芸能ニュース
-
芸能ニュース 2018年04月12日 12時10分
ワンオク・Taka、本命は浅田舞 ローラとの交際説はどうなった?
人気のロックバンド「ONE OK ROCK(通称・ワンオク)」のボーカル・Takaと、元フィギュアスケート選手でタレントの浅田舞が交際中であることを、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 Takaは、離婚した演歌歌手・森進一と森昌子の長男。 もともと、山下智久、手越祐也らと共に「NEWS」の結成メンバーだったが、学業専念を理由に脱退。その後、ワンオクに加入し、同バンドは海外でも活動している。 一方、浅田はバンクーバー五輪銀メダリスト浅田真央の姉。現役引退後はタレント活動を行い、15年発売の写真集ではそれまで封印してきたEカップのバストを解禁していた。 同誌によると、最近、Takaが浅田のインスタグラムをフォローして、ワンオクファンの間では騒ぎになっていたのだとか。 今月8日の夜、2人はどの部屋もカップル仕様になっており、岩盤浴やアロマオイルマッサージを受けたりできる都内の高級スパに入店。 日付が変わってから退店し、2人でタクシーに乗り込んでTakaのマンションに向かい、浅田がお泊まりしたというのだ。 同誌はマンションから出て来た浅田を直撃するとのらりくらりとかわすのみ。同誌に対し、浅田の事務所は「お友達です」。Takaの事務所は「プライベートは本人に任せています」と回答したという。「Takaはローラのインスタに頻繁に登場することから、ローラとの交際説が浮上したが、ローラは一部メディアに対して、友人関係を強調していた。浅田は恋愛体質で男のうわさが絶えたことはない。肉食系で狙ったターゲットはほぼ落としてきたようだ」(芸能記者) どう考えても「お友達」以上の関係のTakaと浅田。 交際の行方が注目される。
-
芸能ニュース 2018年04月11日 22時30分
次は日本人でさらに年下? 宇多田ヒカル、早くも再々婚の可能性が浮上
先日、14年2 月に結婚した8歳年下のイタリア人男性との離婚と、新恋人の存在が報じられた歌手の宇多田ヒカルだが、気になる新恋人候補について、発売中の「女性自身」(光文社)が報じている。 同誌によると、現在、宇多田が入れ込んでいる男性とは、歌手で音楽プロデューサーなども務める小袋成彬。 16年9月に発売した宇多田のアルバム「Fantome」でのコラボをきっかけに意気投合。今月25日に発売のアルバム「分離派の夏」でメジャーデビューするが、宇多田がプロデュースを手がけているという。 宇多田が新人アーティストのプロデュースを行うのは初めてだが、すっかりその才能にほれ込んでしまっているのだとか。 同アルバムの収録は宇多田が住む英・ロンドンで行われ、現地で2人がセッション。その際、かなり熱く盛り上がり、周囲から「あの2人、怪しくない!?」との声があがっていたというのだ。 「前の夫とはかなり格差があり、価値観の違いをいつまでも埋めることができなかったようだ。おそらく、夫婦間の悩みを抱えていた時、小袋の才能に目を付け、離婚をしてやり直す決断ができたのでは」(音楽業界関係者) 宇多田は02年9月、写真家で映画監督の紀里谷和明氏と結婚したが、07年3月に離婚。 今回の離婚でバツ2となった。 「結婚する際はその人の才能にほれ込んで突っ走ってしまうようだ。このまま小袋にのめり込めば電撃再々婚もありそう」(芸能記者) 小袋は宇多田よりも9歳年下の26歳。 2013年の大学在学中に、R&BユニットN.O.R.K.を結成し音楽活動をスタートさせ、以後、宇多田をはじめ、OKAMOTO'S、柴咲コウ、きゃりーぱみゅぱみゅらの作品に参加。音楽レーベルの社長も務めている。 宇多田が入れ込むほどだが、アルバムがどこまで話題になるかが注目される。
-
芸能ニュース 2018年04月11日 22時20分
人気急上昇中の真剣佑 14歳でもうけた“隠し子”とその母の現在は?
