芸能
-
芸能 2020年08月31日 21時00分
『MIU404』のフェイクニュースがリアルで「めっちゃ怖い」の声、最終回の伏線も話題に
星野源と綾野剛がW主演を務めるドラマ『MIU404』(TBS系、毎週金曜日、夜10:00~放送)の第10話が8月28日に放送され、平均視聴率が11.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)であると報道された。前回の第9話の平均視聴率11.5%から0.2%のポイントダウンとなった。 >>『MIU404』菅田将暉の「道頓堀に浮かぶで」セリフが物議 「これも伏線なのでは」と考察合戦に<< 本作は『逃げるは恥だが役に立つ』、『アンナチュラル』(共にTBS系)で脚本を務めた野木亜紀子氏によるオリジナル作品だ。24時間というタイムリミットの中で犯人逮捕をめざす「警視庁刑事部・第4機動捜査隊」に招集された頭脳派隊員の志摩一未(星野源)と、運動神経は良いが自分が思うままに行動する隊員・伊吹藍(綾野剛)がバディを組み、数々の難事件に挑むというストーリーになっている。※以下、ネタバレを含む 第10話では、志摩たちがナウチューバーのREC(渡邊圭祐)と手を組むという展開に。志摩たちはRECが久住(菅田将暉)とパソコンで連絡を取る間、画面に映らないように配慮しながらRECへ指示。しかし、久住はパソコンを乗っ取っていたため、志摩たちの姿は丸見えだった。その後、久住は爆破予告をして、爆破のフェイク映像を警察に送って逃走。 志摩たちに協力する以前のRECが「4機捜は警察の悪事を隠すための部隊」という嘘を動画で拡散するシーンや、久住が爆破のフェイク映像を警察に送るシーンに対して、視聴者からは「コロナのトイレットペーパーとか、リアルでもフェイク情報が話題になってたからめっちゃ怖い」「SNSの拡散力怖いし、これを信じちゃう今の社会も怖い」「“これを摂取すればコロナに効く”とかいうフェイクニュースで資源が減ったり、薬草の煙吸って病院に運ばれたりする人もいたよね…。フェイクニュースの怖さはドラマだけじゃない」という声が集まっている。 来週で最終回を迎える本作。SNS上では、すでに最終回の展開予想が繰り広げられている。その中でも特に注目されているのが、作中で伊吹が言い放った「メケメケフェレット」という言葉だ。第10話では、志摩が久住を「メフィストフェレス(悪魔の名前)」と揶揄すると、伊吹が「メケメケフェレット?」と聞き間違えてしまうシーンがあった。さらに、伊吹はRECのパソコンを通じて久住と対峙した際に、「メケメケフェレット!」と罵倒。その言葉を聞いた久住が「なんやそれ」と検索する姿が描かれていた。 この一連のシーンを見た一部の視聴者からは「検索履歴辿って久住特定できるのでは?」「伊吹、わざとでたらめな言葉言って久住の気を引いたのかな?」「今、メケメケフェレットって検索したのは世界で久住だけ。ということは…発信源から居場所を特定できる?」と考察する声も多く挙がっている。 果たして、「メケメケフェレット」は伏線なのだろうか?最終回の展開と視聴者の反響に注目したい。
-
芸能 2020年08月31日 21時00分
コロナ禍が追い風となった?徳井義実の地上波どさくさ復帰
チュートリアル・徳井義実(45)が8月26日放送の『東野・岡村の旅猿17』(日本テレビ系)で芸能活動を再開した。徳井といえば昨年10月、所得税の申告漏れなどが発覚し芸能活動の自粛を余儀なくされていた、とんでもない男だ。「本来ならば芸能界を引退しても不思議ではない。3年間でおよそ約1億2000万円の申告漏れですよ。本当は、もう少し自粛をする予定だったようですが、土下座して吉本興業に泣きついた。新型コロナウイルスで仕事が先細り復帰のメドも立たない。結果、貯金を食いつぶしてしまったようです」(芸能プロ関係者) それにしてもなぜ、徳井の復帰が、フジテレビやテレビ朝日ではなく日本テレビだったのか?「いまの日テレは、視聴率三冠王にあぐらをかいて強気なんです。世間にあれだけバッシングされても『24時間テレビ』の放送を強行してしまう。