芸能
-
芸能 2020年08月23日 15時00分
ジャニーズ事務所が年内大型公演中止を決断できたある要因
ジャニーズ事務所は20日、新型コロナウイルスの感染拡大の状況を考慮し、今年12月末までの同事務所主催の大型公演を中止することを公式サイトで発表した。 同サイトによると、対象となった公演は8月から12月のSexy Zone、12月のジャニーズWEST、9月から11月のKing&Prince、10、11月のSnow Manなどの各ツアーで、中止となる公演については、ジャニーズネットオンラインでの映像配信による公演に切り替え。配信日については決まり次第発表するという。 >>新国立公演開催までの“つなぎ”が厳しい嵐<< 同サイトでは、「大型公演を開催することにより、必然的に多くの都道府県をまたぐ移動機会が発生することとなりますので、現在の感染状況等を踏まえまして、当面大型公演の開催は控えるべきと判断いたしました」と説明した。 「ジャニーズとしてはコンサート会場でクラスターが出てしまったらシャレにならない。EXILEらが所属するLDHは独自に有識者らで構成したコロナ対策委員会を設立。その上で、早々に年内の所属アーティストの全公演中止を発表していただけに、ジャニーズの決断はやや遅かったような気がする」(音楽業界関係者) 通常通りに公演を開催できた場合に比べ、コロナ禍の現状では大規模イベントの収容人数は5000人までで、今後、いつになったら収容人数が拡大されるかまったくメドが立たない状況。 となると、開催したとしてもチケット・会場でのグッズの売り上げは大幅に減ることになりそう。ジャニーズとしてはそれと感染者が出るリスクを天秤にかけた上での決断だったようだが、中止を決断できたのはある要因があったようだ。 「ジャニーズの公演はファンクラブに入らないと申し込みできず、申し込みの際には700円ほどの申込手数料、抽選で外れた場合にも同じぐらいの金額の返金手数料が取られてしまう。これまで長年、ファンにとってはただ損するだけの手数料で莫大な金額がプールできているので、しばらくライブ公演がなくても事務所は傾かない」(芸能記者) それにしても、チケットの「手数料」だけで今までいくらもうけたのかが気になるところだ。
-
芸能 2020年08月23日 14時00分
内部で“反乱”を起こしたテレ朝・弘中アナの今後
今や各局のアナウンサーたちは“一芸”やアナウンス以外の仕事への挑戦が必要不可欠となったが、YouTubeで自社のアナウンサーを起用したコンテンツを積極的に発信しているのがテレビ朝日だ。 昨年12月にはYouTubeチャンネル「動画、はじめてみました」を開設。配信している動画では、若手の女子アナがエクササイズやスポーツに挑戦しているが、グラビアアイドル顔負けの内容だ。 >>テレ朝・弘中アナ、着実にフリー転身に向かう? バックアップしているのはフリー成功のアナか<< 弘中綾香アナ、林美桜アナのコーナー「弘中美活部」では、2人がボディラインが浮かぶスポーツウェアでエクササイズに挑戦。三谷紬アナのダイエット企画では、胸の谷間がのぞくタンクトップでトレーニングする姿を披露するなどして、再生回数を伸ばしている。 「同チャンネルの登録者数は25万人を突破。ごくたまに男性アナが動画を投稿するが全く再生回数は伸びず。再生回数が伸びるのはだいたいエロさがある女子アナの動画コンテンツ」(テレビ局関係者) そんな中、弘中アナが動画の制作スタッフに対し、“反乱”を起こしていたことを、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 弘中アナといえば、以前から童顔・毒舌キャラで人気があったが、昨年の「好きな女性アナウンサーランキング」でテレ朝初の首位を獲得。その人気ぶりを示すように、ことごとく動画は高再生回数を記録していた。 同誌によると、弘中アナは動画制作スタッフに対し、「女子アナの仕事じゃない」とおかんむり。