3月公開の映画『ちはやふる 結び』、岸谷五朗が主宰する『地球ゴージャス』の舞台『ZEROTOPIA』など、めざましい活躍を見せる俳優・新田真剣佑。今、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いだ。どんな役にも誠心誠意挑む姿は高い評価を得ている。 新田は、俳優・千葉真一の長男であり、アメリカ・ロサンゼルス育ちの帰国子女でもある。また、弟のゴードン千葉はこの秋に芸能界デビューするとささやかれており、イケメン芸能一家の共演が期待されている。 新田といえば、ロサンゼルスに住んでいた少年時代の出来事が世間を震撼させたのが記憶に新しい。当時、14歳だった新田は人妻と親密な関係になり、子供をもうけてしまったのだ。相手の女性は千葉真一夫妻の友人で、当時37歳の和風美人の日本人であった。 保護者としてこれに激怒した父・千葉は、相手の女性に対し、未成年に対するわいせつ行為だとして、2013年10月に裁判を起こした。しかし、新田が裁判の証言でこの内容を否定したらしく、この件は棄却されたと報道された。 14歳で父となった新田は、法律上「我が子」と認知することが出来ないまま、相手の女性が出産した。子供は女児で、顔立ちの整った美人との噂。認知はしていないが、通っていた極真空手の道場に子供を同行させて「俺の娘」と紹介していた。娘を抱いてロスの街を新田と女性が歩いていたという報道もある。 現在、相手の女性はその当時の夫と離婚し、アメリカに住み続けている。新田との子供を含め、5人の子のシングルマザーとして暮らしているとのことだ。新田との交流は不明である。 新田は現在21歳。女児は7歳と推定できるが、“イケメン”と話題で人気上昇中のパパの姿を、娘は海を隔てたアメリカの地でどのように見ているのだろうか。今後、新田とこの母子の状況に変化があるのか。俳優としての活躍とともにプライベートの動向にも注目したい。
-
-
芸能ニュース 2018年04月11日 22時00分
またまたテレビ出演でも核心には触れなかったダンカン
タレントのダンカンが11日、フジテレビ系「バイキング」に生出演し、ビートたけしの独立をめぐる、たけしの前所属事務所「オフィス北野」の内紛劇が収束したことを宣言した。 たけしの独立後、同社の森社長と、ダンカンら「たけし軍団」の対立が表面化。泥仕合が長期化すると思われていたが、森社長は9日に報道各社にファクスを送付。自らの経営に対する不信感により独立に至ったたけしに謝罪。騒動収束に向け、たけし軍団と新体制構築を目指し話し合いを始めることを明かしていた。 同番組でダンカンは「我々も驚くほど急展開で、ほとんど収束ですよね」、「いい方向に行ってるんです」と晴れやかな表情。 たけしは出演した番組で、軍団が自身の新事務所入りすることを示唆。それについては、「独立の前から言ってることです」と認め、たけしから「俺は独立する、ガタガタになってるオフィス北野を任せる、お前たちでちゃんときちんとした芸能事務所を作れ、できたなら俺のこと好きだろうから、こっちきてもいいぞって」と言われたことを明かした。 そんな中、「新たな問題が軍団内に勃発している」と告白。同局の「直撃LIVE グッディ!」内で、オフィス北野のニセ社員がインタビューを受けたことに言及。偽社員が森社長を「親父」と呼んでいたことから、「オレらが知らないうちに、森さんのことを親父と呼ばないといけないのかと」と、軍団内で話題を呼んでいることを明かし、笑わせた。 「スタジオ内で芸能記者たちから突っこんだ質問を受けたダンカンだが、笑いを取りながらうまくかわした。独立騒動にはたけしと愛人関係にある女性が多大なる影響を及ぼしていることは否定できないはずだが、結局、森社長に責任をかぶせた形になった」(芸能記者) 内紛劇はたけし軍団の“作戦勝ち”で収束を迎えたようだ。
-
芸能ニュース 2018年04月11日 21時00分
坂口憲二、すでに“第2の人生”を歩んでいた 芸能界に未練なし?
