芸能ニュース
-
芸能ニュース 2020年10月21日 23時00分
ぺこぱ松陰寺、お笑いを始めた意外なきっかけを明かす ネタを見て「『僕にもできる』と思ったんです」
10月20日の『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)で、8日に放送された3時間スペシャルの裏側が明らかとなった。スペシャルでは、狩野英孝の50TAのライバルとして、ぺこぱの松陰寺太勇による50PAが登場。生ライブを懸けて視聴者投票を行い、松陰寺が勝利した。 今回の放送では、2人のキャラの初顔合わせの様子が細かく流れた。松陰寺は「僕が初めて見に行ったお笑いライブはマセキ(ライブ)。その時50TAさんは『ラーメン、つけ麺』やってました。それを観て『僕にもできる』と思ったんです」と勇気をもらったと告白。これに狩野は「音楽のこのキャラでやってたらコントなんだけど、お笑い持ち出したら終わりだぞ。お前」とタジタジだった。これには、ネット上で「確かに、俺にでもできそう感あるかも」「なんとなく松陰寺と狩野って似てるもんな」といった声が聞かれた。 >>ナイナイ岡村、ぺこぱ松陰寺への“衣装アドバイス”真意を明かす 「おもしろ荘」後は他の芸人がブレーク<< さらに、松陰寺の相方であるシュウペイも作曲に挑戦。ビビリキャラを生かして、部屋の中で巨大風船が爆発するまでに無理やり作曲をさせられていた。だが、後日提出されたボイスメモを元に出来た曲「なんだっていいじゃん」は、男女デュエットで、実の母親も現れるメチャクチャな展開に。曲調もキャッチーなものだった。ネット上で「この曲はけっこういいわ。ポジティブになれる」「シュウペイの声がジャニーズっぽくて好き」といった好意的な反応が聞かれた。 ぺこぱのシュウペイと言えば、この番組での別企画で、ギャグを封印したかのように見られ、「調子に乗ってる」と炎上していたが、作詞作曲で意外な能力を発揮したと言えそうだ。 この日の放送では、生放送スペシャルの終了後に、余っていた落とし穴に三四郎の小宮浩信が落とされる様子もオンエア。狩野に同じくマセキ芸能社所属の小宮に、ロンドンブーツ1号2号の田村淳が「落とし穴スターの二人」と嬉しそうにイジる場面も流され、盛りだくさんの内容だった。
-
芸能ニュース 2020年10月21日 22時00分
フワちゃんのスキルにスタジオ中が感心 今田は「マジ感心」と拍手、後藤も「ほんまコンサルできるで」
芸人ユーチューバーのフワちゃんが20日、『ウチのガヤがすみません!』(日本テレビ系)に出演し、YouTubeの編集スキルを披露して称賛の声が寄せられている。 ゲストに今田耕司を迎えた今回の放送では、独身の今田が一人で楽しめる趣味を芸人らが紹介。フワちゃんは、今年4月にYouTubeチャンネルを開設した今田に動画編集を楽しんでもらおうと、動画編集のスキルを伝えると意気込んだ。 >>フワちゃん、あり得ないミスで赤面 松本人志も心配「君、働きすぎやろ」<< フワちゃんは、お笑いコンビ・なすなかにし(那須晃行・中西茂樹)が自身のYouTubeチャンネルに投稿しているオリジナルゲーム紹介の動画を使って、動画改善テクニックを見せることに。早速、動画を確認したフワちゃんだが、フワちゃんはまず、なすなかにしの冒頭での挨拶に厳しいチェック。冒頭でなすなかにしが挨拶をするも、中西が画面から見切れていることを指摘し、「一旦ポジションについてから挨拶した方がいい」「ちゃんと(視聴者の)目を見て挨拶して」とアドバイスした。 さらに、動画にテロップが流れると「ダサ」と言い切り、なすなかにしがゲームの説明をし始めると、「長すぎる」「ゲームが始まるまで2分21秒かかってる」ことに目を付ける。