芸能
-
芸能 2020年08月14日 07時00分
AKB峯岸みなみもSNSで拡散!「マジで涙止まりませんでした」ネットで絶賛、バイク川崎バイクが小説を発表
バイク川崎バイク(BKB)の小説が話題だ。BKBといえば、サングラスにバンダナ姿で、文章の頭文字を「BKB」に変換したり「バイクだけにブンブン」など、キャッチーなネタで人気を博しているイメージがあるが、実は単独ライブでは、伏線回収や物語性のあるコントを発表しており、その完成度の高さからファンも多いという。 >>麒麟・川島、バービーへの“恋心”を目撃される? 話題のインスタ写真大喜利が書籍化、相方・田村の各誌要素にも注目!<< そんな彼が、8月12日にショートショート小説集『電話をしてるふり』(ワニブックス)を発売する。新型コロナウイルスの影響で空いた時間をショート小説執筆に充て、作品投稿サイト「note」に投稿。表題となった作品『電話をしてるふり』はSNSで「泣ける」と話題となり、10万PVを突破。今回、異例のスピードで出版に至った。 繊細なタッチで描かれた物語50編(書き下ろし含む)が収録されている本作について、BKBに話を聞いた。 ーー自粛期間に「note」に書いた小説が書籍化。かなりのスピードでの発売となりました。まずは自分の作品が本になった喜びをお伝えいただけますか。 そのつもり(出版するつもり)では書いていなかったんで……。近所に(メイプル超合金の)カズレーザーが住んでいるので仲が良く、前からよく小説に関して相談していたんですけど「とりあえず100個続けたら何かになるんじゃないですか?」って言われて「頑張るわ!」って話していたら、そしたら30個目くらいで「本出します?」って言われて。“早っ!”みたいな。ーー出版が決まる前の小説執筆は、手探りの状態で、見えないゴールに向かっていた状態。不安もあったと思いますがいかがですか? 大きな手応えも(27本目にアップした)『電話をしてるふり』まではなかったですね。それまで「毎日楽しみです」って読んでくれている人はいたんですけど、たまに“何のために書いているんやろ? でも、時間もあるからええか”くらいのテンションではありました。ーー『電話を~』で大ヒットにつながったわけですが、書いていくうちに反応を見て、見せ方やテクニックみたいなものを変えていったんですか? 確かにこの話だけ、涙腺をたたくテクニックを出せたんですかね。自分で読んで涙が出たんで、“じゃあ他人が読んだら?”って思ったというか。あとコメントを見ると「マジで涙止まりませんでした」ってコメントがババッときたんで、(SNSで)告知するときも「泣きそうになりました」って書いたら、それがフックになって、皆さん“読んでみようかな”ってなったんですかね。それこそ、峯岸みなみさんとかが反応してくれて、あれよあれよと広がった感じで。ーー広がった要因として『note』で、無料公開したのも大きいんですかね。 そうですね。勇気いりましたけどね。あの時期は目先の(お金)……っていうたらあれですけど、有料にすることも考えたんですけど、BKBのこと興味なかった人とか、小説が好きな人とか、広い視野で読んでもらいたいと思ったんで、だったら無料にせんと、マジで読んでくれないんで。僕も知らん人の有料記事なんて、ましてや「ブンブン」言うている人の小説なんて読まないですから。2、3分で読めるとも書いていましたし、“無料ですぐ読めるんやったら”ってことがハマったんやと思います。ーー毎回、朝の8時19分(バイク)にアップされていましたが、辛いことはありませんでしたか? トレンディエンジェルのたかしが近所に住んでいるんで相談したら「バイクの時間にアップするのがいいんちゃいます?」って言われて。なるほどなと。ただ、すぐに後悔しましたけど。ーー(笑)。今後、挑戦してみたい仕事や夢はありますか? これが原作となって映像化してくれたらうれしいですけどね。ーー例えば『電話をしてるふり』はナンパをされる女性が主人公です。どんな女優さんに演じてほしいですか? 