芸能
-
芸能 2020年12月29日 22時00分
2020年不倫芸能人、損害賠償額1位はやはり東出昌大
2020年も多くの芸能人の不倫が発覚し、そのたびに世間を騒がせた。そんな中、最も話題となったのは今年“トップバッター”となった俳優の東出昌大と、ゲスすぎる不倫内容で好感度を地に落としたお笑いタレントの渡部建だった。 「女優の杏とおしどり夫婦で知られ、双子含む3人の子どもに恵まれていた夫妻ですが、今年1月に不倫が発覚。くしくも主演ドラマ放送中で、映画公開も控えていたこともあり謹慎に入ることもできず、バッシングが長引いていました。東出が批判された最大のポイントは、父で俳優の渡辺謙の不倫に悩まされていたであろう杏を妻に持ちながら、子育てにも非協力的で年下女優の唐田えりかと不倫を繰り返していた点。出演していた4社のCMは打ち切りとなり、損害賠償金は3億円超と言われています」(芸能ライター) >>東出昌大が周りのバックアップ得られるワケ 不倫相手の先輩から共演NGも仕事は順調?<< また、スキャンダル発覚当時、3本のCMに出演していた渡部建の損害賠償金も億超えで、東出に次ぐ高さだという。 「渡部と言えば、不倫発覚前はレギュラー番組8本を抱える超売れっ子。芸能界の『グルメ王』とも呼ばれており、妻はモデルで女優の佐々木希。まさに順風満帆でしたが、その裏では浮気を繰り返し、時には多目的トイレに女性を連れ込んでお金も渡していたことが発覚し、大バッシングを浴びました。渡部は『週刊文春』(文藝春秋)での報道直前に番組出演全面自粛を申し入れたものの、CMの違約金、損害賠償金は避けられず。その金額は1億円超と言われています」(同) さらに、不倫相手と5年間も交際を続けていた歌手の近藤真彦も芸能活動自粛となり、CM1本が打ち切られた。 「11月に、25歳年下の女性との5年間の不倫を報じられた近藤。昨年亡くなったジャニー喜多川氏の誕生日会にも不倫相手を出席させるなど、その面の皮の厚さで大きな批判を浴びました。近藤は芸能活動よりもレーシングを中心に活動していたこともあり、CMの打ち切りは1本のみ。2人に比べるとさほど高額にはならないようですが、レーシングチーム監督としての活動も見合わせとなったため、収入は大きくダウンとなったでしょう」(同) 家庭がありながらの身勝手な行動。代償はあまりに大きいようだ。
-
芸能 2020年12月29日 21時00分
本業は落語家なのに、志らくがテレビに出続ける理由は、師匠とあの毒舌芸人?
今年もテレビに出ずっぱりだったのが、落語家の立川志らくだろう。朝のワイドショー『グッとラック!』(TBS系)は、一部報道では来年3月での打ち切り説も出ているが、毎日のようにヒネた視点から世間を斬り続けた。 >>志らく、『グッとラック!』打ち切り報道に言及「変な噂も流れているし、落ち着いていられない」<< 「親がいない子供はかわいそう」といった発言を巡っては、元同局アナウンサーの小林麻耶から猛反論され、彼女の番組降板も話題となった。さらに、『M-1グランプリ』(朝日放送制作・テレビ朝日系)の審査員も3年連続で務めた。 そんな志らくに常に向けられる批判として、本業である落語家に専念すべきではないかというものがある。確かに、志らくクラスならば、落語家一本でやっていけるはずだろう。ただ、彼にはそれでもテレビに出続ける理由がある。 最も大きなものが師匠であり、2011年に亡くなった立川談志さんの存在だ。志らくは2019年のツイッターで、「誤解してる人がいる。談志が草葉の陰で泣いているとか。談志は何故志らくがテレビで売れようとしないのかそれが不満だった。だから爆笑の太田さんに俺の未練を寧ろお前に置いて行くと言った。『寧ろ』。師匠の気持ちは死んだ後にわかった。テレビ嫌いの私がテレビに出るのは師匠への恩返しなのです」と書き込んでいる。談志さんは亡くなるまでタレントとしてテレビに出続けた。そんな談志さんにとって、志らくはむしろテレビ向きの人材と考えていたのだろう。 さらに、この書き込みに出ている爆笑問題の太田光の存在も大きい。爆笑問題、特に太田は談志さんに寵愛された人物として知られる。志らくは90年代に兄弟子の立川談春らとお笑いユニット立川ボーイズを結成。コントなどを披露していたが、そこには爆笑問題を意識していた部分もあるだろう。 こうしたはっきりした思いがあるだけに、『グッとラック!』が終了したとしても、志らくがテレビから消えることはないのかもしれない。記事内の引用について立川志らくのツイッターより https://twitter.com/shiraku666
