-
芸能ネタ 2013年11月17日 14時00分
鈴木砂羽も落ち込む川口春奈主演ドラマの低迷ぶり
ドラマ制作業界には“5下”という言葉がある。 視聴率が5%以下のドラマを指すもので、数年に一度、この類いのドラマが出てくるのだ。 最近、それで問題となっているのは、川口春奈主演『夫のカノジョ』(TBS系木曜9時)。会社の上司・小松原麦太郎(田辺誠一)の浮気相手と疑われた山岸星見(川口)と麦太郎の妻・菱子(鈴木)がひょんなことから体が入れ替わる物語である。 初回が4.7%で「これだけ悪い数字のドラマは珍しい」との冷めた見方をする関係者も少なくない。2回は4.8%と多少上がったが、3回は3.7%と衰勢を続けている。 じつはここ数年、木曜9時は“呪われた枠”といわれ多くの大物俳優は敬遠してきた。これはTBSの編成政策の失敗といわれた。 TBSは11年に『渡る世間は鬼ばかり』を終了させ、『木曜ドラマ9』と称して若者向けのドラマを編成。だが、第一弾『ランナウェイ』(市原隼人)は10.2%と期待された数字を稼ぐことはできなかった。 最悪は12年『レジデント〜5人の研修医』(仲里依紗)で、平均6.7%と底を打つ音が聞こえる直前。前作『ぴんとこな』(玉森裕太)も全10回放送されて平均7.5%と不振にあえいだ。このように常連視聴者が少ない枠と読んだ編成部では、打切りを検討しているようだ。 問題は、2人の主役級の間でどちらに原因があるか、といった部分。 「川口春奈はいくら人気があるからといって、新人だし知名度はイマイチ。むしろ迷惑顔なのが、自分も出ているにもかかわらず“5下”になっている鈴木砂羽です。本人が出たキノコ『ホクト』のCMでは、あまりにも内容がいやらしいと1週間で打ち切りとなったが、ユーチューブでは人気を呼び400万アクセスに達した。それほど“注目の人”となっているのに、なぜこのドラマでは人気がないの? と落ち込んでいます」(芸能界事情通) 鈴木砂羽がショックで寝込まなければいいが、とマネジャーは不安顔だ。
-
芸能ニュース 2013年11月17日 11時59分
芸能ポロリニュースPART90「芹那が悩み事を抱えている?」
芸能イベントから小ネタを紹介するポロリニュース。今回は3件●全身カスタムのヴァニラに、ブレイクの予感!? 全身カスタム(=整形)美女として話題のモデル・ヴァニラが7日、都内で、自叙伝『超整形美人』の発売記念握手会を開催。整形30回以上、掛けた費用は総額2000万円以上というヴァニラだが、胸元のスパンコールで自慢のバストを強調し、ビューティーオーラを振り撒いた。 気になる『超整形美人』の中身だが、ヴァニラが整形をするようになった経緯から、整形をして人生がどう変わったのか、将来の夢や目標まで、詳細につづられているという。ヴァニラも、「私が生まれてからこれまでの半生が赤裸々に描かれています」と出来栄えに自信を覗かせた。 ヴァニラはこれまで「どんな人なの?」と思われていたかもしれないが、自叙伝出版で、さらなる注目が集まることも予想される。 目が離せない。●夫婦仲の秘訣は、親戚の悪口を言わない!? 12日、俳優の大和田獏と女優の岡江久美子夫妻が、「いい夫婦 パートナー・オブ・ザ・イヤー2013」を受賞し、トークショーを行った。夫婦仲を保つ秘訣として、相手の親戚の悪口を言わないことを挙げたとか。 今年結婚30周年を迎えた2人は、適度な距離感を保っていることを明かした。大和田からは、「ルールを決めないのが、ルール。夫婦といえども他人」と含蓄のある言葉が出た。また、「決定的なことは言わない」のも秘訣とのこと。岡江も、「親戚の悪口を言わないとかね(笑)」と頷いたとか。 相手の親戚の悪口を言わないというのは鉄則か。●芹那が悩み事を抱えている? 13日、“芸能界一のモテ女”として人気のタレント芹那が、車のPRイベントに登場。取材陣から、悩み事を抱えているのでは? と心配されていたらしい。 イベント終了後、囲み取材に応じた芹那は、クリスマスを一緒に過ごす男性について聞かれた。芹那は、「ちょっと…、ギリギリ過ぎますね。もう11月ですね」と言葉を選びながら回答。「もうちょっと…、2年くらいは考えたいです」とも。焦っている感じではない? との質問には、なぜか、「焦ってないですね。…なんか、…うん」と歯切れの悪い回答。 そんな芹那の様子が“芸能界一のモテ女”の印象とは違ったためか、取材陣から、「何か悩み事を抱えていますか?」と心配される一幕があったとか。ただ、芹那は「ぜんぜん、抱えてないです。ありがとうございます」と笑顔で答えたそうだ。 芹那の更なる活躍に期待。
