芸能
-
芸能 2020年08月28日 18時30分
『乃木坂46』齊藤飛鳥 前作超えセクシー写真集発売で“新エースの座”不動へ!
『乃木坂46』新エースの座は、齋藤飛鳥で確定だと評判だ。今後はファン垂涎のセクシー下着写真集を発売し、人気を不動のものにするという。「常に白石麻衣の後継者は誰なのか、注目でした。でも、ここに来て飛鳥で決まりという声が増えてきた。年齢的にもキャリア的にも申し分ない。後はダメ押し的なエロさがほしいところです」(アイドル雑誌ライター) 白石の卒業日は未定だが、年内もしくは来年初めとなることがほぼ決まりといわれている。「白石はソロになっても、乃木坂の“名誉OG”として関わっていく予定。ただ、後継者が決まらず、辞めるに辞められないのが現状なのです」(同・ライター) その候補には、齋藤とともに生田絵梨花の名前も取り沙汰されている。「生田はグラドル級の肉体派で人気。しかし、仕事仲間であった三浦春馬さんの自殺にショックを受け、今後の活動が危ぶまれているのです。白石の後は、飛鳥が有力です」(同) 齋藤は、生田が欠席した先の音楽特番『音楽の日』(TBS系)に、乃木坂メンバーとして出演。白石よりも目立つセンターであいさつし“後継者”を強く印象付けた。「8月11日、『第40回高校生クイズ』のメーンサポーターが乃木坂に決まり、センターは齋藤。そこに生田の姿はなく、次期エースは、ほぼ決定だと思います」(アイドル評論家) 齋藤は白石と同じ乃木坂第1期生。マスクが隠れる小顔がウリだ。「あまり笑うことがなく“クールーキュート”なんて呼ばれていますが、正統派の美女です。小顔な分、ボディーは華奢に見えるのに、実はなかなか豊満。グラドルでも十分に通用します」(同・評論家) 身長158センチ、バストサイズ83センチのCカップ美乳。2017年に発売した水着写真集『潮騒』は、20万部超えの大ヒットとなった。今後は、エースの座を確実にするために、再び写真集を発売予定だという。「次に出す写真集は、純白下着だとされます。透けパンなら前作超えは確実。乃木坂エースの名に恥じないショットを見せてくれるでしょう」(写真集編集者) 新エースの決意に期待大だ!
-
芸能 2020年08月28日 18時00分
『アンサング・シンデレラ』、患者が完全に豊田真由子氏? 態度急変にも疑問の声
木曜ドラマ『アンサング・シンデレラ病院薬剤師の処方箋』(フジテレビ系)の第7話が27日に放送され、平均視聴率が9.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第6話の9.7%からは0.4ポイントのダウンとなった。 >>『アンサング・シンデレラ』、薬剤師が患者の“SNSストーカー”に?「勝手にチェックされるとか怖すぎる」の声も<< 第7話は、幼い頃から急性骨髄性白血病を患い、一度は寛解したものの再発してしまった入院中の心春(穂志もえか)の検査結果が出て、退院できることに。新人の頃から診ていた葵みどり(石原さとみ)は心春と喜び合う。そんな中、特別室には議員の古賀万奈美(渡辺真起子)が骨折で入院してきて――というストーリーが描かれた。 この議員の古賀については、「元秘書へのパワハラ疑惑でマスコミに追われている」というその立場から、視聴者の間である指摘が上がったという。 「元秘書への『バカ! ホント使えない!』『報告しなさい!』といった暴言や、パーマが掛かった髪形、東大卒業後に厚労省に入り、その後国会議員になったという経歴含め、視聴者からは『完全に豊田真由子じゃん』『このハゲって言葉がリフレインするほど似てる』といった声が集まっていました。実際の豊田氏は17年6月に暴言が報じられ、その後、離党。現在は政界を離れていますが、このコロナ禍で感染症の専門家として『バイキング』(フジテレビ系)に出演し、高い評価を得ています。本作の古賀も、パワハラ議員として報じられている一方、正しい医療が多くの人に提供されることを誰よりも願っているという政治家としては有能な面があるという設定になっており、『なんかあからさま』『めちゃくちゃリンクしてる』といった驚きの声が寄せられていました」(芸能ライター) 一方、主人公とは言え、葵の大きすぎる存在感には疑問の声が多く寄せられるという。 