芸能
-
芸能 2020年07月05日 12時00分
嵐・大野と意見が対立でキャスティング難航? ひと波乱ありそうな『24時間テレビ』の舞台裏
日本テレビは5月末、毎夏恒例の同局系チャリティー番組「24時間テレビ 愛は地球を救う」について、予定通り放送を実施する意向を発表していた。 日テレは「新型コロナウイルス感染に対する安全面を配慮した上で、内容を工夫して放送を予定しています」と表明。募金の方法や、恒例のマラソン企画などについて協議を重ねているというのだ。 「今、テレビの現場で徹底されているのは、とにかく『三密』を避けて集団感染を予防すること。『24時間テレビ』を例年通りに行えば、メインの会場やマラソンに同行するスタッフなどで、必然的に『三密』になってしまうので、根本的に見直さなければならない」(テレビ局関係者) 気になる日程だが、一部夕刊紙によると、8月22日と23日に決定し近日中にも発表されるというが、メインパーソナリティーの最有力候補の嵐が、メンバー同士の意見が対立し、日テレのオファーを保留しているというのだ。 その理由だが、リーダーの大野智が5月の新国立競技場での公演が中止になったことなどから、「24時間テレビだけ優先するのか!」と納得せず。 >>活動休止前のラストシングル発売時期がなかなか決まらない嵐<< 頑なな態度を崩さない大野に対し、櫻井翔と相葉雅紀、二宮和也の3人は真っ向から反論。それに対し、松本潤が中立的な立場を取っているというのだ。 「嵐の新国立公演は延期を発表しているものの、今後、コロナの第2波、第3波が到来しそうなだけに開催のメドが立たない状態。年内いっぱいでの活動休止を発表している嵐だが、その言い出しっぺは大野。ファンに向けたイベントよりも、ビジネスを優先する事務所の姿勢に納得が行かなかったのでは」(芸能記者) 今後、メインパーソナリティーに嵐以外の名前が発表された場合、大野の意見が通ったことになりそうだが、正式発表が注目される。
-
芸能 2020年07月05日 12時00分
篠原涼子『ハケンの品格』スタートで“ヘアカット”気合い入れ!
「昔とちっとも変わっていないので、ビックリしました」(ドラマ制作関係者) 女優の篠原涼子が主演する2020年版『ハケンの品格』(日本テレビ系)が6月17日、やっと始まった。「お時給の分は、しっかり働かせていただきます」との決めゼリフを吐く、一匹狼のスーパー派遣社員・大前春子(篠原)の活躍を描く“お仕事ドラマ”。「2007年に放送された前作は、派遣社員の痛快さが女性視聴者に受け入られて、最終回は26%の高視聴率を記録しました」(芸能ライター) あれから13年。春子は前作と同じ食品商社に再び勤めることに――。 収録前、「春子はサイボーグみたいな人です。年を重ねてもソコは変わらないし、変えたくない」と話していた篠原。「続編をやるかどうか、彼女は迷っていました。前作は好評のうちに終わったので、今回、失敗は許されない。それに13年もたち、2児の母となり“体型”も大きく変わりましたからね。プレッシャーも大きかったと思います」(同・ライター) そこで“体型のスリム化”に取り組んだ。「夫の市村正親とフィットネスクラブに行って“爆汗レッスン”を受け、10キロの減量に成功。くびれも戻って、“Eカップ巨乳”もよみがえったそうです。やるときはやるんです、篠原は」(同) そういえば、映画版の『アンフェア the end』(15年)では、冒頭から全裸のシャワーシーンを見せてくれた。「シャワーを浴びる篠原のフルヌードを、カメラは背後から舐めるように捉えていました。プリンプリンとした桃尻とムダ肉のない背中、さらに、たわわな“ハミ乳”まで拝ませてくれました。彼女の“女優魂”を見せつけられた印象を受けました」(映画誌記者) このとき、一部でウワサとなったのが“ヘア”の話。「万が一、カメラに映り込んではいけないからと、ヘアの処理をして撮影に臨んだというのです。気合いが入ると、人妻であることも母親であることも忘れて役に没頭するのが彼女のいいところなんです」(同・記者) 今作でも、13年前と同じ髪型にするため、“ヘアカット”したという篠原。「なので高視聴率ゲットの願いも込めて、“アンダーヘアのカット”も十分に考えられるというわけです」(前出の芸能ライター) これぞ、女優の鑑、篠原の品格!!