黒木華さんですね。南海キャンディーズのしずちゃんさんを通じて、2回くらいお話しする機会があり、ノリで「小説書いているんですけど、ドラマ化になったら(出演)いいですか?」って言っていて。「ぜひ!」っておっしゃってくれたんで。まぁ、気をつかってくれたんでしょうけど、本気出したらやってくれるんちゃいますかね(笑)。ーー先ほど峯岸さんの話も出ましたが、周囲の芸人さんやタレントさんから何か反応はありましたか? 峯岸さんとは昔一緒に仕事をしたので連絡先も知っていて「(ショート小説を)全部読んで、どれが好きか言いますね」ってメッセージきたんですけど、そこからまだ何も連絡ないですね。忘れているやんけっていう(笑)。でも、あの人、演劇とか本とかめっちゃ好きなんで、そういう人が評価してくれるのはうれしいですね。あと、Twitterでほとんど絡まへん、野性爆弾のくっきー!さんとかが「マジでええやんけ」って言ってくださって。あんな天才から言うてくれてうれしかったです。ーーさらば青春の光の森田哲矢さんやニューヨークの屋敷裕政さんと仲が良いそうですが、実際に作品を見てもらったりしたこともあったんですか? こういうのって絶対読んでもらった方がいいって分かっているんで、屋敷とか森田にも読んでもらいました。森田なんかは「『電話~』は普通やったっすね。けど逆にこの(本作にも収録されている)『タイミング』は面白かったですけどね」とか、人によって感想は違いました。だからショート小説っていいなって思います。どれかはハマるやろっていう(笑)。 あと、たかしは本当に本を読まないんで「俺が分かるやつ(小説)は全員が分かりますよ」って話もしていましたね。ーー今回、コロナ禍の中で執筆活動にいそしまれていましたが、自粛期間中に芸人として、考え方が変わったことはありましたか? みんな言っていることでしょうけど、劇場を軸にしていた人がいかに戦えなくなったかっていうのがあって。お客さんがいて、笑ってくれるっていう恵まれた環境で、ネタができない状況下で“何ができるんか”っていうのは、僕を含めてめっちゃ考えたと思います。それこそ、この期間にYouTubeやる芸人が山ほど増えましたし、noteのユーザーもめちゃくちゃ増えたらしいですし、発信欲がとどまらへん中で、自分に向いているやり方をどう探すかというか。 僕が面白い小ネタとか思いつけば、動画に手を出して、小説を書いていなかったと思うんですけど、それが思いつかなかったんでやらんかった(笑)。ある程度芸歴を重ねて、何が面白くて、何が受けてって何となく分かっちゃったんで、“いま俺が動画上げてもそんな興味ないやろな”っていうのもあって、今回は(BKBが小説を書くという)ギャップで攻めようと思った感じですね。ーー最後に、本作のおすすめポイントを教えてください。 活字が苦手な人でも分かりやすい文体を意識していて、難しくないですし、しかもそれが50編入っているので、お得感があるのかなと。ちょっとした仕掛けも施していますので、全部読んでいただいた後に、良い読後感を味わえるお約束はできるのかなと思います。途中でBKBだけちらつかんようにだけ注意していただけたら(笑)。取材・文:浜瀬将樹『BKBショートショート小説集 電話をしてるふり』著者:バイク川崎バイク発行:ヨシモトブックス発売:ワニブックス定価:1,320円(税込み)ISBN-10: 484709946XISBN-13: 978-4847099465版型:単行本頁数:256頁
-
芸能 2020年08月13日 23時00分
手越は連絡先も知らない? 元TOKIO山口達也氏の復帰時期と復帰場所は