民放局で、世間の圧力に屈しない唯一の局です。吉本も、日テレに頼むしかないと考えたようです」(テレビ局関係者) 今回の徳井のギャラだが、タダ同然の金額だという。「吉本が制作にも名を連ねている。さすがに日テレもこれまでと同じギャラを支払うわけにはいかないですからね。ちなみに日テレは、徳井が出演していた『しゃべくり007』や『今夜くらべてみました』では、1本あたり100万円〜を支払っていた」(同) そんな徳井の今後が気になるところ。本当に猛省しているのだろうか?「『東野・岡村の旅猿17』の反応を見て、もう少し様子を見るか、あるいは特番限定復帰なのか、色々な可能性を含めて決めていくそうです。肝心の徳井は今回の件は表向きには反省しています。ただ、本人は『最終的には刑事告訴されなかった』と変な自信を持っているそうです」(事情通) 国税のブラックリスト入りした徳井。税金は国民の義務だということを噛みしめてもらいたいものだ。
-
芸能 2020年08月31日 20時00分
石橋貴明がNHKのスポーツニュース出演、独自の野球解説に「取材出来てトーク力があって面白い」の声
とんねるず・石橋貴明が、30日に放送された『サンデースポーツ2020』(NHK)に出演。“石橋節”を発揮させて視聴者を唸らせた。 彼が出演するYouTubeチャンネル『貴ちゃんねるず』では、毎週月曜に前週行われたプロ野球を振り返り。その野球愛あふれる解説が話題となっている。今回、『サンデースポーツ2020』のパロディーとして、『貴ちゃんスポーツ2020』を配信している縁もあり、番組で特別ゲストとして呼ばれた。局入りから密着を受けた石橋は、「いかにNHKの予定調和をぶっ壊すかでしょ!」と意気込みを語った。 >>とんねるず石橋、竹原慎二、極楽山本がYouTubeで成功! 陰で支える功労者とは<< 冒頭、石橋はメインの大越健介キャスターがいるにも関わらず、「本日は、大越さんが夏休みのため、『貴ちゃんスポーツ2020』をお送りします」とボケてスタジオを笑わせる。本格的にプロ野球ニュースが始まると、石橋と同じ帝京高校出身の福岡ソフトバンクホークス・中村晃選手の活躍シーンを振り返りつつ、「高校の時はオールジャパンで4番を打っていましたし、体はそんなに大きくないですけど、確実性とここぞという時の勝負強さがある」などと解説を行った。 「前半戦終了ということで、活躍している各球団の4番打者をピックアップしていきました。人脈を生かした独自取材で直接選手にメールで質問していましたが、シーズン中にこんなことができるのは石橋だけ。彼は昔からスポーツには詳しく、TV特番で数々のトップアスリートと対決を行うほどです。そんな彼だからこそ、解説は的確で、深みがあるのでしょう」(芸能ライター) さらに、同番組に出演するスポーツキャスターの畠山愛理の夫で広島カープ・鈴木誠也選手については、メジャーリーグを勧めつつ、「年々体が大きくなっていて、これはたぶん奥様が(元新体操選手のため)リボンを振るように、おいしく料理をコントロールしているから」と笑わせた。 こうしたコミカルで的確な解説に、ネットは大盛り上がり。一時、「石橋貴明」がトレンド入りする形となり、「シーズン中にも関わらず独自の人脈で選手に取材出来てトーク力があって素人でも興味が湧いて面白い。これは石橋貴明にしか出来ない。NHKだろうが関係なく面白いっす」「石橋貴明の野球解説は愛情があって良いですね」「石橋貴明はNHKで野球の番組持ちそうだな」「事前に独自取材がすごい!直接選手に聞いてる情報が出て面白い!」と野球好きはもちろん、野球をあまり知らない視聴者からも多くの反応があった。
-
-
芸能 2020年08月31日 20時00分
“ゲス不倫夫”渡部建が仕事順調妻の佐々木希にひたすら平穏懇願か