「当初、『葵みどりっていう薬剤師は二度と近づけないように』と秘書に言うほど葵を毛嫌いしていた古賀ですが、心春との交流も通し、急激に葵への信頼感が生まれることに。最後には服薬指導をした葵に対し、『これから薬のことは葵みどりに相談する』とまで発言していました。しかし、最初は薬剤師を全く信頼していなかった患者が、最後には葵を全面的に信頼するのは毎回見られていたパターン。視聴者からは『また?』『もうこの展開見飽きた』といった声や、『そんなに信頼感生まれるような出来事なかったと思うけど…』『近づいてもほしくなかった人をこんなに信用することある!?』といったツッコミも寄せられてしまいました」(同) 豊田似議員で注目を集めたものの、またツッコミも寄せられてしまったようだ。
-
芸能 2020年08月28日 17時45分
コロナは餅より死亡率低い?『モーニングショー』、長嶋一茂と玉川徹の議論話題に
28日の『モーニングショー』(テレビ朝日系)での、タレントの長嶋一茂とテレビ朝日報道局員の玉川徹氏の新型コロナウイルスを巡る議論が話題になっている。 >>玉川徹氏「日本人だから感染しないということはない」架空の説に反論?「誰が言ってたのか教えて」の声も<< 話題になっているのは、新型コロナの区分見直しについて取り上げている際の一幕。現在、感染症法に基づく5段階の区分で、「二類相当」とされている新型コロナウイルスだが、6月以降は軽症や無症状の感染者が多くなってきたことから、見直しが検討されている。 そんな中、この見直しについて一茂は「勝手な解釈」と前置きしつつ、「(新型コロナは)死亡者数が1000人ちょっとっていうところがあって、例えばインフルエンザっていうのは4000人弱毎年亡くなるわけですよね。そこで死亡者数が圧倒的に違うのに、『なんで(コロナは)二類なんだろう』っていうところはあります」という思いを抱いていたと明かした。 さらに一茂は、「餅を詰まらせて、喉に詰まっちゃって亡くなる方っていうのは年間で8000人~9000人いるわけですよ(注・不慮の窒息死全体の数字)。そうした時に、その死亡者数減らすために餅の販売やめますか? っていう議論に本当はなってもいいのにならないわけですよね」と、新型コロナよりも死亡者数の高い餅を詰まらせる事故を持ち出しつつ、「いま現在、会社なんかが500社くらい潰れてて、失業者も最低4万人出てるって言われてて、(その中の)1万人、約25%くらいの人が明日生きる希望もないんじゃないかって言われてる」「その方たちと、1000人ちょっとの死亡者数を天秤に掛けるって言うのも不謹慎な話なんだけど、コロナの対策をしすぎたために、本当の健常者の方たちの生活もままならない状況って最悪のところを考えると、やっぱり経済も回していかないといけなんじゃないかって僕は思います」と発言していた。 しかし、これに対し玉川氏は、「あのね、一茂さんね。餅を詰まらせる人がいたとしても、それが感染していくことはないわけですよ。餅食べた人しかならないんですね」と反論。行政が入り、適切な処置をしなければ新型コロナは軽症・無症状の若者から広がってしまうといい、「感染症はお餅詰まらせる話とは全然違う」と苦言を呈していた。 この二人の議論に視聴者からは、「餅は自分で避けることができるけど、ウイルスは違う」「餅の方が死亡率高いのは今だけの話で、今後ウイルスが変異したらどうなるか分からないのに」「事故とウイルスは全然違う」という玉川氏への賛同が集まった一方、「インフルエンザの方が死亡率高いってことには触れないで反論してる」「餅とウイルスは違うけど、死亡率で考えた時に経済回した方がいいっていうのはその通り」「事故とウイルスの比較ではなく、リスクの話では?」といった声も寄せられていた。 『モーニングショー』内でも、意見が分かれ始めてきているようだ。
-
-
芸能 2020年08月28日 17時00分
小泉今日子が女優本格復活へ!“芸術セクシー”解禁も辞さず!?
