芸能
-
芸能 2020年08月15日 18時00分
続編決定の『ルパンの娘』 無理のあるキャストも前評判を覆し大人気となったワケ
ドラマ『ルパンの娘』(フジテレビ系)の続編が10月期に放送されることが発表され、ドラマファンから喜びの声が多く集まっている。 昨年7月期に放送され、話題となった本作。平均視聴率こそ7.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)と決して高い数字ではなかったものの、回を重ねるにつれ注目を集め、最終回は9.8%と2ケタ視聴率寸前に。放送後はSNSやネット掲示板に好意的な感想が多く寄せられた。 >>年齢を重ねても深田恭子が“お色気路線”を続ける理由 人気ドラマも映画化決定か?<< では、なぜ本作はそれほどまでに人気を集めたのだろうか。 「深田恭子主演の本作ですが、まず放送前からツッコミを集めていたのがキャスト。深田演じる華の父を渡部篤郎、祖母をどんぐりが演じたのはともかく、母を演じたのは深田と実年齢が5歳しか変わらない小沢真珠。また、兄を演じたのは深田よりも年下の栗原類でした。当初こそ『ふざけすぎ』『親子に見えるわけがない』と苦言を集めていた本作ですが、フタをあけてみると、キャストの年齢差など気にならないほどのコメディが面白いと話題に。泥棒一族の娘と警察一家の息子が恋に落ちるというトンデモ設定から分かるように随所に笑いどころが仕掛けられており、『今期イチ笑った』といった声が多数だったほか、最終回後は続編を望む声が多く集まっていました」(芸能ライター) 笑いどころが多くあった本作だが、その中でも特に高評価を得たのが随所に散りばめられたオマージュだったという。 「第6話では、小沢真珠演じる悦子が、自身の代表作でもある昼ドラ『牡丹と薔薇』(同)に出てきた名物・『牛革財布のステーキ』を作り大反響を集めましたが、その後も第8話で同作の台詞を口にし、ドラマファンは大盛り上がり。その他の登場人物も、53年の映画『君の名は』、『ホームレス中学生』、『トラック野郎』、『一杯のかけそば』、『Gメン'75』(TBS系)などやりたい放題オマージュしまくり。『大抵だれてくる8話でこんなに盛り上がるとは思わなかった』『こんなに笑わせてくれるドラマなかなかない』と絶賛されていました」(同) 果たしてシーズン2でもドラマファンを笑わせてくれるだろうか――。
-
芸能 2020年08月15日 18時00分
移籍してきたみな実アナから大いに刺激を受けそうな有村架純
フリーの田中みな実アナウンサー(33)が、これまで所属していた芸能事務所「テイクオフ」から、広末涼子(40)、戸田恵梨香(31)、有村架純(27)らが所属する「フラーム」に移籍することが14日、フラームのホームページで発表された。 みな実アナはTBSを14年9月に退社。同10月から宮根誠司アナ(57)、羽鳥慎一アナ(49)ら人気フリーアナを多く抱えるテイクオフに所属していた。 しかし、その活動はもはや女子アナの枠にはとどまらず。昨年は初写真集「Sincerely yours…」(宝島社)が60万部のヒット作人。今年は出演したテレビ朝日系ドラマ「M 愛すべき人がいて」の怪演が話題になるなど、役者業のオファーが増えていた。「最近の活躍でCMギャラが1500万円から倍増の3000万円にアップしたとい言われているが、女優として成功できれば、さらに割増しになりそう。すでに“億万長者”になっていることは間違いないだろう」(広告代理店関係者) そして、そんなみな実アナから大いに刺激を受けそうなのが、事務所の看板女優となった有村だという。「おそらく、有村はみな実アナの美容法に興味津々のはずで、みな実アナも看板女優に接近したいはず。初写真集はエロさ満載だったみな実アナ。エロさに関しては中途半端な有村のお尻をたたいてあげれば、有村も脱ぐ覚悟を固めるかもしれない」(芸能記者) 思ってもみなかっった、架純とみな実の強力タッグが実現しそうだ。