先日、国指定の難病「特発性大腿骨頭壊死症」のため、無期限で芸能活動を休止することを発表した俳優の坂口憲二だが、すでに芸能界とまったく関係のない仕事をスタートさせていたことを、発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)が報じている。 坂口は3月31日、所属事務所を通じて、マスコミ各社に対し直筆署名入りのコメントを発表。15年3月に「特発性大腿骨頭壊死症」と診断され手術を受けたが再発。そのため坂口は、「いつまた悪くなるか分からない状態で、いざ仕事となった時に自分の力をセーブしながら続けるのも困難だと考え、この度の結論に至りました」と説明。5月いっぱいをもって所属事務所を退社することも発表していた。 同誌によると、現在は回復に向かっており普通に歩ける状態。身体の負担にならない程度に特技のサーフィンもしているという。 坂口は12年、多くのサーファーが訪れる千葉・九十九里に一戸建てを購入。半年くらい前から現地でコーヒーの焙煎の仕事をスタートさせたという。 できた豆を坂口と親交のある男性が経営しているサーフショップに届け販売。さらには、帽子やTシャツなど九十九里の文字が入ったグッズをデザイン。コーヒーもグッズも地元のサーファーを中心に人気だというのだ。 「療養のためもあるようだが、すでに一般人の妻との間に2人の子供がいるだけに、好きなサーフィンをしながらスローライフを楽しむことにしたようだ。もともと、俳優業にのめり込んでいたわけではなかったので、うまく切り替えられたのでは」(週刊誌記者) 坂口といえば、主演したフジテレビ系のドラマシリーズ「医龍 -Team Medical Dragon-」での好演が評価されていたが、この状態ではシリーズ続行は困難なようだ。
-
-
芸能ニュース 2018年04月11日 20時00分
関係者も望んでいるのに…香取の応援団長復活は絶望的? 後任は手越か
サッカー日本代表ハリルホジッチ監督が解任され、各所で驚きの声が挙がっている。しかし、そのことで今一度注目を浴び始めたのが、香取慎吾だ。 香取はこのニュースを受け、『斉藤一美ニュースワイドSAKIDORI!』(文化放送)に出演した際に「本当にびっくりしている」とコメント。そして、「ギリギリの中って日本は結構強いイメージがある。上を向いてどんなことがあっても頑張って」とエールを送った。 しかし、気になったのは、その後に発した言葉である。香取は「やっぱりピッチの上の選手を応援したいっていう気持ちは変わらない」と素直に語ったのだが、何を隠そう、香取は2005年から2016年まで、テレビ朝日サッカー日本代表応援団長を務めてきた。だが、SMAP解散、ジャニーズ事務所退所を経てからその任務は解かれることに。しかし、ファンからは「もう一度慎吾ちゃんとサッカーを見たい」という声が挙がり、盛り上げ役だった香取のカムバックを再び望み始めたようだ。 そればかりか、サッカーファンや関係者らも香取が再び応援団長として君臨してくれればと待ち望んでいるのだ。というのも、香取が生観戦した試合は10勝5分と好成績。負けなしの“不敗神話”を築き上げた。 だが、それが叶わないのが現実だ。 「香取さんは一部スポーツ紙にて、今でもロシアW杯に対するコメントを求められたりしていますが、以前のようにテレビ中継に登場することはないでしょうね。テレ朝が応援団長として呼ばなくなったのは、香取さんが事務所を退所した直後。10年以上も携わってきたのですから、ジャニーズ事務所に対する推し量らいなのは明らかです」(芸能関係者) しかし、すでに香取の“代わり”は手配済みだ。 「ジャニーズ事務所は、今後サッカー関係の仕事を担える人材にNEWSの手越祐也を推しています。手越さんはサッカーに関する知識も豊富なので問題ないのですが、すぐに次のタレントを備えるジャニーズの営業力はさすがです」(前出・関係者) ジャニーズ事務所がある限り、退所組はこれまでの仕事に戻ることができないのか…。
-
芸能ニュース 2018年04月11日 12時30分
寺島進、『オフィス北野』残留を表明 恩義を貫いた稼ぎ頭
