芸能
-
芸能 2020年05月31日 15時00分
マツコが「号泣」するほどホレたしくじり芸人
コロナ禍で番組収録が立ち行かない中、リモート中継で成功したバラエティ番組がある。「有吉の壁」(日本テレビ系)だ。15年から13回の特番、2回の予選会を経て、4月8日からゴールデンタイムでレギュラー化された。有吉弘行と佐藤栞里が、商店街や公共施設などに潜んで即興ネタをするお笑い芸人をジャッジ。有吉の笑いの壁を、後輩芸人たちが体を張って越えようと奮闘するロケ番組だ。 しかし、緊急事態宣言の発令によって、ネタのストックが切れた。そこで誕生したのが、新企画「なりきりの壁を越えろ! スターのおもしろ自宅公開選手権」だ。そして、まさかのスターが誕生した。とにかく明るい安村だ。 安村といえば15年、ぽっちゃり体型でパンツ一丁、「安心してください。はいてますよ」のフレーズとポーズで人気に火がついた。ところが翌16年、売れないコンビ芸人時代から支えてくれた愛妻、小学生の娘を裏切る形で不倫。収録済みの番組やCMはお蔵入り、30本以上の仕事がキャンセルになる代償を負った。 そんな安村にとって、同番組は起死回生のチャンス。“なりきった”芸能人は、バスローブ姿の俳優・原田龍二。電話で温泉の仕事を受けるというシチュエーションから始まった。電話を切った後、「温泉のシミュレーションをする」ために、ボディシャンプーで体を洗った。そして、水が入った大きなバケツを、頭からバシャーン水とかぶってみせた。場所は、ガチの自宅のリビング。家族3人の巣である。 その後も続けて、もう2回。フローリングは大洪水。有吉は、ほかの芸人の自宅に画面を切り替えた数分後、もう1度、安村宅をのぞいた。映し出されたのは、たまりにたまった水を巨大モップでベランダに追いやる後ろ姿だった。 この姿に泣き、ホレ直したのがマツコ・デラックスだ。テレビ朝日系「マツコ&有吉 かりそめ天国」で、「安村さんて、なんでもっと人気出ないの? ほんとにハマってんだけど、もっと評価すべきよ。私も号泣してたんだよね」と大絶賛。ステイホームで、安村の悲哀に心を奪われたようだ。 安村は、今月27日に放映された同企画の第2弾に再登場。水道会社「クラシアン」のCMに出ている元体操選手の森末慎二をマネて、例のリビングで再び撮影。またもや、水浸しにした。部屋を汚すことに味を覚えたのか、パンサー・尾形貴弘は菅良太郎に自宅リビングの壁に落書きされ、さらば青春の光・森田哲矢は自ら自室のじゅうたんを墨汁で汚した。 ある意味、有吉の壁を越えることができた安村。マツコというお墨付きをもらったことで、今後、第3波が押し寄せるかもしれない。(伊藤由華)
-
芸能 2020年05月31日 14時00分
予言のような“解散”ドラマも 『27時間テレビ』中止でSMAP司会回再放送を望む声
毎年夏の恒例番組だった『FNS27時間テレビ』(フジテレビ系)が、新型コロナウイルスの影響で34年目にして史上初の放送中止となることがわかった。本来ならば8月中旬の放送を予定していたが、安全管理やスケジュール調整の問題が生じるため、放送を断念したという。 『27時間テレビ』は、例年ならば6月から7月にかけて放送されてきた。しかし、2017年と18年はビートたけしと関ジャニ∞の村上信五のタッグにより、ほぼ全編が録画放送となり、内容も教養路線へとシフト。昨年の19年は同路線を継承しながらも、生放送の割合が増え原点回帰と、話題になっていた。 放送中止を受けて、ネット上では、2014年のSMAPが登場した回の再放送を望む声が挙がっている。「時間余ってるんだろうし見たい」「今見たら泣いちゃうかも」といった声が聞かれる。