7月中旬には同局の女子アナやプロデューサーらに対し、「制作スタッフは私たちの将来を無視して、バズらせるためだけに動画を作ってる。皆さん、気を付けた方がいいですよ」とメールを送り付けたというのだ。 とはいえ、上層部は弘中アナのご機嫌を損ねないように顔色をうかがい、弘中アナの要望で撮影スタッフを総入れ替えしたこともあったというのだが…。 「近い将来の退社を視野に入れ、弘中アナは好き勝手振る舞っていたのかもしれない。しかし、弘中アナの“指南役”で自分の事務所に引っ張ると思われていた田中みな実アナが移籍。今度の事務所は女優経験のない弘中アナはお呼びではない。この分だと、弘中アナのフリー転身はなさそう」(芸能記者) 今後、弘中アナは“反乱メール”を送ったことやスタッフにとった態度を後悔することになるかもしれない。
-
芸能 2020年08月23日 12時20分
そろってNHKでの地上波ドラマ復帰を果たしそうな『新しい地図』の3人
元SMAPで俳優の香取慎吾が主演し三谷幸喜氏が脚本を手掛ける、動画配信サービス・アマゾンプライムビデオのオリジナルドラマ「誰かが、見ている」が9月18日から配信される。 同ドラマは、出演者と舞台を固定し、登場人物の置かれた状況で笑わせるシチュエーションコメディー。香取はあり得ない失敗ばかりを繰り返す主人公の舎人真一を演じ、すでに、同ドラマで稲垣吾郎と共演することが発表されている。 >>SMAP解散発表の夏から4年、今後のキーマンは香取慎吾? << そして、先日、追加キャストとして夏木マリ、ゲスト出演者として西田敏行、高嶋政宏、寺島進、松岡茉優、橋本マナミ、八嶋智人、小日向文世、大竹しのぶ、小池栄子らが発表された。 「香取はNHKの大河ドラマ『新選組!』、映画『ギャラクシー街道』など三谷組の常連。地上波よりも予算が潤沢なネット動画だからこその豪華キャストが実現し、三谷氏が本当に撮りたい作品が撮れたようだ」(テレビ局関係者) 香取といえば、8月2日に放送されたABEMAのレギュラー番組「7.2新しい別の窓#29」での発言が波紋を広げている。 同番組のトークコーナーでゲスト出演したタレントの中山秀征が「ジャニーズ事務所をやめてよかったところとそうでないところは?」と直球質問。 すると、香取は「こんなにテレビに出られないんだなって……」とポツリ。慌てて中山がフォローするほどだった。 しかし、ニュースサイト「週刊女性PRIME」によると、三谷氏が脚本を手掛ける2022年放送の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に香取の出演がほぼ決定。香取の俳優としての才能を買っている三谷側からの熱烈なオファーで決まったというのだ。 香取と同じプロジェクト「新しい地図」で活動する稲垣は今年3月、朝の連続テレビ小説「スカーレット」に出演。そして、草なぎ剛は来年の大河ドラマ「青天を衝け」への出演が発表され、地上波のドラマ復帰を果たすが、香取もNHKが“受け皿”となりそうだ。
-
-
芸能 2020年08月23日 12時10分
セクシー女優のレジェンド、及川奈央 現在はYouTubeで意外な動画を日々更新、変わらぬ美貌に驚く人も
AV界のレジェンドとも言われたセクシー女優の及川奈央。セクシー女優を引退後は、女優としての仕事が多くなり、『スーパー戦隊』シリーズへの出演のほか、大河ドラマ『龍馬伝』(NHK)に出演。活動の幅を広げていた。しかし、ここ数年はすっかり見かけなくなった。及川は今、何をしているのだろうか。 「及川さんの演技力は、セクシー女優時代から定評があり、放送作家の鈴木おさむさんも絶賛しています。女優業にシフトしてからは、多くの映画やドラマに出演してきました。しかし、2016年に6歳年上の一般男性と結婚してからは芸能活動をセーブしているのか、あまり公の場で見かけなくなりましたね」(芸能記者) >>好感度記録更新中のサンドウィッチマン伊達がAV女優にバックから…<< そんな及川の現在の活動の場は、YouTubeだという。 