引退寸前とウワサされるお笑い『アンジャッシュ』の渡部建が、妻で女優の佐々木希に「捨てないでくれ」などと懇願しているという。「今、渡部がネット番組の端っこで復帰するという話もあります。しかし、離婚されたらすべて終わり。渡部も必死なのです」(芸能ライター) 渡部の薄汚い不倫は、実際、いつ離婚に至ってもおかしくない状況だ。「ヒド過ぎるエロ行為のせいか、グルメに関してもインチキくさいなどと陰口されてしまっています。今、佐々木にポイ捨てされたら、本当に引退決定。佐々木は芸能界の生命線のようなものでしょう」(同・ライター) 佐々木にしても、簡単に別れるわけにはいかないという。「このところ、夫を許す良妻として仕事が拡大中。しばらく様子見のところもある。億越えのマンションをはじめ、慰謝料がハッキリと見えるまでは別れることもない。持久戦ではないでしょうか」(同) まして渡部は、佐々木に捨てられないための“努力義務”を誓ったとされる。「2人とも円満だったときは“オツトメノルマ”があったとされます。休みのときは朝、昼、晩の3回。半休なら2回。仕事日でも1回はしなければならない過酷ノルマが課されていたとか。そのノルマの復活。渡部は奉仕を誓ったようです」(同) 渡部のノルマに関しては、多くの週刊誌が結婚当初から報じていた。15歳も年下の佐々木の若々しさに、渡部は「つらい」と嘆いていたという。「佐々木にしても、自身のインスタグラムに意味深な画像を載せるなど“不満”が伝えられていた。渡部がノルマを果たせば、しばらくは持つでしょう」(同) しかも渡部のノルマ次第では、意外な結果も考えられるという。「当然、第2子妊娠の可能性もあるわけです。佐々木の不満も解消できるでしょうし、子はカスガイですよ」(女性誌記者) 事実は小説よりも奇なり――と、なるのだろうか…。
-
芸能 2020年08月31日 19時00分
公私混同の大抜てきがありそうなこじるり
人気漫画「キングダム」(集英社)の作者・原泰久氏(45)との交際が発覚した、こじるりことタレントの小島瑠璃子(26)だが、交際に至った経緯をニュースサイト「文春オンライン」が報じている。 同サイトによると、2人は2018年11月に「世界ふしぎ発見!」(TBS系)での共演を機に出会い、連絡先を交換。小島から猛アタックして、今年の春から交際に発展したという。「この記事におかげで、こじるりの“不倫疑惑”は疑いが晴れた。しかし、当時、原氏は元アイドルの女性と交際。こじるりはその女性からの“略奪愛”に大成功。原氏はもともと、その女性に対して『離婚するから一緒になろう』と口説いていたといいうだけに、こじるりに寝取られたショックが大きかったようで、その女性は5月いっぱいで突然、芸能界を引退してしまった」(芸能記者) 同作は2019年に山崎賢人主演で実写映画化され、興行収入は57億円を突破。すでに続編の制作も決定しているが、まさかの公私混同の抜てきがあるかもしれないというのだ。「もともと、『キングダム』の大ファンを公言していたこじるり。テレビ朝日系の『アメトーク!』の『キングダム芸人』の回でこじるりは人気キャラ・羌瘣のコスプレを披露。昨年の映画版にまだ羌瘣が登場していないだけに、次回作でこじるりが起用されるのでは、とさやかれている。しかし、あまりに露骨なのでファンはどん引きするはず。なので、映画の『宣伝大使』など、それなりの役回りを与えられるかもしれない」(映画業界関係者) 原作者と交際しているだけに、なんとでもなりそうだ。
-
-
芸能 2020年08月31日 18時50分
スペシャのオンラインフェス開催 きゃりーは過去映像に「今見るとけっこう恥ずかしい」
「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHARE supported by au 5G LIVE」の2日目が8月30日、オンラインで開催され、Creepy Nutsによるライブ配信のほか、きゃりーぱみゅぱみゅらがスペシャルトークを届けた。 R-指定とDJ松永のCreepy Nutsは、Mt. Fujiチャンネルから新曲「ヘルレイザー」、「ぬえの鳴く夜は」など6曲をパフォーマンス。「画面の向こうで楽しんでますか?俺たちと飛びましょう」のMCに続いて、「合法的トビ方ノススメ」ではクラブフロアさながらの熱狂を生み出した。生配信に合わせてSNS上でも、「気持ちで飛ぶ!」