芸能
-
芸能 2020年07月02日 16時55分
松本人志『ドキュメンタル』、オーストラリア版が話題! 逆輸入版のホストはあのハリウッド女優
2016年よりAmazon Prime Videoにて配信されている、ダウンタウンの松本人志企画・プロデュースのAmazon Original番組『HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル』シリーズ。現在シリーズ7まで配信されており、芸人のプライドをかけた熾烈な戦いが毎回話題になっている。 『ドキュメンタル』とは、賞金1,000万円を懸けたお笑いサバイバルバトル番組。松本やスタッフから選出された10人の芸人が参加費として100万円を用意し、制限時間の6時間以内にお互いを笑わせ合い、最後まで生き残った芸人が賞金を手にする、という芸人のプライドをかけた戦いだ。 その『ドキュメンタル』の大ヒットを受けて、海外“逆輸入版”『ドキュメンタル』、『LOL(Last One Laughing)』シリーズが制作、配信開始されている。第1弾のメキシコ版が2019年4月に配信され、第2弾の『LOL:HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル~オーストラリア版~』が6月19日より日本、オーストラリアを含む世界の200以上の国・地域で配信開始となった。 オーストラリア版も、日本版『ドキュメンタル』の基本的なルールに沿って進められる。10人の選ばれた参加者が6時間の制限のもと笑いを仕掛け合い、最後まで笑わなかった者が優勝賞金を手にすることができる。尚、オーストラリア版の参加者は参加費支払いの必要がなく、優勝者は“最後まで笑わない者”の称号と賞金10万ドルが手に入る。 本作のホスト役は、ハリウッドで活躍するオーストラリア出身の女優・コメディエンヌのレベル・ウィルソン。『ピッチ・パーフェクト』や『ナイトミュージアム』など、ヒット作に多数出演し存在感を発揮している。本作の第1話・第2話の配信後にも、数多くの海外メディアから高評価のレビューを獲得。そして、待望の第5話と優勝者が決まる最終話(第6話)が、7月3日にPrime Videoにて配信となる。 本作の制作総指揮も務めるホストのウィルソン氏は、「Prime Videoファミリーのクリエイターやタレントたちと番組制作に参加できるなんて、とても興奮しているわ。才能豊かなオーストラリアのコメディアンたちがどんなことを思いつくのか、優勝賞金を手にすることがどんなに難しいことなのか、今から見るのが待ちきれないわ。」と、番組制作に向けてコメントを寄せている。 “本家”日本版のAmazon Original『HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル』シーズン8は、2020年8月21日よりAmazon Prime Videoにて独占配信開始が決定おり、誰が出演者となるのか注目が集まっている。『LOL:HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル~オーストラリア版~』シーズン1原題:『LOL: Australia』話数: 全6話 ※第5話、第6話は7月3日(金)配信開始出演: レベル・ウィルソン、アン・エドモンズ、ベッキー・ルーカス、ディルク・ジャヤシンハ、エド・カヴァリー、フランク・ウッドリー、ジョエル・クリーシー、ナジーム・フセイン、ニック・コーディ、サム・シモンズ、スージー・ユセフ番組URL: http://www.amazon.co.jp/dp/B089YWB9NM『HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル』 シーズン8配信開始日:2020年8月21日(金)話数: 全5話一挙配信出演: 松本人志(ダウンタウン) ※参加者は後日発表番組URL: http://www.amazon.co.jp/documental
-
芸能 2020年07月02日 15時30分