早速、フワちゃんはゲームの説明部分をカットし、その代わりに、ナレーションを入れることを提案し、フワちゃん自らナレーションをはめ込んでいた。 そんなフワちゃんに、スタジオの後藤輝基は「本題に早く行くんだ」と感心。その後もフワちゃんは編集を進め、「なすなかだけじゃ華がないから、レディー・ガガ足そう」とレディー・ガガの画像を足したり、分かりやすいテロップを入れたりして、動画を完成させていた。 一気にメリハリが出た、フワちゃんが手を加えた後の動画が流れると、今田は「マジすげえ」「マジ感心」と拍手をし、後藤も「世界観が全く変わった」「フワちゃんほんまコンサルできるで」と称賛。そんな先輩芸人からの褒め言葉を聞き、フワちゃんは笑顔で「そうでしょ!」と嬉しさを爆発させていた。 このフワちゃんの動画編集スキルを見て、ネットからは「フワちゃんの動画編集テクニックがすごい。プロデューサー兼編集さんだ」「凄すぎてフリーズした」「フワちゃんは苦手だけど、あの編集技術はすげぇと思ったわ」「フワちゃんの動画編集能力にビビる…けっこうちゃんとした人だったんだ」など、フワちゃんを見直した人が多かったようだ。 番組で、フワちゃんのYouTubeが人気の理由が垣間見えたようだ。
-
芸能ニュース 2020年10月21日 21時30分
千鳥ノブ、今度は有村架純にセクハラ発言?「完全にアウトだろ」視聴者から批判
10月20日に放送された関西テレビ・フジテレビ系のバラエティ番組『華丸大吉&千鳥のテッパンいただきます!』にて、千鳥・ノブがゲストの女優・有村架純に浴びせた「セクハラ」発言が批難の的になっている。 この日、『テッパンいただきます!』では、「着せ替えコーディネート対決」と題し、有村架純が一番似合いそうな服を『テッパン』各レギュラー陣でコーディネートし、有村本人に選ばせて勝敗を決めるという企画が行われた。 美人女優の着せ替え企画に華大と千鳥は大喜び。スタジオに運び込まれたたくさんの衣装を前に、それぞれのセンスで有村に似合う服を選ぶことに。 >>千鳥ノブと女性大物歌手との関係に、浜田雅功が大暴言「なんでこんな番組が続いとん!?」 << だが、その後のノブが見せた非常識な行動で、視聴者の多くがドン引きする事態となった。 ノブはトップバッターで、開始早々、スタジオに置かれた有村に見立てたマネキンの胸をニヤニヤしながら触り続け、その後もノブはわざとスケスケの衣装を手に取り、「(有村は)これをブラ無しで着てくれるのかな?」というセクハラボケを連発。有村はただただ愛想笑いをするしかなかった。 このノブの一連のボケには、ネットでは「今のノブさんのギャグ、完全にアウトだろ」「ノブのセクハラがひどい」「ノブのセクハラギャグがひたすら不快」などと批判の声が相次いだ。 ノブと言えば、10月15日に放送された『千鳥のクセがスゴいネタGP』(フジテレビ系)にて、スポーツブラジャーをネタにしたコントを見た後、共演者の深田恭子に「スポブラとかされてないですよね?」とナチュラルに聞き、視聴者から「その質問はセクハラでは?」と叩かれたばかり。 また、ノブは『ぐるぐるナインティナイン』(日本テレビ系)の「ゴチになります!」でも、同レギュラーの本田翼にキスを迫ったり、必要以上に絡んできたりとセクハラ行為が指摘されている。 ノブは既婚者であり愛妻家のイメージもあるため、本人としては「シャレ」のつもりの発言なのかもしれないが、ノブはファンの多いの美人女優ばかりを狙ってセクハラ発言を繰り返しているため、視聴者から「いい加減にしろ!」という声が出てくるのも頷ける。 現在、旬真っ只中の押しも押されもせぬ人気者の千鳥・ノブだが、女性の扱い方に慣れないと人気が急落しそう?