-
芸能 2020年07月05日 10時00分
青木さやかの「母娘の確執体験」に共感する女性たちの苦悩と葛藤…救われるための対処法は
お笑いタレントの青木さやかが、6月29日放送の『徹子の部屋』(テレビ朝日系)で亡き母との関係について語った。青木は、自身の子供を産んでも解消されなかった母親との確執が、母親の闘病生活を支える中で少しずつ改善された経験を涙ながらに振り返った。 放送後、そんな青木と母親との確執や苦悩について、ネットでは「痛いほどわかる」「打ち明けてくれてとても参考になった」といった共感の声や、「うちの母親も…」と、青木の後に続くように自らのエピソードを投稿する人も少なくなかった。 >>ロンハーに青木さやか久々登場も、キレが悪い? 現在はお笑いの仕事以外がメイン<< 母親と確執を持つのは、男性よりも女性に多いと言われている。そして、その誰もが、母親との関係性に複雑な感情を抱えている。 まず、母親に対して嫌悪感があること自体に罪悪感を持っている人が多く、なかなか素直に自分の気持ちを表現できない。誰にも相談できずに、自分の思いを無理に抑え込んでいる人もいる。 仮に思い切って表現できても、共感を得られない人から、「感謝の気持ちが足りない」、あるいは「親を悪く言うなんてみっともない」などと非難されることもあり、なかなか分かってもらえないと感じている人が多い。青木も、「確執の話をするたびにご批判いただいた」と話しており、以前から批判の声を気にしていたようだ。 また、青木が「頭では分かっている。でも無理なんですよね」と話したように、「育ててもらったことに感謝しなければいけない」という考え方自体は理解できるものの、根深い嫌悪感がぬぐえず、葛藤を抱えたまま、中にはそんな自分を責めてしまう人もいる。 他人と違って、母親は切っても切り離せない存在であり、同居か別居かを問わず、何かと意識させられることが多い存在でもある。確執が原因で長期的に強いストレスがかかれば、心身に変調を来してしまう可能性もある。 精神的に楽になるための対処法としては、大きく分けて行動的側面と気持ちの側面の2つがある。 行動的側面の対処法の1つとしては、まず物理的に母親と距離を取ることである。例えば、同居をしているなら別居を考えてみる、別居が無理なら、あまり接触しなくてもいいように工夫してみる、という単純な方法である。母娘間の確執では、母親の過干渉や、批判的・支配的な態度が娘のストレスの原因になっているケースが多い。まずはこうした接触によるトラブルを物理的に避けることで、精神的な負担を軽減させることができる。 もう1つは、関係改善のための行動を起こしてみるということだ。人間は、まず行動を変えることで、それまでの自分の心理が変化する場合もある。例えば青木は、ホスピスへ見舞いに行くたびに「今日は娘の楽しかったことを話そう」「今日は手を握ろう」といった課題を設け、実行に移していたという。その結果、青木は最終的に普通の母娘のようにたわいのない会話を交わせるまでになり、「母からありがとうと言われることが増えたような気がした」と、母親にも変化があったと話している。 さらに、共感者との会話やカウンセリング等で、自分が思っていることを話すのも効果的である。自分の気持ちを伸び伸びと表現し、それを受容してもらえるという機会は、ストレスの解消になるだけではなく、客観的に話すことが新たな発想につながって意外な解決策が生まれたり、自信や勇気といったポジティブなエネルギーを引き出せる場合もある。 気持ちの側面では、無理に歩み寄ろうとしなくても良いということを理解することと、自分を責めないことがポイントになる。母親との間に確執があるということには、他人には分かり得ないそれなりの理由がある。他の親子と同じである必要はない。いずれのケースにせよ、必ずしも娘だけが無理に自分の気持ちを押し殺して一方的に歩み寄る努力をしなければいけないのではない。つまり、自分を責める理由もないのだ。文:心理カウンセラー 吉田明日香
-
-