「4か月ほど前にYouTubeチャンネルを開設し、日々動画を投稿しています。実は及川さん、書道3段の腕前の持ち主なのですが、そんな特技を生かし、書道動画を投稿したり、難しい仏教用語の説明動画を投稿したりと、かなり知的なものが多いですね。それだけではなく、料理動画や1000円ガチャをやった動画なども投稿し、幅広い層の人が楽しめるようになっています。ちなみに、1000円ガチャに初挑戦したという動画の再生回数は、150万回を超えています」(前出・同) だが、芸能界の仕事をしていないわけではない。 「8月には、深夜に放送されているドラマ『日暮里チャーリーズ』(朝日放送テレビほか)に出演。今でも女優として活躍中ですよ。他にも、広島の酒造会社とコラボして日本酒をプロデュースしていたり、競輪の魅力を分かりやすく伝えるために結成された『ケイリン女子部』としても活動しています」(芸能記者) 自身のTwitterでは「これからハイボールをいただきながら、ブレイキングバッドの続きを観ます」などとプライベートなことも綴り、ファンを楽しませている及川。Twitterには自撮り写真を掲載することもあるが、現在39歳とは思えぬ美貌に驚く人も多いようだ。 セクシー女優を引退してもなお、別の魅力で引き続きファンを虜にしているようだ。記事内の引用ツイートについて及川奈央の公式Twitterより https://twitter.com/naooikawa_0421
-
芸能 2020年08月23日 12時00分
『半沢直樹』の続編が毎回高視聴率をキープし続けているある要因
16日に放送された、俳優の堺雅人主演のTBS系ドラマ「半沢直樹」の第5話の平均世帯視聴率が25.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)を記録した。 7年ぶりの続編となった同ドラマは、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、約3か月遅れで放送が始まったが、7月19日の初回は22.0%を記録。以後、すべての回で20%の大台をキープし、第5話で最高の視聴率を記録した。 >>「女版半沢直樹」を描くのはキングオブコント王者、元ナベプロ芸人<< 第5話の視聴率は、昨年9月9日放送のNHK連続テレビ小説「なつぞら」が記録した23.8%を1.7ポイント上回り、令和に放送されたドラマの視聴率でトップとなった。 「第4話までは、市川中車の名前で舞台に立つ香川照之、市川猿之助、尾上松也、片岡愛之助ら歌舞伎俳優たちの顔芸が視聴者を引きつけた。第5話からは新章がスタートしたが、早くも第6話に愛之助が出演。今回の視聴率を押し上げているのは間違いなく、歌舞伎役者たちが演じている強烈なキャラクターのおかげ」(テレビ局関係者) 今や各局のドラマは放送直後、もしくは数日後までには、各局と連携する動画配信サイトでの視聴が可能。スマホ世代の若者たちの利用者は多いはずだが、「半沢直樹」の場合、それを逆手に取って数字を伸ばしているようだ。 「『半沢直樹』の前作は、続編の放送直前になってようやく動画配信がスタートした。どうやら、堺の所属事務所を率いる芸能界の重鎮が動画配信反対派。そのため、『半沢直樹』は動画配信を行っていないが、そのことも毎回高視聴率を獲得する要因になっているようだ」(芸能記者) 7年前の前作は、「倍返し」の流行語を生むなど大ヒットしたが、最終回では平成の民放連ドラで1位となる平均世帯視聴率42.2%を記録しているだけに、今回は第6話以降でどこまで数字を伸ばすのかが注目される。
-
-
芸能 2020年08月23日 10時00分
今後はドラマに挑戦も?「いい同期を持ちました」 チョコプラ×シソンヌ、史上最高のライブがDVDに!