「“悪い男たち”なのに…」法務省イベント出演で終始恐縮? バッドボーイズ佐田「勇気ある判断です」
お笑いコンビのバッドボーイズ(清人、佐田正樹)が1日、東京都内の法務省庁舎内で開催された「第70回 社会を明るくする運動―広がり、つながる未来の輪。―キックオフイベント」に登壇した。森まさこ法務大臣も出席した同イベントで、2人はMCを務めたが、さすがに庁舎の雰囲気には馴染めない様子で、終始恐縮気味。佐田は「法務省に我々が来られるなんて。コンビ名はバッドボーイズ。日本語に訳すと“悪い男たち”なのに……」と話して会場を笑わせた。 >>全ての画像を見る<< 同イベントは、法務省と吉本興業が取り組む、犯罪や非行のない安全で安心な明るい地域社会を築くための全国的な運動“社会を明るくする運動”のキックオフイベント。会場には、本運動のフラッグアーティストを務める歌手の谷村新司を始め、バッドボーイズと共によしもと”社明”アンバサダーを務める木村祐一、横澤夏子、カラテカの矢部太郎も出席。特別コラボ企画として制作された木村、バッドボーイズ、横澤が出演するショートムービーや、矢部監修のLINEスタンプ、CM動画などがお披露目された。 佐田と清人はMCだけでなく、本運動のアンバサダーも務めるが、法務省主催の取り組みに自分たちが関われるとは、夢にも思っていなかった様子。法務省関係者らも出席する会場内を見回し、佐田は「(自分たちを起用するなんて)けっこう勇気ある判断です」と照れ笑い。「少年の頃、2人とも国に監禁されていた経歴があるのに」と自虐ネタで笑わすなどしたが、それでも自分たちが経験したことを踏まえて、本運動に貢献していきたいと述べ、佐田は「(大役も)光栄です」と最後に胸を張った。 また、同席した横澤は今年2月に長女を出産したばかり。子供の成長を問われ、「今4か月。すくすく育っております」と子育ての順調な経過を報告。矢部はアンバサダーとして、今回自身がデザインした本運動のためのLINEスタンプなどを熱心にプレゼン。「社会を明るくするには、まず自分が明るくすることが大切」と意気込みを述べていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2020年07月02日 13時00分
年齢性別を無断で明かされた? 従業員がコロナ感染のメイドカフェ、取締役が『news zero』に抗議
従業員6名の新型コロナウイルス感染を報告した、秋葉原にある人気メイドカフェ「@ほぉ~むカフェ」の運営会社取締役が、報道番組『news zero』(日本テレビ系)に苦言を呈している。 事の発端となったのは、1日の『news zero』の報道。この日、都内の感染者数は緊急事態宣言後最多となる67人となったが、番組でそのことについて報じている際、「20代の3人の感染が分かったのは秋葉原のメイドカフェです」というナレーションが流れる中映ったのが、「@ほぉ~むカフェ」の外観。「秋葉原のメイドカフェに勤務する20代女性従業員3人の感染が確認」と言い、「この店の感染者はこれで6人となり、運営会社が今日から都内の6店舗を休業しています」と紹介していた。 >>休業要請に応えた都内カレー店、協力金支払われずSNSに投稿 同情の声集まるが、指摘の声も?<< しかし放送後、「@ほぉ~むカフェ」を運営するインフィニア株式会社の取締役である深沢孝樹氏がツイッターを更新し、「さすがに我慢の限界なので話しますが…」と前置きし、「個人特定を避けるため、感染者の年齢や性別については一切回答できないと電話で伝えた(録音済み)にも関わらず、『20代女性』と断定した報道」と“20代女性”という情報は番組側には明かしていないとし、「日本テレビ『ニュースZERO』の倫理観はどうなっているんでしょうか」と訴えた。さらに、深沢氏は「今の私の心境は、メイドカフェに対しての偏見だらけだった14年前に戻った気持ちです。初心にかえって、まずは身内から、そしてファンの方の信頼回復に努めたいと思います。今は身近な人に分かって頂ければそれで十分です」と心境を明かしつつ、「当然ですが本ツイートは20代、女性という報道を肯定するものではありません」とつづっていた。 このツイートに、「別ルートから判明したのでは?」