どれほど“神回”だったのか、改めて振り返ってみたい。 「2014年の『27時間テレビ』は『武器はテレビ。』をコンセプトに、SMAP全員が総合司会を務めました。これまで中居正広や香取慎吾が個別に司会を務めたことはありますが、SMAP全員の登場は初の試み。『めちゃ×2イケてるッ』とのコラボ企画では、水上相撲対決で、当時素人レギュラーとして出演していた三中元克が、キムタクこと木村拓哉に本気で掴みかかり、傷を負わせるハプニングも起こりました。それだけ“ガチ”な内容にあふれていたと言えるでしょう」(芸能ライター) このほか、スペシャルドラマ『俺たちに明日はある』では、「SMAP解散説」をテーマとするドキュメンタリー風フィクションを放送。この2年後に本当に解散しまうため、運命とは皮肉なものだ。 最もファンを沸かせたのは、グランドフィナーレに登場した「森くんからの手紙」だろう。ライブを終えたメンバーたちの姿に重ねられるように、1996年にSMAPを卒業した元メンバーの森且行からの手紙が読み上げられたのだ。ジャニーズ事務所的には「いなかったこと」にされている森の存在が、地上波で扱われるのは極めて異例だった。 現在、SMAPを巡っては、NHKのドキュメンタリー番組『プロフェッショナル仕事の流儀』のSMAP登場回(2011年)の再放送を求めるアクションがネットで沸き起こっている。そのリクエストに、2014年の『27時間テレビ』も加わりそうだ。
-
芸能 2020年05月31日 12時20分
タイミングが悪すぎた朝ドラの新ヒロイン発表 ドラマファンから人気の女優も前途多難か
女優の清原果耶が、来年春放送開始のNHK連続テレビ小説「おかえりモネ」でヒロインを務めることが27日、同局から発表された。 各スポーツ紙によると、朝ドラ104作目となる同ドラマは、フジテレビ系「リッチマン、プアウーマン」(12年7月期)、同局系「コード・ブルー〜ドクターヘリ緊急救命〜3rd season」(17年7月期)、テレビ東京系「きのう何食べた?」(昨年4月期)などで知られる安達奈緒子さんが脚本を担当。 宮城・気仙沼市で生まれ育ち、同・登米市で青春を送った清原演じるヒロイン・永浦百音が、気象予報士の資格を取って上京し、そこで得た知識や技術を生かして、家族や幼なじみたちと力を合わせてふるさとに貢献する道を探す姿を描くという。 清原は15年の朝ドラ「あさが来た」で女優デビュー。昨年の朝ドラ「なつぞら」では、広瀬すず演じるヒロインと生き別れた妹役を演じ、迫真の演技で話題を呼んでいたのだが…。 「本来、もっと注目されるべきニュースのはずだが、コロナ禍で、おまけに、『テラスハウス』に出演していたプロレスラーの木村花さんが急死しネットで誹謗中傷を受けていたことが社会問題となっているだけに、あまり注目されなかった。清原自身の知名度があまり高くないのも話題にならなかった要因」(芸能記者) 各スポーツ紙によると、撮影は今年の秋ごろから気仙沼市や登米市などで行われ、来年春から半年間にわたって放送を予定しているというが、それが大幅に狂ってしまう可能性もありそうだというのだ。 「新型コロナのせいで、次期朝ドラ『おちょやん』の放送スタートが遅れることが決定。おそらく、また寒い時期になればコロナの感染拡大が予想されるため、ドラマの撮影自体ができなくなる可能性もありそうだ」(同) 朝ドラに抜てきされたものの、清原も所属事務所も喜んでばかりはいられないようだ。
-
-
芸能 2020年05月31日 12時10分
青田典子、『ロンハー』過去映像に登場し「懐かしい」の声 現在は夫・玉置浩二の意外な役割も?
