による人気への影響が心配されるが、小田井と同世代のLiLiCoならそれほど影響はなさそう。以前から自身で肉食系であることをアピールしていたLiLiCoだが、ひと目惚れした小田井とゴールインしたのには驚き」(テレビ局関係者) 今後、夫婦共演も増えそうだ。
-
-
芸能ニュース 2018年04月01日 22時50分
妻夫木、嵐・櫻井と“大人”を痛感「あっという間に年を取るんだな」
3月29日、「サッポロ生ビール黒ラベル 4月1日黒ラベルの日制定」及び「サッポロ生ビール黒ラベル THE PERFECT BAR 2018(パーフェクト バー)」のオープンを記念した記者発表に、俳優の妻夫木聡が登壇した。 妻夫木がCMキャラクターを務める「サッポロ生ビール黒ラベル」の「大人エレベーター」シリーズは、3月31日より放映されている新CMで第30弾。2015年以降、3年連続で売り上げアップを果たしている「黒ラベル」。魅力ある大人たちに出会える「大人エレベーター」を舞台にしたCMも、この結果に貢献しているだろう。 実はファンからの通称だという「黒ラベル」は、4/1で発売41周年を迎える。妻夫木も、俳優生活が20周年ということで、「自分が生きてきた中で、俳優ではない期間の方が短くなってきているのが、時間がたつのは早いなと思います」と、感慨深い様子。 20年前と比べて大人になった、変わった、と思うことについて聞かれると、「子供の心を忘れないでいたいな、と思うことが特に多い気がしますね。20代のころは早く大人になりたいな、と強がっていた自分がどこかにいたと思うんですけど、30超えて段々自分を見つめなおす中で、“童心に返る”ということが素晴らしいことだな、と思う瞬間がたくさんあったり」と、大人になるにつれて、幼いころの素直さが大事だと気付いてきたとのこと。 同世代の嵐・櫻井翔とメールをしているという妻夫木は、つい最近、櫻井にイタリア旅行でお勧めの料理についてやり取りをしたという。櫻井がイタリア旅行をしたのはつい最近だと思っていたが、12年前の出来事だったことに「気づいたら僕もあと少しで40歳。櫻井くんもあと何年かで40で、あっという間に年を取るんだな」と、驚いたエピソードを明かした。「なんとなく時間が過ぎていかないように、今を大切にして、しっかり後悔のない時間を過ごしたいと思っています」と、今大事にしている想いについても語った。 「サッポロ生ビール黒ラベル」のTVCM「大人エレベーター」第30弾は、3月31日より全国で放映中。CMには、メインキャラクターの妻夫木のほかに、“魅力ある大人”32歳代表で、4月15日に自身初のタイトル防衛戦を控える、ボクシングの村田諒太選手が出演している。
-
芸能ニュース 2018年04月01日 22時00分
矢口に「お前が失敗したんだろ!」池坊氏に「謙虚になれ!」泉ピン子に称賛の声
4月1日放送の『アッコにおまかせ』(TBS系)に、泉ピン子がゲストとして登場。和田アキ子とタッグを組み、時事問題を切りまくった。 矢口真里が結婚したニュースでは、彼女がブログで「一度結婚に失敗している私のことを受け入れてくれた彼」と夫に謝辞を述べたことについて、 「おかしくない?一度結婚に失敗している私のことをって、自分がやったんだからさ。彼とやったんだからそれはおかしいだろ文面が」とバッサリ。 思わず、勝俣州和が「それはピン子さんの意見ですね」とツッコミ。すると、泉は「私の意見です。70のババアの意見です」と開き直り。 そして、和田から「結婚に失敗したってことを言いたかったんでしょ?」と水を向けられた泉は「お前が失敗したんだろ!」と再びバッサリと斬る。 また、和田が結婚後矢口から直筆の手紙が届いたことを明かすと、泉は「押さえるところちゃんと知ってるわね。あんた押さえとけば大丈夫だと思ってんのよ。押さえておきたかったのよ」と皮肉。 さらに、「(交際が)5年間よく持ったわね。(結婚相手の)モデルも30になったら終わりだからね」と発言。これには思わず辛口の和田も「ピン子さん、言ってることは当を得てるんだけど、もうちょっと優しく」と諭す。 しかし、泉は「あたし先ないからさ。人のことなんかどうでもいい!」と過激発言。これには出演者全員、笑うしかなかった。 