近年、舞台制作などのプロデューサー業に力を入れている女優の小泉今日子が、新型コロナ禍による資金難もあってか、セクシー写真集の発売を皮切りに女優業を本格復活する可能性が囁かれ始めた。「8月21日、8年ぶりのライブとなる無観客有料配信ライブ『唄うコイズミさん』を開催。背景にはコロナ禍で制作活動が難しくなり、自身が社長の制作会社『明後日』の資金が厳しくなったことがあるのでは、とウワサされています」(女性誌記者) 2018年2月、妻子ある俳優の豊原功補と不倫交際していることを爆弾告白し、世間を驚かせた。同時に最大手事務所バーニングプロダクションから独立し、6月には「女優休業し、20年に復活する」と宣言していた。「小泉は今年、女優復帰することを計画していましたが、コロナ禍で不透明になった。さらに自身が朗読を務める舞台も複数公演が中止に追い込まれ、豊原らと立ち上げた映画製作会社『新世界合同会社』による第1回目プロデュース映画『ソワレ』は8月28日に公開予定ですが、興収も読めない。独立して後ろ盾がなく、追い詰められている可能性が高いのです」(同・記者) そうした中、ファン垂涎のセクシーをフル披露することで、一気に資金難を解決するとの情報が急浮上しているのだ。「もともと小泉は“セクシーは芸術”という考えの持ち主。舞台制作の先が見えない中、周囲には、セクシー披露への意欲をこぼし始めているようなのです」(芸能関係者) 小泉は最近、プッツンぶりも心配されている。8月11日にはインスタグラムに、夜空に光る物体の写真を掲載し「UFOに見えるものが飛んでいた」とコメントし、波紋を広げた。「豊原の離婚が成立しなければ、再婚できないため、私生活もモヤモヤ続き。昨年8月には、推定3億円の自宅マンションを売却したと報じられました。ただ、プッツンぶりが心配されますが、小泉は今も“肉体年齢20代”として有名。突き出た美乳、プリッとしたお尻を披露すれば話題騒然は確実です」(スポーツ紙記者) 期待して待ちたい!
-
芸能 2020年08月28日 12時50分
朝ドラ俳優の「懐かしのスカートめくり」投稿が物議 娘の写真に「性的虐待になる」の声も
NHK連続テレビ小説『エール』にも出演している俳優の吉原光夫のツイートが、さまざまな声を集めている。 問題となっているのは、吉原が27日に投稿したツイート。その中で、吉原は「懐かしのスカートめくり」とつづりつつ、1歳の娘のワンピースを指先でつまんで持ち上げ、下に着用している肌着が見えた状態で後ろから撮影した写真をアップしていた。 >>『半沢直樹』、大河ドラマの撮影時期がキャスティングに影響? 重要人物が不在の理由<< この投稿に吉原の元には、「お子さんへの愛情を感じました」「可愛い!」という声が集まっていたが、一方では、「父親だとしてもこれは性的虐待になる」「吉原さんには懐かしい思い出かもしれませんが、めくられた人がどう思ったか今どう思っているか想像した事ありますか?」「これがセクハラ、性的加害であると理解してください」といった厳しい声も集まっていた。 「子どもの肌着姿を可愛らしいと思う親の気持ちを理解するユーザーがいた一方、子どもの尊厳や、無意識のうちに行われる親からの性的虐待から子どもを守るべきという声も上がる事態になっています。一部では『大げさ』などの声もありますが、吉原の元には、大人から子どもへの性加害について解説したイラスト画像や通報フォームなども貼り付けられており、議論が繰り広げられています」(芸能ライター) 一方、吉原は第一子誕生後、育児休暇で仕事をセーブするほどの子煩悩。それだけに、「こんな風に言われてしまうのは残念」「お子さんを大切にしてる人なのに…」といった声も寄せられていた。 また、この画像が第三者に保存され、ネット上で売買されてしまうリスクを指摘するネットユーザーも多く見られた。親としてはほっこりするような写真も、現在の社会では許されない行為だと認識する人が多いようだ。記事内の引用について吉原光夫公式ツイッターより https://twitter.com/mitsuoYoshihara