チョコレートプラネットとシソンヌのコントユニットであるチョコンヌが今年2月、「何も残さないライブ」として身を投じた5年ぶりの公演をそっくりそのまま収録したライブDVD『チョコンヌ2020』を10月21日に発売する(8月10日より先着予約開始)。 両者の最近の人気ぶりを裏付けるかのように、キャパ1000席のチケットが発売と共に即完売したという同公演では4本の新作ユニットコントや長編コメディがお披露目されたが、今回発売のDVDではさらに爆笑必至のチョコンヌによるオーディオコメンタリーも収録され、舞台の裏側まで余すことなく楽しめる内容となっている。 >>『凪のお暇』『いだてん』にも出演のシソンヌ、ドラマの影響を明かす 柄本佑、大根仁監督ら業界人が絶賛の単独ライブがDVD化!<< 10日、そのチョコンヌがオンラインでのトークライブを開催。ライブ終了後に取材に応じ、長田庄平 (チョコレートプラネット)は本DVDについて「チョコンヌにとって初めてのDVD。この前のライブがまるまる入るけど、これはチョコンヌ史上最高のライブ。後世に残るDVDになると思います。『バック・トゥ・ザ・フューチャー』と並ぶ面白さです」と改めて本DVDをアピール。 「この時のライブが、開催まで4、5年期間が空いたのはここら辺でおのおのが自分らの力をつけ、強くなってもう一回集まろうってことでライブをしていなかったから。その分時間がかかったけど、結果みんなのレベルが上がった。今までできなかったコントができたと思います」と自信たっぷりに語った。 チョコレートプラネットとシソンヌは同期芸人でもある。年月を重ねた互いの印象の変化を聞かれると、長田は「変わらないなって。みんなどんどん白髪は増えたけど、中身とボケの感じは変わらない」とコメント。「(チョコンヌの)伸びしろもまだまだある。ここからどんどん活躍していつか世界でワールドツアーができれば」とチョコンヌの未来に期待を寄せる。 松尾駿 (チョコレートプラネット)も「根本はみんな変わっていない。そこが一緒にやっていけている理由かな」とシソンヌとの相性についてコメント。今回収録のライブに関しても「5年ぶりか、というくらい息が合った」と振り返り、「このメンバーで今後、ドラマとかやっても面白いかもしれないですね」と今後の展望をうれしそうに話す。 じろう (シソンヌ)も「いい同期を持ちました」とチョコレートプラネットとの相性の良さを口に。「この4人は最高。竹内まりやも言っていますよね。毎日がスペシャルって」とうれしそうに述べると、長谷川忍(シソンヌ)も「みんな15年やっているので、おのおの力つけている感じがします。(コロナ禍で大変な時期だが)4人で今後Zoomコントにチャレンジするのもいいですね。台本とかもカチッとしない方向でやったらいいものができそうだと思います」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2020年08月23日 07時00分
“熱い男”山﨑賢人も出演! 坂口拓、主演映画の撮影5分で骨折 77分ワンカットの壮絶殺陣シーンを語る
『キングダム』のラスボス・左慈役などで知られる俳優のTAK∴こと坂口拓が主演を務める映画『狂武蔵』が8月21日から全国公開される。同作は、9年前に撮影されたものの、日の目を見ずにいた坂口の主演作に、山﨑賢人の出演部分などを追撮して完成したアクション時代劇。宮本武蔵役の坂口が588人もの相手に挑むワンシーン、ワンカットが見もの。公開を前に坂口から本作の見所や撮影の裏話などを聞いてきた。 >>4部作の計画が…コロナの影響で撮影スケジュールが大幅に狂いそうな人気作品<< ーー本作では吉岡一門との対決ということで、宮本武蔵を演じています。武蔵を題材にしようと思った経緯を教えてください。坂口:一番分かりやすい、一番有名なのが武蔵っていうことで、武蔵をテーマにしようって思ったんです。あと武蔵って俺の中ですごく人間っぽい人というイメージがあるんです。戦う時に臆病な部分を見せたり、そういう人間っぽさのある魅力を考えても、やっぱり武蔵がいいなって。型にとらわれないところも、アクションの型にとらわれたくない自分と重なる部分があるなって。 ーー宮本武蔵はいろんな小説や映画、舞台の題材になっています。