-
-
芸能ニュース 2020年10月21日 21時00分
江頭、YouTubeで再びモザイクなしの下半身露出で謝罪 「AIでも見つけられなかった」反省内容が大ウケ
20日、江頭2:50のYouTubeチャンネル『エガちゃんねる EGA-CHANNEL』が更新。ある騒動について謝罪をしたのだが、その手法に称賛の声が集まった。 動画では、江頭とブリーフ団と呼ばれるアシスタントが正座をして登場。先日アップした動画にて、鏡に映った江頭の下半身をモザイクで隠さずに公開してしまったという。ブリーフ団は覆面をして表情は読み取れないが、江頭は厳しい表情を崩さず反省の色を見せた。ブリーフ団は「皆さんに不快な思い、そしてご心配をおかけしたことお詫び申し上げます」と謝罪した。 「実は、先日も温泉ロケで江頭の下半身が映っているアクシデントがあり、一度公開したものの非公開に。モザイク編集して再アップしたという事件があったばかりだったんです。この時も謝罪動画をすぐさまアップしていました。脱ぐことの多い江頭ですから、こうしたリスクは避けられません」(芸能ライター) >>江頭2:50の外出自粛呼び掛けが話題、最高再生回数の意外な動画内容は<< 反省は続く。ブリーフ団は「江頭さんのち〇こを何度も拝見するうちに、何がち〇こで何がち〇こじゃないのか分からなくなるち〇こ麻痺にかかっています」「江頭さんのち〇こは人様に見せていいものだと勘違いしたり、最近では江頭さんのち〇こが見えなくなっています」など、謝罪を交えつつも、逆に煽るような語り口で視聴者の笑いを誘う。最後に、江頭は視聴者に向かって「Google AIが見つけられなかったものを見つけられたお前ら偉い!」と拍手。「これで終わりじゃ!」とズボンをおろし脱ごうとして動画は強制終了した。 SNSやコメント欄には、彼ららしい謝罪の方法に称賛の声が多く、「AIが見逃したなら、それはもう ち◯こ じゃないんだよなぁ。(名推理のため)よって、謝る必要ないって事じゃないですかねぇ。」「この動画内でち○こと言った回数 19回でした。」「何言ってんだ、こいつらw(誉め言葉)何回『ち○こ』って言えば気が済むんだよwww」「下ネタ苦手なはずだけど何故かエガちゃんだけは嫌悪感が無いし 面白くてバカ笑いしちゃうのが不思議。」「謝罪動画なのにずっと大爆笑」といったコメントが書き込まれていた。記事内の引用についてエガちゃんねるよりhttps://www.youtube.com/watch?v=114i-wMc0e0
-
芸能ニュース 2020年10月21日 20時00分
爆問太田が『鬼滅の刃』ヒットに「今の子たちは純粋」 田中も「うちの子は俺らの頃より純粋」
10月20日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、『鬼滅の刃』ブームについて語られた。『週刊少年ジャンプ』(集英社)の連載を元にした単行本の発行部数が1億部を突破し、アニメに続き、現在は『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が大ヒット公開中だ。 >>「邪魔なんよ!」千鳥ノブ、爆問太田にイライラ? トークに割って入る大暴走<< 太田は「鬼滅の子もすごい悩むじゃん。すごい純粋。『何を〜』みたいにな感じになる」と、主人公の竈門炭治郎の印象を語った。続けて、「いつも叫んでるあの子。心優しく。ああいうの見ていて、今の子はどんどんまた純粋になってきているんだな」といった印象を抱いた。 太田は『巨人の星』の星飛雄馬が感動して目がメラメラと燃えるシーンを引き合いに出し、「ああいうのって馬鹿にするようになってさ。俺らの時代」と振り返った。その影響を及ぼしたのは、紛れもなくビートたけしだろう。ただ、そうしたひねくれた精神は無くなりつつあるのではないかと語った。 そこで、中村雅俊主演の王道ドラマである「『われら青春!』(日本テレビ系)とかやったら、今の子たちはストレートに感動するかもしれない」と話し、相方の田中裕二も「うちの子たちと見ていて、俺らの頃より純粋な気がする」と共感していた。これには、ネット上で「鬼滅って、太田にも響いているんだな」「流行ってるポイントってやっぱり純粋さなのかも」といった声が聞かれた。 この日の放送では、太田は『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』(ニッポン放送)にゲスト出演した滝沢カレンを絶賛。マイペースな滝沢に対して、高田文夫の早口のツッコミがうまい具合にハマっていく様子を詳細に解説。「完璧に面白かった。あれコンビ組んだ方がいい。絶対あの二人で特番やった方がいいと思う」と絶賛していた。 売れっ子芸能人として多忙な生活を送りながらも、しっかりと流行りのエンタメ作品をチェックし続ける太田の感性が光る放送となった。