-
社会 2013年11月17日 11時00分
人妻モノが人気 中国人観光客の大量買いでボロ儲けする大阪日本橋の裏DVD店
大阪ミナミは日本橋の地下鉄恵美須町駅周辺に乱立する、裏DVD店に珍現象が起こっている。観光客と思われる中国人が頻繁に訪れ、裏DVDを買い漁っているというのだ。 「客に商品の確認しよう思うても返事しよらん。もういっぺん声かけたら、なんと中国語でまくしたててきよった。こっちは日本人やとばっかり思ってたからビックリしたで。そんなんが今年の夏前から急に増えてきたよ。ひょっとしたら、観光コースに組み込まれているんとちゃうか?」(某店スタッフ) どうやら道頓堀や千日前辺りに団体でやって来た中国人観光客が、自由行動の時間を利用して足を延ばしているようだ。 「裏DVDは、中国でも上海や広州などでも闇ルートで手に入りますが、その他の地域では貴重品。内容も、台湾や香港辺りで出回っている中国語の字幕が入った旧作がほとんどで、画質も劣悪です。しかし、日本の大阪に行けば新作が簡単に手に入るという情報が広がり、観光客が押し寄せている。日本橋の店は外に堂々と宣伝文句が掲げられているので見つけやすく入りやすい。商品もパッケージを手にとって見ながら選べるため、言葉がわからなくても大丈夫。それが人気を呼んでいる理由でしょう」(AVライター) 彼らは、旅行バッグを持ちカメラを首から下げて入店し、1人で10枚前後、中には50枚と大量購入する場合もあるという。 「人気のジャンルは、なぜか熟女モノ。ただ、中国はポルノ自体が御法度で、そのまま持ち帰れば現物没収の上、かなりの額の罰金が科せられる。そこで彼らはDVDを宿泊するホテルに持ち帰り、持参のノートパソコンでメモリーカードなどにコピーして帰国するそうです」(事情通) そんな状況から、店側はさぞホクホクかと思いきや、複雑な心境でもあるようだ。 「売り上げもまた伸びてきて中国人サマサマやけど、あちこちで店のことを言いふらしているのがちょっと…。あまり目立つと確実に摘発を受けるからな」(前出・スタッフ) いつまでこの状況が続くのか。
-
-
スポーツ 2013年11月17日 11時00分
先輩力士が潰しに躍起 ぶっつけ本番 遠藤の不安すぎる九州場所
今年納めの九州場所が10日から福岡市の福岡国際センターで始まっている。優勝争いは史上2人目、2度目の5連覇を目指す横綱・白鵬が中心になるのは間違いないが、もうひとり、横綱、大関顔負けの熱い視線を浴びているのが、先場所に史上最速の初土俵からたった3場所で幕内に駆け上がり、何もかもが初体験というプレッシャーをはねのけて見事に9勝した遠藤だ。 幕内2場所目となる今場所は西前頭7枚目まで番付を上げ、三役陣との初対決も予想されるだけにファンの関心も高く、周辺はいつも黒山の人だかりだ。しかし、肝心な遠藤の体調は決して良くない。というのも、先場所、捻挫して14日目から休場に追い込まれた左足首の回復が、予想以上に遅れているからだ。 「人気者の悲劇というか、周囲に引っ張り出される形で10月の秋巡業に出たのが悪かったようですね。まだ稽古するのは早いのに、次々と先輩力士らに指名されてぶつかり稽古をやらされ、悪化させてしまった。その後、剥離骨折していることも判明しました。福岡入りしてもろくに四股さえ踏めない状態で、一時は師匠の追手風親方も休場を示唆していました。本格的な稽古を再開したのは初日の3日前。最悪の事態は何とか回避しましたが、本来の調子とは程遠いと言っていい」(担当記者) まさにぶっつけ本番の状態。これで大勝ちできるほど幕内の水は甘くない。案の定、初日は豊響に押し倒されて黒星発進。本人も「勝ち星数よりも、最後まで取りきれば十分です」と話しているが、ここで大負けし、挫折感を味わうのも決して悪いことではない。 大横綱の千代の富士も貴乃花も、入幕早々は苦汁をなめ、後にそれを糧に大成している。中でも、千代の富士は幕内の壁にハネ返された上に肩の脱臼というバブルパンチを食らって幕下まで降下した。このときの屈辱が、31回優勝の大きなバネになったと千代の富士は振り返っている。 ここまで“壁知らず”で伸びてきた遠藤。この試練は、力をためて飛躍するチャンスと言っていい。
-
トレンド 2013年11月17日 00時00分
芸人・鉄拳の歴代最長パラパラ漫画を公開!