「他の取材源からの情報という可能性もなくはないような」という指摘も見受けられたが、ほとんどが「憶測もしくは無許可はひどすぎる」「個人の特定につながる情報を許可なしで流すのはどうなんだろう」「年齢も性別すら明かしていないのに断定で不特定多数が閲覧出来る場所に上げる神経は理解できない」という同情の声や、『news zero』への批判となっていた。 番組側に謝罪を求める声も上がっていたが、果たして番組側は対応するのだろうか――。記事内の引用について深沢孝樹氏ツイッターより https://twitter.com/fukazawa_koki
-
-
芸能 2020年07月02日 12時30分
出産後1か月で復帰、批判される小川彩佳アナに橋本マナミ「手分けして育児できる」自身も産休へ
7月1日に放送された『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、産休入りが報じられた『NEWS23』(TBS系)でメインキャスターを務める元テレビ朝日の小川彩佳アナウンサーの話題となった。 小川アナは、出産後1か月ほどで仕事へ復帰するとも伝えられており、それに関して「子育てを舐めるな」といった反感が出るのではと報じた『夕刊フジ』(産経新聞社)の記事が取り上げられた。この動きの背景には、本格派の報道番組が減少し、仕事を失うことへの焦りがあるのではとも伝えられている。 これを受け、橋本マナミは「そういう焦りとかは外から見たら感じるかもしれないけど、私は小川アナはすごい好き。品があって唯一無二の存在だと思う」と絶賛。続けて、「ご本人はそんな気にしていないと思うんですけど、今はご主人と手分けして育児もできると思うので1か月は早いのかって思う」と、早期復帰の批判は当てはまらないのではと話した。 >>小川彩佳アナは異例づくし? 妊娠発覚で対応が注目されるTBSの看板報道番組、異例の産休もあるか<< さらに、橋本も出産を控えており、この日の放送を以って産休へ入る。彼女も出産後1か月ほどでの仕事復帰を考えているとも話した。これには、ネット上で「同じ立場からの深いメッセージだな」「確かに今は女性イコール子育てに専念ってわけでもなさそう」といった声が聞かれた。 小川アナとプライベートで親交があるという、元フジテレビの大島由香里アナウンサーも「(批判は)そんなに気にしないタイプ」と橋本の意見に同調した。 これには、遠野なぎこも「(産休の復帰タイミングは)完全に個人の自由でしかない」と述べ、そうした批判が出てくることは「妬み僻みですよね。お金があっていいな。余裕があっていいな。助けてくれる人がいいなと。それができない人からの言葉しか思えない」とバッサリと切り捨てた。遠野はこの日の放送がスタジオ復帰となり、毒舌トーンを炸裂させていたが、小川アナの件に関しては「優しく周りがしてあげないと。日本の宝を産んでくれるわけだから」と慎重な立場についていた。
-
芸能 2020年07月02日 12時20分
芸能活動復帰の木下優樹菜に「反省ゼロ」厳しい声も 「コツコツと私らしく」言葉が足りなかった?
昨年秋に起こったタピオカ店恫喝DM騒動で、芸能活動を休止していた木下優樹菜が7月1日に活動復帰を発表した。木下は昨年末には、FUJIWARAのフジモンこと藤本敏史と離婚。ただ、現在も子育てなどがあるため、同じマンション内に別々の部屋を借りて住んでいるとも一部報道では伝えられている。 昨年11月中旬以来、約7か月半ぶりに上半期終了のタイミングを待って復帰を宣言した形だが、そこに合わせて発表されたコメントの随所にツッコミが殺到している。特に批判を集めているのが、中盤部の「今はただ目の前の出来る事をコツコツと私らしく頑張っていきたいと思っています」の「私らしく」の部分だ。 これには「反省ゼロって言ってるようなもの」「私らしくしてたから、タピオカ店恫喝したんじゃないの」「コツコツとって、今はまだ変わってないってこと?」といったツッコミが殺到してしまった。 >>同居報道のフジモン、外出自粛期間に「毎日娘の勉強を見ていた」発言で「もう復縁じゃね」と反響<< さらに、「今まで励ましの想いを伝え続けてくれたファンの皆様には感謝してもしきれません。