-
-
芸能ニュース 2020年10月21日 18時00分
『この恋あたためますか』主人公が社長にタメ口、ダメ出にキレる…ガラが悪すぎて「応援できない」の声
火曜ドラマ『この恋あたためますか』(TBS系)の第1話が20日に放送され、平均視聴率が9.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが各社で報じられている。 第1話は、活動していたアイドルグループをクビになり、コンビニでアルバイトをしている井上樹木(森七菜)だったが、ある日、唯一の楽しみであるお手頃価格のコンビニスイーツの感想をSNSにアップしていたところ、偶然居合わせた浅羽拓実(中村倫也)と口論になり――というストーリーが描かれた。 >>中村倫也、話題ドラマに出られず苦悩の過去 「イケメン俳優という括りではなかった」意外な告白も<< コンビニの代表取締役・拓実にスイーツを見る目を評価されたコンビニアルバイト・樹木が、社運を賭けて売り出すシュークリームの開発にチャレンジするというシンデレラストーリーが描かれた本作だが、視聴者が困惑するシーンがあったという。 「主人公の樹木は誰にでもフランクに接し、ほぼ全員タメ口というキャラ。もちろん、初対面の拓実にも敬語を使わず、拓実が社長ということを知った後も馴れ馴れしく接していました。また、自社のケーキのレビューをSNSにアップするため写真を撮る場面もありましたが、制服姿のままコンビニ前に座り込み、『正直生クリームがイマイチなんだよね』と店長に文句を言う始末。視聴者からは、『こんなにガラ悪いヒロイン応援できない』『店の前に座り込んでる店員とか無理』といったドンドン引きの声が寄せられました」(ドラマライター) また、特に批判を集めたのが、樹木がバイトから引き抜かれ、コンビニスイーツのパティシエの新谷誠(仲野太賀)とともに開発したシュークリームを拓実の元に届けた後のシーンだったという。 「シュークリームを一目見た拓実は『客の目を引かない』という理由で試食せずに作り直しを命じていましたが、これに樹木は激怒。『あいつ、偉そうに!』『あいつに何作ったって分かんないんだって!』とシュークリーム開発自体をやめようと誠に持ち掛けていましたが、誠は『じゃあ帰れよ! 君はただの遊びでも俺、これ仕事だから』と怒鳴って反論。樹木が引き下がる場面が描かれました。ヒロインが怒鳴られるという場面でしたが、視聴者からは、『すっきりした!』『言ってくれてよかった!』といった声が。樹木には、『仕事で1回ダメ出しされてキレるのは態度悪すぎる』『自分の方が偉そう』『こんな仕事に甘い主人公は嫌だ』といった声が上がっています」(同) 第1話にして、自分勝手すぎて共感できないという印象を残してしまったヒロイン。果たして、ここから巻き返せるのだろうか――。
-
芸能ニュース 2020年10月21日 17時30分
『バイキング』、“手抜き弁当”特集で視聴者が違和感「時短では?」「ネガティブなワード使う必要ある?」の声
21日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)の「2時プロジェクト~気になっているのは私だけ?~」で特集された、“手抜き弁当”というワードが視聴者から疑問の声を集めている。 「女性がいま知りたいこと、調べてほしいこと」を特集するというコンセプトのこのコーナー。この日は「手抜きに見えない スゴい手抜き弁当ってどんなの?」として、番組調べで92人中8人が作ったことがあるいう“手抜き弁当”について取り上げることになった。 >>「あんま面白くなかったって」坂上忍、『鬼滅の刃』映画視聴の伊藤アナを揶揄? ファンから猛抗議も<< VTRでは、番組スタッフが実際に“手抜き弁当”を作っているという女性の自宅を訪れ、その作り方を調査。