次に、日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が弟子の暴行問題で謝罪した貴乃花親方に対し、「天知る、地知る、人を知る 神様っているんですね(悪事は必ず発覚するという意味)」と発言したことについて、「これ、天知る、地知る、我知る、人知るですよ。抜けてますよ一つ」と指摘。 「これ、お調べ下さい。私は橋田壽賀子から聞いて覚えております」と啖呵を切ったうえで、「己が入ってない!」と激怒する。 続けて、「この発言は失礼じゃない?悪事や不正は必ず発覚するって、なにが悪事ってまずは貴ノ岩さんが被害にあったわけでしょ。なんか自分が叩かれたからってこういうふうになっていくってのはちょっと違うと思うなあ」と苦言。 そして池坊議長について、「もうちょっと謙虚になったほうがいい」とまたもバッサリ。これには和田は絶賛し、「ピン子さん定期的に出てくれます?」と頼む一幕も。 言いたい放題の泉だったが、ネットでは好評。「よくぞ言ってくれた」「正論だと思う」など称賛の声が相次いだ。 「泉は元々芸人で、頭の回転が速く、気の利いた発言を咄嗟に出すことができる。さらに芸能界に長年いることもあり、そのコメントに『重み』がある。 今日の放送で、目をつけたテレビ関係者は多いんじゃないですか。ただ、扱いは大変でしょうけどね」(テレビ関係者) コメンテーター・泉が2018年を席巻するかもしれない。
-
-
芸能ニュース 2018年04月01日 21時30分
「投稿しなければよかったのに」紅蘭、仮病疑惑釈明もネットでは呆れ声
タレントの紅蘭が報道されていた仮病疑惑についてインスタグラムで釈明した。「急性胃腸炎」との理由でテレビ東京『ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z』のロケをキャンセルしたのにも関わらず、ロケが予定されていた日程中に愛犬とドライブを楽しんでいた写真を投稿し、仮病疑惑が報じられていた紅蘭。今後テレ東出禁の可能性も囁かれていたが、実際には何が起こっていたのだろうか。 紅蘭は報道を受け、先月30日に自身のインスタグラムを更新。投稿によると、紅蘭が具合を悪くしたのは2月23日。大阪で公開収録があったが、その新幹線の車内でいきなり嘔吐してしまったという。その直後から番組スタッフと連絡を取り合っていたものの、その後も嘔吐は止まらず、病院で点滴や注射の処置を受けたのちに、同24日から予定されていたロケには代役を立ててもらったことを説明。 体調不良を自覚していたため、紅蘭は大阪での公開収録の際にファンとの握手を断っていたといい、ファンへの贖罪のために、インスタグラムのストーリー機能で点滴を受けている際の動画をアップ。その後の更新がないとファンの不安を煽ると考えたために、元気そうな写真を投稿したとのこと。 紅蘭はインスタグラムに2月23日の日付の入った点滴の写真をアップし、「大阪の番組、ロケの関係者、たくさんの方々にご迷惑掛けてしまったこと深くお詫びいたします」と謝罪するとともに、「今回の記事に関しては真実と異なることで多くの方々が困っていますので真実を伝えさせてもらいました」「私はそんな生半端な気持ちで仕事をさせてもらっているつもりは一切ありません 長文になりましたが言いたいこと言わせていただきました」と報道に苦言を呈していた。 しかし、この投稿に対しネットからの反応はあまり良いものではなく、「点滴したら治って仕事キャンセルで休み出来たし、遊ぼーって感じしかしない」「そもそもファンに心配かけまいってのを常に考えてるなら点滴中の写真とかあげないよ」「体調不良で仕事を休んだのに、元気でドライブしていたのを仕事仲間に見られたってことでしょ?タチが悪い」といった批判も集まっていた。 仕事をドタキャンした事実があったならば、ファンの心配を危惧する前にSNSは控えてしっかりと体調を整えるべき、との声もある。番組関係者への配慮が足りなかったと言わざるを得ない出来事となってしまったようだ。今回は、ファンを想う気持ちが騒動を招いてしまったが、体調には十分気を付けて、変わらずの奔放でゴージャスなインスタグラムの投稿をファンは望んでいるだろう。記事内の引用について紅蘭公式インスタグラムより https://www.instagram.com/kurankusakari/