-
芸能 2020年08月15日 17時00分
伏せられたままのケースが多いコロナに感染した芸能人たちの気になる感染ルート
全国の新規感染者数が増加の一途をたどっている新型コロナウイルスだが、ここに来て、芸能人たちの感染公表も増えている。 13日にはジャニーズ事務所の人気グループ・Hey!Say!JUMPの伊野尾慧(30)のコロナ感染をジャニーズが公式サイトで公表。 ほかには、お笑いコンビ・流れ星のちゅうえい(42)、アイドルグループ・欅坂46の元メンバーで女優の今泉佑唯(21)、 お笑いコンビ・極楽とんぼの山本圭壱(52)、アイドルグループ・AKB48の大家志津香(28)、お笑いコンビ・品川庄司の庄司智春(44)、女優の馬場ふみか(25)らが立て続けに感染を公表した。「仕事現場での感染リスクが高い芸能人たちは、事務所ぐるみで一般人よりも感染予防対策につとめているはず。にもかかわらず、どんどん感染者が増えている。そこで気になるのが、感染した芸能人たちの感染ルート」(芸能記者) 感染した多くの芸能人たちは濃厚接触者が「なし」となっているが、世間が知りたいのはもちろん、感染するまでの数日間の行動なのだが…。「誰と接触したかということを明かす行為によりスキャンダルが露呈するリスク大。特に伊野尾は女性スキャンダルの“前科”あるだけに、隠したいことが多いはず」(同) 本来ならばそうあるべきだが、感染したうえにしばらく先までの不都合な行動までがバレバレで離婚危機を迎えた俳優の石田純一(66)は気の毒な限りだ。
-
-
芸能 2020年08月15日 16時00分
ラップのカバーバージョンも 歌い踊り継がれる、志村けんさんの「東村山音頭」
3月に70歳で亡くなった志村けんさんの代表曲といえば「東村山音頭」だろう。この曲は、志村さんやザ・ドリフターズがゼロから手掛けたのではなく、原曲があるのはあまり知られていない。 「東村山音頭」は志村さんの出身地である東京都の東村山で1963(昭和38)年に作られた、全国各地にある「○○音頭」のご当地ソングの一つだった。 >>今後もたたえられ続けることになりそうな志村けんさんの偉業 東村山市には1万件を超えるメッセージ<< その後、志村さんが「8時だョ!全員集合」(TBS系)内でアレンジを加えて披露し、全国的な知名度を得ることに。この曲は志村さんが、楽屋で将棋を指している時に自然に出ていた鼻歌を、リーダーのいかりや長介さんが面白がり、そのままコントに取り入れたようだ。 「東村山音頭」を広めた貢献者はまぎれもなく志村さんだと言えるだろう。志村さんはこの曲で、東村山の知名度を高めたとして、当時の市長から感謝状が送られたほか、東村山駅前には「志村けんの木」も植えられた。志村さんの死去時には、この場所を多くのファンが訪れている。 この名曲に、近年新たなアレンジを加えたバージョンも登場している。2006年には地域限定で「東村山音頭パラパラversion」が発売された。このほか、ラッパーでYouTuberの晋平太による「東村山ラップ音頭」もよく知られている。2018年の「東村山市民産業まつり」内でお披露目された。 晋は、埼玉県狭山市で育ったが、2013年から東村山市に在住。これには志村さんファンだった事情もあったようだ。同じような人物としては、志村さんに憧れ、一時期東村山の一軒家で同居生活を送っていた、お笑いコンビの日本エレキテル連合が知られる。 「東村山音頭」は、同地を代表する曲であるだけではなく、志村さんを思い起こさせる曲として、これからも歌い踊り継がれていくことだろう。
-
芸能 2020年08月15日 14時00分