支えてくれて、本当にありがとうございます」とコメントは続いている。支えてくれたファンへの感謝はあっても、当のタピオカ店への謝罪が一言もない。件の店とは裁判に発展するとも一部では伝えられており、細かい経緯を記せない事情もあるのかもしれないが、誠意を欠いた軽い印象も与えてしまった。 コメントを通して読んでみても、ところどころ稚拙な表現が目立ち、自分で書いたものだろうとは思わせるが、その分「地の部分」が出てしまっているのは否めない。 木下は昨年起こった騒動に関して、一連の経緯を説明した謝罪文は出しているものの、記者会見などは行っていない。アンジャッシュの渡部建の『週刊文春』(文藝春秋)の独占告白がさらなる非難を集めてしまったように、記者会見を避けた別の行動は余計な憶測や批判を集めてしまう「悪手」なのかもしれない。
-
-
芸能 2020年07月02日 07時00分
『ギルティ』サレ妻と元カレのハグシーンに賛否、浮気の境界線が議論に
新川優愛主演のドラマ『ギルティ~この恋は罪ですか?~』(日本テレビ系)の第4話が6月25日に放送された。新型コロナウイルスの影響により、第3話以降の放送が延期されていたため、今回の第4話はおよそ2か月ぶりの放送である。 本作は丘上あい氏による漫画が原作の実写ドラマだ。女性ファッション雑誌の編集者・荻野爽(新川優愛)は心優しい夫の一真(小池徹平)と結婚6年目を迎え、平穏な生活を送っていたが、ある日一真が爽の友人である及川瑠衣(中村ゆりか)と浮気したことから、その幸せな生活が一変する――というラブサスペンスである。 >>『ギルティ』放送再開に期待の一方で、「気分悪くなるから放送しないで」の声も<<※以下、ネタバレを含む。 第4話では、爽が親友でシングルマザーの西村若菜(筧美和子)が一真に隠し子がいることを黙っていたことを知り、大きなショックを受ける中、高校時代の初恋相手である秋山慶一(町田啓太)の存在に励まされていくという展開に。爽が秋山に一真との間に起こったことを打ち明けると、秋山はコートのポケット越しに爽を抱きしめる。爽は抱き返さなかったものの、拒絶せずに秋山の体温を確かめるのだった。 元恋人同士と言えど、互いに既婚の爽と秋山がハグをする描写に、視聴者からは「爽が辛いのは分かるけど、元カレ結婚して奥さんいるし、もう少し考えるべき」「元恋人と今も連絡取って2人きりで夜に会うとかありえない。完全にアウト」「これはW不倫でしょ(笑)爽も秋山も意識低すぎ」と2人の行動を“不倫”と指摘する声が挙がっている。 一方で、「爽は抱きしめ返してないからセーフでしょ」「爽、仕事もプライベートもめちゃくちゃしんどい時だし、ハグくらいいんじゃないの?」「秋山くんが元カレなら会っちゃうしハグしちゃう」という擁護の意見も集まっている。 「爽と秋山のハグに関して賛否の声が挙がる中、いつも爽の近くにいる秋山を怪しむ声も挙がっています。秋山は爽の初恋の相手で、初めての恋人。しかし、爽が母親に交際を反対されてやむなく別れてしまいました。その後、2人は別々の相手と結婚したものの、お互いにまだある好意を隠しつつ、時折連絡をする間柄に。 しかし、そこで気になってくるのが、公式ホームページに書かれた“秋山の秘密”です。公式ホームページによると、秋山は爽に“ある秘密”を隠しているのだとか。その秘密を巡って、視聴者からは『秋山、実は瑠衣とグルだったりして』『4話の途中で瑠衣が誰かに連絡取ってたよね?爽と一真が離婚するように、瑠衣が秋山に指示してるんじゃ…?』という疑念の声が挙がっています。」(ドラマライター) 果たして、秋山は爽に何を隠しているのだろうか?今後の展開に注目したい。
-
芸能 2020年07月01日 23時00分
剛力彩芽が新会社設立発覚、独立の真相は? 復縁報道の元ZOZO前澤氏との関係は