-
芸能 2020年12月29日 20時00分
全盛期はこれから?「女子アナ30歳定年説」を物ともしない弘中アナ
ちまたにあふれる芸能都市伝説に「女子アナ30歳定年説」というものがある。文字通り、女子アナは30歳前後でいったん人気が落ち着き、以後は結婚する、もしくは別のセクションに移籍、はたまた新天地を求めてフリーの道を歩む人が多いのがそのいわれである。 さて、来年2021年にめでたく30歳を迎えるのがテレビ朝日の弘中綾香アナウンサー(1991年2月12日生まれ)である。2013年にテレビ朝日に入社後、その半年後の10月には『ミュージックステーション』のサブMCに抜擢。以来、5年以上にわたり「テレ朝のエース女子アナ」「人気ナンバーワン女子アナ」の名を欲しいままにしてきた弘中アナもついに30歳となる。 >>テレ朝弘中アナ、ジャンポケの“笑いの取り方”をバッサリ 「それ全部言っちゃダメだよ」太田が嘆き<< 2019〜20年の2年間は弘中アナにとって、勝負の年でもあった。19年8月31日、ニッポン放送で『弘中綾香のオールナイトニッポン0』が放送。テレビ朝日の女子アナが放送局の垣根を越えて、単発とはいえ冠ラジオ番組を担当するのは珍しく、大好評だった。その後も他局出演は続き、20年1月2日には、NHK総合の『新春TV放談2020』にパネラーとして登場している。 そのためか、弘中アナには19年あたりから「フリー転身説」が常にささやかれていたが、その噂を払しょくするのかのごとく、テレビ朝日系では担当番組を増やしていった。 弘中アナは『お願い!ランキング』の『太田伯山~悩みに答えない毒舌相談室~』でアシスタントを担当。爆笑問題、神田伯山という芸能界屈指の曲者にもひるむことなく存在感を示し、20年10月からは視聴率争いが激しい土曜22時台に弘中アナが連続で出演する『あざとくて何が悪いの?』、『ノブナカなんなん?』がスタート。既にテレビ朝日のバラエティ番組にとって既に弘中アナは「人気局アナ」という枠を越えた「土曜夜の顔」として重要な戦力になりつつある。 「女子アナ30歳定年説」が正しければ、そろそろフリー転身が視野に入る頃だろう。だが女子アナの活動年数も伸び、土曜22時台を支配する存在となった今、弘中アナはしばらく「テレ朝の人気ナンバーワン女子アナ」として君臨し続けることだろう。
-
-
芸能 2020年12月29日 18時00分
次クール『オー!マイ・ボス!』、早くも酷評? 主演・上白石萌音とストーリーにも不安要素
1月から放送開始される予定の火曜ドラマ『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』(TBS系)が、ドラマファンから早くも酷評されている。 女優の上白石萌音が主演を務める本作。今年1月クールに放送され、ヒットドラマとなった『恋はつづくよどこまでも』(同)のスタッフが再集結して制作されるオリジナルドラマだ。 「仕事も恋愛もほどほどに。人並みで普通の幸せを手にしたい」という安定志向の持ち主である主人公・奈未(上白石)が片思い中の幼なじみを追いかけ上京し、大手出版社の備品管理部の面接を受けるもファッション雑誌編集部に配属されてしまうというストーリー。ファッション雑誌の冷徹な編集長を演じるのは菜々緒。出版社のカメラマンを玉森裕太、若手編集のエースを間宮祥太朗が演じることが明らかになっている。 しかし、主演の上白石に早くも不安を感じるドラマファンも少なくないという。 「確かに上白石主演の『恋つづ』は最高視聴率15.4%のヒット作となりましたが、実際高視聴率に最も貢献したのはドSな医師を演じた佐藤健。