芸能
-
芸能 2020年08月18日 13時05分
田村淳「保健所はタスクが多すぎる」軍団山本の感染に言及、保健所に感謝 ファンからは別の要望も
お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳が、軍団山本の新型コロナウイルス感染について言及した。 極楽とんぼの山本圭壱が率いる「軍団山本」。山本を慕う芸人で結成されており、今年6月から動画の配信を行っていたが、8日に行われた生配信後、山本を皮切りに、配信に出演していた品川庄司・庄司智春、ココリコ・遠藤章造、ピン芸人のじゃぴょん桑折らの新型コロナウイルス感染が明らかになっていた。 >>ロンブー淳、吉本マネに「これが本当のファミリー」と皮肉? ミルクボーイへのアシストを絶賛<< 軍団山本のメンバーではあるものの、配信には出演していなかった淳は、山本らの感染が明らかになった15日にツイッターで「仲の良いメンバーが1日も早く回復する事を願ってます」と言及していたが、18日にもツイッターを更新し、「軍団山本チャンネル YouTubeのスタッフ2名 山本さん、遠藤さん、庄司、桑折6名がPCR検査陽性」と改めて触れ、「なのに…保健所からの集団感染の判断が出るまでにかなりの時間がかかってる」と、集団感染の定義づけに時間が掛かっていると指摘。さらに、「保健所はそれだけタスクが多すぎるんだなぁ…」とパンク寸前の保健所を思いやり、「こんな事を言える立場ではないですが保健所の皆さん頑張ってください!」とエールを送っていた。 コロナ禍により業務がひっ迫している保健所だが、ネット上では保健所の対応を杜撰と指摘しているようにも取れる真偽不明の情報が飛び交うこともしばしば。そのため、淳のこの発信にツイッターからは、「保健所への有名人からのエールは初めて見た、素晴らしい」「保健所の方も頑張られてますね」「保健所への感謝も必要ですね」という賛同の声が多く寄せられていた。 とは言え、一方ではマスクも仕切り用のパネルもなく、密状態でのユーチューブ配信が感染拡大の要因の一つであると多くの人が見ていることもあり、「保健所はすでに頑張ってるから、感染対策について発信してください」「軍団の一人としてどこが問題だったのか検証してほしい」「保健所頑張れじゃなく、コロナに対する認識について改めて呼びかけて」という声も集まっていた。 ユーチューブでの芸能人の初めての集団感染ということもあり、さまざまな意見が出ていた。記事内の引用について田村淳公式ツイッターより https://twitter.com/atsushilonboo
-
芸能 2020年08月18日 12時50分
マツコ「苦しかった時が長かった」 乗り越えられた“根拠のない自信”について語る
8月17日に放送された『5時に夢中!』(TOKYO MX)で、「無理だろうなということを考え方を変えれば引き寄せられる」トピックを紹介した『東京スポーツ』(東京スポーツ新聞社)の記事の話題となった。記事では、1万2千人の中から人気雑誌のモデルに選ばれた人物が実践していた、雑誌の100の質問インタビューを自分でノートに書いてみる、自分宛てのファンレターを書き返信を書くといった行動で「気持ちの先取り」を行ったことにより、「未来を引き寄せた」事例が紹介された。 >>マツコ、今後やりたいことは「難しい」?「できることと他者が望んでいることは違う」仕事論が話題に<< これを受け、マツコ・デラックスは「このやり方が全員に適しているかはさておき」と前提を置きながらも、「大いなる勘違いは必要だと思う。無理だと思っていたらやっぱり無理になっちゃうとは思うのよ。私は大丈夫なんだという何の根拠のない自信のようなものはないといけないと思うわよね」と持論を展開した。これには、ネット上で「確かに、最後は自分自身ってところはあるからな」「良い意味の勘違いはありそう」といった声が聞かれた。 なぜ、こうしたことが大事なのかについても、マツコは「一歩というか踏み出す以前の我慢しなきゃいけない時期ってあるじゃない。それを越えられないよね。勘違いしていないと」と続けた。マツコ自身、タレントになる前はコラムニストとして活躍。さらに、その前は引きこもり同然の暮らしを送っていたこともある。そうした経験を踏まえてのことなのだろう。 実際に、マツコは「私は遅咲きの狂い咲きなので。苦しかった時が長かったから、根拠のない『私は大丈夫なんだろう』というのは本当に思っていなかったとしても、そう言い聞かせていたわよね」と語っていた。これにも、ネット上では「マツコが言うと説得力あるな」「根拠のない自信ってバカにできないな」といった声が聞かれた。 さらに、この日の放送では連日続く猛暑に対して、「本当にヨーロッパみたいに1か月くらい休みにした方がいいわよね」とマツコは述べており、いつもの大胆な提言も聞ける放送となった。