先日、『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)で過去の名場面が流れた際、青田典子が映り、ネット上では「懐かしすぎる」「あの時代の格付けは面白かった」などの声が挙がっていた。青田と言えば、アイドルグループ「C.C.ガールズ」のメンバーとして活躍後、しばらくメディアからは遠ざかっていたが、『ロンドンハーツ』で“バブル青田”と呼ばれ始めてから、再びバラエティで見かける機会が多くなった。しかし、2010年に歌手の玉置浩二と結婚後はあまり公の場に姿を現していない。青田は今、何をしているのだろうか。 「テレビの露出は少なくなった青田さんですが、今は都内のカフェなどで定期的にライブをやっていますよ。ライブでは玉置さんの曲を中心に歌ったり、時にはダンスをすることもあるようです。また、バブリー時代の話や結婚について話すトークライブも開催していて、特に女性に人気があります」(芸能記者) さらに青田ならではの、こんな活動もしている。 「昨年の夏には、マハラジャをプロデュースして『バブリーナイト』と称したイベントを開催していました。クラブにゲストとして参加することも多く、場を盛り上げているようです」(前出・同)しかし、自身のことだけではなく、夫である玉置のサポートも忘れない。 「結婚後は玉置さんを支えたいと芸能活動をセーブしていましたが、実際に玉置さんのコンサートに同行し、玉置さんのサポートをしているようです。食事面に気を遣うことはもちろん、音響チェックやスタイリストのような仕事もこなし、すっかりスタッフの一員となっているようですね。自身のインスタグラムには『スタッフのみなさんに、厚焼き玉子サンド、作りました』などと綴り、コンサートスタッフへの差し入れも手作りでしているようです。ちなみに、52歳になる青田さんですが、若い頃の美貌を保っていて、インスタグラムを見る限り、玉置さんとは今もラブラブなようです」(前出・同) 現在、青田は、夫の玉置を支えながら充実した日々を過ごしているようだ。記事内の引用について青田典子の公式Instagramより https://www.instagram.com/norikoaota/
-
芸能 2020年05月31日 12時00分
『NEWS』手越祐也“心からの反省”に最も縁遠いキャラでクビ確実か…
外出自粛期間中、自宅に女性を呼んでパーティーを開くなどが複数回報じられ、芸能活動の無期限自粛が発表された『NEWS』手越祐也。所属のジャニーズ事務所との契約は来年1月まで残っているとみられるが、早晩の退所、あるいは事実上の解雇の方向で調整が進められているという。「新型コロナ感染拡大防止キャペーンで、ジャニーズ事務所が『嵐』などの所属タレント76人で結成させた期間限定ユニット『Twenty★Twenty』から手越が外れていたのは、そもそも滝沢秀明副社長体制が、ジャニーズのクリーン化に動き出しているからに他なりません」(スポーツ紙記者) 一昨年6月、手越は“未成年女子飲酒疑惑”が報じられ、3カ月後には未成年女子を含む知人女性30人を引き連れて飲酒パーティー疑惑。さらに、昨年7月にジャニーズ事務所の創設者のジャニー喜多川さんが他界した前後も、女遊びが目撃されていた。 昨年6月に吉本興業所属の芸人らによる闇営業が発覚。半グレの宴会に出席していた『雨上がり決死隊』の宮迫博之には、7億5000万円相当の金塊強盗事件の犯行グループとのギャラ飲み疑惑が持ち上がった。「その犯行グループとは宮迫の報道より前に、手越のツーショット写真が出回っていました」(夕刊紙記者) もともと、ジャニーズ事務所は手越の怪しい人脈に頭を抱えていたという。「ジャニーズの問題児とされながらも、藤島ジュリー景子社長に寵愛されているため、お咎めなしだった」(テレビ関係者) 今年3月下旬には、東京都が飲食を伴う桜の花見の自粛を呼び掛けているのに、手越は安倍首相の昭恵夫人を含めた13人のメンバーとの花見見物写真が『週刊ポスト』に掲載されている。「顔にボカシを入れられた参加者の中には、元半グレ幹部で現在は東南アジアでマネーロンダリングを手掛ける人物と酷似した男が写っていました」(芸能ライター) 滝沢副社長はアイドルとして厳しい自己管理を所属タレントに求めている。「ジュリー社長の手前、我慢していたが、彼も我慢の限界にきたようです」(同・ライター)“心からの反省”に最も縁遠いキャラの手越だけに、退所は避けられない!?
-
-
芸能 2020年05月31日 12時00分
『24』リメイク、天海祐希よりも仲間由紀恵が選ばれた理由 前クールドラマが影響?