芸能 2020年07月04日 22時30分
中居の手越へのさりげないコメントに称賛 2020年上半期は芸能人の名フォローが話題に
早くも2020年の半分が過ぎたが、上半期は芸能スキャンダルが相次いだと言える。そこで目立ったのが、周囲の人間の名フォローだろう。特に印象深い3つのケースを振り返ってみたい。 ナインティナインの岡村隆史は、4月にレギュラー深夜ラジオ番組『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)で、性風俗店に勤務する女性に対する蔑視とも取れる発言がネットで大炎上してしまった。翌週の放送に、相方の矢部浩之が飛び入りし公開説教を行った。独身の立場を批判するなど厳しすぎるといった声もあったが、「本気で叱る」姿勢は名フォローだった。さらに、コンビでのプライベート会話が10年以上ないなど不仲状態にあったと裏側も語られた。矢部は3週に渡って出演し、5年半ぶりに2人そろっての『ナインティナインのオールナイトニッポン』の復活が宣言された。相方のピンチに寄り添い、さらにコンビの関係性も回復する理想的な着地を見せた。 6月に『週刊文春』(文藝春秋)で、複数の女性との不倫関係が報じられたアンジャッシュの渡部建は、同誌で経緯報告はしたものの、現在まで謝罪会見は行っていない。ただ、6月12日に渡部がレギュラーを務めるラジオ番組『GOLD RUSH』(J-WAVE)に相方の児嶋一哉が代理出演し、涙ながらに謝罪した。言葉に詰まりながらの謝罪は、渡部のようなスマートな喋りでない分、意気を感じさせる名フォローを生み出したと言えるだろう。 ジャニーズ事務所退所とNEWS脱退を6月19日に突如発表した手越祐也は、23日夜に会見を開く。自粛期間中への飲み歩きへの反省の言葉よりも、これからのビジョンを前面に押し出す「スーパーポジティブ」ぶりは、賛否両論を巻き起こした。これに対し、事務所の先輩であった元SMAPの中居正広が、28日の『ワイドナショー』(フジテレビ系)に出演。ルールを破った部分は反省しないといけないとしながらも、態度だけを見て即座に炎上してしまうネット社会の反応には、「ちょっと待ってあげて欲しい」とさりげない言葉を添えることで名フォローとなった。 不祥事の事後対応として求められる謝罪や釈明会見は、「火に油」となってしまうことが少なくない。やはり、これからは周囲がどういったフォローを加えていくかも重要な要素となりそうだ。
-
芸能 2020年07月04日 22時00分
貞淑美女タレントの性白書〉 蒼井優、藤本美貴、南明奈、木下優樹菜、松村未央 お笑い芸人とのエロすぎる「夜の夫婦性活」(1)
「よく『美人は3日で飽きる』と言いますが、これはいくらなんでも“やりすぎ”です」(ワイドショー芸能デスク) 複数女性との不倫スキャンダルで、すべての活動を自粛したお笑いコンビ『アンジャッシュ』の渡部建(47)の妻で女優の佐々木希(32)が、先日、都内でレギュラー番組『所JAPAN』(フジテレビ系)の収録に臨んだ。「渡部がテレビ各局に出演自粛を申し入れ、騒動に発展して以来、佐々木はこれが初仕事でした。“お騒がせしています”と頭を下げ、スタッフ・関係者から励まされたようです」(芸能ライター・小松立志氏) 今回の報道で明らかになった“キスなし”“ベッドはドS”“行為後は即風呂”などの渡部の超自己中セックス…。「佐々木は大きなショックを受けてはいますが、1歳の子供の存在もあることから、すぐに離婚ということはなさそうです」(芸能プロ関係者) 佐々木のように、お笑い芸人と結婚した女優(女子アナも含む)は意外に多い。 陣内智則(46)は、フジテレビの松村未央アナ(34)と結婚して丸3年になる。「一昨年の10月には女の子も生まれ、家庭生活は順調です。そろそろ“2人目”なんて声も出ています」(お笑い関係者) ご承知のように、陣内は“バツイチ”。「2007年、美人女優の藤原紀香と結婚しましたが、陣内の“複数の女性との浮気”が報じられ、2年後、離婚しました」(芸能レポーター) 何やら、今の渡部に酷似している。