-
-
芸能 2020年08月28日 12時30分
梅沢富美男「違う絵でもガタガタ言うんだろう」 大阪万博ロゴを「大成功」と絶賛
8月27日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、2025年の大阪万博のロゴの話題になった。「いのちの輝き」と題されたロゴは、細胞をイメージした、さまざまな形の赤い円形が繋がれ、別々の方向を向いた5つの目が付いている。1970年の大阪万博に使われた桜のロゴがモチーフとなっているが、不気味なイメージもあり、ネット上では「コロシテくん」なる別名も現れている。 >>「右手で局部を隠した」言い訳の港区議に「票を入れた人たちは恥ずかしいと思ってる」梅沢富美男が激怒<< これに対し、関西の兵庫県出身のナジャ・グランディーバは「けっこう話題になってますね。ちょっと気持ち悪いというか。ただ、これだけ話題になったので取りあえずはオッケーかな」と話し、70年の万博で作られた岡本太郎の「太陽の塔」も、「子供ながらに怖いな、気持ち悪いなと思っていたが、今になると素晴らしいものに見えてくる」と印象の変化を語り、「最初そういう印象だとしても、今バズってるのは成功なのでは」と話した。 NEWSの小山慶一郎も「目がいろんな方向へ向いているのは、何が起こるんだろうとワクワクさせてくれる印象」と語り、「ナジャさん言ったように、どんな印象でも注目されたもの勝ちだと思うので、これはこれでいいのでは」と語った。これに対し、ネット上では「確かにまったく注目されないよりいいかも」「いろんな見方がある方が楽しそう」といった声が聞かれた。 梅沢富美男も「これが違う絵でもガタガタ言うんだろうしさ、賛否両論あるんだから、みんなが話題にしたことっで大成功じゃないの」と話していた。梅沢が指摘する通り、どんなロゴでも賛否両論となったことは間違いない。ネット上では、ムックに似ているといった声もあるが、これにはダイアナ・エクストラバガンザが「赤くてギョロ目ってだけ」とバッサリな場面も。 さまざまな意見が挙がったが、出演者一同、ロゴ自体に否定的ではない様子だった。
-
芸能 2020年08月28日 12時20分
「心配させてごめんね」爆問田中からナイナイ岡村に連絡 ラジオ生放送復活の告知も
8月27日深夜放送の『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)で、新型コロナウイルスの感染が確認された爆笑問題の田中裕二について語られた。 >>山口もえ感染で夫・爆問田中がラジオ欠席 「濃厚接触しちゃった?」太田の質問にいつものツッコミ<< 田中は25日に夫人の山口もえの感染が報道され、その日のラジオ番組の収録を欠席。翌日26日にPCR検査を受け感染が判明したが、その前に岡村の元に「心配させてごめんね」と連絡が来ていたという。田中は多くの番組に出演しているため、濃厚接触者もタレントやスタッフを含めて膨大な数に上る。田中の気づかいが感じられる振る舞いだろう。岡村は「とにかくしっかり休んで、ちゃんと復帰してもらいたい思いですけどね」とエールを向けた。これには、相方の矢部浩之も「ほんまにどこで誰がかかっても我々もおかしくないから」と同調していた。 さらに、この日の放送では、かつてナイナイのほか、雨上がり決死隊、FUJIWARAらが参加した若手芸人グループ、吉本印天然素材(通称てんそ)の話題も。還暦(60歳)になって、てんそをやろうと仲間の芸人から誘われたらどうするかの質問に、矢部は「拒否」、岡村は「承諾」と回答。矢部は体力など現実的に考えて無理と思っているようだが、岡村は「踊んねんか。途中でみんな足グラグラになってるけど、そこから始まるねんや」とやる気がみなぎっていた。ただ、藤本敏史(フジモン)と、バッファロー吾郎A(木村明浩)がガチで不仲のため、岡村は「ちょっと難しいかな」と裏話も披露していた。 これには、ネット上で「60歳の踊る岡村さん見てみたいわ」「やっぱり、こういう懐かし系話はいいね」といった声が聞かれた。 岡村は問題発言から約4か月、コンビでのラジオ復活から3か月強が経過したが、再来週からは生放送も再び始まると告知がなされた。すっかり元の勢いを取り戻しつつあるような放送となった。