、「カメラアングルがすごい」などのコメントが寄せられ、視聴者もそれぞれの方法でライブを楽しんだ。>>全ての画像を見る<< コロナ禍で「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2020 -25th ANNIVERSARY-」が中止になる中で行われた「SWEET LOVE SHARE」。R-指定は、「SWEET LOVE SHOWER(ラブシャ)」のステージでゲロを吐きそうになったエピソードを披露しつつ、「いろんな力をフルに使ってスタッフさんが頑張ってくれてる。フェスに行きたい気持ちをつなげるために、このイベントがあってよかった」と賛辞を送った。 3つのチャンネルを自由に行き来できる「ライブ配信用マルチビューアー」では、豪華アーティストのトークも配信。きゃりーぱみゅぱみゅは、ロックバンドのthe telephonesとヤバイTシャツ屋さん(ヤバT)を交えたトークでラブシャ出演時の思い出を語った。 28日に俳優・葉山奨之とのデートが報じられたきゃりーは、黒を基調としたシックなコーディネートで登場。2012年から7回出演したラブシャでは、2016年だけオファーがなく、「やばい!これは音楽活動を頑張らなくては」と思ったそう。派手なコスチュームで知られるきゃりーだが、「今見るとけっこう恥ずかしい」と本音を明かしていた。 2018年のLAKESIDE STAGEで先輩バンド10-FEETのライブに乱入したのは、ヤバTのこやまたくや(Vo/Gt)。「goes on」のギターを完璧に弾き切ったステージについて、「自分の曲より上手く弾けた」と振り返った。このほかにGLIM SPANKY、BLUE ENCOUNT、KICK THE CAN CREW、THE BAWDIESらがライブ配信を行ったほか、歴代出演者の貴重なライブ映像も公開された。
-
芸能 2020年08月31日 18時00分
『親バカ青春白書』、主人公の父と友達のやり取りに「おじさんの願望出てる」視聴者から嫌悪感?
日曜ドラマ『親バカ青春白書』(日本テレビ系)の第5話が30日に放送され、平均視聴率が8.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第4話の8.7%からは0.4ポイントのダウンとなった。 >>『親バカ青春白書』、一ノ瀬ワタル登場シーンで視聴者離れ?「怒鳴るシーン長すぎて嫌になった」の声も<< 第5話は、元カレ騒動以来、美咲(小野花梨)が小比賀家に転がり込んで2か月経ち、家族の一員のように小比賀家の生活に馴染む美咲だが、さくら(永野芽郁)は年の差を物ともせず、バイト先でもやけにウマが合うガタローと美咲の仲の良さが気にかかる。そんな中、相変わらず恋に奥手なさくらをもどかしく思う寛子(今田美桜)は、さくらとハタケ(中川大志)を呼び出し、ある作戦を決行し――というストーリーが描かれた。 「今話では、寛子の計らいで、さくらがハタケに告白。2人は無事付き合うこととなりました。その後、ガタローに邪魔されながらも、初デートに出掛ける様子なども描かれました。これまで、さくらがこれまでずっとハタケに想いを寄せている様子が描かれただけに、視聴者からは、『やっと2人がくっついて嬉しい!』『めちゃくちゃ初々しくてほっこりする…』『この2人だからこそこんな可愛いカップルなんだろうな』といった歓喜の声が集まっていました」(ドラマライター) しかし、一方、視聴者の苦言が集まった一幕もあったという。 「前話から家に転がり込んできた美咲ですが、自宅ではガタローと美咲が2人並んで食事をしたり、バイト先でも仲のいい2人にさくらは困惑。また、終盤でも夜に自宅でガタローの小説について2人で語り合う一幕があり、美咲がガタローに甘えたように話し、ガタローもデレデレで美咲にサインを書いてあげる場面もありました。それをこっそり見ていたさくらは『まさかね……』と呟いていましたが、視聴者からは、『いつまでも居座ってるのも図々しい』『おじさんにだけ甘え声出す女子大生とか逆に嫌だわ』『おじさんの願望出てる感じが無理』といったツッコミが殺到する事態となっています」(同) カップル誕生で作品ファンからは歓喜が集まったものの、中年男性の願望丸出しのような展開に視聴者はドン引きしてしまったようだ。