「渡部のところも2017年に結婚していて、第1子誕生も2018年と全く一緒。“超女好き”のところも、よく似ています」(テレビ局関係者) そんな渡部を陣内は、「同時期に結婚した戦友」 などと話し、大の仲良し。「ピリピリしているのが松村アナで、“絶対、浮気はしないでね”と陣内にクギを刺しているようです。陣内も、仕事の合間合間にマメに連絡しているようですが、上半身と下半身は別物ですから、いつどうなるか分かりません」(前出・芸能プロ関係者) 6月11日オンエアの『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)で『モーニング娘。』脱退の真相を話していた“ミキティ”こと藤本美貴(35)。「それはだって、庄司と(写真誌に)撮られたからです」 と、あっけらかん。「同グループのリーダー就任25日で“卒業”となってしまいましたが、本人に後悔はなかったそうです」(音楽ライター) お笑いコンビ『品川庄司』の庄司智春(44)と2009年に結婚したミキティ。「男・女ときて、今年1月、第3子となる女の子を出産しました。夫婦仲は、至って良好です」(バラエティー番組関係者) その主たる要因は“相性のよさ”にあるという。「セックスの相性のよさと言ってもいいかもしれません。庄司は、毎日のトレーニングを欠かさない自他共に認める筋肉オタク。彼女は、そんな庄司との“駅弁ファック”が大好きみたいなようで、今も週4ペースでイッちゃってるようです。4人目も楽勝でしょう」(お笑い関係者)
-
-
芸能 2020年07月04日 21時30分
【放送事故伝説】ドッキリでタレントがブチ切れ!?その時カメラは……?
「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」(TBS系)、「芸能人が本気で考えた!ドッキリGP」(フジテレビ系)など、現在も人気の高いドッキリ番組(企画)。 その歴史は古く、今から50年以上前に日本テレビ系で放送された『なんでもやりまショー』内の1コーナー「どっきりカメラ」ではないか、とされている(このコーナーは後に「元祖どっきりカメラ」として独立した番組になっている)。 >>【放送事故伝説】『王様のブランチ』最悪の事故!?「2008年流血事件」とは?<< 50年以上の歴史のある「ドッキリ番組」であるが、仕掛けられる側は人間であるが故、我を忘れて怒ってしまうタレントも多く、トラブルに発展してしまうケースも少なくない。なかでも近年、大きな話題となったのが、2016年3月に放送された『めちゃ×2イケてるッ!』(1996年~2018年)で、ドッキリを仕掛けられた俳優・哀川翔の「ガチギレ」ぶりだった。 哀川が登場したのは「リアクションが全く想像できない芸能人にどっきりを!!」と題した企画で、タイトルの通り、あまり表情を崩さなそうな芸能人をターゲットに行うというものだった。 ターゲットにされた哀川は、ヤクザ映画のイメージもあるためか、ドッキリにかかった事はあまりなく、どのようなリアクションをするのか注目された。 そして、哀川は番組の思惑通り、ケーキ爆破ドッキリに引っ掛かり、私服がケーキまみれになってしまった。 「ドッキリ大成功」とナインティナインの二人が近寄ると、哀川はギロリと二人をにらみつけ、ケーキまみれのジャケットを床に叩きつけた。さらに、岡村の持っていた「ドッキリ大成功」の立て看板を奪い、床に叩きつけるシーンがノーカットで放送されたのである。 このハプニングは、周囲のエキストラも目を丸くして驚いていたため、ヤラセなしのガチであると考えられ、結果的に哀川は番組責任者の謝罪を受け入れ、笑って許していたが、見ている視聴者は、どう見ても怒っている哀川の表情に思わず恐怖したという。 なお後日、岡村がラジオで話したところによると、哀川はやはり本気で怒っていたといい、普段からの付き合いもあり、なんとか許して貰ったという。 何事もなくてよかった!文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)