-
芸能 2020年08月18日 12時30分
加藤浩次、山Pと亀梨の処分の違いに「ホテルに行ったという報道があった」 視聴者から「スッキリした」称賛の声
加藤浩次が18日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)で、ジャニーズ事務所が触れていない核心に踏み込んだ。 「山下智久と亀梨和也の処分の違いです。彼らは先月末、未成年の現役高校生と飲酒をしたことが報じられました。彼女たちは店側に年齢を偽り、2人にも成人であると告げていたそうです。酒席の後、亀梨は帰宅しましたが、山下はその高校生をホテルに“お持ち帰り”したことが報じられています」(芸能ライター) >>加藤浩次「ダメですよ」動画削除した吉本にも苦言 “自業自得”クラスターの相方・山本圭壱をバッサリ<< 結果、事務所が下したのは、山下は「一定期間の芸能活動自粛」、亀梨は「厳重注意の上、 書面による反省」というものだった。ところが……。 「事務所が17日に出した声明文が触れていたのは、もっぱら飲酒の件についてのみ。それを受けた形で18日のワイドショーも一斉にこれを報じましたが、ホテルの件はノータッチ。『スッキリ』も同様に“飲酒”のことだけ取り上げ、ハリセンボン近藤春菜も彼らの飲酒だけ言及。『未成年じゃないと言われたら、一緒に飲んでしまうのはどうしようもない』と語っていました」(同) 一部擁護していた春菜には、ネットから落胆の声も聞かれたが、そんな中、口火を切ったのは高橋真麻だった。「(2人の)処分が違うというところも、この差って何なんだろうと不思議に思っている」と疑問を呈したのだ。すると、これに対し加藤は「山下君はその後にホテルなどに行っていたという報道があった。そこの部分だと思うんですけれど」とさらっとブッこんだのだ。 真麻は「そこは事務所からの明記がなかったので、何でだろうと思っていました」と返していたが、SNS上では2人の絶妙な掛け合いに注目。「他番組は亀梨山Pが未成年との飲酒ってサラッとすましたのに、スッキリ加藤は『山下さんはホテルに行ったからね~』って凄いなこの番組」、「高橋真麻の二人の処分の違いは何故?からの加藤の山Pはホテルに行ったって報道もあるって流れ最高かよ」「加藤と真麻は山Pのホテルの事に触れた!偉いし感心した」「少しスッキリした」などと称賛。 真麻は、加藤が反応するのを予想して、疑問のパスをあえて上げたとも取れるが、いずれにしても忖度なく踏み込んだことは評価できるだろう。
-
-
芸能 2020年08月18日 12時25分
SNSでも人気のセクシー女優「RTの数だけ七味かけます」カップそばで炎上 実食動画公開も賛否
ツイッターでの大喜利が人気のセクシー女優・深田えいみがツイッターで行ったRT企画が、物議を醸している。 これまで、ツイッターにセクシーな写真とともにアップした「なんでも教えてあげる」という投稿に、ツイッターユーザーから困難な計算式や詰将棋の問題が送られてきたり、「何して欲しいの?」という投稿に「配達の一斗缶降ろしがあるので手伝ってください」「テレビつけっぱなしで家出てきたので消してください」など斜め上の回答が集まったりなど、すっかり大喜利状態となっていた深田のツイッター。深田も自身で「大喜利AV女優」と名乗り、現在フォロワー145万人超を抱える人気ツイッターとなっている。 >>コロナの影響? アイドルが一文無しで“物乞い”、日用品までねだるブーム 人気ユニットの元メンバーも<< そんな中、深田は14日にツイッターを更新し、「RTの数だけ七味をかけて食べます!!!」と宣言し、日清のカップそば「どん兵衛」と七味の小瓶を並べた写真をアップ。