11月17日(日)「家族の日」に、芸人・鉄拳が制作した自身最長のパラパラ漫画『家族のはなし』が公開となった。 このパラパラ漫画は長野の信濃毎日新聞が創刊140周年を記念して、地元出身の鉄拳に制作を依頼し実現したこの企画。 いまやスマートフォンやPCといったデバイスを1人1台は持つ時代になったが、家族とともにあり、家族の真ん中に寄り添う“新聞”というメディアの意義、そして、140年間家族に寄り添ってきた信濃毎日新聞の強い想いに賛同した鉄拳が家族をテーマにした初の自伝的作品の制作に着手した。 『家族のはなし』は、新聞印刷機で実際に印刷しながらパラパラ漫画にした新しい試みで、代表作「振り子」で世界中の共感を呼んだ鉄拳の心温まる家族の物語りと、新聞印刷機で印刷しながら動画制作をすることによる温かい雰囲気が調和した鉄拳作品史上最多の1918コマ、約10分の大作となった。 心温まる感動のムービーは本日からYOUTUBEで公開されている。■信濃毎日広告局YOUTUBEチャンネル内「家族のはなし」http://youtu.be/BPDUZg9fFiA
-
-
芸能ニュース 2013年11月16日 17時59分
思うようにならない滝クリのテレビ番組出演
「お・も・て・な・し」で一躍、国民的スターになった滝川クリステル。五輪決定後には仕事のオファーも殺到した。この勢いから見と、年末、年明けにはテレビは滝クリ一色になるのではと見られたが、どうもそうにはなっていない。 五輪決定後の久々のテレビ番組の出演となるのが12月に放送予定のフジテレビの「FNS歌謡祭」の司会だ 。ただ、それ以外にはコレっといったメディアでの仕事は入っていない。「決定したときの流れからいえば、あちらこちらで滝クリが出まくりとなると見ていた人も多いでしょうが、いろいろな弊害があるようで…」というのはテレビ局関係者。 大イベントで成功をもたらしたのだ。当然、仕事を選ぶということもしている。「イメージに合わない仕事は基本的にNGですよね。バラエティーなんかはもってのほか。それと、ギャラの面で折り合いが付かないそうです」という。 国民的な注目度を浴び、オファーが殺到しているのだ。ギャラが高騰しているのも無理はないだろうが「そのギャラ設定も事務所の意向というよりも、滝クリ本人の意向のようなんです。番組にもよりますが、以前の倍くらいにはなっていると考えていいんじゃないか。制作費が削られているテレビ界では折り合いが付かないそうです。だから、事務所のほうも『これじゃ仕事にならん』と辟易気味になっているんですよ」と同関係者は言う 。 だからこそ、決まるものも決まらないというのが現状だとか。ブームなんていうのはあっという間に過ぎてしまうもの。「本人はその辺を分かっているのかどうか」と同関係者はいう。いつまで「お・も・て・な・し」で食べていけるのだろうか。
-
芸能ニュース 2013年11月16日 17時59分
新顔の演歌歌手にはますますハードルが高くなりそうな紅白歌合戦
例年通りならば、間もなくおおみそかに行われるNHK・紅白歌合戦の出場歌手が発表されると見られるが、発売中の「週刊新潮」(新潮社)が演歌歌手の北島三郎が今年で紅白を“卒業”する意向を表明し大トリを志願していることを報じている。 北島といえば1963年に「ギター仁義」を歌い紅白初出場。以来、「帰ろかな」、「函館の女」、「与作」、「まつり」、「北の漁場」、「風雪ながれ旅」などヒット曲の数々を熱唱。暴力団との交際が発覚した辞退した86年を除き、昨年までの出場回数は前人未踏の49回を数え、そのうち大トリも含めて12回のトリをつとめている、もはや紅白になくてはならない存在だ。 ところが、同誌によると、北島は今年出場すれば50回の節目となることもあり、「出場は今年限りにさせてほしい」と紅白から“卒業”する意向を同局に伝え、さらには「大晦日に歌うのはこれで最後だから、ぜひ大トリを」と並々ならぬ意欲をみせているという 北島が“卒業”を決意した理由は、娘婿にあたる演歌歌手の北山たけしに自分の“出場枠”を譲り、来年迎える北山のデビュー10周年に花を添えるためだというが、北島の思ったようにはなかなか行かないようだ。 「北山は04年にデビューし05年から5年連続で紅白出場を果たしたが、当時は北島の事務所の“出場枠”が2つあったため出場できた。そのあおりを食ったのが以前、北島の事務所に所属していた山本譲二で、紅白落選も一因となり07年に独立。ところが、現在は当時と状況ががらりと代わり、演歌枠は年々減る一方。北島のほか、五木ひろし、森進一、氷川きよし、石川さゆり、坂本冬美、天童よしみ以外の演歌勢は事務所の力関係で出場していると言っても過言ではないが、それなりに名前がある。つまり、新顔でそれなりに売れた演歌歌手はポップス系に比べて紅白出場はかなりハードルが高くなりそうだ」(レコード会社関係者) 今後、ますます高齢化社会となるだけに、視聴者の年齢層を考えたら、もっと演歌枠を増やしても良さそうだが、しっかりCDの売り上げなどの実力も反映させてほしいものだ。