ビートたけしの独立騒動が発端となった内紛劇で大揺れだった「オフィス北野」だが、去就が注目されていた俳優の寺島進が残留の意向を表明していたことを、10日放送の「情報ライブ ミヤネ屋」(日本テレビ系)が報じた。 同番組でMCを務めるフリーの宮根誠司アナに対し、寺島から何度か電話があったという。宮根アナは、「たけしさんが好きでオフィス北野に入れてもらった。面談をしたのは森(昌行)社長。たけしさんとの関係性は今後も変わらない。ただ、入れてくれたのは森社長なので、森社長にも恩義がある」と寺島の言葉を代弁。寺島が残留する意向であることを明かした。 さらに寺島は、「(オフィス北野に)残って、微力ながらオフィス北野を盛り立てていけるよう頑張る」と話していたという。宮根は「僕は気を遣って電話しなかったんですけど、しびれを切らせて向こうから電話がかかってきた」とし、寺島から「(テレビで)言ってくれ。俺は残る」と託されたため、寺島の言葉を公表したことを説明した。 「オフィス北野の俳優の中では、寺島が稼ぎ頭。寺島は脇役として確固たる地位を確立しているだけに、たけしの新事務所に移籍してもしなくてもオファーの数は変わらないだろう。役では男気あふれる役を演じることが多いが、渦中でも男気を貫いた」(芸能記者) 北野武初監督作品「その男、凶暴につき」への出演をはじめ、北野監督作品の常連だった寺島。 その後、05年放送の深田恭子主演のテレビ朝日系ドラマ「富豪刑事」のあたりからドラマなどへも活躍の場を広げ、名バイプレイヤーの1人に成長した。 今後は、新体制でスタートする「オフィス北野」を看板俳優として支えて行くことになりそうだ。
-
芸能ニュース 2018年04月11日 12時10分
舞台初主演の芦田愛菜、ベテラン八嶋より優秀? “座長”としての風格を見せる
芦田愛菜、八嶋智人、山崎樹範が10日に都内で開かれた「世界一受けたい授業 THE LIVE 恐竜に会える夏!」制作記者発表会に出席した。芦田は初めてのアリーナショー出演で、初主演を務める。 「世界一受けたい授業」は2004年から日本テレビ系で放送されているアカデミック・バラエティ番組。番組チーフプロデューサー糸井聖一は、「アハ体験」や恐竜ライブショーなど、親子で楽しめるイベントであることを紹介した。恐竜の制作には、ものづくり企業「ON-ART」が関わっており、現代に恐竜が生きているかのような動きを再現している。恐竜の迫力について八嶋は、「トラウマになる可能性があります」と語った。 会見では、芦田の優等生ぶりを語る様子が目立った。八嶋は「ミスは1つもありません。我々の方が立ち位置がよくわからなくなったり」、山崎は「すごいしっかりしてて。僕は愛菜ちゃんが生まれる前から、演劇とかやっているわけですよ」「きっちりすごい速度で追い抜かれていきました」とそれぞれに芦田が優秀であることを強調した。 イベントプロデューサー依田謙一も「我らが芦田座長」という持ち上げぶり。八嶋は、芦田の演技について「完ぺきですよ」とべた褒め。依田は「ヤマシゲさんの100倍くらいダンスも上手ですので」と、芦田の演技力を評価した。芦田は謙遜してみせたが、共演者からは優等生として認知されているようだ。 会見の途中、実際に舞台でも行われるタイムスリップ演出があり、恐竜が登場して暴れまわるという事態になった。恐竜は壇上の出演者のみならず、参加者へ噛みつくというパフォーマンスも披露。恐竜から逃げ回る八嶋と山崎に対して、芦田は終始笑顔で冷静に振る舞う。出演者へ容赦なく噛みつく恐竜だったが、芦田にだけは顔をすりよせ、ここでも大物ぶりを発揮した。 劇中で、歌やダンスを披露する予定の芦田だが、今回の発表会では『タイムマシンにおねがい』を歌った音声や映像が流されるだけにとどまった。披露する曲目について聞かれると、構成と演出を務める依田は「最低1曲」「来ていただく方のお楽しみ」とした。共演者からは優等生として持ち上げられているが、どの程度まで完成しているかは不明。 公演は7月21日から、横浜アリーナや大阪城ホールなど5カ所で開催を予定している。八嶋が「初舞台がアリーナですよ」「僕と山崎くんは、200人くらいの劇場から始めてますんで」と語ったが、芦田へのプレッシャーとなるか。仕上がりが期待される。
-
芸能ニュース 2018年04月10日 23時10分
“数字を持ってる”テレビ告知なしで大健闘!元SMAP3人の主演映画、トップ10入り
4月7、8日の国内映画ランキング(全国週末興行成績=興行通信社提供)が9日に発表され、元SMAPの稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾がそれぞれ主演したオムニバス映画「クソ野郎と美しき世界」が初登場で8位に入った。 同作は昨年9月にジャニーズ事務所を退社した後、3人ともに初の出演作となる映画。4編からなるオムニバス作品で、園子温監督や爆笑問題の太田光がメガホンを取ったことでも注目されている。 6日に公開され、公開3日間で8万7,528人を動員。公開する映画館が87と少なく、2週間限定の公開であることから、6日に行われた公開初日舞台あいさつでは、制作サイドは謙虚に「15万人動員が目標」と設定していた。 しかし、公開からわずか3日間で目標の半数以上を突破したのだ。 「3人は昨年、共同ファンクラブ『新しい地図』を立ち上げて会員を募集したところ、わずか3日で申し込みが10万人を突破したそうです。