締め切りの翌15日までに、深田のそのツイートには6万2000件以上のリツイートが集まり、深田はその翌16日に「今スーパーなうです…(白目)」と大量の七味唐辛子を購入している様子を写した写真をアップ。17日になり、「大変な事になりました…(震え)」とどん兵衛に山盛りに七味が盛られ、それ以上に下にも大量に七味が零れた写真をアップした。 この一連の行動にネットからは、「絶対食べきれない量になることなんて分かりきってるのになんで食べ物で遊ぼうとするんだ…」「このご時世に叩かれるのが予想できる食べ物ネタなんてよくできたな」といった批判が集まったほか、「リツイートした6万人も同罪」「こうなること分かってリツイートした人達にも責任がある」という指摘も寄せられている。 その後、深田は18日になりマネージャーがどん兵衛を実食している動画をアップ。七味だらけの麺を男性マネージャーが食べてせき込みながら、悶絶しているもので、深田と思われる笑い声も入り込んでいたが、マネージャーは何口か食べた後、「これは食べ切れないんで、タッパーで冷蔵庫に入れて保存して、後日食べたいと思います」と宣言していた。さらに、深田は「私の冷蔵庫が七味で染まりました」と冷蔵庫にタッパーで詰められた大量の七味の写真をアップし、ファンからは「無駄にしなくて偉い」「素晴らしい結末!」などの声があったが、「14日に始めた企画を18日まで引っ張るって、最初から炎上企画考えてやってたのかな」「マネージャーに食べさせるって、事務所も一緒になって考えた企画だったのか」といった指摘も集まっていた。 大喜利で人気を博している深田だが、この騒動をきっかけに一部からの好感度が下がってしまったことは間違いないようだ。記事内の引用について深田えいみ公式ツイッターより https://twitter.com/FUKADA0318
-
芸能 2020年08月17日 23時00分
舘ひろしがテレビで暴露していた、渡哲也さんと石原良純との壮絶エピソード
俳優の渡哲也(本名・渡瀬道彦)さんが10日午後6時半、肺炎のため都内の病院で78歳で亡くなったことを14日、所属する石原プロモーションが発表した。 各スポーツ紙によると、葬儀は「静かに送ってほしいという故人の強い希望」として、家族葬で済ませ、お別れ会や偲ぶ会は故人の意向により行わないという。 >>石原プロの中で最も移籍が難しい俳優とは? 華々しいデビューが仇か<< 15日まで舘ひろし、神田正輝ら石原プロ所属タレントは沈黙を貫いている。そんな中、故・石原裕次郎さんの甥で1982年に石原プロからデビューしたタレント・石原良純が、15日放送のテレビ朝日系「週刊ニュースリーダー」で渡さんについて語った。 良純は渡さんの存在について、「圧倒的に怖いです。渡さんがテレビ局にいると聞いたら座っていられない。でも怖さと同じくらい、優しいんです」などと明かした。 「渡さんといえば、青学大時代は空手部に所属しOB会の会長を務めていた。デビュー前の会見では、豪快に瓦割りを披露。新人時代には、インタビューに来た生意気な記者にアッパーカットをお見舞いするなど、やんちゃな伝説には事欠かなかった」(ベテラン芸能記者) そんな中、舘が18年12月に出演したテレビ東京系のトークバラエティー「チマタの噺」で、良純を巡る渡さんのやんちゃなエピソードを明かしていたという。 「舘によると、石原軍団では『先輩の言うことは絶対』だったとか。大人気ドラマ『西部警察』(テレビ朝日系)の撮影での集合時間に遅れた良純を、渡さんが舘に『シメとけ』と命令。舘が良純を呼び出してボコボコにしていたところ、その音を聞きつけた渡さんが『ひろし、何してるんだ!』と止めに入ったことから舘は困惑。それでも舘は『あのとき殴った責任がある』として、良純に何か頼まれれば全て請け負うそうで、『僕があのときシメていなかったら、今のあいつはいない』と笑っていた。やんちゃながら自ら“鉄拳制裁”を下さなかったということは、渡さんはいくらかは丸くなっていたのだろう」(同) 良純もこのエピソードを忘れてはいないはずだ。
-
-
芸能 2020年08月17日 22時00分
『Mr.サンデー』、出演した専門家に宮根誠司が「あまりに失礼すぎ」の声 悪い癖が出た?