所属事務所「オスカープロモーション」でタレントの退社が相次ぐ女優の剛力彩芽だが、自身を代表とする新会社を設立していたことを、ニュースサイト「デイリー新潮」(新潮社)が報じている。 同社といえば、昨年末から女優の忽那汐里、草刈民代、モデルのヨンア、タレントの岡田結実らが相次いで退社。 そして、3月末には看板女優の米倉涼子まで退社。さらに、タレントのリサ・ステッグマイヤー、モデルの長谷川潤、グラドルの岸明日香も退社した。 「退社の原因と言われているのは、現会長である前社長の娘婿が社内でやりたい放題やってしまったため。タレントだけではなく社員の数も大幅減で、今後もタレント・社員の退社が相次ぐのではと言われている」(芸能プロ関係者) >>「影がチラチラ見える」剛力彩芽のオッサンすぎる私生活に密着も“復縁彼氏”の影響が強すぎる?<< そんな中、同サイトによると、今年3月26日、剛力が代表を務める個人事務所を設立。本社が置かれているのは東京・永田町で、今年4月に剛力との復縁が報じられた、ファッション通販サイト「ZOZO」の創業者で実業家の前澤友作氏から紹介された税理士が新会社設立に関わっているというのだ。 「前澤氏との復縁、加えて、所属事務所から退社するタレントが相次いでいることから、前澤氏が新たに芸能プロを設立し剛力の受け皿になるのではと思われていたが、違う形で協力することになったようだ」(芸能記者) 新会社設立は独立への布石と思われるが、オスカーは剛力の独立について、「そのような事実は一切ございません」と回答している。 「交際発覚後、剛力は前澤氏を連れて現会長にあいさつに行っている。そこで交際を認めてくれた経緯もあり、剛力としては自分を積極的に売り出してくれて、女優業のみならず、歌手業までやらせてくれたことに恩義を感じている。現会長が退任しない限りオスカーを辞めることはないだろう」(同) 剛力は今まで通りに仕事をこなすことになりそうだ。
-
芸能 2020年07月01日 22時00分
ニュースの後「毎日4時くらいまで飲んで」めざまし、いいとも出演? 木佐彩子、バブル時代のフジテレビを語る
元フジテレビアナウンサーで現在はフリーアナウンサーの木佐彩子が6月30日深夜、『川柳居酒屋なつみ』(テレビ朝日系)にゲスト出演し、バブリーだったアナウンサー時代を振り返った。 生ビールを外で飲む時はビールが出てきたらすぐに飲みたいが、最近ではInstagramに投稿するために写真を撮る人がいて、すぐに飲めないという不満を吐露した木佐。そんな木佐に尾上松也が、生ビールのおいしさがまだ詳しく分からないと明かすと、「美味しいビールを飲んでないんだよ」「私も現役の頃にタモリさんと一緒に番組をやってて、収録の後に生ビールの美味しいお店に連れてってもらった。美味しいの飲んだら絶対分かる」と語っていた。 >>「すごいヤダ」木佐彩子、夫の楽天・石井GMの愚痴をポロリ ラーメンの指定が細かすぎる?<< それを聞いた宇賀なつみが、「バブリーだったんだなって想像しちゃう。私たちが小学生くらいの時ってまだバブルな感じが残っていたというか、特にフジテレビなんてすごかったんだろうな」と一言。すると、木佐は「ポロシャツの襟をピーッと立ててカラフルなカーディガン巻いてるプロデューサーが廊下にいっぱい歩いてた」「新人の時はアワビの踊り食いみたいな(のを食べさせてもらっていた)」「プロ野球ニュース終わりも必ず毎晩飲みに行ってた」と明かし、宇賀と尾上を驚かせていた。 「木佐さんがフジテレビに入社したのは1994年です。その頃、フジテレビは『ドキッ!丸ごと水着!女だらけの水泳大会』と称したアイドルが水着でプールで様々な競技に参加する番組や、とんねるずが司会を務めたお見合いバラエティ番組『ねるとん紅鯨団』など、今では放送が難しそうなまさにバブリーな番組が放送され、人気を集めていました。ちなみに、『めざましテレビ』がスタートしたのもその年で、木佐さんはその3年後の1997年から約2年間出演していましたよ。木佐さんの新人時代と言えば、まさに『めざましテレビ』に出演していた頃ですが、この時、木佐さんは夜の『プロ野球ニュース』、昼の『森田一義アワー笑っていいとも!』も担当していました。いくら木佐さんが楽しんでいたとしても、朝まで飲みに連れられ仕事に行く生活はハードだったに違いありません」(芸能記者) アナウンサーにとって、バブル時代にはバブル時代の苦労がありそうだ。
-
芸能 2020年07月01日 22時00分