合同誕生会を開催、ブログにも登場…離婚しても仲のいい芸能人元夫婦に「憧れる」の声
今年もお笑いタレントの明石家さんまと、女優の大竹しのぶの合同誕生日パーティーが開催されたことが明かされ、ネット上で反響を集めていた。 「92年に離婚したさんまと大竹ですが、離婚後も仲が良く、テレビでもたびたび共演。ふたりの誕生日がある毎年7月には合同誕生日会を開催しており、2人の子どもも参加しています。プレゼントを贈り合ったことも明かしており、ネットからは『離婚して仲のいい友だちになれるって素敵』『離婚しても、こうやって集まるっていいね』という声が。多くの場合、離婚した後は縁が切れたり、憎しみ合うことも少なくないため、3組に1組が離婚しているとも言われているこの時代に良好な関係を築いているふたりには必然的に羨望が集まるようです」(芸能ライター) >>バツあり・西山茉希が“女としての寂しさ”明かすも、さんま「お尻パッと触ったら嬉しかったんだ」<< しかし、芸能界にはほかにも離婚後良好な関係を築いている元夫婦がいるという。お笑いコンビ・ココリコの遠藤章造とタレントの千秋もその一組。 「02年に結婚し、07年に離婚したふたりですが、現在は双方とも再婚した。しかし、離婚後もドッキリの形式ではあっても『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』(日本テレビ系)に千秋がたびたび出演し、遠藤を『元おにい』と呼んで笑いを取ったり、ブログにもたびたび遠藤の名前が登場していました。一時は離婚後も週に1回程度会い、連絡も頻繁に取っていることを明かしており、遠藤の熱愛が報じられた際は祝福したことも。子どもの父と母として親戚のような間柄となっているようで、『離婚後の関係として一番理想』『子どもの親として仲がいい関係築けるのいいな』という声が集まっていました」(同) また、ミュージシャンの西川貴教とPUFFYの吉村由美の関係性にも「憧れる」という声が集まっている。 「ふたりは99年に結婚し、02年に離婚しています。吉村は09年に再婚し、第一子出産後、13年に再び離婚していますが、西川主催のフェスにPUFFYが出演したり、テレビで共演したり、ふたりで食事に行ったことも公言するなど、仲のいい友人関係となっています。16年の『NHK紅白歌合戦』では、副音声を担当していた西川がPUFFY出演時に吉村のパートを熱唱したり、『よかったよ、後でLINEする』という言葉も。気まずさを取っ払ってネタにしている関係性に『毎回笑わせてくれて面白い』『このふたり見てるとほっこりするわ』という声も集まっています」(同) 仲の良さは必ずしも元夫婦の再婚につながるわけではないものの、離婚の多いこの時代に良好な関係を築いている元夫婦は憧れの的となるようだ。
-
-
芸能 2020年08月15日 12時20分
元AKBがユーチューブチャンネル乱立で明暗別れる? 意外に生き残りそうのは
元AKB48でタレントの篠田麻里子が3日、ユーチューブチャンネルを開設した。第1回目から一般人の夫が声のみ出演するなどし、ファンの間では話題になった篠田のユーチューバーデビューだが、実はここ最近、元AKB48系メンバーのユーチューブ開設が相次いでいるという。 今年1月には現役メンバーの峯岸みなみがチャンネルを開設しているが、元メンバーでもその動きが多く見られており、小嶋陽菜、島崎遥香、北原里英が個人チャンネルを開設したほか、西野未姫がHKT48現役メンバーの村重杏奈と昨年6月に共同チャンネルを立ち上げている。 >>豪華OG集結も乃木坂46の模倣? AKB48に「相当ピンチなんだな」驚きの声<< 「元AKBタレントたちがアップした動画でも数字を伸ばしているのは、現役時代の裏話やかつてのメンバーたちとのコラボ動画。