6月にジャニーズ事務所を退所した元NEWSの手越祐也が今月5日、初のフォトエッセーの出版記念会見を都内で行った。 同書では、日本の農業を応援するための村おこし「手越村」の構想も明かしており、会見でも言及。手越は「農業に関しても初心者なので、リスペクトする大先輩の山口くんに先導してもらって、教えてもらいながら」と、同じくジャニーズ事務所を退所した元TOKIOの山口達也氏へのラブコールを送った。 「そう言いながら、手越は山口氏の連絡先すら知らないのだとか。もともとプライベートでの親交があったわけでもなく、2人のタッグが実現する可能性は100%あり得ないだろう」(芸能記者) >>元TOKIO山口達也氏に復帰説? 元妻が2ショット写真、TOKIO似顔絵を公開しアピールか<< 山口氏の古巣であるTOKIOだが、来年3月いっぱいで長瀬智也が脱退しジャニーズ事務所を退所。 残されたメンバーの城島茂、国分太一、松岡昌宏は社内独立し、新会社「株式会社TOKIO」に所属することが発表された。同社では城島が社長を務め、国分が企画、松岡が広報を担当するというのだが…。 「一部メディアが報じたところによると、会社の登記簿では代表取締役にはジャニーズ事務所の藤島ジュリー景子・代表取締役社長が就任し、城島、国分、松岡が取締役に名を連ね、城島は代表権のない取締役社長だというから、TOKIOのメンバーたちのための子会社ということになる。そして、設立した意味だが、同社で山口氏を復帰させようという動きがあるようだ」(音楽業界関係者) 山口氏は18年5月にTOKIOを脱退しジャニーズを退所したが、その原因は未成年の女性と酒絡みの問題だった。 「現状、女性絡みの問題を起こしたタレントのテレビ出演は難しい。なので、山口氏はすぐにタレント復帰することはなさそう。長瀬の退所と入れ替わりの時期に、『株式会社TOKIO』にそれなりのポジションでスタッフとして入社すると見られている」(同) 長瀬とともにTOKIOの音楽活動の要だった山口氏。TOKIOは今後、音楽活動を行う意向を表明していないだけに、いずれにせよ、表舞台への復帰はまだまだ先になりそうだ。
-
芸能 2020年08月13日 22時00分
「感染者を勇気づける」「尊敬しかない」コロナ禍で行動力絶賛された有名人
4月に新型コロナウイルスに感染していたことを報告していたフリーアナウンサーの赤江珠緒が、回復者専用抗体検査に協力し、絶賛を集めていた。 >>加藤浩次、コロナ差別に「知識がないから差別が生まれる」発言で称賛 「本質をついた言葉」の声<< 赤江アナは、7月末に横浜市立大学が行う同検査の記者発表会に研究協力者として登壇し、検査を受けることを報告。新型コロナウイルス感染について、「どんな症状が現れるのだろうかと分からないことがすごく多かった。未知の病なんだなと実感した」「自分自身の経験が少しでもお役に立てればと思い協力を決めた」と明かし、「感染者差別もある中でこの対応は立派」「感染した人を勇気づける行動だと思う」「感染者だからこそできる社会貢献に取り組むのはすごい」といった絶賛の声を集めていた。 いまだ続くコロナ禍。自分勝手な外出などでの有名人の炎上もたびたび聞かれていたが、そんな中、赤江アナのほかにも、その行動力で称賛を集めた有名人がいる。その一人がユーチューバーのヒカキン。 「ヒカキンと言えば、これまでにも災害時など積極的にチャリティ活動を行い、寄付も行ってきましたが、今回のコロナ禍においては、5月21日にYahoo!JAPAN基金と共同で『コロナ医療支援募金』を立ち上げ、自ら1億円寄付しています。基金設立に多くのユーチューバーや著名人も賛同し、1か月あまりの期間で3億7000万円以上の寄付を集めることに成功。集まった寄付は、現場に医療用品を届ける自治体や、医療従事者への支援活動や感染防止活動を行うNPOなどに配られるといい、ネットからは『普通の人じゃできないことを理解して、トップユーチューバーの立場から行動を起こしてくれるところに感動した』『この行動力には尊敬しかない』という声を集めていました」(芸能ライター) また、俳優の志尊淳も医療従事者への寄付を明かしている。 「志尊はステイホーム期間、ファンなどに向け、『志尊の自粛部屋』という企画を立ち上げインスタライブなどを行っていました。また、企画の中では叔父でミュージシャンの宮崎歩と楽曲を制作したり、オリジナルTシャツを作ったりなどしていましたが、6月にその企画の収益から、日本赤十字社と共同募金会へ1000万円の寄付をすることを明かしました。ステイホーム期間を機に、インスタライブ頻繁に行っていた有名人は多くいましたが、そこから多額の寄付をしたのは志尊が初めて。ネットからは『若手の俳優が1000万円ってすごすぎる』『コロナ禍でなくなった仕事もあるだろうに本当に偉い』といった称賛が寄せられていました」(同) こうした著名人の行動力が、制限の多いコロナ禍でも人々の感動を呼ぶようだ。