-
芸能 2020年08月31日 17時20分
高橋優「僕はCGじゃないです」5Gフェス『SWEET LOVE SHARE』で深田えいみPV出演で話題の新曲も披露
音楽ファンに朗報だ。夏の恒例行事、音楽フェスがコロナ禍の影響で中止となる中、「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHARE supported by au 5G LIVE」が8月29日、30日の両日、オンラインで開催。29日はシンガーソングライターの高橋優やロックバンドのKEYTALKがライブ配信を行った。このイベントは、「スペースシャワーTV」主催の野外ライブイベント「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2020 -25th ANNIVERSARY」が中止になったことを受けて企画されたもの。auが提供する次世代通信5Gを用い、クリアな映像と臨場感あふれる音質、複数のステージを行き来できるフェス仕様で、快適な“家フェス”を実現した。 >>全ての画像を見る<< 「フェスの配信は初めて」と話す高橋優は、ARとリアルをミックスしたステージでファンのコメントに答えた。ファンからの「優くんもCG?」という質問に「僕はCGじゃないです」、「シャツがかわいい」という称賛には、この日のために用意したお気に入りのシャツであることを明かすなど、軽快なトークで盛り上げた。 コロナ禍の渦中に生まれ、話題のセクシー女優・深田えいみがMVに出演していることでも知られる新曲「room」の弾き語りでは、「色っぽいアレンジ」、「肺活量がすごい」などのリアルな感想が寄せられた。最後に、「必ずみなさんと会って、生で音楽を届けられる日が来るように」との願いを込めて、代表曲「明日はきっといい日になる」を歌い上げた。 トリのKEYTALKは「MATSURI BAYASHI」「fiction escape」など5曲を披露。ギターの小野武正が「全世界のみなさんとシェアしています!」、「今ちょうど入場規制されてます!見れなかったみんな、ごめんね!」と妄想全開のMCを放てば、ドラムの八木優樹も放送ならぬ配信コードギリギリのトークで応戦。濃厚なグルーヴで「テンション上がる」、「“入場規制”笑った」、「最高の夏休み!」などガッチリとファンの心をつかみ、5G空間を制圧した。 この他に、次世代ピアノロックバンドとして注目度急上昇中のSHE’Sや阿部真央も出演。SHE’Sは、7月1日に発売したばかりのアルバム「Tragicomedy」から「Unforgive」や、「Your Song」などを立て続けに演奏した。「Blowing in the Wind」で歌詞が飛ぶなど、普段と勝手が違うライブに戸惑いながらも、「iPhone?アンドロイド?マック?Windows?」と果敢にコール&レスポンスにも挑み、オンラインならではの“ライブ感”を演出した。 ギター1本で登場した阿部真央は「デッドライン」や「モットー。」などを演奏。「普段はライブでやらない」と話す「嘘つき」の弾き語りでは、心のひだに染み入るような魂のこもった熱唱を聞かせた。
-
芸能 2020年08月31日 13時20分
坂上忍『文春』の直撃を告白、1時間半も記者に語った理由は 榎並アナも「今朝、家出たら…」