-
芸能 2020年07月04日 21時30分
指原莉乃が田中みな実にぶっちゃけた“セフレの存在”ニオわせ発言
指原莉乃が、ビール会社のウェブ限定動画で田中みな実とオンライン飲みトークをし、その中で“セフレ”の存在をニオわせているのでは、と話題になっている。「指原は、6月18日から配信されているキリンビール『キリン一番搾り生ビール』のウェブPR動画にみな実と出演し、別々の場所で30分近くリモートトークをしたのです。ビールを飲みながらの雑談だったのですが、その中でみな実が指原に対し“ねえねえ、彼氏いるの?”とストレートな質問をぶつけたのです」(芸能記者) 田中の直球質問に、指原はやや動揺して笑いつつ「今、ちゃんと彼氏と呼べる人は、正直いないです」と答えたのだ。「一見“彼氏不在”を明かしたように聞こえますが、冷静に発言内容を分析すると、“ちゃんと彼氏と呼べる人”はいないものの、“彼氏未満”の男関係は存在することをニオわせているようにも受け取れました。つまり“交際はしていないが、セックスをしたりする関係”、いわゆるセフレがいることをチラつかせたと解釈できるわけです」(同・記者) 同動画ではこの他にも、田中の「アイドルじゃないから恋愛は大丈夫なんだっけ?」との質問に対し、指原は「恋愛は全然、大丈夫です!」と即答。また、指原は「私絶対、好きな人とギョウザ作りたいんですよ」と話すなど、“男願望”を隠せない発言が目立った。「今後についての話題になった際、みな実が“私、もう目標ない”と話すと、指原も“私もなんですよ!”と全面同意するなど、仕事に見切りをつけて、そろそろ男に走りたいかのような欲望を随所にこぼしたのです。すでに“彼氏に昇格する候補”のセフレが確実に存在するとみていいのではないか」(芸能プロ関係者)『AKB48』在籍時の2012年、一部で元ファンとのエロ交際疑惑が報じられ、『HKT48』に移籍させられるほどのスキャンダルとなったが、その後、目立った男性問題は報じられていない。今回の“ニオわせ”は、コロナ禍による外出自粛が解除されたことで、男遊びに本腰を入れることの暗示的アピールとも考えられる。「HKT48を卒業してから1年以上たち、恋愛を本格解禁してもおかしくない。コロナの収束が続けば本気で恋人獲得に乗り出す可能性は高く、熱愛報道が出るのも秒読みでしょう」(同・関係者) 久々の“セクシースキャンダル”に注目だ。
-
芸能 2020年07月04日 21時00分
西村まさ彦、“愛人”社長と二人三脚の次は、深夜の当て逃げ事故? 戸田菜穂の同乗で不倫疑惑も【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
俳優の西村まさ彦が26年間連れ添った元劇団員の妻と調停の末、離婚が円満に成立したと6月23日、明らかにした。だが、実情は全く異なるということを『WEB女性自身』が30日に報じている。 西村というと24歳の時に劇団に入団。27歳で脚本家・三谷幸喜氏率いる東京サンシャインボーイズに入団し、多くの三谷脚本作品に出演。1993年放送のドラマ『振り返れば奴がいる』(フジテレビ系)での演技が注目され、94年よりスタートした『古畑任三郎』(同)シリーズにおける配役が当たり役となり、知名度を高めた。以後、映画やテレビドラマを中心に活躍。97年には日本アカデミー賞最優秀助演男優賞受賞をはじめとする数々の名だたる賞を受賞。名バイプレーヤーと名高い。 >>不倫後に妻への愛を語った渡部と同様、謝罪会見で夫へ愛の告白の藤吉久美子 “禊”は家庭内奴隷?【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】<< 西村はブレイクし始めた1994年ごろ、同じ劇団に所属する元妻と結婚。間もなくして長男をもうけるが、女性の影も絶えなかったようだ。 それまで所属していた事務所から独立した西村は、“愛人”とささやかれた女性と二人三脚で芸能事務所を設立したという。