タッパーにご飯を詰め、その上から生のもやしとウインナーを調味料で和えたものを乗せ、完成直前まで仕上げ、食べる前にタッパーごと電子レンジで加熱するという合理的なお弁当や、4品のおかずとご飯が入っているものの、すべて電子レンジで調理するため、計15分で完成するお弁当などを紹介していた。 しかし、この“手抜き”というワードに視聴者からは、「手抜きではなく時短では?」「手抜きっていうネガティブなワード使う必要ある?」「作ることそのものが手抜きではないし、効率的に作ってるだけ」といった苦言が集まる事態になっている。 また、この特集に、MCの坂上忍は最初のお弁当について「食べる前にチンしたら絶対もやしの汁とか出てくるよ。生臭くなるよ」と苦々しい顔を見せていたものの、“手抜き”というワードについては、「でも、手抜きに見えないように作業するってことは、そこにひと手間加わってるってことだから手抜きじゃないよね?」と指摘。出演者のカンニング竹山も、「全然手抜きじゃないですよ」と同意していた。 時間短縮かつ効率的なお弁当テクニックが披露されていたが、番組で使用されたワードに、視聴者はもちろん出演者も疑問を覚えたようだった。
-
芸能ニュース 2020年10月21日 17時05分
「こんなこともあるんだな」岡田健史、愛飲する商品のCM出演で歓喜 浮かび上がる筋肉美に注目!
20日より放映されている、明治『ザバス MILK PROTEIN』新TVCMに俳優の岡田健史が出演している。 今回、新TVCMのキャラクターに起用された岡田は、小学生の頃から野球を始め、高校時代には野球の強豪校で練習に励むなど昔からスポーツに取り組み、カラダを鍛えてきた。現在、俳優業が忙しい中でも普段から『ザバス MILK PROTEIN』を愛飲しており、周囲の関係者にも公言していたこともあり、今回出演が決まったという。 >>全ての画像を見る<< ザバス好きな岡田が起用された今回の新TVCMでは、“トレーニングだけではなく、『ザバス MILK PROTEIN』を飲むことでより効率的に、自分のなりたいカラダをつくれること”を表現している。爽やかなビジネスマン役としてプレゼンするシーンや、鍛え上げられた筋肉をシャツ越しでも感じられる部分が見どころだ。 撮影時には、Yシャツ姿で浮かび上がる鍛え上げられた筋肉と、『ザバス MILK PROTEIN』を持った時にさりげなく見える腕の筋肉、爽やかな笑顔に現場の男性陣からも「カッコいい」、「モテそう」という声があがるほどだったという岡田。CM内で冷蔵庫の中に『ザバス MILK PROTEIN』が並んでいるところを撮影するシーンでは、岡田から「僕の家の冷蔵庫にはこれ以上のザバスがはいっていますよ」というザバス愛溢れるコメントに笑いが起こるなど、終始和やかな雰囲気の撮影現場だったという。 CM撮影について岡田は、「すごく緊張していたというのは正直な感想で、でも、僕自身が好きな商品、企業さんの、イメージキャラクターを務めることができるというのは、本当に幸せなことです。僕はこのザバスのミルクプロテインがすごく好きで、水の代わりに飲んでいるぐらい、毎日、本当に朝昼晩飲んでいて、その『好き』ということをアピールしていたら、こうしてお仕事を頂けることになって本当に幸せですし、なんか、こんなこともあるんだなっていう正直な感想というか本当にうれしかったです」と喜びを表現。 CMテーマである「差をつける」ための取り組みについて聞かれると、「小学生の時の、僕が所属していた野球チームの監督が、当時卒部するときに卒部生に対してひとりひとりに言葉を贈って送り出してくれるんですけど、その時に僕が頂いた言葉が『努力×3』という言葉で、おまえは才能だったり、天才ではないから、人と差をつけたり、人よりも優れるためには、人の三倍努力しろという言葉をその時に頂いて、今でもその言葉が自分のカラダに沁みついていることが、実感していますし、それを僕は意識して、俳優業であったり、いろんなことに目を向けて取り組むようにしています」と、幼いころから大事にしている言葉を明かした。『ザバス MILK PROTEIN』新TVCM公開記念キャンペーンhttps://www.meiji.co.jp/sports/savas/cmp/open201020/
-
芸能ニュース 2020年10月21日 14時00分
DAIGO「今朝もオムツを替えて来た」 99%パパ似、愛娘の“うぃっしゅ”に感激!