-
芸能ニュース 2013年11月16日 17時59分
週刊裏読み芸能ニュース 11月10日から11月16日
(紅白復帰が絶望的な小林幸子) 今年のおおみそかにすでに動画サービス「ニコニコ動画」の年越し生ライブを行うことを先ごろ発表した演歌歌手の小林幸子だが、注目されるのは、昨年は元個人事務所社長を解任した“お家騒動”などの影響で落選した、おおみそかのNHK・紅白歌合戦への復帰出場がなるかどうかだが、どうやら、その可能性は限りなくゼロに近いようだ。 「先日、島倉千代子さんが亡くなった際、芸能界の中でも島倉さんとかなり親交の深かった小林が追悼コメントを発表。ところが、14日に行われた島倉さんの葬儀を取り仕切っていたのが、小林と物別れした元個人事務所社長のバックにいる芸能界の実力者だった。そのため、幸子のコメントを『扱わないでくれ』と各スポーツ紙やテレビの情報番組に通達したためスルー。14日の葬儀に小林は来たくても来られなかった。その実力者は紅白の出場歌手選考にも絶大な影響力があるので、紅白復帰はないだろう」(芸能プロ関係者) おととしまでは紅白の“名物”だった豪華絢爛衣装は今年も見られないようだ。(このまま不倫愛を貫いた相手を養いそうな矢口真里) モデルの梅田賢三との不倫が原因で5月末に俳優の中村昌也と離婚した、元モーニング娘。メンバーでタレントの矢口真里が梅田と半同棲していることを今週発売の「週刊女性」(主婦と生活社)が報じた。 2人はすでに半同棲状態。矢口の離婚から半年となる12月以降に結婚する可能性もあるそうだが、「矢口は現在無期限芸能活動休止中だが、所属事務所が各方面に謝罪し、復帰に向けて動いていた最中の交際継続発覚で事務所の幹部は呆れ返っている」(芸能記者)。 とはいえ、2人の将来は不安だらけだというのだ。 「矢口はこのまま所属事務所から契約を解除される可能性もあるが、億単位の貯金や、ブログのアクセスによる稼ぎもあるので、何とかなる。ところが、梅田は騒動で所属事務所をクビになり、働いていたイケメンマッサージ店も辞めてしまったようで無収入。現在は矢口のヒモ状態だが、矢口はそれでも構わないようだ」(週刊誌記者) 矢口は仕事よりも再婚を選ぶのかが注目される。
-
レジャー 2013年11月16日 17時59分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(11/17) 霜月S 他4鞍
第5回東京競馬6日目日曜日・予想・橋本千春☆東京11R「霜月ステークス」ダ1400 メートル◎4チャーリーブレイヴ○5エーシントップ▲3コパノリッキー△6マスクトヒーロー、13セレスハント 満を持して出走するチャーリーブレイヴが狙い目。ここが、大井の交流G1・JDダービー10着以来、約4か月余ぶりの実戦だが目標レースだけに、もちろん仕上げに抜かりはない。その前走も初めての2000メートル、ナイター競馬など悪条件が重なり不完全燃焼に終わったもの。度外視して大丈夫。その点、今回は破竹の勢いで未勝利→500万条件→オープン特別3連勝を飾ったホームコース東京が舞台。さらに、距離+ハンデ54キロと最高の舞台装置が整っておりチャンスは十分だ。オープンのヒヤシンスSでは人気の一頭コパノリッキーを一蹴しており、実力の裏付けもある。買うなら、今でしょ。☆東京10R「錦秋ステークス」ダ1600メートル ◎10サトノプライマシー○8シンボリエンパイア▲9ハコダテナイト△6タイセイスティング、11エーシンスピーダー ダートは5戦3勝、2着1回とまだ底が割れていない、サトノプライマシーをイチ押し。とりわけ、東京ダ1600メートルはここまで2戦2勝を誇るエキスパート。能力は相当高い。ここが休み明け+昇級緒戦のハンデは否めないが、仕上がりの早いタイプで久々は苦にしないし、鉄砲実績もある。ここはあくまで通過点に過ぎない。☆福島11R「福島記念」芝2000メートル◎10ディサイファ○2マイネルラクリマ▲4ラブイズブーシェ△5トランスワープ、9ダイワファルコン 春後半から大ブレイク。