同時に、“育ての親”ともいわれた三谷氏との絶縁も噂された。その後は、“愛人”を社長に据え、袂を分かつと、今度は人気女優との不倫騒動が浮上した。 2000年11月、西村は愛車のポルシェで当て逃げをしたとしてメディアを騒がせた。当時の『女性セブン』(小学館)によると、事故後、西村はディーラーで点検と一緒に接触した傷も同時に修理していたという。その際、接触した傷について西村は「駐車場に入れる際にこすった」と説明していたが、そこには深いワケがあったようだ。 「そもそも、タクシーへの“接触事故”が明らかになったのは、事故から10カ月後だといいます。その理由が、助手席に乗っていた女優・戸田菜穂との“不倫関係”を隠すため、その場から逃走した“当て逃げ”事故だと同誌は報じています。不倫の真相は不明ですが、深夜に女性を助手席に乗せていること自体、ただならぬ関係にあったことを示しているのではないでしょうか」(芸能ライター) 2017年、西村は「西村まさ彦」へ改名している。一部報道によると、改名と同時に新たに事務所を移籍している。“愛人”といわれた女性とは長年歩んできたが、これを機に決別したと報じられている。 「役にのめり込みすぎるタイプの西村は芝居を抱えている時は周囲とほとんど口をきかなくなり、コミュニケーション不足から夫婦関係にも亀裂が入ったともいわれています。また、西村はデビュー30年を迎えた2017年に改名をしていますが、“愛人”社長のスピリチュアルのお告げであるという報道も。さらに同時期、妻には事務所名義で建てた家から出ていくように強要し、19年に妻の乳がんが発覚すると西村は診断書の提出を依頼したそうです。そして、追い打ちをかけるようにがんで怯弱になっている妻に弁護士を介して離婚を求め、離婚調停はコロナの真っただ中に行われていたといいます。元妻が外出も通院も大変な状況の中、なぜ西村は離婚を急いだのかが疑問です」(前出・同) 病床の妻は、かつて西村の売れない時代を支え続けた糟糠の妻だったという。60歳を目前とした離婚には、何か深い意味があったのだろうか。身軽になった西村の演技にも注目していきたいものだ。
-
芸能 2020年07月04日 21時00分
ジャニーズタレント初感染で芸能界に到来しそうな“コロナ・パニック”
ジャニーズ事務所は3日、ジャニーズJr.の福士申樹(29)が新型コロナウイルスに感染していることを確認したことを、公式サイトで発表した。 同サイトによると、福士は6月30日に発熱症状がみられ、都内の病院を受診してPCR検査を受けたところ、陽性が判明。保健所の指導に従い、隔離生活・治療を行うというが、症状は軽く、入院などはしていない模様。ジャニーズのタレントでは初のコロナ感染者となった。 なお、「厚生労働省の濃厚接触者の定義に弊社関係者の中で該当するものはおりませんでした」としている。「事務所ぐるみでコロナ関連のチャリティーキャンペーンを行っていたジャニーズだけに、感染者が出たことはシャレにならない事態。感染源が気になるところだが、おそらく、所属タレント全員に抗体検査もしくはPCR検査が実施されることになるのでは」(芸能記者) ジャニーズからの初感染者が出たことにより、今後、芸能界に“コロナ・パニック”が広がりそうだというのだ。「志村けんさんと岡江久美子さんが亡くなった際は危機感を持っていた芸能人も多かったようだが、石田純一が回復したことで、危機感が緩んでしまっている。しかし、一部で報じられたように俳優の浅野忠信はすっかり“コロナ・パニック”でコロナ終息まで仕事を拒否。そして、今回、20代のジャニーズタレント感染により、危機感を募らせて浅野のような状態になるタレントが増えるのでは、と言われている」(テレビ局関係者) 関係各所はさらにレベルを上げての感染拡大予防対策を迫られそうだ。
-
-
芸能 2020年07月04日 20時00分
「今までは適当」ファンを幻滅させたキムタク、ドラマ視聴率低下防止のための秘策とは?