歌手でタレントのDAIGOが20日、都内で行われた大王製紙株式会社「グーンブランド」の商品「グーンプラス」新CM発表会に出席。先月、妻で女優の北川景子が第1子となる女児を出産したばかりだが、「第1子誕生おめでとうございます」と声を掛けられると、思わず満面の笑み。イベントでは、その愛娘がDAIGOの決めポーズ“うぃっしゅ”のポーズを取った写真も公開。「父親として家族を守り、妻をサポートし、子育てにしっかり取り組んでいきたい」と決意を語った。 >>全ての画像を見る<< イベント冒頭、おむつ1250枚でできたケーキをプレゼントされたDAIGOは「嬉しいですね。出産祝いでもらえることもあるんですけど、過去最高。オムツケーキすごい!」と嬉しそうにコメント。「グーンブランド」のブランドアンバサダー就任についても、「子どもが生まれる前に話をもらって、子どもが生まれて就任。このタイミングは運命。気持ちもグーンとプラスになりました」と子どもを絡めたスピーチを披露し、赤ちゃん達に囲まれた撮影を「撮影も、赤ちゃん達が可愛くて楽しくて。本当にオムツを替えたりして、勉強になりました。赤ちゃんとの接し方もいい経験をさせてもらいました」とご機嫌な様子で振り返る。 終盤、DAIGOは「初公開」と前置きして、愛娘の手が写った写真も公開。「娘の手です。うちの娘が、大人たちが何かしたというわけでなく、ガチで“うぃっしゅ”しているんです。細工なしです。受け継がれているなって。DNAが早くも受け継がれている。ミルク飲んでいる時に“うぃっしゅ”してくれて、これは撮らなきゃって。嬉しかったです。奇跡の一枚です」と大はしゃぎ。「今のところ、顔を見る人みんなパパ似だねって。現状99%パパ似です。今朝もオムツを替えて来たんです。今、妻が赤ちゃんを見てくれる時間が長い。オムツを替えたりしてくれて。今後は自分も協力していきたい」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能ニュース 2020年10月21日 12時45分
小倉智昭、サッカー選手のDV疑惑逮捕に「世の中厳罰化の方向」と指摘 「DV加害者を擁護している」の声も
21日放送の『情報プレゼンターとくダネ!』(フジテレビ系)での、メインキャスターの小倉智昭のDV加害者に対する発言が物議を醸している。 問題となっているのは、J1ベガルタ仙台に所属していたMFの道渕諒平が知人女性への暴行で逮捕されたことが週刊誌『FLASH』(光文社)で報じられ、クラブを解雇されたことを取り上げていた際の発言。『FLASH』の報道によると、道渕は交際していた女性タレントに対し日常的に暴言を吐いたり、暴力を振るったりなどし、9月7日に傷害容疑で逮捕されていたとのこと。しかし、クラブ側はトラブル知っていながら報道があるまで道渕を処分したり、事件に関する公式発表は行わず。報道後の20日に契約解除を発表した。 >>小倉智昭、交通違反動画に「どこから撮られているか分からないので気を付けて」と注意で批判殺到<< 『FLASH』には、道渕が包丁を手にしている写真や、被害女性の身体に残された痣の写真が掲載。さらに、17年にも別の女性に暴力を振るい、暴行容疑で逮捕されていたことも取り上げられていた。そんな中、番組の中で話を振られた小倉は、「身体も強いしスピードもそこそこあるし得点力もあるから、仙台では大変人気があるんじゃないですか?」と評価。事件については、「あくまで『FLASH』の報道によると、ってことなんで、事実はどうなのかっていうのは私たちには分かりませんけどね」と、報道が正しいものかどうかは分からないと指摘していた。 