-
-
芸能 2020年08月13日 21時00分
【封印になった映画伝説】映画がきっかけで犯罪が横行?「ジゴマブーム」とは
漫画『鬼滅の刃』のヒットで大正時代が今、若い世代から注目されているという。大正時代の文化を知る上で外せないのが「ジゴマ」と呼ばれた映画を発端にした社会現象である。 「ジゴマ」とはフランスの作家・レオン・サジイが書いた小説で、フランス・パリを舞台に変装した「怪盗ジゴマ」は殺人や強盗などの犯罪を繰り返すというピカレスクヒーローの先駆けとなった作品である。 >>【訳アリ映画伝説】死体が次々と大写しに!一部でしか公開されなかった衝撃の映画とは<< フランスでは1909年に大ヒットを飛ばし、1911年に映画化。日本でも上映されることになり、1912(大正元)年に公開されることになった。 当時、「悪人が主人公」という映画は日本では大変珍しく、またたく間に評判となり、映画館は『ジゴマ』目当ての客であふれかえった。 『ジゴマ』は結果、日本で最初の大ヒット洋画作品となったのだが、大ヒットを記録してからというもの、東京中でジゴマをまねた犯罪行為が流行してしまったのだ。 特に小学生の間では、見慣れていたチャンバラ映画のヒーローとは全く違う、ピストルを使い悪事の限りを尽くす「ジゴマ」は圧倒的人気を博し、各地で「ジゴマごっこ」が展開された。 また、「ジゴマ」は子供だけではなく大人にもブームが訪れ、少し太って色が黒い男性のことを「まるでジゴマのような…」と形容するなど、今でいう「流行語大賞」ともいうべき存在になっていたのだ。 また、当時は著作権があいまいなこともあってか、日本で許可なく作られた「和製ジゴマ」も多数登場。『日本ジゴマ』や『大悪魔』『新ジゴマ』『バトラ』など、多くの日本製「ジゴマ映画」が作られた。 だが、粗製乱造の件もあり、警視庁は『ジゴマ』の上映禁止および、「ジゴマ」という単語を映画のタイトルに入れないように決めた。その結果、日本での「ジゴマ」ブームは去り、ジゴマをまねた犯罪はなくなった。 なお、日本の映画の検閲制度はこの「ジゴマブーム」の時に確立したと言われ、直接的ではないものの映画倫理機構(映倫)設立につながったとされる。
-
芸能 2020年08月13日 20時00分
ステイホーム期間で料理披露の神田うの、称賛の一方ツッコミを集めた手料理とは
タレントの神田うのが、ステイホーム期間を機に頻繁に料理写真を披露し、話題になっている。 かつて、神田のインスタグラムの投稿の中心となっていたのは、友人とのパーティーの写真やレストランでの食事の写真。手料理などはほぼ投稿されず、生活感が見受けられないアカウントとなっていたが、新型コロナウイルスによるステイホーム期間をきっかけに、手料理写真を多くアップするように。「うのテキトー感覚レシピ」といったハッシュタグを付け、手料理のレシピも投稿している。 >>神田うのが所属事務所から独立した理由 人気女優たちに続いた?<< 「それまで手料理を作っているというイメージすら薄かった、神田の手料理ポストは意外な反響を呼び、ファンからはもちろんネットユーザーからも、その豪華さに対する驚きや称賛の声などの反応が多く集まっています。6月17日には、アスパラとペンネをゴルゴンゾーラチーズで和えたパスタ料理を披露し、『見た目もおしゃれ』『野菜も摂れて嬉しい』といった声が。また、今月2日には、大ぶりの松茸の天ぷらをアップ。