テレビ朝日の亀山慶二社長が6月30日、東京・六本木の同局で定例会見を行ったことを、各スポーツ紙が報じた。 各紙によると、会見で編成担当の役員は、新型コロナウイルスの影響を受けた4月期ドラマの終了時期を「7月いっぱい」とし、「約1カ月ほど遅れるのではないかと思います」。 約2カ月遅れで6月18日にスタートした、元SMAPで俳優の木村拓哉主演のドラマ「BG~身辺警護人~」も7月いっぱいの終了を想定しているそうで、「全体で8、9回の放送回となると思います。通常(の1クール分)より少ないかと思いますが、当然、調整はありました」と説明したという。 >>『BG』初回、高視聴率獲得のワケは?「やっぱりカッコイイ」放送開始遅れがむしろ有利に<< 同ドラマの平均世帯視聴率は初回が17.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)と好スタートを切ったが、第2話は14.8%で2.2ポイントダウンしてしまった。 「18年1月期放送の前作は全9話の平均視聴率が15.2%を記録。初回は15.7%を記録し、最終回が最高の17.3%を記録した。今作は初回で前作を上回ったが、初回から第2話へのダウンの仕方を制作サイドは不安視している」(テレビ誌記者) 今作でも木村は積極的に番宣をこなし、6月29日放送のテレビ朝日系「帰れマンデー見っけ隊!! 3時間SP」に出演。 番組の中で、木村は笑いコンビ「ミキ」から聞かれる形で、2月に開催したSMAP解散後初のソロツアーについて言及。 ソロになったことで、ずっと歌いっぱなしのため「初めてのどのケアをしました」と告白。さらに冗談めかして、「今まで(SMAP時代)はもうなんか、適当」と言い放った。 「この発言での“ファン離れ”が危惧され始めている。当然、ドラマの視聴率にも影響しそうだが、テレ朝としては、放送回を減らすことにより、数字の“下げ止まり”を回避したいという狙いもあるようだ」(芸能記者) 今後の視聴率の推移が注目される。
-
芸能
綾野剛主演ドラマ『ハゲタカ』がっかり意見の中の光明
2018年07月20日 19時45分
-
芸能
SNSのDMでライブ勧誘「かっこ悪い」と苦言のバンドマンが炎上、謝罪へ バンドファンの議論収まらず
2018年07月20日 18時30分
-
芸能
橋本マナミ「私は嫉妬深いです」 SNS上の“ねたみ・ひがみ”に、ダレノガレ明美は徹底抗戦?
2018年07月20日 18時00分
-
芸能
「これからは男子もメイクを」超特急タカシ、目覚めた? タクヤのメイクでグレードアップ
2018年07月20日 17時00分
-
芸能
紗栄子、ロンドンから宮崎に息子と里帰り “最高のママ”と称賛も、未だ上がる疑問の声
2018年07月20日 12時50分
-
芸能
明石家さんまのレア出演が続々、遂にぐるナイにも!「引退を見据えての露出では」と心配の声
2018年07月20日 12時40分
-
芸能
スイーツ、遺体役、クイズ…X JAPAN・Toshlテレビ出演急増の影で、ボーカル交代劇が起きていた?
2018年07月20日 12時30分
-
芸能
恋愛でキャラ変? 剛力彩芽、世間からは賛否両論も大物たちからは称賛
2018年07月20日 12時10分
-
芸能
現在、主演映画が3本決定済! 稲垣吾郎、名監督の作品で映画賞狙えるか
2018年07月20日 12時00分
-
芸能
Koki,の囲い込みで木村拓哉の月9奪還を狙うフジテレビ
2018年07月20日 12時00分
-
芸能
「チア☆ダン」2話で巻き返せる? 熱愛報道も話題の土屋太鳳、“制服役”は限界か
2018年07月20日 06時10分
-
芸能
「タバコのほうがショック…」 土屋太鳳・北村匠海、Wデート報道も“別の問題”が浮き彫りに?
2018年07月19日 22時30分
-
芸能
浅利慶太さん死去 鹿賀丈史、市村正親など、そうそうたる顔ぶれの弟子たち
2018年07月19日 22時00分
-
芸能
NEWS小山、NHKにも復帰 これほど急ぐ理由には、やはりあの“大型番組”あり?
2018年07月19日 21時30分
-
芸能
生田悦子死去 うつ病との闘いとネットを駆け巡った隠し子疑惑
2018年07月19日 21時30分
-
芸能
ヤバ過ぎるうわさで関係者を凍り付かせた元女性アスリート・X
2018年07月19日 21時03分
-
芸能
“体調”か“視聴率”か…テレ朝昼の大改編、黒柳徹子の“リストラ”説も浮上?
2018年07月19日 21時00分
-
芸能
菅野美穂、第2子妊娠 もともと『子供は2人ほしい』と希望し、計画通り?
2018年07月19日 20時00分
-
芸能
仙道敦子23年ぶり復活で「奇跡のアラフィフ」界に殴り込み
2018年07月19日 19時01分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分