8月16日に放送されたフジテレビ系のニュース番組『Mr.サンデー』で、宮根誠司が見せたゲストへの振る舞いが物議をかもしている。 この日、『Mr.サンデー』では専門家を交えて新型コロナウイルス関連のニュースを報道。昭和大学医学部客員教授の二木芳人氏のほか、最前線でコロナと戦っている人物として、兵庫県神戸市健康局長の花田裕之氏がリモートで生出演。累計感染者数が2000人近くに上る兵庫県内の「今」を伝えていた。 >>『Mr.サンデー』木村太郎氏の「命より経済を優先すべき」が物議 発言の真意は<< 物議をかもしたのは、この花田氏に対する宮根の態度だった。実は冒頭、宮根は「実は花田さんと僕は大学(関西大学)の同級生で昔から知ってるんですよ」と旧知の仲であることをアピール。 そこまでなら良かったのだが、宮根は花田氏を「花田」「花田くん」と呼び捨てにしたほか「これはどうなの?」「そういう事なの?」とタメ口で質問。「ふんふん」「ああー」と相づちを打つなど、まるでプライベートの会話のようなやりとりを繰り広げたのだ。 ネットでは、「宮根のタメ口が不快」「いくら同級生でもテレビなんだから敬語使ったら?」「全国放送でタメ口はよくないのでは」「友達じゃなくて専門家として出演してるんだから最低限の礼儀は必要なのでは」といった声が相次いだ。 対する花田氏は宮根を相手に終始敬語を使っており、宮根との態度の違いが浮き彫りとなった。 宮根といえば、『Mr.サンデー』と同じく、自身がMCを務める『ミヤネ屋』(日本テレビ系)でも専門家の話の腰を折る、話をさえぎるなどの対応が問題視されることがある。今回のケースは専門家として登場した相手が「昔から知っている人」ということで、より一層、宮根の悪い癖が出てしまった一例と言えそうである。
-
芸能 2020年08月17日 21時00分
『MIU404』、人物設定に「都合が良過ぎる」の声 視聴者号泣の好評回も思わぬ指摘
星野源と綾野剛がW主演を務めるドラマ『MIU404』(TBS系、毎週金曜日、夜10:00~放送)の第8話が8月14日に放送され、平均視聴率が11.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)であると報道された。前回の第7話の平均視聴率12.4%から0.7%のポイントダウンとなった。 本作は『逃げるは恥だが役に立つ』、『アンナチュラル』(共にTBS系)で脚本を務めた野木亜紀子氏によるオリジナル作品だ。24時間というタイムリミットの中で犯人逮捕をめざす「警視庁刑事部・第4機動捜査隊」に招集された頭脳派隊員の志摩一未(星野源)と、運動神経は良いが自分が思うままに行動する隊員・伊吹藍(綾野剛)がバディを組み、数々の難事件に挑むというストーリーになっている。 >>『MIU404』、事件後おなじ部屋に住み続ける女性に疑問の声? 感動回のエンディングに思わぬ指摘<<※以下、ネタバレを含む 第8話では、志摩と伊吹の元に、山中で男性の変死体が発見されたとの連絡が入る。その手口が未解決の連続猟奇殺人事件と酷似していることから、同一犯の可能性が浮上する。伊吹は、今回の事件の被害者・堀内伸也(大重わたる)が、複数の前科持ちであること、そして過去に彼の事件を担当した刑事が、伊吹の恩師・蒲郡滋生(小日向文世)であることを知る。 捜査を進めていくうちに、蒲郡は妻を交通事故で亡くしていること、そして交通事故を起こした車の塗料が、堀内の車と一致することが判明。蒲郡が堀内を殺害する動機があることから、伊吹は蒲郡の元へ向かい話を聞くことに。そこで蒲郡は、堀内が出所後に退職した自分に頼ってきたこと、それを拒否した後に堀内が蒲郡と妻をひき逃げしたことを告白する。そして、蒲郡は堀内を拉致し、「許してくれ」と懇願されたものの、許すことができずに殺害したのだ。