『庶民が普段作れない料理ガンガン作って欲しい』『贅沢して経済回して』といった声が寄せられていました」(芸能ライター) 一方で、ツッコミを集めたレシピもあったという。 「神田は、なぜかケーキなどのスイーツを作る際、絶対にベーキングパウダーを使わず。5月24日のインスタグラムポストの中で、友人のリモート料理教室に参加したことを明かしましたが、その時初めてベーキングパウダーを使ったといい、後日再び自分で作った際にはベーキングパウダーを抜いたとし、『卵の膨らむ要素が入っているので、ミキサーでしっかり泡立てれば2枚目のオーブン内のお写真のように膨らまないという事はないです』と記していました。しかし、完成した写真は、中央部分は膨らんでいるものの、全体的に膨らんでおらず、重そうな仕上がりに。『硬そう』『おいしそうに見えない』といったツッコミが集まってしまいました」(同) また6月3日には、レモンケーキのレシピを紹介する際、バターを柔らかく使うために使用する電子レンジについて、「昔レンチンはあまり良くないと言われてきましたからね。でもそれは20年前の話で今のレンジは大丈夫だとか 私はそれを信じています」と記していたが、「この時代にトンデモ科学聞くと思わなかった」「身体にいいものを信じるあまりデマまで言うのよくない」といった苦言も寄せられていた。 神田が手料理について最も大事にしていることの一つが、「身体にいい」ということのようだが、少々の行き過ぎでネットからの失笑も買ってしまっているようだ。記事内の引用について神田うの公式インスタグラムより https://www.instagram.com/unokandaofficial/
-
-
芸能 2020年08月13日 19時00分
異例の快進撃で早くも動き出す『半沢直樹』シーズン3への下交渉
7年ぶりに続編が制作された、堺雅人(46)が主演するドラマ『半沢直樹』(TBS系)の快進撃が止まらない。世帯視聴率10%超えなら大成功と称されるいまのドラマ界にあって、なんと2週連続、視聴率20%超えを達成したのだ。「初回が22%。しかも第2話は、さらにその上をいく22・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。この快挙にTBS局内は、ちょっとしたお祭り騒ぎになりました」(テレビ局関係者) TBS関係者が歓喜に沸くのも当然だ。当初、某大手広告代理店が実施した調査では、かなりの苦戦が伝えられていたからだ。「放送から7年も経過している。しかも、コロナで放送が延び延びになり、視聴者をかなり焦らせたことで期待感を削いでしまったんです。おまけに初回放送前に2週に渡って放送された総集編の視聴率は思ったよりも跳ねず、微妙な空気感を醸し出していましたからね」(芸能プロ関係者) しかし、いざ続編が始まってみれば、いい意味で期待を裏切られることになったのだ。「東京中央銀行の営業第二部次長から子会社・東京セントラル証券の営業企画部長に転じた半沢直樹(堺)と、同行証券営業部長・伊佐山泰二(市川猿之助)の死闘が実によく描かれている。脇を固める役者も前シリーズと全く同じ顔触れ。これを見ないやつはアホですよ」(他局編成幹部) そうした中、注目を集めているのが、主役を演じる堺だ。TBSから早速、出演料の改定プランについて申し入れがあったという。「視聴率20%超えですからね。局としては、堺のやる気と役者魂に一番分かりやすく応えるのがギャラのアップです。現在、1本350万円〜。今回は100万円増しの450万円〜という金額を提示したそうです。当然、シーズン3も俎上に上ります。ここは、ケチるべきではないという上層部の判断です」(制作関係者) このまま好調が続けば、“ギャラ倍返し”も夢ではなさそうだ。
-
芸能 2020年08月13日 18時00分
ゲスな愚行を犯行の手口に利用されますますテレビ復帰が遠のいたアンジャッシュ・渡部