元AKBだからこそ披露できる動画が多くなっていますが、一方で『食べてみた』『ドッキリ』など普通のユーチューバーと同じような動画も頻繁にアップされており、ユーチューバーとして成功するためにかなり研究していることがうかがえます。高収入というイメージのユーチューバーですが、実際には1再生0.05~0.1円ほど。芸能人ということもありユーチューブ用のスタッフも多く付いているため、10万回程度の再生数でもなかなか元が取れないのが現実のようで、とにかく流行の動画を出し、再生数を稼がないとならないようです」(芸能ライター) 現在芸能人のユーチューブチャンネルは乱立しているが、思ったように登録者数が伸びないと、次第に更新しなくなり、最終的に放置してしまう芸能人もいる。果たして元AKBたちは――。 「現在チャンネル登録者数は、小嶋が約34万人、島崎が約25万人、西野と村重が約6万人、北原が約2.5万人、篠田が2万人弱となっています。篠田は開設したばかりですが、そもそもグループ卒業後は名前もあまり聞かなくなっているということもあり、元AKB48界隈では小嶋と島崎の二強状態。数字だけ見ると小嶋の方が登録者数がいますが、小嶋が19年5月にチャンネルを開設したのに対し、島崎は今年3月に開設したばかり。さらに島崎は頻繁に動画をアップしているので、今後は島崎のチャンネルの方が伸びていくとも予想できます。とは言え、コロナ禍を機に芸能人のユーチューブデビューがさらに増えていることもあり、さらに強力な元メンバーが今後チャンネルを開設する可能性もあるでしょう」(同) ユーチューブファンからは嫌われがちな芸能人のユーチューブ進出。芸能人でも登録者数100万人に到達することは稀だが、果たして彼女たちはどこまで数字を伸ばせるのだろうか。
-
芸能 2020年08月15日 12時10分
日テレが田中圭、中村倫也をバラエティMCに起用するワケ
近年、日本テレビにちょっとした異変が起きている。それは、バラエティMCを務める俳優の急増だ。昨年5月から定期的に放送されているスペシャル番組『スゴ動画超人GP』に田中圭(MCは千鳥・ノブ、田中は「仮スマサポーター」として出演)を起用、佐藤隆太は昨年10月期に『クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?』のMCに就任。今年5月には中村倫也が『一撃解明バラエティ ひと目でわかる!!』にMCとして出演している。 >>田中圭、6期連続連ドラ出演で現在3本掛け持ち中! 多忙すぎるも事務所は安心?<< 芸人やタレントがバラエティのMCをするのは当たり前のことだが、人気俳優がその座を担うのは珍しい。もちろん、これまでMCを務めた俳優は多くいる。『爆笑レッドカーペット』(フジテレビ系)の高橋克実、『パネルクイズ アタック25』(テレビ朝日系)の児玉清…。同番組の司会は現在、俳優の谷原章介に引き継がれた。谷原は『王様のブランチ』(TBS系)のMCも2007年から2015年まで担当。こちらの前任は寺脇康文である。 「前述の番組は、バラエティ能力が高かったり、博識であったり、番組のカラーに合った俳優が起用されている印象があります。明るい人柄の佐藤もその部類に入るでしょう。中村と田中に関しては、人気俳優で視聴者の目を引くことはもちろん、ドラマの番宣も兼ねていると思います。『スゴ動画~』の第1回放送時は、ちょうど田中が主演した日曜ドラマ『あなたの番です』が放送されていましたし、中村が出演した『ひと目で~』は、同じく彼が主演した日曜ドラマ『美食探偵 明智五郎』が放送されていた時期。人となりが出るバラエティに出演することで、彼らのファンを増やす目的があったと思われます」(芸能ライター) 日本テレビの日曜ドラマといえば、2015年に新設された枠。センセーショナルな内容で話題となった『あなたの番です』や『3年A組 -今から皆さんは、人質です-』、映画化された『今日から俺は!!』