女優の仲間由紀恵が、10月にスタートする俳優・唐沢寿明主演のテレビ朝日系ドラマ「24 JAPAN」(放送枠未定、全24話)に出演すると、一部スポーツ紙が報じた。 同ドラマは、世界的に大ヒットした米人気ドラマ「24」のリメイク。日本初の女性総理誕生が期待される総選挙当日の24時間が描かれ、CTU(テロ対策ユニット)の捜査官・獅堂現馬(唐沢)が、女性総理候補の暗殺計画を阻止するため、極秘任務に当たる活躍を描くことは、すでに発表済み。女性総理候補役の発表が待たれていた。 記事によると、オファーを受けた仲間は、オリジナル版にハマっていたのだとか。唐沢とは、今年1月放送のテレビ東京系スペシャルドラマ「ハラスメントゲーム 秋津VSカトクの女」で初共演を果たしており、2度目の共演。連ドラでは初だという。 「主演の唐沢も『この役は他人にやらせたくなかった』と話していたほどの大ファン。そのため、ネット上では唐沢が演じることに対して歓喜の声があがっていた。仲間もオリジナルのファンということであれば、唐沢とともにオリジナル版の世界観を踏襲しつつ、日本版ならではのオリジナリティーを見せてくれそうだ」(テレビ局関係者) 仲間の役をめぐっては、当初、唐沢と同じ事務所の天海祐希の名前があがっていた。天海といえば、テレ朝で主演の人気シリーズ「緊急取調室」があり、同局への“貢献度”は抜群。しかし、仲間に決まったのはそれなりの理由があったようだ。 「天海は今年1月クール、日本テレビが“打倒・ドクターX”を掲げて放送した医療ドラマ『トップナイフ-天才脳外科医の条件-』で主演を務めた。結局、『ドクターX』の視聴率には及ばなかったが、その一件でテレ朝上層部の機嫌を損ねてしまったようだ」(芸能記者) 仲間にとっては“棚ぼた”だったかもしれない。
-
芸能 2020年05月31日 09時00分
コロナ禍で進みそうなテレビ各局のリストラ 特にドラマの制作費激減?
新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言が25日に全面解除されたのを受け、テレビ各局が各番組の収録再開に向けて準備に入ったことを、一部スポーツ紙が報じた。 記事によると、番組の中でもドラマは、大人数が関わり、演出によっては3密になりかねないシーンもあることから、課題は山積み。 そのため、各局は制作マニュアルを新たに作成。芸能事務所の関係者の間で「最も厳しい対策を立てた」と言われているのが日本テレビ。 マスク着用や手洗い、消毒、換気などは当然で、3密を避けるため、最少人数での制作(密集防止)、最短時間での撮影(密閉防止)、2mのソーシャルディスタンスの確保(密接防止)などの対策も。 本番でも、ラブシーンやアクションなど濃密な接触を伴うシーンについては、本人の了承を取った上で“一発撮り”で行っていくというのだ。 「ドラマの撮影現場といえば、とにかく人が密集しているという印象だったが、今後、ああいう光景も見られなくなるのでは。出演者については、極力周囲の関係者を減らすように通知され、スタイリストやヘアメイクが必要なら、マネジャーを現場から外さなければならなくなるだろう」(テレビ局関係者) ロケ地についても今後は選定が難しくなりそうだが、現場のスタッフにとっては深刻な事態になりそうだというのだ。 「コロナにより、テレビ各局の広告収入は大幅減で、ドラマの制作費も減らさなければならない。コロナの感染拡大防止もあるが、必然的にドラマの現場のスタッフの数を減らさなければならず、そうなると、制作会社スタッフなどは真っ先にリストラの対象になってしまうだろう。さらには、出入りしている各分野の業者などにも多大なる影響を及ぼすことになりそうだ」(放送担当記者) それでも、ドラマのクオリティーは維持しなければならず、各局の制作陣の力量が問われることになりそうだ。
-
芸能 2020年05月31日 07時00分
麒麟・川島、バービーへの“恋心”を目撃される? 話題のインスタ写真大喜利が書籍化、相方・田村の各誌要素にも注目!