-
芸能ニュース 2018年04月01日 17時30分
「眼鏡はかわいそう」?くわばたりえの眼鏡についてのブログがネットで物議
お笑いコンビ・クワバタオハラのくわばたりえが、自身の息子がかけている眼鏡についてコメントし、ネット上で物議をかもしている。 現在、3児の母としてもしられているくわばた。ブログには子育ての様子を多くつづっているが、30日に投稿されたエントリーでは“福隊長”とあだ名のついた次男が眼鏡を掛け始めた頃のエピソードを披露。次男は3歳で視力が弱いことが判明し、現在も眼鏡をかけているという。 くわばたは自身のブログに寄せられた弱視の子を持つ母親のコメントに応える形で自身の次男が眼鏡をかけたことについて、「周りの反応が心配でした」と明かし、「その時は、福隊長を可哀想な目で見られている感じがして…」と当時を回顧。「今から考えると自分自身が 一番メガネの福隊長を 可哀想やと思っていたから、そんな考え方しか出来なかったんかな?と思います」とつづった。 現在は周囲も次男の眼鏡に慣れたと言い、「それが当たり前♪って感じです」とコメント。現在では次男の眼鏡を羨ましがった長女が代わりに子供用サングラスを掛けているといったエピソードも紹介していた。 子どもが弱視に悩む親には参考になるエントリーだが、一方ネットはくわばたの「眼鏡が可哀想」という理論に疑問。「ちょっと何言ってるかわからない」「メガネかけてても可哀想とか思わないけど…?」「別に子供が眼鏡かけてても何も思わないし、思ったとしても目悪いんだなしか思わないんだけど。なにが可哀想なの?」といった声や、「生まれつき目が見えない子供や赤ちゃんの頃から眼鏡かけてる子供もいる。そういう人たちを可哀想って目で見てたんだね」という厳しい声が集まっている。 子どもを不自由なく育てたいというのは親の一番の願望だが、「眼鏡が可哀想」というのは多くの人にとってピンとくる発想ではなかったようだ。まるでご意見番のような物言いに疑問を抱いたネットユーザーも少なくなく、ネット上はいまだ疑問の声が集まり続けている。記事内の引用についてくわばたりえ公式ブログより https://ameblo.jp/kuwabata0324
-
芸能ニュース 2018年03月30日 23時10分
小室哲哉、ツイッター復活も再び閉鎖でファンから戸惑いの声「何がしたいの?」
今年1月に音楽活動からの引退を宣言した音楽プロデューサーの小室哲哉。ファンの悲しみが癒えぬまま、2月下旬には小室の公式ツイッターアカウントも突如閉鎖され、インスタグラムアカウントも非公開状態に。SNSの相次ぐ閉鎖は、小室の引退への強い決意を感じざるを得ない出来事だった。 そんな中、小室のツイッターアカウントが3月29日夕方までに突然復活していたことが判明した。小室自身がツイートすることはなかったものの、約1ヶ月ぶりのアカウント復活とあってファンは歓喜。「小室さんおかえりなさーい!!」「更新はされてないけどなんかホッとした気持ち!」「なにか心境の変化があったのかな?いずれにせよ嬉しい!」などと小室にリプライを寄せた。 しかし、復活から一夜明けた30日、再びアカウントは削除された。アカウントページにアクセスすると、「このページは存在しません」と表示されている。結果的に「ぬか喜び」させられてしまったファンからは、「一瞬でも喜んじゃったから悲しかった。何がしたかったの?」「つかの間の喜びだったか…」「仮にまた復活しても騒がない方が良さそうですね…またこのように閉鎖されるかもなので」などと投稿。戸惑い、悲しみをにじませた。 実はツイッターアカウントは30日以内であれば削除したとしても復活させることが可能なのだ。今回の「復活」は小室サイドの作業によるものだろうが、一部ファンの間では「完全に消去させないために一時的にアカウントを復活させたのでは」との説もささやかれている。その説が正しければ、いつかアカウントが「完全復活」することもあるのかもしれない。 小室が再びファンに顔を見せる日は来るのだろうか。その日が来ることを期待したい。
-
芸能ニュース 2018年03月30日 23時00分
オフィス北野が抱える不安材料…人員整備、事務所移転は必須か?