-
芸能 2020年08月28日 12時10分
つるの剛士、陽性発覚1週間前にBBQ開催?「石田純一と何が違うのか分からない」厳しい声も
27日にPCR検査で陽性の結果が出たことを報告し、現在入院中のタレントのつるの剛士のツイッターにアップされていたある投稿が、ネット上で話題になっている。 >>山口もえ感染で夫・爆問田中がラジオ欠席 「濃厚接触しちゃった?」太田の質問にいつものツッコミ<< 問題となっているのは、つるのが「乗るのたの士」と名乗り運用しているバイク専用のツイッターアカウントに19日に投稿されていたツイート。その中でつるのは、「昨夜はウチで、ツーリングおじさんズわいわいとBBQ」とつづりつつ、自身のバイク仲間だという俳優の木下ほうかや、『月刊オートバイ』編集長ら数人とBBQをしたことを報告。全員マスクは着けておらず、外とは言え、隣り合った密状態でのBBQとなっている様子がうかがえた。 その後、つるのは24日にインスタグラムで体調を崩したことを報告。当初PCR検査が陰性だったため、夏風邪と診断されたとのことだったが、25日に再検査を行ったところ、26日に陽性反応に。つるのは今回の陽性反応について、「ヘンテコウィルスの為に人生初の入院…悔しいですが、現在熱はなく咳も止まり元気です」と報告しているが――。 「つるのの元には多くの心配の声が集まっていますが、一方では新型コロナウイルスを『ヘンテコウィルス』と表現したことについて、『ヘンテコウィルスで多くの人が亡くなったの?』『亡くなった人や後遺症に悩まされてる人に失礼』とういう声も。また、ネット上からは、『油断して罹患したって第2の石田純一になりそう』『石田純一と何が違うのか分からない』といった厳しい声も聞かれているようです」(芸能ライター) また、BBQに参加していた木下ほうかは同日にツイッターで、「めちゃんこ周りから聴かれるんですが、昨日に医師から陰性診断もらったばかりです」と感染していないことを報告している。 友人同士の集まりも、まだまだ警戒が必要なようだ。記事内の引用について乗るのたの士のツイッターより https://twitter.com/noruno_tanoshiつるの剛士の公式ツイッターより https://twitter.com/takeshi_tsuruno木下ほうかの式ツイッターより https://twitter.com/KINOSHITA_Houka
-
芸能 2020年08月28日 11時55分
ラサール石井の「安倍総理の会見予測」が物議 爆問太田、つるのの即日PCR検査にも疑問呈す
タレントのラサール石井が8月27日にツイッターを更新し、「昨日の日刊ゲンダイの連載コラムです。安倍総理の明日の会見など、政局予測」と書き込んだ。 >>ラサール石井「140日以上働いて記録を作る事が名を残す事ではない」安倍首相への皮肉に賛否<< アップされたコラムは、26日の『日刊ゲンダイ』(日刊現代)に掲載された自身のもので、安倍晋三首相が28日の夕方17時から予定している会見の内容を予測するものとなっている。一部メディアでは、辞任が発表されるのではという見方もあり、注目が集まっている。安倍首相は24日月曜にも病院へ向かい、辞任説が取り沙汰されていただけに、目が離せない展開となっていると言えるだろう。 だが、ラサールのこうした動きに、ネット上では「また希望的憶測と『アベガー』ですか。それでお仕事になるんですから羨ましいですね」といったいつもの非難の声が聞かれた。ラサールはツイートの特徴として、「憶測でものを言う」クセがあり、そこを突かれた形と言えるだろう。 さらに、ラサールは安倍政権に対して、常に批判的なスタンスを取ってきた。健康不安説で、場合によっては辞任の可能性も取り沙汰されている安倍首相を批判することに、「いくら嫌いな相手でも、『お大事に』の言葉を掛ける事が大人としての対応である」といった、たしなめる声も聞かれた。 