さらに、「こういう問題が生じると最近すべて報道が先行なんですよ」と、不祥事がチームやクラブの発表より前に週刊誌によって報道されてしまうと言い、「週刊誌とかでこういうのが出ていってそれが結局厳罰化につながったり、最近では不倫で試合に出られないとかいうケースがあるわけで、そういうのって難しいですよね」と嘆いていた小倉。最後には、「今回のことは事実は分からないので別として、非常に恐れているのは、世の中厳罰化の方向に進んでいるじゃないですか。それが誤認逮捕だったり誤報だったりとかって、後々もしも出てきたらどうするんだって」と懸念。「その人の人生に関わってくることになるなってことを思うんで。世の中、なんで罰する、重く重くっていう風になっているのはちょっと気にはなっています」と話していた。 しかし、このコメントに視聴者からは、「被害者もいる事件で厳罰化を恐れるのは違うのでは?」「なんでDV加害者を擁護しているのか分からない」「逮捕もされているDV加害者の肩持って厳罰化を心配するって、被害者のことを何も考えてない」という声が集まっている。 スポーツ好きでも知られている小倉だが、今回の擁護は少し無理があったようだ。
-
芸能ニュース
綾野ましろ「NEWLOOK」ジャケット写真&収録内容公開!
2017年04月17日 16時07分
-
芸能ニュース
鈴木奈々と菊地亜美が不仲説を否定「お互い高め合ってる」
2017年04月17日 11時00分
-
芸能ニュース
週刊裏読み芸能ニュース 4月8日から4月14日
2017年04月15日 17時00分
-
芸能ニュース
森星、伊勢谷との交際について問われ「恥ずかしい」
2017年04月15日 14時25分
-
芸能ニュース
関根麻里、米人気映画監督の新作を絶賛「頭と心に衝撃」
2017年04月14日 13時32分
-
芸能ニュース
波瑠、CMでツイスト挑戦も自虐「本当にひどい」
2017年04月14日 12時50分
-
芸能ニュース
釈由美子 夫に「週刊文春さんに気をつけてね」と釘を刺す
2017年04月14日 11時28分
-
芸能ニュース
内田恭子 夫とテレビ買い替えで毎回夫とモメる
2017年04月14日 10時45分
-
芸能ニュース
ざわちん、鈴木亮平のものまねメイクにファン歓喜
2017年04月13日 12時59分
-
芸能ニュース
溝端淳平、引退の浅田真央にエール「引き続き活躍して欲しい」
2017年04月13日 12時30分
-
芸能ニュース
3年ぶり沢尻主演「母になる」 初回平均視聴率10.6%
2017年04月13日 11時45分
-
芸能ニュース
松本隆&つんく♂が初タッグ! クミコ with 風街レビュー「砂時計」のMVが公開
2017年04月12日 18時00分
-
芸能ニュース
ペギー葉山さんが死去
2017年04月12日 15時25分
-
芸能ニュース
菊地亜美 アンジャッシュ渡部建と佐々木希の結婚に「幻かと思った」
2017年04月12日 11時10分
-
芸能ニュース
奥華子が千葉中央警察署一日警察署長に就任 警察制服姿で幼稚園児とのコラボも披露
2017年04月11日 14時10分
-
芸能ニュース
ぺことりゅうちぇる、佐々木希&渡部建の結婚を祝福「キラキラしていた」
2017年04月11日 12時04分
-
芸能ニュース
菊川怜 アンジャッシュ渡部の結婚を祝福「おめでとうございます」
2017年04月11日 11時00分
-
芸能ニュース
週刊裏読み芸能ニュース 4月1日から4月7日
2017年04月08日 18時00分
-
芸能ニュース
現「文春」編集長 香取慎吾の同棲報道の真意語る「彼のプライバシーを暴きたてて喜んでいるわけではない」
2017年04月08日 17時18分