そこから徐々に数字を伸ばし、現在は15万人を突破しているものと見込まれます。会員が1人2回ずつ見たとしても30万人が入る計算。客単価が1,500円と計算すれば興行収入は4・5億円。公開規模からすれば大ヒットです」(映画業界関係者) ジャニーズを辞めた3人の最大の“武器”はSNSを駆使して宣伝ができるところだろう。 現状、3人のTwitterのフォロワーはそれぞれ、稲垣が73万人、草なぎが82万人、香取が88万人を突破。さらに、3人が全国各地で舞台あいさつを敢行し、集客アップを目指している。 「少人数だからこその機動力を活かし、宣伝に力を入れている。今後は(映画を)ソフト化してそれなりに売れれば続編の可能性もありそうだ」(芸能記者) とりあえずは、今回の映画がどこまで動員数を伸ばすかが注目される。
-
-
芸能ニュース 2018年04月10日 23時00分
既に3分の2が退社! 売上も8割減? 騒動収束後も厳しい、オフィス北野
タレントのビートたけしの独立をめぐり騒動の渦中にあった「オフィス北野」の森昌行社長が4月9日、報道各社にファクスを送り、騒動が収束に向かっていると報告したことを、各スポーツ紙などが報じている。 報道をまとめると、森社長は引き続き代表取締役を務めることを明かし、「たけし軍団が協力し、今後のオフィス北野の新体制構築に向けて話し合いを始めると合意した」と報告。話し合いに至った経緯として、4月5日にたけし軍団の番頭格であるガダルカナル・タカから電話を受け、「事態収拾のための話し合いに応じてもらえないか」というタカからの申し入れを森社長が受け入れたという。 一方、森社長自身も事務所と軍団との関係性を改めて確認。「私自身も、軍団との対立の拡大は全く望んでいない」として軍団代表のタカと話し合い、報告に至ったというのだ。 また、自身の経営方針に理解が得られず、たけしの独立に至ったことを謝罪。「そこから得た教訓をバネとして諸問題に向き合っていきたい」としている。 さらに、森社長はファクス送付後、報道陣の取材に応じた。給与体系見直しのため、いったん従業員に退社してもらい、再雇用すると発表した。当面のところ、たけしに会う予定はないことを明かしたという。 「軍団が協力してオフィス北野を再建するような旨のファクスだが、すでに社員の3分の2ほどが退社している。おまけに、たけしはいずれ軍団を自分の事務所に受け入れると断言している。社員の給与を大幅に下げても、たけしが抜けるとオフィス北野の売り上げは8割以上減る。いずれ経営は苦しくなるだろう。となると、また社員が減り会社が回らなくなるのでは」(芸能記者) がっぽり稼げるタレントが出てくれば状況が変わりそうだが…。
-
芸能ニュース
雑誌「日経EW」創刊発表会見に板谷由夏が出席
2007年03月13日 15時00分
-
芸能ニュース
石原真理子 スキャンダルはプロモーション!?
2007年03月13日 15時00分
-
芸能ニュース
映画「蟲師」の記者会見で着物姿を披露した蒼井優
2007年03月13日 15時00分
-
芸能ニュース
石原真理子 2度の逮捕歴を釈明
2007年03月12日 15時00分
-
芸能ニュース
寺田有希 写真集「Fantasy」発売記念イベント
2007年03月12日 15時00分
-
芸能ニュース
寺島しのぶ結婚に歌舞伎界の重鎮 戸惑い隠せず
2007年03月12日 15時00分
-
芸能ニュース
飯島愛 芸能界引退で なぜかホッとするモト冬樹
2007年03月10日 15時00分
-
芸能ニュース
立浪と別れていた梅宮アンナ
2007年03月09日 15時00分
-
芸能ニュース
エセ“正義漢”さかもと未明よ貴様にエロを語る資格はない!
2007年03月09日 15時00分
-
芸能ニュース
天海祐希 ドラマがコケて ライバル女優がリベンジに燃える!?
2007年03月08日 15時00分
-
芸能ニュース
五木ひろし 国立劇場でコンサート
2007年03月08日 15時00分
-
芸能ニュース
大沢あかねがTBS安住アナを狙い撃ち
2007年03月07日 15時00分
-
芸能ニュース
寺島しのぶ結婚発表
2007年03月07日 15時00分
-
芸能ニュース
石原真理子独占インタビュー 「ふぞろい」映画 女石原軍団結成へ
2007年01月23日 15時00分
-
芸能ニュース
自民、民主が争奪戦 紀香 獲得した党が勝つ
2007年01月17日 15時00分
-
芸能ニュース
竹内結子と離婚 大幅イメージダウンは必至 獅童 失業危機
2006年11月01日 15時00分
-
芸能ニュース
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分