ここまで3連勝を含め4勝、2着1回と完全に本格化したディサイファがついに悲願の初重賞を達成する。根拠は他にまだある。天井知らずの上昇度に加えて、ハンデ55キロ+荒れて力の要る馬場も勝利を後押しする。☆京都11R「マイルチャンピオンS」芝1600メートル ◎12クラレント○2サダムパテック▲13ダノンシャーク△4ダイワマッジョーレ、11サクラゴスペル 去年のマイルチャンピオンSに続き、今年の安田記念も次点で涙を飲んだ素質馬のクラレントが三度目の正直を果たし、頂点を極める。今年はここまで、東京新聞杯、エプソムCの2重賞勝ちを含め、毎日王冠3着、マイラーズC8着と充実ぶりは目を見張らせる。マイラーズCも敗因は休み明けと、出遅れる不利が重なったもの。それでも着差は0秒3だからやはり、力はある。実際、続くエプソムCは後に天皇賞・秋を圧勝するジャスタウェイを一蹴し、大いに面目を施している。そして、前走の毎日王冠もデビュー以来、初めて逃げる競馬をして0秒1差に粘ったのだからもう本物だ。休み明けをひと叩きした効果も絶大。先行抜け出しの勝ちパターンが決まる。 ☆京都10R「衣笠特別」芝1800メートル◎2ビッグスマイル○3ウリウリ▲13イリュミナンス△7ラシンティランテ、14ダンツカナリー 前走の山中湖特別を不得手の道悪馬場で小差2着と好走し、ここに大きく望みをつないだビッグスマイルに期待。デムーロ騎手に鞍上強化されたのも強み。良馬場なら差しきりが決まるとみた。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2013年11月16日 17時59分
マイルCS(GI、京都芝1600メートル、17日)藤川京子のクロスカウンター予想!
11月20日は、浦和競馬場で、浦和記念の予想イベントに参加しますので、近くの人は、見に来て下さい。詳しくは、浦和競馬場HPを見て下さい。私のブログでは、浦和記念馬券勝負もしているので、みんなの予想も参考にして下さいね。 さて、マイルチャンピオンシップの傾向は、基本的に好走破タイム実績馬達が3着までに入る傾向です。どれも僅差の実績タイムを持っている馬達が集まるレースなので 甲乙つけるのが非常に難しく、ちょっとした不利で、勝敗を分けてしまう距離と騎手が合図を送るタイミングが難しいコースなのかも知れません。いずれにしても、近年は荒れる事が多いくなりました。それを踏まえて、馬券を買うとなると複勝の1点買いか3連複1頭軸から多めに流す1頭軸からの6点流しで、1500円 7頭流しなら2100円が現実的かもしれません。 そこで、肝心の軸ですが私ならダノンシャーク。安定した走りが1番の魅力です。京都は、11戦中複勝を外したのは、2度だけで、もっとも安定している馬と言えるでしょう。それに天気も良さそうなのでこれを軸にしたい。もちろん、天皇賞(秋)組が良くくるレースなのでトーセンラーが注目されているのですが実績タイム的には特段速い時計はなく、マイルのペースに上手く付いていけるか不安で、何よりもマイルの実績が無いのが心細いので紐にしました。 それと味付けはダイワマッジョーレ。派手な実績は有りませんが、これも時計だけを見ると安定しているのが分かります。東京の流れの速さには、ついて行けませんでしたが京都の1分32秒台の流れなら3着に入る可能性が高いしょう。(13)◎ダノンシャーク(5) ○トーセンラー (4) ▲ダイワマッジョーレ (2) △サダムパテック(16)△グランプリボス(17)△マイネイサベル(10)△ドナウブルー馬単 (13)(5) (13)(4) (13)(2)3連単 (13)-(5)(4)(2)(16)(17)(10)ダノンシャーク1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
芸能ニュース
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能ネタ
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能ネタ
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能ネタ
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能ネタ
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時10分