噂の美女・劉飛昶の淫相学 新SEX診断 薬師丸ひろ子(56)良妻&名器度が満点の熟女優
今回は、NHK朝ドラ『エール』でヒロイン(二階堂ふみ)の母親役を演じている、ベテラン女優・薬師丸ひろ子を取り上げよう。 1978年の角川映画『野性の証明』でデビューしたのが、中学1年生の時。あれから40余年、顔も年齢相応に変化したものの、相学的には福々しい良相に円熟し、同世代の女優・歌手の中でも抜きん出ていい感じに歳を取った印象が強い。 彼女の顔相の特徴は、小さな口と、(ちんまりと小さく、丸みのある)幼児性を残した鼻で、今も基本的には同傾向ながら、10代の頃の極端な小口が今はやや大きくなり、薄かった口元の厚みも増して、口相に勢いが出てきた。 生命力・生活力が増してきた証しで、スタミナがつき、濃厚な交わりを楽しめる女相になった。 口元の締まりも格段によくなっていて、こちらは意志力とともに名器性がアップしたことを示している。 鼻に肉付きが加わって厚みと丸みが増し、金甲に張りが出てきて、こちらもタフに立ち回るたくましさと我の強さが観て取れる。 性ホルモンタンクの臥蚕(下瞼のサヤエンドウ形の部分)の張りが、若い頃から淋しかったのが、加齢とともに涙堂(臥蚕を含めた下瞼一帯)が盛り上がってきて、性欲・性感が尻上がりに上昇。丸目の垂れ目ゆえ、沸点の低い性感で感じやすく、低い絶頂が長時間続くタイプだ。 右臥蚕の中央に目立つホクロ(子供のことで苦労する泣きボクロ)があったが、整形術で取ったのか、今はない。 ちなみに相学は、見た目だけ美しくしても、顔相のバランスを崩して凶を呼び込みがちな美容整形に対して、総じて慎重だ。 目頭に切れ込みがなく、正面から覗く鼻孔からも、交わりの最中はあけっぴろげで、本音丸出しのガチンコセックスを楽しむ。 現時点の【官能度】は「4」、【スタミナ度】は「3」。子供っぽい鼻相は、男性の庇護欲をそそるモテ相であると同時に尻軽相でもあり、丸目・垂れ目もモテ相で、【モテ度】も「4」と高い。 先天的名器度が現れる耳穴の下のミゾが深くて狭い名器相なのに加え、前述の小口と、口元の(肉付きが増し、締まりのよくなった)変化から、【名器度】は「4」寄りの「5」で満点と観る。 若い頃の吊り上がりの「へ」の字眉を、歳を重ねると弓なりの穏やかな眉に変えていて(『エール』では役柄からか、元の強い眉相に戻しているが)、良妻性がアップしている。おとなしい鼻相・小口・肉付きのよい広い頬が良妻相で、【良妻度】も満点の「5」。 すっきりとした口元があげまん相で、薄い臥蚕・豊かな金甲・弓なりの眉がプラス要素ながら、垂れ目相で大きくマイナス。それでも【あげまん度】は「3」と、現代女性では高いほうだ。***************************************【劉飛昶プロフィール】劉飛昶(リュウ・ヒチョウ) 観相学・東洋運命学・心理学などを独学。セクソロジーにも通じ、女相から性感の特徴などを観極め、現代にフィットした〈新〉淫相学の研究に取り組む。淫相学とは、観相術の中でも男女の交わりに主眼をおいた観法の総称。
-
-
芸能 2020年07月01日 21時46分
松嶋菜々子『やまとなでしこ』再放送発表で話題に上った“押尾学”の名前
松嶋菜々子が主演を務め、2000年に放送されたドラマ『やまとなでしこ』(フジテレビ系)が、「20周年特別編」として7月6日・13日に2週連続で再放送されることが発表された。 同ドラマは、幸せをつかむため全力でかわいい女性になりきる神野桜子を松嶋が演じて大ヒット。平均視聴率および世帯最高平均視聴率は、2000年以降のフジテレビ系の恋愛ドラマ歴代トップを記録した。 今年4月にオリコンが公開した『今だから見たい“再放送ドラマ”ランキングTOP10』では4位を記録するなど再放送を期待する声は多かった。 特別編の放送に松嶋は《20年の時を経て、まさかゴールデンで総集編が放送されるとは想像もしていませんでした。今でも多くの方々の記憶に残っていることに驚き、リクエストなどで『やまとなでしこ』を応援してくださったみなさんに感謝しております。初めてごらんになる方は、愛よりお金をはっきりと口にする桜子に驚くかもしれませんが、ぜひ楽しんでごらんください》とメッセージを寄せている。 