麒麟・川島明が手がけた書籍『#麒麟川島のタグ大喜利』(宝島社)が5月25日に発売される。 男性ファッション誌『smart』(同)での同名人気連載を書籍化した一冊。もともとは、川島が自身の公式Instagramでスタートさせたもので、人気芸人の写真と共に「#(ハッシュタグ)」を使って一言、大喜利的に芸人を紹介するものだった(例:あばれる君に『#合掌しながらプールの前のシャワーを浴びて修行と毎年言ってる同級生』など)。彼がこの大喜利を始めてからは、インスタのフォロワーも急増。川島にしか生み出せない超人気コンテンツとなっている。 今回、川島にはリモート形式でインタビューを実施。本作のことはもちろん、コロナ禍での仕事内容の変化についても語ってもらった。 >>全ての画像を見る<<ーー『タグ大喜利』はインスタから派生して、雑誌連載、そして『麒麟・川島の#ハッシュタグバトルツアー』(読売テレビ系)という番組にもなりました。改めてこの反響をどう捉えていらっしゃいますか? ラッキーでしかないです。もともとインスタでやっていたのも、ボクサーでいうシャドーボクシングしていた状況やったところを、リングに上げてもらったような気持ちです。周りの皆さんのおかげでしかないですね。ーーつけやすい人、つけにくい人は? その人にいい意味で味が付いていないジャルジャルの後藤(淳平)くんとかつけやすいですね。彼も(コントの中で)何百人と演じてきたと思うんですけど、好青年に見えることもあれば、サイコな人間にも見える絶妙な雰囲気と顔を持っているんで、後藤くんに関しては、唯一タグがつきすぎてカットするという事態が起こりました。ーー(笑)。ターゲットはどうやって決めていたんですか? まず、第一に“怒られるかも”ってギリギリのところにいくので、タグをつけても怒らない人ですね。あと、一番大事なのが、心から芸人として好きな人。今回、本に載っている人は全員面白いと思っているし、尊敬しているし、人間性もすごい人やし。その尊敬がないと、タグをつけても失礼になるんで、そのあたりは気をつけています。ーー確かに。たくさんのタグの中で最後は大喜利ではなく、尊敬の一言が書かれていますよね(千鳥・ノブに『#努力を積み上げて天才になった芸人』など)。 僕の角度からそう見える……という照れ臭い文章ではあります。一番時間をかけているかもしれないです。ーー芸人さんからの反応はどんなものがありましたか? ブラックマヨネーズの小杉(竜一)さんが、まだSNSをやっていなかった頃、『タグ大喜利』の説明も難しいし、“大丈夫か”って思って「カッコイイ写真を撮らせてください」って依頼して、(無断で)載せたんですよ。 小杉さんの『タグ大喜利』がバズって、朝のニュース番組や夕方のワイドショー番組が取り上げてくださいまして。フォロワー数も10万人くらい一気に増えたんで“良かった”と思っていたら、小杉さんから「あれってどういうこと?」メールが……(笑)。ちゃんと説明したら、「いやいや、めちゃくちゃ面白いから続けてくれていいよ」って優しい言葉をかけてくださいました。 それで、インスタを見てくれる後輩も増えて、霜降り明星とか和牛とか、EXITのりんたろー。くんとか、「インスタのやつですか? 出してくれるんですか?」って下手に出てくれるんで、めちゃくちゃありがたいです。ーーご自身の中で思い出深い投稿はございますか? フォーリンラブのバービーちゃんの写真で大喜利を考えている時、飛行機の中でめっちゃ考えていたんですけど、その一部始終を知り合いの女子アナに目撃されたんですよ。写真をじっと見ているし、たまにニヤッと笑ったりしていたのもあって、飛行機降りるとき、女子アナが「川島さん。良かったら(バービーとのデートを)セッティングしますんで」って言われて……大変な誤解を生んでいるなと。ーー(笑)。「出してほしい」と逆オファーされることはなかったんですか? 宮川大輔さんもそうですし、あとは戸田恵子さんですね。戸田さんが僕のインスタをめっちゃ見ているらしくて「(『タグ大喜利』に)出るのが夢」って言われたんですけど、恐れ多いと(笑)。大喜利が浮かんだとしても、吉本が怒られることになるから、「もしどうしてもと言うなら、吉本に移籍していただいてからになります」っていう話をしました。 ほかにも、ウーマンラッシュアワーの中川パラダイスくんからも「出してください」ってきましたけど、これはごめんなさい。