その後、蒲郡は逮捕され、伊吹は蒲郡の家の前で泣き崩れるのだった。 伊吹の恩師である蒲郡、通称ガマさん。数年前の未解決連続殺人事件を模倣した、という設定に対して疑問の声が集まっている。ネットでは、「ガマさん逮捕される覚悟あったのに、この描写だと逮捕を免れたい感じがして嫌。難解で面白いストーリーを狙ったんだろうけど、ちょっと都合が良過ぎるかな」「ミスリードはいいけど、このやり方は雑すぎ。ガマさんだって捜査をかく乱させたくないはずだし」「ガマさんが未解決事件のスタイルをどうして模倣したのかイマイチピンと来ない。ここの描写はちょっと強引に感じた」「かなりサイコパスな感じがしてちょっと受け付けない。ガマさんはそういうタイプじゃないと思うんだけどな」と、展開の強引さが気になったようだ。 一方で、伊吹の良き理解者である心優しいガマさんが殺人を犯すという内容に対して、視聴者からは「本当にやるせない回だった…。第2話で伊吹が犯人に“いらついても殺しちゃだめだ”って言った言葉を思い出して号泣…」「自分を死刑にしろっていうガマさんのセリフがもう…。やっぱり刑事としての意識は残ってるんだと感じて胸が苦しくなった」という声が挙がっている。 さらに、未解の猟奇殺人決事件が解決していないことに対して、一部の視聴者からは「未解決事件が未解決のままだけど、もしかしてこれも伏線なのかな?」「アンナチュラルのメンバーと一緒に解決するとかいう展開を予想している」という期待の声が挙がっている。果たして今後、未解決事件について深掘りされるのだろうか。これからの展開に注目したい。
-
芸能 2020年08月17日 20時00分
アンジャ児嶋、マネージャーからのクレームに意外な反響「児嶋さんみたいな人と働きたい」と称賛の声
お笑いコンビ、アンジャッシュの児嶋一哉が15日、自身のYouTubeチャンネルを更新。児嶋のマネージャーが児嶋に対する不満をぶつけた。 動画では、冒頭からアンジャッシュについてまだ「1年弱」だという、今年26歳になる女性マネージャーが登場。「22歳下に文句を言われたくない」と漏らす児嶋だが、相方の渡部建の不倫報道が出た際に対応していたこともあり、「いろんなところに謝りに行ったんだろ?」「本当に大変だったと思う。ごめんな」と気遣った。 >>アンジャ児嶋のユーチューブ、意外な注目ポイント「癒やされる」動画紹介欄が話題に<< そんな児嶋に、マネージャーは「天然がひどい。リモートの打ち合わせの際、1時間半経ってようやくワイヤレスイヤホンが繋がっていないことに気が付いた」「現場の入りが早すぎる。マネージャーの私がそれより早く行こうとすると、指定されている入り時間の1時間以上前に着かなければならないので、迷惑」といった不満をぶつける。 現場の入り時間が早いことについては、児嶋自身も現場に1時間以上前にいることもあると認め、マネージャーが楽屋に着いた時、児嶋の方が早く着いているため申し訳なさそうな顔をすることがあると告白。そんなマネージャーの態度が気になっていたようで、児嶋は「入りの1時間前に来てる方がおかしいんだから、(申し訳なさそうにしなくて)全然いいからね」「早くマネージャー来いよなんて思ってないから」と笑いながら伝えていた。 これを受け、ネット上では「年下のマネージャーさんに、偉そうな感じじゃないのがすごく好感持てる」「児嶋さんみたいな人と働きたい。年齢差の感覚はあるけど、ちゃんと『そうだね』って話を受け止めてくれる信頼感と安心感がすごい」「児嶋さんて、考えてみたら目上の人には丁寧にしてても、年下の人に横柄にしてる姿見たことないかも」などの声が挙がり、マネージャーを通して見る児嶋の人柄の良さを称賛する人が多く見受けられた。 YouTubeチャンネルを開設して以降、児嶋のファンになったという人も多い。相方の渡部が不祥事を起こし、人気が暴落しているのとは反対に、児嶋の株はグングン上がっているようだ。記事内の引用について児嶋一哉公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCK55Bpht6fHaAybg32khEnQ