上白石については演技力こそ評価されたものの、当初から『かわいいと思えない』『他の若手女優に比べて庶民的』といった辛らつな声が集まることに。視聴者の大半が佐藤目当てだったこともあり、『恋つづ』の続編ではなく上白石によるオリジナルドラマということで、『恋つづのようにはいかないと思う』『上白石が評価されてのヒットじゃなかった』『佐藤健いないなら大半の女性ファンは見ないでしょ』という厳しい声が集まっているようです」(ドラマライター) >>『恋つづ』上白石萌音とリハの段階でキス!? 佐藤健のアイデアによる演出、ミキが明かす<< さらにストーリーにも既視感を指摘する声が集まっている。 「思いがけずファッション編集部に配属され、厳しい上司の下で働きながらファッションの楽しさを覚えていくというストーリーは、まるで2006年に公開された米映画『プラダを着た悪魔』そのもの。さらに2009年に香里奈主演で放送されたドラマ『リアル・クローズ』(フジテレビ系)も同様のストーリーになっており、視聴者からはすでに『既視感しか感じない』『中盤くらいで厳しい上司の菜々緒と和解してファッションを楽しんでそう』といった声が。容易にストーリー展開が予想できるだけに、なにか意外性のあるポイントがないと視聴者に飽きられてしまうかもしれません」(同) 果たして『恋つづ』のように高視聴率ドラマとなるのだろうか――。
-
芸能 2020年12月29日 16時00分
狩野英孝のクセ歌がトレンド入り『千鳥のクセがスゴいネタGP』が人気沸騰なのは『あらびき団』のおかげ!?
2020年10月から『千鳥のクセがスゴいネタGP』(フジテレビ系)がスタート。今を輝く芸人たちが、普段披露している漫才・コントなどのネタとは違う“クセがすごいネタ”を披露するというコンセプトの同番組は、MCの千鳥(大悟・ノブ)がツッコミを入れることで笑いが増幅され、早くも人気ネタも生まれ始めている。特に狩野英孝のクセのある歌ネタは、SNSでトレンド入りするなどネットも味方につけており、その勢いは止まらない。 >>『テレビ千鳥』、放送前から“炎上”心配されるも絶賛 かまいたち濱家らのブラジャー企画に「最先端なのでは」の声<< 「“突飛なネタにツッコミを入れる”というのは、深夜で人気を博した『あらびき団』(TBS系)と同じスタイル。いわば『クセネタ』は『あらびき団』をゴールデン用に改良した番組と言ってよいでしょう。お茶の間の人気者である千鳥がツッコミを入れるのは『相席食堂』(ABCテレビ・テレビ朝日系)で知られていることもあって違和感がない。また、お笑いファン以外の視聴者は、3分以上のネタを見る習慣がない。彼らのツッコミで“このネタをどう見れば面白いのか”が説明され、ネタを飽きることなく見られる。こうした様々な要素が絡み合って成功しているのだと思います」(芸能ライター) フジのネタ番組といえば、当時の若手芸人が多数出演していた『ボキャブラ天国』、『爆笑レッドカーペット』などがある。『ボキャブラ』であれば、ネプチューン、爆笑問題、くりぃむしちゅーら、『レッドカーペット』であれば、バカリズム、狩野らの人気を後押ししている。『クセネタ』も過去の番組のようにスターを輩出することができるのだろうか? 「コンセプトが“今を輝く芸人たち”となっていますので、友近やロバート・秋山竜次など、テレビでおなじみのメンバーが多く出ています。その中に少しずつYouTuberやネットでバズり始めている若手も出ているのが現状ですね。すでに芸人たちは、動画やSNSなど、様々なコンテンツを持っているため、新ネタはそこで披露します。動画でバズる、『クセネタ』で披露するという流れが活性化すれば、若手の出番ももっと増えるでしょう。確かにお茶の間の人気も必要ですが、何より番組を支えているのはお笑いファン。今後は、新鮮味を消さないためにも、人気芸人と若手の融合が必要となります」(同上) 息長く続けるためにも、ときおり変化もつけながら、視聴者の期待を良い意味で裏切ってほしいものだ。
-
-
芸能 2020年12月29日 14時00分
SixTONESとSnow Man、デビュー年は不祥事だらけ?