などヒットコンテンツを量産しているイメージがある。 「日本テレビのドラマのほとんどは、動画配信コンテンツ『Hulu』に本編や未公開シーン、アナザーストーリーなどを配信。特に日曜ドラマは、内容を深く理解するための番外編を配信する作品があるなど、気合いの入れようが違います。しかし、そうした肝いりの枠でも、それほど話題にならず、期待に添えなかった作品もある。日曜ドラマ出演俳優のMC起用は、少しでも露出を増やして“視聴者を増やしたい”という局側の思惑があるのかもしれません」(同上) 彼らが出演するバラエティが高視聴率になるようなことがあれば、今後も俳優がMCを担うことが増えるかもしれない。
-
芸能 2020年08月15日 10時00分
“リズムネタ”で人気のチョコプラ、ジョイマンら4組、新作アニメのイメージキャラクターに
バンダイカードとバンダイナムコピクチャーズが初の2社合同制作発表会『BANDAI×BN Pictures Festival』を8月10日18時よりYouTubeのバンダイ公式チャンネルやLINE LIVE、バンダイチャンネルにて配信した。この中で、相撲、太鼓、音楽などをコンセプトにした新作オリジナルアニメ『最響カミズモード!』が今秋よりYouTubeやTOKYO MXにて配信、放送されることが発表された。 同作は空から落下してきた石の神・ゴウテツと音楽好きの小学生・夢幻ダイが、音楽に乗せて力比べをする「カミズモウ」で最強の横綱「ゴウリキシン」を目指すという物語。主人公・夢幻ダイの声を漆山ゆうきが担当する。漆山は「戦闘シーンが一番の見どころ。かっこいい曲も流れているので是非見て欲しいです」と本作の見所をアピール。同じく声の出演者の新祐樹も「2人(ゴウテツ、ダイの)の日常のシーンが楽しくて見どころ」と語った。 また同作では作品の内容に絡め、“リズムネタ”でブレークしたお笑い芸人のチョコレートプラネット、ジョイマン、レギュラー、メンバーの4組もイメージキャラクターとして起用され、カード化されるなどして作品を盛り上げていく。発表会ではチョコレートプラネッツの長田庄平が自己紹介の際、「(このゲームの)ラスボスを務める……」とギャグを飛ばして関係者らを笑わせていた。 発表会ではほかにバンダイカードとバンダイナムコピクチャーズが共同で展開するオリジナルコンテンツ『アイカツシリーズ!新プロジェクト』、バトルスピリッツアニメ最新作『バトルスピリッツ赫盟(かくめい)のガレット』の発表も行われた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2020年08月15日 07時00分
石田純一をヒロミ、坂上が擁護? テレビでよく見られる身内びいきは「内集団バイアス」心理か
新型コロナウイルスに感染し、入院を経て復帰した俳優・石田純一が深夜にスポンサーと飲み歩いたことについて、「これも大切な仕事だから」と譲らない態度を見せ物議をかもしていた中、タレント・ヒロミの擁護的な姿勢が批判の声を集めた。 >>石田純一批判に、ヒロミ「これが石田さん!」坂上「緊急事態宣言下ではない」擁護で疑問の声<< 4日に放送された『バイキング』(フジテレビ系)で、ヒロミは石田について、「石田さんは男っぽい人だから誘われたら行っちゃう」「本人は仕事だと思ってるから」「先頭を切っているわけではない」と発言。これに対し、ネットでは「ヒロミの男気発言は理解できない」「明らかに擁護してて見苦しい」「芸能人同士は甘い」といった声が寄せられた。 また、司会の坂上忍も、今回スクープされた石田の行動について「一応、緊急事態宣言下ではない」と前置きし「もうこれ以上、石田さんのニュースはできれば扱いたくない」と本音を漏らす場面もあった。 