実力不足ということで予選落ちでした。マイルールとして、自分が心から尊敬している人を出すってことなんで(笑)。ーーこれからタグをつけたい芸人さんはいらっしゃいますか? ウチの相方(田村裕)を入れたいと思ったんですけど、よう考えたら漫才の中で、すでに例えていたんですよ。「無印の封筒」とか「チャーシューの側面」とか、めちゃくちゃ言うてたんで、つける必要はないと思っていたんですけど、買った人にだけ分かるように田村が隠し要素で入っているんで、探していただきたいですね。ーー当初よりもタグの数が増えたとお聞きしました。 この自粛期間のおかげで、1人1、2個くらいタグは増えています。消したやつもありますし、胸を張って出せる本に仕上がりました。ーーコロナで活動ができない中、お笑いに触れる唯一の時間になったわけですね。 そうですね。(本を制作していた)4月は週1~2日が仕事で、ほぼ休みに近かったんで、大喜利に注ぐことができました。それまで芸人としてグーッと働いてきて、ポンと休みになったんで、試合に出られていないし、“筋肉なまっているんちゃうか”って不安しかなくて。その間の自主トレは、全部この本でやった感じです。ーーコロナ時期に、新たに取り組んでいることは? 家族といる時間をめちゃくちゃ増やしたのと、サックスをやり始めました。去年、40歳になって、何かレベル1から始められることないかなって思った時に、楽器をやっていなかったなって。そのタイミングで藤井隆さんに「川島くん、サックスやったらいいと思うよ」って言われて、藤井さんのYouTubeチャンネルで追いかけてくれることになりました。あんまりやっている人おらんし、漫画『BLUE GIANT』(サックスプレイヤーが主人公の話)も好きやし、映画『ブルース・ブラザーズ』も好きやし、トンと入って始めたのが今年の1月やったんです。 テナーサックスをすることになったんですけど、教えてもらっている先生から、「川島さんがテナーサックス選んだのはすごいことですよ。テナーはアルトより低いんで、声帯が低い人とめちゃくちゃ相性がいいんです」って言われて……。“藤井さんはそこまで考えて勧めてくれたんや”と思っていたんですけど、後日聞いたら「ベロベロで覚えていない」って言われて(笑)。ーー感覚が鋭い方なんですね。 どうしても僕が左脳で考えてしまうところを右脳でやってくれている感じがします。藤井さんは『吉本のパワースポット』やと思っていて、誘われたら絶対飲みに行くし、「やってみたら?」って言われたものは絶対やろうと。で、巻き込まれた方が絶対オモロい方向にいくんです。ーー先ほどYouTubeの話が出ましたが、川島さん自身はYouTube進出考えていらっしゃいますか? YouTuberと芸人ってすごい深い川があったと思うんですけど、(コロナ禍の)1か月でだいぶ埋まったと思うんですよ。YouTubeやっている先輩・後輩はもれなくいい顔しているなって思うし、“やりたいことを全力でやれている”ってことで憧れてはいるんですけど、自分は、そういった“やりたいこと”が『タグ大喜利』やったりします。もちろんYouTubeも、これから挑戦したいフィールドですけどね。ーー最後に見どころを教えてください。 (コロナで)休んでいる中で、自分のお笑い力を全部ぶつけました。今後、ここまで時間を割くことはできないし、この熱量で本を出せないと思っています。いうて、ボケだけで672個載っているので、絶対どれかは笑うと思うんですよ(笑)。ぜひ僕のことを知らない人にも読んでほしいですね。取材・文:浜瀬将樹『#麒麟川島のタグ大喜利』著者:川島 明発売日:2020年5月25日価格:本体1,200円+税判型:A5判ISBN : 978-4-8002-9770-9雑誌 : 66593-14
-
芸能 2020年05月30日 23時00分
制作サイドの“罪”が追及されそうな『テラスハウス』