坂口さんは武蔵のイメージをどんなところから作り上げていったんですか。坂口:いろんな人が武蔵を書いている。それをだいたい読んだりして、例えば佐々木小次郎との戦いでは武蔵は遅刻してくる。あれは意図的にやっている。侍は堂々とやるものなのに、わざわざ遅刻していく。侍としては失格です。そうなるとどう考えても武士道や侍道では片付けられないものを武蔵に感じたりします。吉岡一門との戦いではどうせ寝れないんだったらずっと木の上にいて待っていようとか。正面から堂々と行かない武蔵の人間っぽさを見て、普通に強い人という感じではなかったんじゃないかって。そういう感じでイメージを膨らませていったんです。 ーー本作の77分に及ぶ、ワンシーン、ワンカットの殺陣のクライマックスシーンはすごくインパクトがあります。撮影中、こんなシーンが本当にやれると思って挑んでいましたか?撮影の裏話、エピソードがあれば教えてください。坂口:やれると思っていました。現場に入る前に、ずっと一人でいたんですけど、最後にうちのメンバーに、「一緒にトレーニングしてきたんだから悪いんだけど本当に殺しにきてくれ」って言ったんです。「嘘が入ってしまうと、絶対に『狂武蔵』にならない。本当に脳天突いてくれ、面もやってくれ、のどもいい、腕の骨が折れて逆に曲がっていても、俺が片腕で振る間は戦うんだぞ。脚が折れても目がつぶれても、俺が刀を振るっている間は戦うんだぞ、絶対にこい。もしこないなら俺から脳天を打つ」って鼓舞していたんです。そうしたら「スタート!」の合図とともにみんなめちゃくちゃかかってきて。俺は心の中で、「気持ちを上げるために言ったのに、何バカバカ本気できているんだ」って。それで指の骨がまず折れて、体力がゼロになった。やりきる自信はあったんですけど、そんなにバカバカくるとは思っていなかったので、開始5分で「あれ、やれないかも」って思ったのも事実です(笑) ーー啖呵を切った手前、坂口さんとしてももう後には引けない状態になったんですね。坂口:自分の中の計算ではやれるとは思っていたけど、まさかこんなに、5分で体力ゼロになるとは思わなかったんです。本当の合戦みたいでしたよ。今のこの令和の時代に合戦に出たことがあるのは俺しかいないでしょうね(笑)。だってこんなこともう誰もしないでしょうし。真剣じゃないけど、撮影用の剣だって十分死にますし、それでリアルに77分戦えって、イカれている俺くらいしかやろうとしないでしょう。合戦に出たことのある俺だからこそ、侍の気持ちも多分、誰よりも分かるようになったと思います。後半の20分は力で刀を持つのをやめて、握る力がなくなったところで、いなすだけで相手を切れるってことにも気づけた。大変でしたけど、これで学んだことも多かったです。 ーー本作には山﨑賢人さんも出演しています。山﨑さんに対してはどんな印象を持っていますか。坂口:熱い男です。77分のこのシーンを蘇らせるとなった時も、「少しでも手伝えることがあれば」っていうことで、華を添えてくれたんです。賢人が出るような映画じゃないことは百も承知ですけど、その熱い思いでやってくれたことに対してすごくうれしい気持ちです。感謝しています。 ーー坂口さんのアクションのスタイルはどこから来ているんですか。坂口:ジャパンアクションクラブというところに最初入ったんですけど、入って半年で自分が求めるアクションはもっとリアルなものがいいなって思って、そこをやめて。アクションの基本の型は習っていたんで、あとは自分で自分の思うスタイルを進化させていこうって。それがスタートです。 ーーアクションを極めていく中で、影響されたものはありましたか。坂口:格闘技をよく見ていました。生々しい、これぞ格闘技というものから、プロレスまでいろいろなものを見て、アクションももっといろんな形があっていいんじゃないかなって。作品的には黒澤明監督の『七人の侍』とか、若山富三郎さんの『子連れ狼』とかも見ていました。リアルでかっこいいなって。 ーー昔の時代劇からすると、今の日本で作られる時代劇はずいぶんスタイルも変わってきました。それについてはどうお考えですか。坂口:それはそれでいいんじゃないかなって思っています。いろんなスタイルやジャンルがあったほうが面白いんだし。自分に対する捉え方も、リアリズムの侍ものを追求している人という捉え方をしてもらって全然いいと思っているんです。