東京・JR原宿駅の多目的トイレでアダルトビデオ(AV)を大音量で流し、通行人の反応を撮影したとして警視庁原宿署は11日、東京都迷惑防止条例違反と建造物侵入の疑いで、いずれも都内在住の男性ユーチューバー(26)と男性アルバイト(23)を書類送検したことを、各メディアが報じた。 報道とまとめると、事件が起きたのは6月25日午後7時ごろ。1人がAVの再生を担当し、もう1人が通行人の反応を撮影。通行人から連絡を受けた駅員が110番通報し、警官が駆け付けたため、動画は投稿されず。 調べに対し2人は、「アンジャッシュの渡部建さんが多目的トイレで不倫したニュースがヒントになった。再生数を伸ばすためだった」と容疑を認めているという。「本来ならば、警察が広報するような案件ではなかったはず。しかし犯行の動機の供述には『渡部』、『不倫』というパワーワードがあり、世間の関心も高いはずであえて広報したのだろう」(全国紙社会部記者) 渡部といえば、6月に入ってから「週刊文春」(文芸春秋)で複数の女性との不倫を報じられ。そのうち、1人とは六本木ヒルズの多目的トイレで何度も男女の関係を持っていた。 しかし、妻で女優の佐々木希(32)は離婚しない意向で、先日には親子3人で自宅付近を散歩する様子が報じられた。「ようやくほとぼりも冷めようとしていたのに、犯行動機に利用されたことで蒸し返されてしまった。おかげで、渡部のテレビ復帰はまだまだ先になりそうだ」(芸能記者) ニュースを知って渡部と所属事務所は頭を抱えているに違いない。
-
芸能 2020年08月13日 18時00分
『監察医朝顔2』2クールで放送決定 第1シリーズが絶賛されたポイントは
月9ドラマ『監察医朝顔2』(フジテレビ系)が今秋から冬に掛け、2クール連続で放送されることが発表され、ドラマファンの間で喜びの声が集まっている。 東京オリンピックの関係もあってか、本来ならば夏・秋の2クール連続で放送されるはずだった本作が、コロナ禍による『SUITS/スーツ2』(同)の放送の遅れで、スケジュール変更を余儀なくされることに。第1シリーズは19年7月期に放送され、全話平均視聴率12.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)という数字を記録していた。 >>夏ドラマ、月9『朝顔』が2年ぶりに視聴率トップに “医療モノらしからぬ”テーマでファンを獲得?<< 続編決定にドラマファンからは、「老若男女楽しめるタイプのドラマだしめちゃくちゃ嬉しい」「面白かったから2クール連続は楽しみ」という喜びの声が集まっており、本作について、「ここ最近で一番いいドラマだった」と大絶賛する声も。いったい、本作の何がドラマファンの心を掴んだのだろうか。 「上野樹里演じる主人公・朝顔の母(石田ひかり)が、東日本大震災による津波で行方不明となっており、作中では東北での地震を演出したシーンがあり、賛否を呼んでいましたが、それ以上に評価されたのが、その大きな悲しみを背負った朝顔や、父・平(時任三郎)が日常を重ねて少しずつ受け入れていく演出。また、ストーリー中盤で、朝顔が頼りないながらも家族想いな真也(風間俊介)と結婚し、家族として大きな転機を迎え、母を想いながらも前に進んでいく姿勢に、『泣かせようとするシーンじゃなくても切なくて泣いてしまう』『いい意味で医療モノじゃなくてヒューマンドラマだった』という声が寄せられていました」(ドラマライター) また、些細な日常を描いたシーンも視聴者の心を温めたという。 「本作の特徴は、他に類を見ないほど丁寧に描かれた日常の風景でした。朝顔は法医学者として、日常ではなかなかない遺体の謎を解明していく仕事をしている一方、刑事として働く父・夫と幼い娘との生活を一生懸命に送っていました。プライベートな姿は疎かになりがちな医療ドラマですが、第9話では、朝顔が仕事での失敗に落ち込んで夕飯が作れずに出来合いのコロッケを購入。しかし後日、立ち直るために一心不乱にカレーを作って仕事に復帰するというシーンが描かれ、『落ち込んでる時に惣菜のコロッケ買って、少し立ち直った時に手料理作れるようになるってリアルすぎる』『生活と直結してる食事と主人公の心理描写がマッチしてるってドラマでなかなか見ないリアルさ』という称賛の声が集まっていました。他ではなかなか描かれないほどの丁寧さが、シーズン2も期待されています」(同) シーズン2のスタートを心待ちにする作品ファンの声が、早くも多く聞かれている。