坂上といえば、芸能人を擁護するような発言が多い人物として知られている。過去にお笑いコンビ・千原兄弟の千原せいじの不倫が発覚した際には、「モテないわけがない」と肯定的ともとれるような姿勢を見せ、千原の記者への対応を「芸人さんって本当に頭の回転が早い」とほめた。また、女優・鈴木杏樹の不倫報道に関し、「相手にうまいこと言われて信じようという気持ちになってもだめですか?」と訴えかけるシーンもあった。 芸能人同士に限らず、人間は身内や仲間など、自分が所属しない集団の人間に比べて、自分の所属する集団の人間につい好意的な捉え方をしてしまうことがある。心理学では、これを「内集団バイアス」または「内集団びいき」と呼ぶ。前述のヒロミや坂上のように、問題を起こした仲間に対して擁護的な姿勢をとることも、内集団バイアスが原因であると考えられる。 内集団バイアスは、国単位、もしくは企業・業種・学校・家族など、大小様々な規模のグループ単位で見られる心理現象だ。自分の所属しているグループの成績、働きを過大評価したり、同一の集団の中にいると認識している人に対して好意的な感情を持ったりするのもその一つである。 内集団バイアスが引き起こされる原因は、「社会的アイデンティティ理論」によって説明できる。社会的アイデンティティ理論とは、生きていくために必要な自尊感情や自己肯定感を維持し、高めようとする「自己高揚動機」が人にはあって、自分の所属する集団の社会的な存在価値を高めようとするという理論である。 内集団バイアスは、自己高揚動機が高い人や、帰属意識が高い人ほどその傾向が強くなる。こと芸能人という、世間の注目を浴びる特殊な職業においては、それらの条件によく当てはまるのかもしれない。 一般的な例では、「うちらってみんな意識高いよね」などと、自分の所属するグループが外集団よりも優れていること、あるいは「他と違う」と希少価値が高いことを頻繁にアピールする人は、内集団バイアスが強く働いている状態と言える。また、内集団バイアスは、自分が所属していると捉えているカテゴリーが狭いほど強くなりやすいことも分かっている。 一般社会でもよくあることとはいえ、公共の電波で公平性を欠いた一方的な身内びいきが露呈すると、視聴者の反感を買ってしまいやすいようだ。文:心理カウンセラー 吉田明日香
-
-
芸能 2020年08月15日 06時00分
鷲見玲奈“艶ボディー獲得”大号令! 田中みな実超え確実セクシーに札束攻勢か
4月からフリーアナウンサーとしての活動をスタートさせたと思ったら、新型コロナウイルスの感染拡大で、テレビ番組の収録が飛びまくり。大事なスタートダッシュの機会が失われてしまったのが、元テレビ東京の鷲見玲奈だ。 だが、緊急事態宣言が解除されて以降、「待ってました!」とばかりに仕事が殺到。その笑顔とボディーは、あらゆるメディアで引っ張りだことなっている。「5月20日の『今夜くらべてみました』(日本テレビ系)のリモート出演でツメ痕を残したのが大きいようです。昨年に報じられた先輩アナとの不倫疑惑についての質問もNGにせず、ムチャぶりされるままに“コロナで〜〜仕事ない〜”などと、厳しい現状を得意の詩吟で自虐気味に披露して爆笑を誘う対応力を見せましたからね。これで、多くの番組関係者は“使える!”と、あらためてオファーをかけるようになったのです」(民放テレビ局関係者) 最近、目立つのは自慢のGカップボディーを生かしたグラビア活動。これがまた大好評となっている。「『週刊ビッグコミックスピリッツ』『週刊SPA!』に続き、先日は、局アナ時代にも登場している『週刊ヤングジャンプ』の表紙と巻頭グラビアに登場。爽やかな笑顔と輝く美肌ぶり、ピンクのノースリーブニットを大きく膨らませるエロ巨乳を見せつけてくれました。フリーになって少し痩せてスッキリしましたが、巨乳の存在感は保持されたまま。