-
芸能 2020年08月17日 18時00分
『親バカ青春白書』、ミスコンシーンが無茶苦茶で「奇をてらいすぎ」? 今週もドラマファンから厳しい指摘
日曜ドラマ『親バカ青春白書』(日本テレビ系)の第3話が16日に放送され、平均視聴率が8.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第2話の8.5%からは0.4ポイントのダウンとなった。 第3話は、学園祭で開催されるミスコンにお金の匂いを嗅ぎつけた美咲(小野花梨)が、グランプリの賞金目当てでさくら(永野芽郁)と寛子(今田美桜)を勝手にエントリーするというストーリー。それを知ったガタロー(ムロツヨシ)は娘が好奇の目にさらされることが受け入れられず大反対し――というストーリーが描かれた。 >>『親バカ青春白書』、今田美桜がムロツヨシに「チューしよっか」視聴者ドン引き、拒否感も?<< 脚本統括・演出を福田雄一氏が務めているということもあり、“福田組”ファンからは人気が高い本作だが、一部ドラマファンからは「内輪ウケ」「ワンパターンで寒すぎる」といった厳しい声も上がっている。 「終盤ではミスコン本番が描かれ、ファイナリストとなったさくらも出場しましたが、グランプリとして選ばれたのは別の女性。これにガタローが激怒し、ステージ上に乱入し、『うちの娘が一番に決まってるでしょうが!』『うちのさくらは世界一可愛いの!』と主張するというシーンがありました。結局、辟易したMCがさくらに特別賞を贈呈し、ガタローはグランプリではないことに文句を言いながらも一応は納得して引き下がっていましたが、この展開に視聴者からは『ある意味毒親』『こんな公開処刑みたいなことされたら学校行けなくなる』『どこまでも身内だけで回ってる世界』といった困惑の声が殺到。コメディとは言え、『奇をてらいすぎ』『ここまでくるとリアリティなさすぎて、もはやファンタジー』という声が寄せられていました」(ドラマライター) また、91年のドラマ『東京ラブストーリー』(フジテレビ系)のパロディシーンも物議を醸したという。 「ミスコン中、ガタローは優勝したさくらが女優となるという妄想を繰り広げるシーンがありましたが、その中でさくらは『カ~ンチ! セックスしよ!』という『東京ラブストーリー』の名セリフを発し、プロデューサーと親密な関係に。しかし、唐突かつ脈絡のないシーンだったということもあり、視聴者からは『永野芽郁がひたすら可哀想』『家族で観てたのに気まずい…』『唐突すぎて意味不明』といった声が噴出していました。さらに、若手俳優が多く出ていることから『東京ラブストーリー』を知らない視聴者も少なくなく、『今の何?』『ただのセクハラ』といった声も聞かれています」(同) 徹底して身内ウケを優先している福田雄一作品。今週もドラマファンをドン引きさせてしまったようだ。
-
-
芸能 2020年08月17日 18時00分
破局報道がきっかけでコロナ感染の交際相手との濃厚接触疑惑が浮上した広瀬アリス