この日は、タレントのつるの剛士が新型コロナウイルス感染で入院をしたニュースも流れた。これに対しても、「橋下徹氏、太田光氏、つるのくん、みな即日PCR検査が受けられている」と、芸能人、著名人に対する特別な対応があるのではないかと裏を読み、批判している。 常に批判的なスタンスを取り続けるラサールに対しては、賛否両論があるものの、ある意味では一貫していると言えるだろう。ただ、やはり根拠に乏しい話が含まれているのも確かであり、その点は批判を受けやすいと言えるかもしれない。記事内の引用についてラサール石井のツイッターより https://twitter.com/lasar141
-
-
芸能 2020年08月28日 11時50分
加藤綾子“破局報道”で人気巻き返しも懐疑的…いよいよ最後の手段か
落ち目との陰口が絶えないフリーアナの“カトパン”こと加藤綾子が、女子アナ界の生き残りを懸け、ある決意を固めたようだ。「カトパンの破局報道は意外でした。一時は、このまま結婚に突っ走るかと思われました。しかし、彼女も女子アナ界の地位とギャラに未練が出てきたのでしょう。彼氏をポイ捨てです」(女子アナライター) 去る8月6日発売の『女性セブン』が、加藤と交際をウワサされていた『三代目 J SOUL BROTHERS』のNAOTOとの破局を報道。原因は、新型コロナウイルスによる自粛生活によって、お互い会うことができず“コロナ破局”したというのだ。「カトパンサイドから流れてきた情報だといいます。NAOTOとの交際で人気に陰りが見え始めたため、破局の情報を流すことで、巻き返しを狙ったと囁かれているのです」(同・ライター) 昨年9月、『週刊文春』が2人のスイス旅行をスクープ。加藤は、すかさず交際を宣言した。「交際を認めることで、爽やかさを演出したかったのでしょう。ところが、一気に人気が下落。完全な読み違いでした」(芸能ライター) NAOTOは『EXILE』ファミリーの一員。ただ、設立時のメンバーではなく、あくまで子分格のポジションだ。「カトパンはフジテレビ時代から男性のウワサがなく、どんな男と付き合うのか常に注目の的でした。当然、大物スポーツ選手や企業経営者など、すごい相手が出てくるものだと思っていたのです。それがNAOTOと聞いてガクッときた人が多かったのかもしれません」(夕刊紙記者) 現在、加藤はフジテレビの夕方ニュース『Live News it!』のMCとして出演中。昨年4月、満を持しての起用だったが、視聴率は芳しくない。「フジテレビはもともと夕方ニュースに弱く、視聴率3〜5%程度で、民放4位が指定席。カトパンを持ってくることで、最低3位、6〜7%は取れると期待した。しかし、スタート当初から数字は伸び悩んだまま。そこにNAOTOとの交際で、ファン離れが加速してしまったのです」(同・記者) 今年3月にはコロナ報道で各ニュース番組が軒並み視聴率を上げる中、加藤の番組は他局に食われ、1.3%というトンデモない低視聴率も記録。「打ち切り」説も浮上した。「カトパンのギャラは1日100万円で、年2億数千万円だといわれています。打ち切りとなれば、それがすべてパーになる。実際、局内からは年内終了の声も聞こえています。そのため、カトパンは男と別れることを条件に、番組の継続を希望したとも考えられます」(同) しかし、NAOTOと別れたからといって、簡単に人気を取り戻せるのだろうか。「カトパンには、生き残りを懸けた最後の手段があります。かつてライバルだった田中みな実は昨年12月に写真集『Sincerely yours…』を発売し、70万部の爆売れ。また、今年8月15日に、広末涼子や有村架純らが所属する芸能事務所に電撃移籍したことで、今後は女優としての濡れ場も期待されるなど、もはや手の届かない存在となった。カトパンも、みな実以上の過激セクシーに挑戦すれば、巻き返しを図ることが可能なのです」(写真集編集者) すでに版元も決定したという話もあるが…。期待せずにはいられない!