再放送決定はツイッターでも大騒ぎとなり、《大好きなドラマ、やまとなでしこが再放送されると知って喜びの舞が止まらない》《だから!! 私は!!!! 昔から!!!!! やまとなでしこの松嶋菜々子が!!! 大好きだと!!! 神野桜子が!!!!! 大好きだって!!!!! 最高!!!》 など、喜びの声が。しかし、不安要素もあるようで、《『やまとなでしこ』再放送するなら押尾学もカットせず出してくれよ》《ところで押尾学が出てるけど放送大丈夫なのか?笑》《やまとなでしこ特別編すごい楽しみなんだけど、押尾学と矢田亜希子出てたよな 大丈夫なんでしょうか》《矢田亜希子は複雑そう》《矢田亜希子、かわいい役だったけど、この件に関しちゃコメントしづらいね》《やまとなでしこが再放送するそうです。下世話な話ですんませんが、押尾学は元奥さんの矢田亜希子とやまとなでしこで共演したのをきっかけに安倍なつみをフッて矢田さんと付き合ったんだよね》 などと話題に上り、‶押尾学”がトレンドランキング入りしてしまった。 再放送が発表された6月30日現在、押尾も矢田も『やまとなでしこ』について言及はしていない。やはり2人にとっては黒歴史なのだろうか。
-
芸能
田中みな実 マンション内交際説で関ジャニ結婚バトル勃発
2018年07月13日 18時00分
-
芸能
“女全員、miwa嫌い説”? 「あざとい」激化するバッシングにネットでは疑問の声も
2018年07月13日 17時00分
-
芸能
「女として見ていた」野性爆弾くっきー、女子高生モデル黒木麗奈とカップルに見える?
2018年07月13日 14時55分
-
芸能
再びインスタ炎上? 安室とのコラボ商品、売り切れ後再販開始も「転売対策が取られていない」の指摘
2018年07月13日 12時50分
-
芸能
『SMAP×SMAP』枠の番組、9月打ち切り フジテレビはまた評価を下げ、千鳥は評価を上げた?
2018年07月13日 12時40分
-
芸能
ぺこ、りゅうちぇるに第一子誕生 飽和状態のママタレ界、入り込む余地はある?
2018年07月13日 12時20分
-
芸能
関係者も「本当にいい子だね」真野恵里菜と柴崎岳、結婚報道に祝福の声続々
2018年07月13日 12時10分
-
芸能
『チア☆ダン』、頼みの綱は脚本家の“追っかけ”? 『おっさんずラブ』脚本徳尾氏の求心力に期待
2018年07月13日 12時00分
-
芸能
水卜麻美アナが有働由美子へ宣戦布告「エレベーター会話拒否」事件
2018年07月13日 12時00分
-
芸能
スピワゴ井戸田、前妻に怒られる? 相方・小沢、足立梨花と“ジャンプ愛”を語る
2018年07月13日 06時00分
-
芸能
結婚祝いにダウンタウン松本など豪華メンバー よゐこ濱口の“人たらし”ぶり
2018年07月12日 23時00分
-
芸能
中山美穂、フジドラマ『黄昏流星群』のヒロイン内定か 私生活と重なる役柄?
2018年07月12日 22時00分
-
芸能
各メディアの“大忖度”で窮地を免れた華原朋美
2018年07月12日 21時02分
-
芸能
結婚後に人気上昇? 反町隆史・松嶋菜々子夫妻、理想のパパ・ママに夫婦揃ってランクイン
2018年07月12日 20時00分
-
芸能
西日本豪雨被害、芸人たちが地元の支援呼びかけ バンビーノ石山は「水」、相方・藤田は「金」のルートを拡散
2018年07月12日 19時30分
-
芸能
元Dream5重本ことり、突然の「セフレ発言」で『妖怪ウォッチ』からも完全追放か
2018年07月12日 18時00分
-
芸能
だいすけお兄さん密着番組、ネットではあの噂が話題に 度々の炎上は人気の高さの証か
2018年07月12日 12時50分
-
芸能
真野恵里菜、ついに日本代表・柴崎と結婚で“セレブ妻”に? 引退あるか
2018年07月12日 12時40分
-
芸能
あの曲は“お蔵入り”? TOKIO、福島県CMキャラは続行も、グループダメージは甚大
2018年07月12日 12時30分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分