Netflixとフジテレビで配信、放送された恋愛リアリティー番組「テラスハウス」に出演していた女子プロレスラー・木村花さん(享年22)が23日に死去したことを受け、フジテレビの遠藤龍之介社長(63)が29日、コメントを発表したことを各スポーツ紙が報じた。 各紙によると、遠藤社長は「番組制作の私共がもっと細かく、継続的に、彼女の気持ちに寄り添うことができなかったのだろうかと慚愧(ざんき)の念に堪えません」などとコメント。 遠藤社長のコメントでは、今後は十分な検証を行っていくことも明言。同局の企業広報室によると検証は、出演者・関係者への聞き取り、制作資料や素材VTRの確認、SNSの反応の調査など、事実関係を精査していくというのだ。「台本や演出がないとうたっていた同番組だが、出演者のひとりである新野俊幸氏は自身のツイッターで『俺は何も指示されてないよ、忖度なしで。編集にはムカついてたけどな』と制作側の意図的な編集を示唆していた」(テレビ局関係者) もともと、同番組の企画を立ち上げたのは番組制作会社「イースト・エンタテインメント」の執行役員を務める40代半ばの女性執行役員だが、17年のあるインタビューの発言が今にして思えば意味深だったという。「テラハについて聞かれ、『台本を作ってその通りやってもらうよりも、そこで起こったことを撮影して、編集で作りこむほうが好みなんだと思います。出演者の方の能力に最大限、乗っかる…といいますか』と発言。木村さんがネットで誹謗中傷を受けたのは、番組側の過剰なキャラ設定が原因で、それは編集によるもの。今後、徹底的に追及されそうだ」(芸能記者) 木村さんの命を奪った“罪”は重い。
-
-
芸能 2020年05月30日 22時00分
「年末までに薬物で3人逮捕者が出る」アイドル活動休止を言い当てたLove Me Doがコロナ禍の日本を占う! 新著は批判覚悟?
「いま、一番当たる」と話題になっている占い師がいる。吉本興業所属のLove Me Do(以下、ラブ)だ。「名前に『山』のつく方が世間を騒がせる」と言った年に「山」がつく様々な芸能人が騒動を起こし、「山」がつく巨大アイドルグループが休止を発表。さらに、今年に入っても新型コロナウイルス関連について様々な出来事を的中させている。 そんな彼が書籍『1秒で分かる!人相術~顔には9人の神さまがいる!~』(光文社)を発売。こちらは、顔の部位ごとに本格的な運勢の見方を解説し、開運メイクや、気をつけるべき人相などがまとめられた一冊となっている。 今回、本の内容はもちろん、日本の社会情勢や芸能界はどうなってしまうのかを聞くべく、ラブにインタビューを行った。 >>全ての写真を見る<<――本作で一番力の入れた部分はどんなことでしょうか? キャッチーに見せるために「顔には9人の神様がいる」というところや、芸能人の方の顔を絵にして「この有名人と自分の目は一緒だから、自分はこういう性格かも」「この人はこういう人生を送っているから、自分もこういう傾向になるのかな」といったように照らし合わせて読めるようにしました。――読者の方には、自分の顔と照らし合わせて活用していただきたいと。 そうですね。あと、世の中には人間関係で悩んでいる人とか、相手を気遣いすぎる人も多いと思うんですよ。そういう人たちが勇気が出なかったり「嫌われちゃうんじゃないか」って思ったときに「この人は一重だから『物事を客観的に見ている人』だ。だからこう接しよう」とか……。いろんな対策が生まれたりとか、接し方が変わったりすると思います。――人相術を習得してからは、ラブさん自身の人付き合いも変わりましたか? やっぱり考えますよね。うまくいかない人は(人相術からしても)“自分と合わないよな”と冷静になれるし、相手が言ってきたことに関して“反論しよう”という気持ちも湧きません。その人の性格が顔のパーツとして出ているから納得ができますよね。――本を見て勉強すれば、人とのコミュニケーションも楽しくなりそうですね。 恋愛面でも、コロナが終わって合コンができるようになったとき、自分のタイプはこうだけど、顔のパーツ的にはこっちに好かれるから、こっちにいった方が付き合える……とか、恋愛がうまくいっていなかった人もうまくいくようになると思います。――芸能界で成功の人相を持っている方はいますか? 大仏系の顔になっていく人は、地位も名誉も手に入れられているなと思います。松本人志さん、笑福亭鶴瓶さん、浅田真央さんなど、耳たぶが長い人は、カリスマになっている人が多いですよ。――これまでラブさんは、占いで様々な出来事を当ててきています。このコロナ禍の前に「今年はウイルスに注意」と警告されていたと思いますが、正直、ここまで大きくなると思っていましたか? もうちょっと収束は早いのかなと思っていました。もうひとつの側面としては、インターネット系で何か拡散されるイメージがあったんですけど、今考えるとそれが5Gなんですよ。