-
芸能
『イッテQ』にヤラセ疑惑 5月放送時から『SASUKE』っぽいという視聴者の指摘が?
2018年11月08日 12時20分
-
芸能
w-inds.のメンバーになりすまし5000万円だまし取る 被害者とは15年前からの知人
2018年11月08日 12時15分
-
芸能
「勘違いしてるわね」マツコ、テレ朝・弘中アナをバッサリ 有吉も「なんかダサい」と言いたい放題
2018年11月08日 12時10分
-
芸能
「上京してよかった」今田美桜、セーラー服姿で高校時代の思い出を語る
2018年11月08日 11時50分
-
芸能
小林麻耶さん、著書で仰天のプロポーズ明かす 噂の“夫のビジネス”については…
2018年11月07日 23時00分
-
芸能
ソニン、久々のテレビ出演であの裏側も暴露 現在、3年後まで仕事が埋まっている超売れっ子に
2018年11月07日 22時00分
-
芸能
フリー報道キャスターは「お固いエッチ」がお好き♡
2018年11月07日 21時45分
-
芸能
ああ、やっぱり…黒木華主演映画『ビブリア古書堂』が大爆死
2018年11月07日 21時30分
-
芸能
谷原章介が生放送でパパになるISSAを祝福 称賛の中デリカシーを問う声も
2018年11月07日 21時20分
-
芸能
のんの前所属事務所が“出戻り”を認めたくない深刻な理由
2018年11月07日 21時15分
-
芸能
トップ女優21人「封印されたエロ映像」誌上再生③
2018年11月07日 21時10分
-
芸能
ワレメも女神 36歳「深キョンボディー」の作られ方教室
2018年11月07日 21時00分
-
芸能
人件費と手間代は無視? 『ヒルナンデス!』ハンドメイド特集、炎上中にダメ押し放送で批判殺到
2018年11月07日 18時20分
-
芸能
『中学聖日記』、クライマックスに向け注目度も視聴率も上昇! 比較されるあのドラマには“リアルさ”がない?
2018年11月07日 18時00分
-
芸能
工藤静香の料理「上手でした」 マツコ、木村拓哉宅でのKoki,との初対面を告白
2018年11月07日 17時45分
-
芸能
宇多田ヒカル、ツアー終了後に重大発表あり? “新恋人”と親密報道
2018年11月07日 12時50分
-
芸能
ユーチューブで前代未聞の放送事故? VTuberのキズナアイ、“炎上目的では”と疑問の声も
2018年11月07日 12時40分
-
芸能
「プライベートでも仲が良い」加護亜依、ASKAの復活ライブへ 意外な交友関係も“似た者同士”で納得の声
2018年11月07日 12時20分
-
芸能
「今まで生きてきた中で、一番不幸です」爆問太田、岩崎恭子の離婚をイジる
2018年11月07日 12時10分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分