今の時代劇のスタイルが変わったからといって、それに喝を入れようなんて気持ちはないです。 ーー今後役者としてはどのような活動をしていきたいと思っているのですか。坂口:今後は侍映画の文化を残したいので、自分は命をかけてそれに取り組んでいきたいと思っています。 ーー最近YouTubeチャンネル「狂武蔵たくちゃんねる」を開設してアクションのノウハウなどを解説していらっしゃるのも、そういう流れからなのでしょうか。 坂口:リアリズムのアクション道をもっと知って、好きになっていって。そういう思いでやっているんです。今登録者数が22万人以上。登録者は僕にとって宝物のような存在です。今年50万、来年100万というように、どんどん増えていけばいいなと思っています。アクションは世界の共通語。言葉の壁を乗り越えられるものなので、最後は世界を舞台に登録者数1000万人とか、そういう形になっていけばいいなと思っています。(取材・文:名鹿祥史)『狂武蔵』■出演 : TAK∴(坂口拓) 山﨑賢人 斎藤洋介 樋浦勉■監督 : 下村勇二■原案協力 : 園子温2020年/91分/16:9/5.1ch■企画・制作 : WiiBER U’DEN FLAME WORKS 株式会社アーティット■配給 : アルバトロス・フィルム©2020 CRAZY SAMURAI MUSASHI Film Partners8月21日(金) 新宿武蔵野館にてレイトショーほか全国公開
-
芸能 2020年08月22日 21時30分
【放送事故伝説】24時間テレビの「掟破り」!?熱湯風呂ノーリアクション事件
日本テレビでは、8月22日18時30分から8月23日21時まで、毎年恒例の『24時間テレビ 「愛は地球を救う」』を放送している。 今年は新型コロナウイルスの流行によって、従来のような大規模な開催ではなく小規模開催になることが決定。「ステイホーム」の今、どのような24時間テレビになるのか注目されている。 >>【放送事故伝説】『笑っていいとも!』に幽霊の声が!?伝説のワンコーナー<< さて、この『24時間テレビ』だが、長時間&生放送という性質もあり、過去にはリカバリーできないような問題になった放送事故も、何度か発生している。 近年、特に話題になったのは、2018年に行われた第41回目の24時間テレビで発生した、俗に「熱湯風呂事件」と呼ばれている事故である。 番組開始から7時間あまりが経過した8月26日午前1時30分ごろ、24時間テレビでは、人気番組『しゃべくり007』の生放送版「生しゃべくり」を放送していた。 「生しゃべくり」では、途中でバラエティ番組名物の「熱湯風呂」にチャレンジすることに。チャレンジしたのは森三中の大島美幸とタレントの鈴木奈々、SKE48の須田亜香里の3名だった。 大島と鈴木は熱湯風呂に慣れていることもあり、「押すな押すな」といったリアクションを取っていたが、須田に関してはバラエティ番組への経験が少なかったためか、熱がる二人より薄いリアクションしか取れず、熱い風呂に入っているはずなのに、終始涼しい顔をしていた。 放送で須田のリアクションにツッコミは当然入らなかったが、ネットでは「須田が明らかにリアクション失敗している」「ノーリアクションということは、あの熱湯風呂熱くないのか?」と疑惑を持たれてしまうことになった。 近年のバラエティ番組では、「熱湯風呂は実はそんなに熱くない」ということが周知されつつあるが、当時は「熱湯風呂は本当に熱い」という神話がギリギリで現役だったこともあり、須田のリアクションは「掟破り」と視聴者から突っ込まれることになったのだ。 来年は、このようなトラブル続きの『24時間テレビ』をまた見たいところだが……。文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)
-
芸能 2020年08月22日 21時00分
「新規はギリオッケー」浮気に理解を示す川崎希、アレクの“車中不倫”の遺恨は単なるネタ?【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