ビートたけしが3月いっぱいで退所する「オフィス北野」が本格的に揺れはじめた。 一部スポーツ紙によると、現在、オフィス北野内では弟子筋である「たけし軍団」の一部メンバーと経営陣の間で「内紛」が発生。騒動自体はあまり大きくはないものの、今回の余波でスタッフの一部は事務所を抜けることがほぼ確実。タレントの一部も脱退の可能性があるという。 また、オフィス北野側としても、看板タレントであるたけしが抜ける以上、これまでと同じ経営はできず、事業縮小は必須と思われる。 特に急ぐべきなのは、事務所の移転およびスタッフの整理だという。 現在、オフィス北野の事務所はTBSから徒歩1分のビルを借りて運営している。このビルは地下鉄赤坂駅に隣接する超高級物件で、「TBSにもっとも近い芸能事務所」として業界内で有名だった。しかし、肝心のたけしがいなくなった今、このビルを借りておく必要はなく近々、退去となる可能性は高い。 また、オフィス北野には現在約30名の従業員がいるのだが、この従業員も半分以下に減らす可能性があるという。 もともと、オフィス北野の赤坂事務所および従業員は、70歳を超えても多数のレギュラーを抱えるたけしが負担なく動きやすくするために、用意されたものであり、4月以降は無用の長物となってしまう。 また、残されたたけし軍団にしても、大多数のメンバーが得意としている、レポーターやイベントの出演、雑誌連載などはどうしても単価が安くなってしまい、直接の儲けにはつながらず、30名もの従業員を養っていくのは難しい。 そのためには、まずはスタッフとタレントの整理および芸能以外の収入源を確保する事も今後は考えなくてはならないだろう。 たけしはオフィス北野を退所するにあたり、かなりの額の運転資金を残しているとされており、しばらくは倒産の危険性は無さそうだが、オフィス北野の幹部達はしばらく眠れない日が続きそうだ。
-
-
芸能ニュース 2018年03月30日 22時30分
衝撃の“ayu愛”ツイートから半月 AAA浦田、何事もなかったかのように投稿再開
ダンスボーカルグループ・AAAのリーダー・浦田直也が16日ぶりに自身のツイッターを更新した。 今月10日、自身のツイッターで「ayuに死にほど会って抱きしめたいんだ」「今すぐ抱きしめたい。愛してる」などと歌手の浜崎あゆみとの関係性を匂わせる文章を投稿していた浦田。その後、当該ツイートは削除されたことから誤投稿であると思われていたが、浦田側からコメントが出ることはなく、ツイッター上で沈黙を貫いていた。 そんな中、浦田は26日に半月以上の沈黙を破ってツイッターを更新。AAAのライブイベントの様子を収めたDVDとBDの発売日前々日ということもあり、「明日はAAA NYPのライブDVDとBlu-rayのフラゲ日です!!是非チェックして下さい」と宣伝ツイート。その1時間後には自撮り写真をアップし、「桜も咲いて春らしくなって来たから、ヘアーも久々の金髪にチェンジー」ともつづっていた。 しかし、この投稿に浦田への不信感を爆発させたのは、他ならぬAAAのファン。浦田がSNSで沈黙していた頃にも、心配の声などを浦田のアカウントに寄せていたものの、浦田はあの投稿への釈明は一切なし。騒動への謝罪もなく、何事もなかったかのように髪色の話題をつづるその態度に憤慨したファンも多い。 浦田のアカウントにもファンからの不満の声が多く寄せられており、「グループに悪影響です」「それぞれに色々感じたり、考えたり心配したりしたファンの皆になぜ一言言えなかったんですかね?」「残念な気持ちでいっぱいです。ファンの気持ちを忘れないでください」「カラー変えてる暇あるなら騒がせたことに対するお詫びくらいするのが最低限の礼儀だと思うけど」といった批判が続々書き込まれる事態となっている。 たった半月という短いSNS自粛からの復帰は、想像以上にファンからの不信感を買ったようだ。ツイッター誤投稿の代償はあまりに大きかった。記事内の引用について浦田直也公式ツイッターより https://twitter.com/un1982
-
芸能ニュース
雑誌「日経EW」創刊発表会見に板谷由夏が出席
2007年03月13日 15時00分
-
芸能ニュース
石原真理子 スキャンダルはプロモーション!?
2007年03月13日 15時00分
-
芸能ニュース
映画「蟲師」の記者会見で着物姿を披露した蒼井優
2007年03月13日 15時00分
-
芸能ニュース
石原真理子 2度の逮捕歴を釈明
2007年03月12日 15時00分
-
芸能ニュース
寺田有希 写真集「Fantasy」発売記念イベント
2007年03月12日 15時00分
-
芸能ニュース
寺島しのぶ結婚に歌舞伎界の重鎮 戸惑い隠せず
2007年03月12日 15時00分
-
芸能ニュース
飯島愛 芸能界引退で なぜかホッとするモト冬樹
2007年03月10日 15時00分
-
芸能ニュース
立浪と別れていた梅宮アンナ
2007年03月09日 15時00分
-
芸能ニュース
エセ“正義漢”さかもと未明よ貴様にエロを語る資格はない!
2007年03月09日 15時00分
-
芸能ニュース
天海祐希 ドラマがコケて ライバル女優がリベンジに燃える!?
2007年03月08日 15時00分
-
芸能ニュース
五木ひろし 国立劇場でコンサート
2007年03月08日 15時00分
-
芸能ニュース
大沢あかねがTBS安住アナを狙い撃ち
2007年03月07日 15時00分
-
芸能ニュース
寺島しのぶ結婚発表
2007年03月07日 15時00分
-
芸能ニュース
石原真理子独占インタビュー 「ふぞろい」映画 女石原軍団結成へ
2007年01月23日 15時00分
-
芸能ニュース
自民、民主が争奪戦 紀香 獲得した党が勝つ
2007年01月17日 15時00分
-
芸能ニュース
竹内結子と離婚 大幅イメージダウンは必至 獅童 失業危機
2006年11月01日 15時00分
-
芸能ニュース
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分