大晦日に放送される『第71回NHK紅白歌合戦』に初出場が決まっていたジャニーズ事務所の新鋭グループ、SixTONESとSnow Man。Snow Manは21日にメンバーの宮館涼太の新型コロナウイルス感染が確認され、他のメンバー全員が濃厚接触者になり、残念ながら紅白の出演は取りやめとなってしまった。 今年1月に揃ってデビューし、バラエティ番組でも活躍して知名度もアップした。しかし、今回のコロナ感染だけでなく、実はこのデビュー年にトラブルをたびたび起こしていたという。 「最初の騒動となったのは、Snow Manのリーダー・岩本照の未成年との飲酒騒動。3月に週刊誌が報じたのは2017年に行われた“ラブホ合コン”で、Snow Manはジャニーズ事務所副社長に就任したばかりの滝沢秀明氏肝いりのグループだったものの、コンプライアンス強化に努めていた事務所の新方針には逆らえず、岩本は活動自粛処分に。7月には活動を再開していますが、デビュー直後のスキャンダルということもあり、グループに悪い印象を与えてしまいました」(芸能ライター) >>紅白、SixTONESとSnow Manの出場に疑問の声も? 落選組セクゾファンらは「CDも売れてるのに」と落胆<< また、Snow Manは11月にも『紅白』出場危機も起こしてる。 「Snow Manの佐久間大介は、18年7月にジャニーズJr.の公式ユーチューブチャンネルにアップされた動画の中で、核爆発をモチーフにしたTシャツを着用していたとして炎上。『原爆を想起させる』として『紅白』出場にも抗議の声が噴出する事態となり、公式チャンネルからは動画が削除されました。 さらにSixTONESでも、田中樹がラッパーのSKY-HIことAAAの日高光啓のリリックを無断で使用していたとして物議に。SKY-HIが今年11月にツイッターで告発後、本人から連絡が来て和解したと明かしていましたが、デビュー前とは言え軽率な行動に不信の声が寄せられていました」(同) このような不祥事が明らかになるたびに、ファンからは「また?」「コンプラ研修を受けた方がいい」「初年からスキャンダルだらけのグループ、ほかにない」という声が集まっている。 「デビュー年でここまでネガティブな話題が出るグループはかつてなく、18年にデビューしたKing & Princeも、メンバーの岩橋玄樹の休養期間が続いていたり、センターの平野紫耀と若手女優の匂わせ騒動はあっても決定的なスキャンダルは報じられていません。他のグループも、デビューして数年経って緩んだタイミングでのスキャンダルはあっても、デビュー年に立て続けにスキャンダルが起きるのはまれ。とは言え、下積み期間が長かったり、注目度が高いからこそ報じられやすいとも言え、期待度の表れにもなっているのかもしれません」(同) 果たして、2年目は無事活動できるだろうか――。
-
芸能 2020年12月29日 12時30分
医療従事者にもインタビュー、全国にエールを届ける! Hey! Say! JUMPが紅白リハーサルに登場
29日、NHK『第71回紅白歌合戦』のリハーサルが行われ、Hey! Say! JUMPの8人が囲み取材に応じた。 >>全ての写真を見る<< Hey! Say! JUMPは、2017年から4回連続の出演。メンバーの山田涼介は、「今回は『紅白スペシャルメドレー』という形で、僕個人としては、医療従事者のサキザカ先生にインタビューさせてもらって、今の日本の現状を全国の皆様に伝えていく、そしてエールを届けるというメドレーになっています。僕たちにできることは少ないと思いますが、僕たちにできることは、パフォーマンスで皆さんに元気や明るさを届けることだと思いますので、全力で届けたいと思っています」と、意気込みを語った。 Hey! Say! JUMPは紅白前半、7番目の登場予定だ。『第71回紅白歌合戦』は31日19時30分より放送。
-
芸能 2020年12月29日 12時15分
「つい笑顔になってしまうようなパフォーマンスを」紅白リハーサルに日向坂46登場!