タレントで実業家の川崎希が20日、自身のブログを更新し、第2子の妊娠を発表。「ご報告」と題したブログでは、夫でタレントのアレクサンダーと長男の景虎くんとの3ショットを公開した。 何かとお騒がせな川崎一家だが、今年1月にはアレクが俳優・東出昌大の不倫報道を受け、自身の不倫に関して川崎からのお達しである“禁止事項”を明かし、話題を集めた。アレクは「同じ相手は絶対に許さないらしい、、、」とブログに記し、「同じ相手とは一回までね 新規はギリオッケー リピーターはNG 3年まじありえないからね」と夫婦の内情を世間にさらした。 >>「神のみぞ知ること」厚労省の橋本岳副大臣“コロナ”顧みない不貞愛?自見英子政務官との再婚は否定せず【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】<< アレクというと、10歳の時にペルーから来日し、中学生の頃からモデル活動をスタート。1990年代後半から『メンズノンノ』(集英社)、『smart』(宝島社)、『FINEBOYS』(日之出出版)などの人気雑誌に登場。00年前後にはファッションショーでも活躍し、東京コレクションなどをはじめとする多数の日本・海外ブランドのショーに出演経験のある一流モデルだ。国内トップクラスのメンズモデルとして長く活躍したのちに、音楽、俳優活動にも挑戦した。 2013年2月、『有吉反省会』(日本テレビ系)に出演したアレクは、川崎と結婚したことを発表。同時に芸名も「坂本エンリケ」から「ALEXANDER」に改名した。この出演が大きな反響を集め、一気にブレイク。持ち前の“クズっぷり”を生かしたチャラ系“ヒモキャラ”が世間に浸透し、以降は夫婦セットでバラエティ番組に引っ張りだことなった。 だが、アレクのゲスっぷりはキャラにとどまらず現実のものとなった。2017年3月、『FRIDAY』(講談社)に“車中不倫”を激写されたのだ。 記事によると、川崎に購入してもらったベンツを乗り回すアレクが、美女をピックアップ。ドライブを兼ねていたが、行き着いた先は都内にある路地裏の駐車場だったという。後部座席にアレクが回ると、車体が小刻みに揺れ出し女性と車内でコトが始まったという。時間にすると15分ばかりだが、コトが済むと女性を駅に送り届け、アレクはジムへ向かったという。 「この日は、夫婦の結婚記念日の前日だったことが判明。女性はフェイスブックで知り合ったファンといい、アレクは以前からも『ナンパはフェイスブックやツイッターでしている』と豪語していました。川崎はアレクの浮気について、『男は浮気するのは当然』と理解を示し、結婚した翌日に早々と浮気されたことをブログでカミングアウトするほど。とは言いつつも、やはり夫の裏切りが許せなかったのか、夫婦で一緒にコンビニに同誌を買いに行き、現場検証を含めた“取り調べ”の様子を数回にわたって自身のブログで実況中継し、ネタにしたのです。当時、川崎は不妊治療の真っ最中でもあり、アレクにはキツいお灸をすえたといいます」(芸能ライター) そして2017年8月、紆余曲折ありながらも長男が誕生。その後も疑惑は浮上したものの、決定打となる浮気はないとし、川崎も我が夫を絶賛している。だが、3年経っても“車中不倫”の怨念は消えず、当時の同誌を買いだめしておいた川崎は今年2月の結婚記念日に記事をアレクに音読させたという。屈辱を味わわせたが、ネタの一環という見方もあるようだ。 夫の不貞をうまいこと利用した川崎の器はアッパレとしか言いようがないだろう。アレクが川崎の手のひらを転がることで円満な家庭が成立しているのかもしれない。子どもにとっては最高のパパであってほしいと願うばかりだ。
-
-
芸能 2020年08月22日 21時00分
離婚した杏を待つ過酷な“育児地獄”…東出は頼れず実母とは絶縁状態