トークバラエティ番組『バイキング』(フジテレビ系)MCの坂上忍が『週刊文春』(文芸春秋)の直撃取材受けたことを明かした。 31日放送回の冒頭、坂上は昨日の朝5時に「初めて『文春』さんの直撃を受けました」と告白。直撃を受け、「短い時間にありとあらゆる自分の悪行三昧を思い浮かべ……。ただ、女性関係、不倫してないし。薬物って言っても、僕、中性脂肪を抑える薬しか飲んでないし」とさまざまな想像をしたとおどけつつ、その内容は『バイキング』が秋の改編で1時間延びることについて、さまざまな噂が飛び交っていることについての取材だったと明かした。 >>ホラン千秋、リニューアル後の『バイキング』から消える? セクハラ・パワハラ連発で潮時か<< その直撃取材は1時間半にも及んだとのこと。誌面発売前のため詳細は伏せたものの、坂上は「一つだけ納得いかないことがありました」と前置きし、昨年11月に番組で行われた韓国ロケが放送された際、番組の進行アナウンサーの榎並大二郎アナウンサーが坂上と酒を酌み交わしている途中、突然号泣し始めるという場面が映された“事件”について触れた。 「なんで号泣したかっていうのはすっぽりカットされてたんですよ。なぜカットされたかっていうと、とてもじゃないけど視聴者の皆さんにお見せできる代物じゃなかったんですよ」と説明しつつ、『文春』からこの事件について、「坂上さんがいじめて泣かせたんですよね?」と聞かれたと話した。さらに、坂上が「あなたどうなってるんですか?」と榎並に話を振ると、榎並は「奇遇なんですけど、今朝、家出たら『文春』さんに直撃されました」と、自身も号泣事件について直撃取材を受けていたことを告白。坂上やスタジオは爆笑していた。 また、坂上は直撃取材について、「(記者は)いい人たちなんだよ……。優しいんだよ。それにほだされるわけ。そこがヤバいんだよ」と明かし、出演者のブラックマヨネーズの吉田敬が「でも、記者さんちょっとズレてるなと思うのは、忍さんのパワハラを、榎並さんがどうかわすのかっていうのが(番組の)見どころですから!」とツッコむと、坂上は「ちょっと待って、そういう番組なの?」と苦笑いしながら困惑していた。 このまさかの告白に視聴者からは、「坂上はパワハラ疑惑を払拭したいのに、吉田が肯定して見どころって言ってて笑った」「番組でいじれるんだからそんなに大きなネタじゃないんだろうな」「他の記事の対象者には弁明の機会も与えないくせに自分勝手だな」といったさまざまな声が集まっていた。 その後、「ポスト安倍晋三総理大臣」についての報道で出演した、フジテレビ平井文夫上席解説委員も同じく“文春”の直撃を受けたと告白。「平井さんは坂上さんへの刺客として出演しているんですか」と質問をうけたそうだが、回答はしなかったと話した。 『文春』が各所に取材をしているとみられる『バイキング』改編騒動。その真相が明らかになるのだろうか。
-
-
芸能 2020年08月31日 13時00分
加藤浩次、煮え切らない岸田政調会長にイライラ?「明確に!」「短いセンテンスで!」 視聴者から称賛
ポスト安倍を巡る動きが活発する中、8月31日の『スッキリ』(日本テレビ系)に、総裁選出馬の意向を表明している自民党の岸田文雄政調会長が生出演。ところが、同氏のダラダラとした答弁に、加藤浩次のイライラが爆発した。 >>『スッキリ』加藤浩次、コロナ報道で好感度アップ! 他番組のMCと大きく違うことは<< 加藤はまず、岸田氏に対し、同じく安倍晋三首相に近い立場にあり、こちらも出馬の意欲を示している菅義偉官房長官との違いについて質問。ところが、同氏は、「日本はコロナとの闘いの真っただ中にある」と話しながら、「次の時代に向けて、どういった政策を進めていくのか、これは、それぞれ政治家によって違いがあると思います。私自身も今まで政調会長、党の仕事を務める中でさまざまな思いを巡らしてきました」などと、「質問をはぐらかす」返答に思われた。 だが、それを阻止しようとしたのが加藤。「菅さんとの違いは明確に言うとどこになりますか?」と再び追及。これについて、岸田氏は「感染症に強い社会を作らなければならないということで、デジタル化ですとか(中略)また地方についても、私はデジタル田園都市構想という考え方を示していますが(中略)米中の対立ですとか、自国第一主義、こういった大きな国際が変わっています。(中略)それぞれの政治家がその思いを示して競い合うこと。これは大変重要なことではないかと思います」などなど、意味不明の概論ばかりを展開。 こうした煮え切らない弁舌は、コロナ対策について聞いた時も同じだった。