29日、NHK『第71回紅白歌合戦』のリハーサルが行われ、日向坂46の上村ひなの、佐々木久美、小坂菜緒、佐々木美玲、金村美玖が囲み取材に登場した。 2度目の紅白出場となった日向坂46。キャプテンの佐々木久美は、「紅白は2回目の出場ですが、1年目とは違った魅力の『アザトカワイイ』という曲で、日向坂46らしさを表現できるように頑張っていきたいと思います。画面の前で見てくださっている方々が、つい笑顔になってしまうようなパフォーマンスを心がけていきたいです」と意気込みを語った。 >>全ての写真を見る<< デビュー時からエースとしてグループの顔を務めてきた小坂は、「今回、初めて紅白に出場する新メンバーもいるので、気持ちを込めて、皆さんを笑顔にできるようにパフォーマンスをしたいと思います」と、初出場のメンバーを気遣った。 今回披露する楽曲のセンターを務める佐々木美玲は、「2度目の紅白は、『アザトカワイイ』という曲で、前回歌った『キュン』よりもパワーアップしたパフォーマンスを皆さんにお見せできればいいなと思います」と気合十分。 メンバーも増え成長した日向坂46の紅白ステージに注目だ。
-
芸能 2020年12月29日 12時00分
嵐・松潤、年明け早々のめでたい発表あり? 二股交際報道乗り越え記念日となりそうな日は
年内いっぱいで活動を休止する嵐だが、レギュラー番組「VS嵐」(フジテレビ系)と「嵐にしやがれ」(日本テレビ系)が、来年から嵐メンバーが個人で受け継ぐ形でリニューアルされる。 >>伝説のCMやサプライズも…『スマスマ』を超えられるか? 『嵐にしやがれ』最終回の課題<< 「VS嵐」は、コンセプトはそのままで番組名を「VS魂」と変更し、相葉雅紀が出演。「嵐にしやがれ」は番組名を「1億3000万人のSHOWチャンネル」と変え、櫻井翔がMCを担当することになった。相葉は現在、ほかにも「天才!志村どうぶつ園」の後続番組「I LOVE みんなのどうぶつ園」(日本テレビ系)や「相葉マナブ」(テレビ朝日系)でMCを担当。 櫻井は「櫻井・有吉 THE夜会」(TBS系)、「news zero」(日本テレビ系)にレギュラー出演。 二宮和也は冠番組「ニノさん」(日本テレビ系)を持っており、リーダーの大野智は活動を休止するものと見られ、来年からメディア露出がなくなることはファンも周知の事実。 そこで気になるのが、レギュラー番組がなくなってしまう松潤こと松本潤の活動だ。 「松潤は嵐のコンサート演出を全面的にプロデュースしており、美 少年ら後輩グループの育成にも力を入れている。それに加え、俳優として活動することになるのでは」(芸能記者) そして、さらに気になるのが、松潤との05年放送のドラマ「花より男子」(TBS系)での共演をキッカケに交際がスタートした女優の井上真央との関係だ。 「松潤にはセクシー女優Aとの“二股交際報道”もあったが、井上と現在も交際中のようだ。井上の主演映画『大コメ騒動』が来年1月8日に公開されるが、翌9日には井上の34歳の誕生日。今まで苦労をかけてきた井上の映画の公開を祝福する意味も込めて、井上の誕生日のゴールインがあるのではと言われている。年明け早々、おめでたいビッグニュースが飛び込む可能性がありそうだ」(同) 井上は嵐のファンからも好感を抱かれているだけに、松潤と結婚しても祝福されそうだ。
-
-
芸能 2020年12月29日 07時00分
「CDならいいのでは」元事務所内の声あるも、亀と山Pのアルバムが発売に至らなかったワケは
KAT-TUNの亀梨和也と、歌手で俳優の山下智久のコラボユニット「亀と山P」の初アルバム「SI」の発売中止が正式に決定したことを26日、所属レコード会社のソニーミュージックが公式HPで発表した。 同アルバムは当初、4月29日に発売予定だったが、コロナ禍で発売延期となっていた。 公式HPでは「長らく発売延期とさせていただいておりました亀と山P アルバム『SI』に関しまして、発売を協議して参りましたが、この度、発売中止となることが正式に決定いたしました」と報告。 また、「発売を心待ちにされていた皆様には、ご迷惑をおかけいたしますこと、心よりお詫び申し上げます」と謝罪した。 