夫・東出昌大の不倫が原因で、8月1日に離婚を発表した女優の杏。彼女は実母のYさんと5年前から金銭トラブルで絶縁状態、父親の渡辺謙とも距離を置いているため、3人の子供を抱えての育児が危惧されている。「杏と東出は連名で『今後は子供たちの親として成長し、協力し合う関係を築きたい』とコメントを出しましたが、杏は不倫が許せなくて離婚したのですから、東出に頼るつもりは一切ない。父親の渡辺謙とも良好な関係ではなく、育児をサポートしてくれそうな実母とも絶縁している。女優業を続けながらの育児は地獄ですよ」(ドラマ関係者) 杏の父親の渡辺は、約15年前に裁判の末、Yさんと離婚。その後、女優の南果歩と再婚したが、2018年に離婚している。「杏は“俳優・渡辺謙”は尊敬していますが、父親としては認めていませんからね」(女性誌記者) 実母のYさんとは、渡辺以上に関係がこじれているという。杏は08年に現在所属している大手プロ『トップコート』に移籍。節税目的の個人事務所の社長にYさんを就任させたが、その後、Yさんが心酔する女性霊能者に、多額のコンサルタント料などを支払っていたことが発覚する。14年、杏は“個人事務所の退社、トップコートと直接契約する”ことをYさんに通達し、泥沼裁判に発展した。「Yさん側は杏の移籍が無効だとして、15年に東京簡裁に調停申請したが、不調に終わった。そして17年、12億円の損害賠償請求訴訟を東京地裁に起こしたのです」(同・記者) 実母側から訴えられた杏は「自らの財産を奪う収奪者だ」とYさんを強烈に非難し、一歩も引かない姿勢を見せている。「本来なら、Yさんは大黒柱である娘の子育てをサポートする立場なのですが、裁判で争うような母娘関係では、到底それを望めない。杏は両親の離婚がトラウマになっている上、夫である東出とは離婚。平凡で幸せな家庭を望んでいた杏にとっては、不運としか言いようがないですね」(知人の芸能関係者) これ以上、杏に不幸が訪れないことを祈るばかりだ。
-
芸能
フリー報道キャスターは「お固いエッチ」がお好き♡
2018年11月07日 21時45分
-
芸能
ああ、やっぱり…黒木華主演映画『ビブリア古書堂』が大爆死
2018年11月07日 21時30分
-
芸能
谷原章介が生放送でパパになるISSAを祝福 称賛の中デリカシーを問う声も
2018年11月07日 21時20分
-
芸能
のんの前所属事務所が“出戻り”を認めたくない深刻な理由
2018年11月07日 21時15分
-
芸能
トップ女優21人「封印されたエロ映像」誌上再生③
2018年11月07日 21時10分
-
芸能
ワレメも女神 36歳「深キョンボディー」の作られ方教室
2018年11月07日 21時00分
-
芸能
人件費と手間代は無視? 『ヒルナンデス!』ハンドメイド特集、炎上中にダメ押し放送で批判殺到
2018年11月07日 18時20分
-
芸能
『中学聖日記』、クライマックスに向け注目度も視聴率も上昇! 比較されるあのドラマには“リアルさ”がない?
2018年11月07日 18時00分
-
芸能
工藤静香の料理「上手でした」 マツコ、木村拓哉宅でのKoki,との初対面を告白
2018年11月07日 17時45分
-
芸能
宇多田ヒカル、ツアー終了後に重大発表あり? “新恋人”と親密報道
2018年11月07日 12時50分
-
芸能
ユーチューブで前代未聞の放送事故? VTuberのキズナアイ、“炎上目的では”と疑問の声も
2018年11月07日 12時40分
-
芸能
「プライベートでも仲が良い」加護亜依、ASKAの復活ライブへ 意外な交友関係も“似た者同士”で納得の声
2018年11月07日 12時20分
-
芸能
「今まで生きてきた中で、一番不幸です」爆問太田、岩崎恭子の離婚をイジる
2018年11月07日 12時10分
-
芸能
タクシードライバー暴行で逮捕のプロレスラー「5000円借りに」バーのカウンターに侵入 問題行動が次々と発覚
2018年11月07日 12時00分
-
芸能
『まんぷく』、萬平の発明家ぶりが好評 またも比較される『半分、青い』とは何が違う?
2018年11月07日 06時00分
-
芸能
品川庄司、約15年ぶりの地上波レギュラーがスタート過去のアシスタントは人気女優に
2018年11月07日 06時00分
-
芸能
NHK鈴木奈穂子アナ、3週間ぶりに復帰「こんな状態でも働かせるなんて」心配の声も
2018年11月06日 23時00分
-
芸能
トップ女優21人「封印されたエロ映像」誌上再生②
2018年11月06日 22時10分
-
芸能
フジテレビ、おおみそかの『RIZIN』中継で賭けに出る? 抱えるリスクとは
2018年11月06日 22時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分