かねてから交際中だった女優・広瀬アリス(25)と、「バスケットボール界のプリンス」として人気のプロバスケットボールBリーグ・アルバルク東京の田中大貴選手(28)が破局していたとを、一部スポーツ紙が報じた。 2人は16年9月に発足したBリーグの開幕戦に、アリスが応援サポーターで参加したことがきっかけで出会い田中の猛アタックして交際に発展。アリスは公の場で堂々と交際をアピールしていた。 記事によると、妹の広瀬すず(22)と同居するアリスは、田中と互いに徒歩圏内にある都内のマンションにそれぞれ居住していた。 約3年半の交際に終止符が打たれたのは今春ごろ。知人によると、今年1月には結婚に向けて話し合っていたが、夏前には親しい友人に別れたことを報告。 破局の一因とみられているのがコロナ禍による東京五輪の延期。結婚を望むアリスと、五輪にかけたいと考える田中の間で温度差があり、コロナ禍もあり、2人で過ごす時間も少なくなっていたというのだ。 しかし、別のスポーツ紙はこの報道を受け、仕事のすれ違いで1か月くらい会えていないが、交際は順調だというのだが…。「破局報道が出る直前、田中の所属チームが田中のコロナ感染を発表。その段階で交際が続いていれば、アリスが濃厚接触していることが疑われてしまう。そのため、こじつけのような破局記事が出てのでは。交際が続行なことを報じた記事でも、そのあたりに配慮した記事の書き方になっている」(芸能記者) アリスの体調が気になるところだ。
-
芸能
麒麟・川島、ガリットチュウ・福島に続け…インスタにネタを投稿する若手芸人が急増中!
2018年10月27日 12時30分
-
芸能
発言が何かと注目される高須院長は「新・ご意見番」か
2018年10月27日 12時20分
-
芸能
千鳥・大悟、志村けんにドハマりで新番組でも共演 ダチョウ倶楽部・上島は嫉妬の嵐?
2018年10月27日 12時10分
-
芸能
安達祐実が兄との2ショット公開、あの芸能人の兄弟は?
2018年10月27日 12時00分
-
芸能
松田聖子がジャズライブで荒稼ぎ? 「ウルトラスーパープレミアムシート」の価格に驚愕
2018年10月27日 06時10分
-
芸能
嵐・相葉の演技が意外にも絶賛? 前作『貴族探偵』と決定的に違うのは…
2018年10月27日 06時00分
-
芸能
万舟券を的中で大儲け! ハリセンボン春菜似“男性”芸人の、意外な正体とは?
2018年10月26日 23時00分
-
芸能
“海老蔵との復縁説”を一蹴? 米倉涼子、夜遊び激減で「仕事モード」に
2018年10月26日 22時00分
-
芸能
須藤凛々花 さよなら“86センチ砲ヌード”は芸能界への置き土産
2018年10月26日 21時45分
-
芸能
「ちゃんとやると思う」ナイナイ岡村、インパルス堤下のコンビ活動にエール
2018年10月26日 21時40分
-
芸能
笑顔の裏で火花を散らす織田裕二&坂上忍の因縁バトル
2018年10月26日 21時30分
-
芸能
GLAY・TERUと前妻の娘は人気ユーチューバー 父娘関係は意外にも良好?
2018年10月26日 21時20分
-
芸能
歌舞伎界最大のピンチを救った市川海老蔵のブログ
2018年10月26日 21時15分
-
芸能
『忘却のサチコ』の食いっぷりが話題の高畑充希、次期も主演ドラマ決定! 業界人気の秘密は
2018年10月26日 21時00分
-
芸能
「とんねるず」に年内解散説 石橋貴明と木梨憲武が立場逆転①
2018年10月26日 21時00分
-
芸能
松本人志に“物申し”て大反響 話題のユーチューバー「せやろがいおじさん」って誰?
2018年10月26日 18時20分
-
芸能
「見えちゃった」田中みな実 “豆乳首&ヘア”の入浴CMポロリ
2018年10月26日 18時20分
-
芸能
ドラマ『黄昏流星群』に視聴者が猛ツッコミ 「自分の息子のほうがマナー違反だろ」
2018年10月26日 18時10分
-
芸能
将来的に芸能界最強の実力者になりそうな杉原杏璃
2018年10月26日 18時05分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分