-
芸能 2020年08月13日 16時00分
YouTuberから芸人への転身成し遂げたフワちゃん、実力十分も心配の声も
今やYouTuberと芸能人は、知名度や人気においてはほぼ同等の存在と言える。ただ、両者の間に高い壁があるのも事実。人気YouTuberのヒカキンは、一時期『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(日本テレビ系)などバラエティ番組に多く出ていたが、最近は姿を見ない。これは完全なるタレント化ができなかったと見ることもできるだろう。 だが、その壁を安々と乗り越えてしまったのがフワちゃんだ。彼女はお笑い第7世代のお笑い芸人としても活躍中だが、現在も並行してYouTuberを続けている。ただ、忙しいためか、ここ3か月ほどは更新がない。 >>フワちゃん、動画編集をTBSで作業? 爆笑問題ラジオに乱入し『徹子の部屋』出演の裏話も明かす<< フワちゃんのYouTubeチャンネルの特徴としては、本人のキャラクターの面白さはもとより、フォントやサムネイルなど細かい部分に凝っている点が挙げられる。こうした作業は1人でこなすこともあるとか。 彼女はここ数か月でも次々と爪痕を残している。7月に深夜ラジオ『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)に飛び入り参加した時には、太田光のマシンガンのようなボケやツッコミを次々と打ち返して行った。 放送作家の鈴木おさむのラジオ番組にゲスト出演した時には、鈴木が「ああ見えて、実はネクラなのでは」といったフワちゃんのギャップを強調しようとしたことに猛反論。『踊る! さんま御殿!!』(日本テレビ系)でも、こうした話を引き合いに出し、鈴木をディスっており、はっきりと「物申す」キャラなのは確かなようだ。 そんな彼女にも心配の声がある。まず彼女は特定の事務所に所属していないフリーだ。フリーになった理由は「誰かに怒られるのがイヤ」というものだが、メジャーになるにつれ、後ろ盾がないのは不安であるし、何より怒られなくては成長できまい。さらに、やはり目立とうとして無理をしている感もある。どこかで限界や、大きなアクシデントを起こしてしまうのではないかといった懸念があるのは確かだろう。 今後、末永く活躍していくには、どこかの事務所に腰を落ち着ける必要もありそうだ。
-
-
芸能 2020年08月13日 14時00分
元夫に“情”をかけて離婚した杏 東出に慰謝料を求めなかったワケ
女優の杏と俳優・東出昌大が今月1日、双方の所属事務所を通じ、連名の文書で離婚したことを発表した。 各メディアに送った書面では、「私事で大変恐縮ですが、この度、私たち夫婦は離婚いたしましたことをここにご報告させていただきます」。続けて、「今後は子ども達の親として成長し、協力しあう関係を築いていきたいと思います」とつづられていた。 >>同じ事務所で“サレ妻”に…佐々木希と杏、驚くべき共通点が? 不倫夫の“本性”を見抜けなかったワケは<< 「今年1月に東出と女優の唐田えりかの不倫が発覚し別居。その後、離婚協議となったが、その間、杏はあえて東出を3人の子どもたちに会わせていなかった。しかし、離婚発表の書面では、『協力しあう関係』という文言が。それによって、今後、東出も育児に協力することを認めたということがうかがえる。子どもたちにとっても、実の父親に会えないというのはマイナスなので、そこは譲ったのでは」(芸能リポーター) 東出といえば、不倫&離婚騒動により出演していたCM4社を降板。その違約金は2億円にも及ぶと言われていた。