検査体制、自治体と国との連携、給付金など、表面ばかりをなぞり、さらにアベノマスクについても、「さまざまな点で批判があった政策であったとは思います。この点は今後の政策を行う上において、しっかりと反省をし…」と、安倍総理と同じことを繰り返すばかり。 ここで加藤がブチ切れたのだ。「じゃあ岸田さん、新型コロナ対策に対して、ドン!って、僕が総裁になった時、まずこれをやるんだっていう、国民に分かりやすい形、短いセンテンスで言うんだったら、どういうことになりますか!?」 加藤の勢いに、さすがの岸田氏も「はい。あのー、えーっとまず基本は」と狼狽しながら、「まず基本は感染症対策と経済対策」と、これも分かり切っているが、きちんとQ&Aに則って答えてくれた。 同氏とのやり取りはこうして30分に及んだが、この応酬を見ていた視聴者からは岸田氏への失望とともに、「自分のペースを崩さない加藤浩次の評価の方が上がりそう」「加藤浩次、頭いいフリせずにちゃんと分からない事切り込んでくれるし、とてもわかりやすい」といった意見、さらには「加藤さんの方がいいです 総理に」 「もうさ、 加藤浩次が総理になったらいい」といった、まさかの加藤浩次総理待望論まで飛び出していた。いずれにしても、この岸田氏の出演は得だったのだろうか?
-
芸能
『SUITS/スーツ』、視聴率大幅ダウンの原因は? ネットでじわじわと嫌悪感が増しているアレ
2018年11月13日 18時00分
-
芸能
騒動後も高視聴率の『イッテQ!』 出演者のSNSには応援殺到で、視聴者離れず
2018年11月13日 12時50分
-
芸能
松井珠理奈、休養のおかげでメンバー間の“遺恨"がなかったことに?
2018年11月13日 12時40分
-
芸能
また“大正ロマン”モチーフ衣装に韓国ファンが激怒? 今度のターゲットは『文豪ストレイドッグス』
2018年11月13日 12時30分
-
芸能
過去には「テレビ番組の中で最も苦手」発言も 伊集院光、『イッテQ』騒動をイジる
2018年11月13日 12時20分
-
芸能
『とくダネ』、放送した“ジャニーズファンの掟”が事実ではなかった? ネットで物議に
2018年11月13日 12時15分
-
芸能
「単にインパクト重視」だった? 原爆に続きナチファッション、BTS(防弾少年団)の炎上が続く
2018年11月13日 12時10分
-
芸能
女優・角替和枝の命を奪った病「原発不明がん」
2018年11月13日 12時00分
-
芸能
広瀬すず、“紅白司会”の大役をゲット 人知れず重ねてきた努力とは?
2018年11月12日 23時00分
-
芸能
小栗旬のハリウッド進出、若手俳優に刺激を受けた? 意外な作品が海外でも高評価
2018年11月12日 22時00分
-
芸能
紅白、真の“目玉歌手”が見当たらない…? 出演内定者がまるで“フェス”
2018年11月12日 21時40分
-
芸能
松居一代『トラブル3連発!』隣人と口論、4億円の賠償、記者とモメて警察へ…
2018年11月12日 21時40分
-
芸能
渡辺直美「ハリウッドスター持ち帰り?」米国へ“ロマン飛行”
2018年11月12日 21時30分
-
芸能
諸問題の余波で“フォトジェニック”が見当たらなさそうな紅白
2018年11月12日 21時15分
-
芸能
深夜の昼ドラ『あなたには渡さない』が大反響! “ヤバい妻”が“奪い愛”で目が離せない
2018年11月12日 21時00分
-
芸能
アヤパンは女優業に色気!
2018年11月12日 21時00分
-
芸能
元人気お笑いコンビ“グレチキ”のメンバーを逮捕 ブーム後の生活は…
2018年11月12日 18時10分
-
芸能
オフィス北野、11月に露骨な“森社長外し”? 首謀者ビートたけしが再び古巣に戻る可能性は
2018年11月12日 18時00分
-
芸能
谷村奈南、井岡一翔と離婚発表直後に留学を報告 批判が一気に強まる
2018年11月12日 12時50分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分