5Gとコロナウイルスがイコールで、リモートでやりとりをする環境を、もっと早くに取り入れておけば、こんなにもコロナがはやらなかった運命になったのかなって思います。――普通の生活に戻るのはいつ頃になると思いますか? (逆に)戻っちゃいけない流れだなと思います。すべてオンラインでできるシステムがないと、今年の冬にまた何かあるかもしれない。ライブやオリンピックも、オンラインでチケットが販売されて、買えなかった人がアリーナ席で観れるっていうシステムを作り上げるための前哨のような気がします。――今後の社会情勢で何が起きるのか? どう予想されていますか? 年金の引き上げなど、法改正が始まるのかなと思います。一番重要なのは水ですね。さらに、UFO関連では、大きいニュースが出ると思います。――日本の芸能界はいかがですか? 年末までに、薬物系での逮捕者が3人くらい出ると思います。――衝撃的なニュースになりそうですね……。では、最後に本作の見どころを教えてください。 批判覚悟で作りました(笑)。有名人の顔のパーツを使っていて「こういうこと書いても大丈夫なの?」っていうギリギリのラインをついていると思います。自分のパーツと見比べて、人相術を身に付けて、皆さんが幸せな人生を送る手助けになれればうれしいです。取材・文:浜瀬将樹『1秒で分かる!人相術~顔には9人の神さまがいる!~』著者:Love Me Do出版社:光文社定価:1,500円+税
-
芸能
“千秋楽”を通ぶって“千穐楽”と書くのは不快? 有吉とマツコ、勘違い若手役者に苦言
2018年04月26日 23時20分
-
芸能
紗栄子の元カレと交際発覚! 剛力彩芽、せっかく上がってきた“好感度”が心配
2018年04月26日 23時10分
-
芸能
V6岡田准一と新婚生活中の宮崎あおい 看板女優なのになぜ事務所を移籍した?
2018年04月26日 23時00分
-
芸能
“この名前はいただけない”犬好きが怒り 盗撮逮捕の「デビルポメラニアン」…って誰?
2018年04月26日 22時20分
-
芸能
<共演NG?“犬猿の仲”の有名人>ジャニーズ派閥!渦中のTOKIOと元SMAPの確執
2018年04月26日 22時00分
-
芸能
「甘すぎる」と怒りの声も 強制わいせつ容疑のTOKIO山口に無期限謹慎処分
2018年04月26日 21時20分
-
芸能
「信じられない…」川崎希、おむつ付けた息子をプールに入れて炎上
2018年04月26日 21時00分
-
芸能
無念にじむ「グループの一員として…」関ジャニ∞・渋谷の露出減、早くも開始される
2018年04月26日 20時00分
-
芸能
オフィス北野退社のマキタスポーツ、真価が問われる ブログで仕事を懇願
2018年04月26日 19時15分
-
芸能
TOKIO山口“書類送検”で蘇る、山下智久“書類送付”事件…ジャニーズ忖度が弱まった?
2018年04月26日 18時30分
-
芸能
今後は“余罪”の告発がありそうなTOKIO・山口達也
2018年04月26日 18時30分
-
芸能
ネット中継も解禁し、アピールしたかったのは? TOKIO・山口の会見に多くの疑問
2018年04月26日 17時30分
-
芸能
ネットで話題 TOKIOの「あの曲」が事件を予言していた?
2018年04月26日 15時30分
-
芸能
本日午後2時より会見 波紋広がる、TOKIO・山口のご乱行 現時点での情報は
2018年04月26日 13時45分
-
芸能
実はオラオラ系? TOKIO山口、TV番組でガチギレの過去
2018年04月26日 12時50分
-
芸能
TOKIO山口の事務所対応に疑問? 田村淳、「言い訳も進化しないとなぁ」
2018年04月26日 12時40分
-
芸能
介護費用のため…?小室哲哉、なかなか表舞台から降りられない
2018年04月26日 12時30分
-
芸能
TOKIO・国分が山口のアル中を明かす 「ビビット」で涙の謝罪
2018年04月26日 12時20分
-
芸能
土俵に“女性”プロレスラーが上がった!『水曜日のダウンタウン』が“超攻めてる”と話題
2018年04月26日 12時10分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分