「山下は10月いっぱいでジャニーズ事務所を退所したが、その時点でこういうことになることは想定内だったはず。とはいえ、事務所内では『退所してもCDならいいのでは』という声もあったようだが、結局、発売中止というファンにとっては残念な結果になってしまった」(芸能記者) もともと亀梨と山下は、共演した05年の日本テレビ系ドラマ「野ブタ。をプロデュース」のそれぞれの役名を取ってのユニット「修二と彰」を結成し、発売したシングル「青春アミーゴ」が160万枚超えの大ヒット。 17年4月スタートの日テレ系土曜ドラマ「ボク、運命の人です。」で亀梨と山下が12年ぶりに共演し、「亀と山P」として主題歌「背中越しのチャンス」を担当した。 「『アミーゴ』ほどではなかったが、22万枚を売り上げるヒット作となった。アルバムを出していれば、それ以上の売り上げは確実だったはず」(芸能記者) >>ジャニーズ残留よりも海外作品のチョイ役を選んだ山P<< また、5月に京セラドーム大阪、6月に東京ドームで開催予定だった計20万人を動員予定のドーム4公演が中止に。 とはいえ、山下が残留していれば、代わりになるような公演を開催できて稼げたはず。ジャニーズにとって山下退所の“損失”は大きかったようだ。
-
芸能
闇営業報道である芸人のコンビ名が書かれなかった理由 今後干される?
2019年06月14日 23時00分
-
芸能
沢尻エリカ 「初大河ドラマ」降板説まで浮上する田口淳之介大麻逮捕
2019年06月14日 22時45分
-
芸能
元AV女優・上原亜衣の“激変・激ヤセ”にネット騒然「もはや他人じゃん」
2019年06月14日 22時30分
-
芸能
V6岡田准一、バラエティーのオファー増える? キャラ変で新境地開拓
2019年06月14日 22時00分
-
芸能
田中みな実“日本一の脱ぎアナ”目指して奮闘中「ターゲットは脊山麻理子」!?
2019年06月14日 21時45分
-
芸能
『HKT48』宮脇咲良が韓国バラエティーで大活躍中も完全に“別人”でビックリ!
2019年06月14日 21時30分
-
芸能
あの問題作に挑戦で“原作クラッシャー”の汚名を襲名しそうな桜井日奈子
2019年06月14日 21時15分
-
芸能
アメトーーク!、『ACのCM』が急増? 「宮迫の闇営業関与でスポンサー差し替えか」の声も
2019年06月14日 21時00分
-
芸能
マギーが“1本ずつ抜く”『完全脱毛写真集』をマル秘撮影中
2019年06月14日 21時00分
-
芸能
吉本芸人“闇営業”に深まる疑惑! フル装備の本気芸で「無料」とは…
2019年06月14日 20時30分
-
芸能
視聴率低迷の『ストロベリーナイト』、重要ポイントが抜け落ち「置いてけぼり」視聴者は不満爆発?
2019年06月14日 18時10分
-
芸能
『グッディ』、KANA-BOON飯田失踪のニュースで“若人あきら”を取り上げ物議 宮澤アナは「認識はない」
2019年06月14日 18時00分
-
芸能
東国原英夫、口止めされている? “たけし離婚騒動”にコメント求められるも完全黙秘
2019年06月14日 17時00分
-
芸能
『インハンド』視聴率持ち直すも「山Pよりあの人の出番増やして!」原作ファンが驚いた設定変更は…
2019年06月14日 16時00分
-
芸能
藤原紀香、夫への贈り物に「どんな時に着るの笑」 本人より先に着用し晒す行為に批判
2019年06月14日 14時30分
-
芸能
山本耕史、堀北真希のほうが子供に厳しい? 「パパにしかできないことをアピール」と明かす
2019年06月14日 13時30分
-
芸能
ナイナイ岡村、大女優と結婚チャンスが? デートに“親戚のおじさん同伴”だった過去も暴露
2019年06月14日 12時50分
-
芸能
辻希美夫婦、なぜ共演が増えた? 全ての番組で爪痕を残す“計算ずく”のプロデュース力
2019年06月14日 12時40分
-
芸能
元TOKIO山口さんの息子が“イケメン”とインスタで話題 元妻らとハワイ在住にいたった理由は
2019年06月14日 12時30分