トップグラドルも裸足で逃げ出す最強エロボディーに進化しているのではと大評判です」(芸能記者) それほど注目度が高まるばかりの鷲見に、現在、ビッグビジネスが舞い込もうとしているという。「カネに糸目はつけないと、最強ボディーの鷲見をひん剥いて下着かビキニ姿を撮ってこいと、大手出版社の上層部が大号令をかけ、男性誌、女性誌、写真集を問わず、獲得に向かっています」(出版関係社) 昨年末に発売された田中みな実の写真集『Sincerely yours…』が60万部を超える大ヒットを記録したが、今の鷲見なら、いい勝負ができるに違いない。「すでに、ネット上では“脱いだらJULIA並み”“いや、君島みお級に違いない”などと、巨乳セクシー女優の裸体に重ね合わせて、その美ボディーの真実についての議論が盛んになっていますからね」(前出の芸能記者) 果たして、誰に似たボディーなのか。“答え合わせ”が待ち遠しい。
-
芸能
『ガキ使』にHIKAKINが出演 「クオリティが高い」と「全然笑えない」が混在するワケ
2018年10月23日 12時00分
-
芸能
遠藤憲一がお姫様抱っこ 撮影中も息ぴったりだった白鳥玉季と仲の良さをアピール
2018年10月23日 11時50分
-
芸能
倉科カナ、市原隼人と閉店まで飲み明かす? 立川談春も「迷惑な客だよ」
2018年10月23日 06時00分
-
芸能
デヴィ夫人がマジギレ、野呂佳代はずぶ濡れで地べたに…地上波では絶対無理、野性爆弾がAmazonに帰ってきた!
2018年10月22日 23時00分
-
芸能
10月期ドラマ、『リーガルV』の“一人勝ち”? それでも関係者が頭を抱えるワケ
2018年10月22日 22時00分
-
芸能
ジャニーズの誇るオッサングループ『V6』ほぼ全員が妻帯者でも「OK」の理由
2018年10月22日 21時45分
-
芸能
事務所との“密約”達成でゴールインを狙う戸田恵梨香
2018年10月22日 21時15分
-
芸能
“慈善名目”の復帰プラン
2018年10月22日 21時00分
-
芸能
沢田研二、3日間の武道館公演は集客できる? ここ数年“客離れが進んでいる”という噂も
2018年10月22日 18時40分
-
芸能
“フェイクニュース”の意味をすり替え? NHKドラマ、ネットユーザーから疑問の声
2018年10月22日 18時00分
-
芸能
お笑い界の勢力図が変わる? ワタナベ所属芸人が続々賞レース勝利で大手も焦りか
2018年10月22日 12時50分
-
芸能
ゴマキ、モー娘。時代の“不仲エピソード”連発で批判殺到 「暴露後ブログで釈明」に味を占めた?
2018年10月22日 12時40分
-
芸能
古市氏、意外にもデヴィ夫人を怒らせたことを恐れる 視聴者からの好感度は上昇?
2018年10月22日 12時10分
-
芸能
W杯セネガル戦“素肌に「16強」でヘディング”が世界中でバズった芸人 その後ブレイクした?
2018年10月21日 22時30分
-
芸能
【有名人マジギレ事件簿】生放送中、坂上忍にM1芸人がブチギレて“放送事故”状態に!
2018年10月21日 21時30分
-
芸能
いつの間にか不倫スキャンダルを“なかったこと”にしていたマギー
2018年10月21日 21時15分
-
芸能
<共演NG?“犬猿の仲”の有名人>交際宣言をした今井絵理子議員 島袋寛子との不仲説は本当?
2018年10月21日 21時00分
-
芸能
清原和博氏 “銀座豪遊”再び!? 告白本で得た金満生活の真偽
2018年10月21日 21時00分
-
芸能
“一般人”になってもブログで小銭稼ぎ 芸能人あざとい「引退ビジネス」
2018年10月21日 21時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分