そのため、一部スポーツ紙によると、慰謝料は、東出が多額の違約金を抱えていることもあり、杏サイドの弁護士が「要求するのは厳しい」と判断。断念したと見られるという。 「結婚当初から、杏の方が役者としての実力・知名度、そして年収も“格上”だった。もともと、東出に生活費などを頼らなくてもやって来れたので、金銭的なものは求めなかったのでは」(芸能記者) ここまででも、杏が離婚にあたり、東出にたっぷり“情”をかけたことがうかがえるが、離婚発表のタイミングに関しても杏が配慮したことを、発売中の「女性自身」(光文社)が報じた。 杏は離婚届を出すのを、東出が出演する「コンフィデンスマンJP」の新作映画が公開されるまで待っていたのだとか。公開前に離婚が公になってしまうと、宣伝活動、共演者や映画の関係者に迷惑をかけてしまうため、同じ役者としてそれだけは避けたかったという。 そのおかげもあってか、同作は7月23日に公開され、8月2日までに興行収入15億円を突破しヒット中。東出のみならず、映画の関係者も杏の気遣いに感謝しているはずだ。
-
芸能
キャンセル騒動の沢田研二、ファンクラブが会員に緊急ハガキを送付? その狙いは…
2018年10月19日 23時30分
-
芸能
よゐこ有野、ドランク鈴木…相次ぐクロちゃんへの苦言 ネタにし続けるのも期待の表れか
2018年10月19日 23時00分
-
芸能
ガッキー、“タブー”解禁も主演ドラマの視聴率が不調 原因は共演者との関係?
2018年10月19日 22時00分
-
芸能
ますます干される? のん(能年玲奈)に残された“奴隷契約”という道…
2018年10月19日 21時45分
-
芸能
オリラジ・中田、本業のお笑いより副業のほうが稼げている? コンビは限界か
2018年10月19日 21時30分
-
芸能
『NEWS ZERO』降板で再燃する桐谷美玲の独立トラブル
2018年10月19日 21時30分
-
芸能
『news zero』視聴率“爆死”原因は有働アナではない?
2018年10月19日 21時15分
-
芸能
野村周平、水原希子から金髪美女に乗り換えていた? 過去には人気女優も口説いたプレイボーイ
2018年10月19日 21時00分
-
芸能
水卜麻美 “ビジネスぽっちゃり”に怒りの極小ビキニ怪気炎
2018年10月19日 21時00分
-
芸能
ナイナイ岡村、“和田アキ子マネ”芸人の素顔に驚く あの芸人は覆面を取るとイケメン?
2018年10月19日 18時40分
-
芸能
小島瑠璃子がインスタ開設 課題だった“女子ウケ獲得”狙い? アンチ減少なるか
2018年10月19日 18時20分
-
芸能
イベントでの涙目でまたまたアンチが増えそうな吉岡里帆
2018年10月19日 18時01分
-
芸能
視聴率爆アゲの『リーガルV』、斉藤由貴の役柄に反響続々 “パワハラ加害者”で好感度が上がった?
2018年10月19日 18時00分
-
芸能
キンコン梶原、YouTuberとして好スタート! 業界裏話、長男の超常現象動画などが話題
2018年10月19日 12時50分
-
芸能
エイベックス松浦社長、浜崎あゆみの今後に「考えてるから」 “路線変更”を期待するファンも?
2018年10月19日 12時40分
-
芸能
高樹沙耶、カナダの大麻合法化に「素晴らしい」発言 “反省してない”とバッシング殺到
2018年10月19日 12時20分
-
芸能
もう“無視できる存在”じゃない? のん、事務所との契約トラブル解決か
2018年10月19日 12時10分
-
芸能
『リーガルV』2話、高視聴率獲得! 次回は大台達成も射程圏内で米倉涼子も「ブイブイ(^_^)v」
2018年10月19日 12時05分
-
芸能
「客のことを考えろや」沢田研二のコンサート中止、関係者から厳しい声 別の理由の可能性も?
2018年10月19日 12時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分