-
レジャー 2015年05月16日 18時00分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(5月17日)ヴィクトリアマイル(GI)他3鞍
ど〜も! ハッシーです。今週は女の闘い古馬編・ヴィクトリアマイルが行われます。女心は難しいですが、せめて予想だけでもビシっと当てたいところですね!☆東京4R 3歳未勝利戦(芝1400m) コスモカンプは、ここまでで9戦をしているが、使われるごとに内容が良化。前走は勝ち馬の決め手にやられたが、この馬とて外を通りながら良く伸びていた。距離短縮も1400mなら問題なし。このメンバーなら一枚上。◎(14)コスモカンプ○(11)クイーンパレット▲(5)トリノレージョ△(3)ステラレガーロ△(4)エクストラペトル△(10)キタノユメ買い目【馬単】4点(14)→(3)(4)(5)(11)【3連複1頭軸流し】10点(14)-(3)(4)(5)(10)(11)【3連単フォーメーション】12点(14)→(3)(5)(11)→(3)(4)(5)(10)(11)☆新潟5R 3歳未勝利戦(芝1400m) ベツァオバーンは、ここまで4、3、4着ともう一歩の競馬が続いているが、前走は福島の1200m戦と末を活かすこの馬には脚が溜り切らず厳しい条件になってしまった。今回はじっくり乗れる1400m戦で、内回りと言えのびのびと走れる新潟。ここは絶好の舞台。◎(3)ベツァオバーン○(6)プラントアゲン▲(8)ジューンロディ△(10)ブラウンゴッデス△(5)ミュゼメルノワール△(2)ヴァンドデセール買い目【馬単】6点(3)→(5)(6)(8)(10)(6)(8)→(3)【3連複フォーメーション】7点(3)-(6)(8)−(2)(5)(6)(8)(10)【3連単フォーメーション】8点(3)→(6)(8)→(2)(5)(6)(8)(10)☆東京5R 3歳未勝利戦(芝2000m) ここがデビュー戦となるレアリスタを狙う。馬に合わせてじっくりと調整を進められてきた上に裂蹄になるなどデビューは遅れたが、その馬体は迫力十分。追い切りの動きも機敏なものがあり経験馬相手でも十分初戦から勝負になる。◎(6)レアリスタ○(11)レッドアイヴァー▲(1)ヌーナ△(4)ラックアサイン△(3)アキトプレスト△(7)マイネルカレッツァ買い目【馬単】4点(6)→(1)(3)(4)(11)【3連複2頭軸流し】4点(6)(11)-(1)(3)(4)(7)【3連単フォーメーション】4点(6)→(11)→(1)(3)(4)(7)☆東京11R ヴィクトリアマイル(GI)(芝1600m) 4〜6歳までの各世代を代表するメンバーが揃った今年のVマイル。明け4歳となるヌーヴォレコルト、レッドリヴェール、5歳の代表格ディアデラマドレが上位人気に押されているが、中でもディアデラマドレに触手が動く。まだGI勝ちこそないものの重賞を3勝しており、昨年のエリザベス女王杯では33秒1のメンバー最速の上がりを使い3着。特筆すべき前走は、明らかな前残りの馬場で31秒9という破格の脚を使い、勝ち馬から0秒4差まで詰めた競馬は負けて強。良馬場、重馬場とどんな条件でも必ず脚を使える強みがあり、4戦連続で最速の上がりを使っている。今回は広く長い直線に変わり、より一層本馬の強みを活かした走りが出来るだろう。相手筆頭はヌーヴォレコルト。デビュー戦で4着になった以外はここまですべて3着までに入っており、抜群の安定感を誇っている。前走の中山記念では内を上手くすくった感はあるが、それでも抜け出す時の脚は見事。皐月賞馬・ロゴタイプや、後に香港でQE2世C(GI)を2着したステファノスといった、古馬牡馬の上位を破った力は伊達じゃない。一発なら追い切りの動きが明らかに前走以上のスイートサルサ。以下、ケイアイエレガント、レッドリヴェール、ウエスタンメルシーまで。◎(6)ディアデラマドレ○(15)ヌーヴォレコルト▲(3)スイートサルサ△(7)ケイアイエレガント△(4)レッドリヴェール△(14)ウエスタンメルシー好調教馬(3)(6)(15)買い目【馬単】6点(6)→(3)(4)(7)(15)(3)(15)→(6)【3連複2頭軸流し】4点(6)(15)-(3)(4)(7)(14)【3連単2頭軸マルチ】24点(6)(15)⇔(3)(4)(7)(14)※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙へ入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり3連単100万円越えもあり。予想スタイルは馬の適性、過去のレース内容、調教を重視。
-
ミステリー 2015年05月16日 18時00分
鬼の珍しい宝? 巨大で立派な「鬼の珍宝」レポート
写真は愛知県の「桃太郎神社」に保管してあるという「鬼の珍宝」と呼ばれる物である。「珍宝」とは読んでその名の如く珍な宝。すなわち「ちんぽう」である。 この形、この色、そしてこの大きさをじっくりと味わって見ていただきたい。大きさは約20cm〜30cmはあると思われ、色はかなりどす黒い。形こそは人間のブツそのものだが、程よく剥けておりまさに鬼にふさわしいなかなか立派な形状をしているではないか。 この鬼の珍宝はかなり昔から桃太郎神社の宝物館に展示してあるもので神社の名物となっている。 由来によるとこの鬼の珍宝は犬に噛み切られ残されたものであるという。果たしてそんな巨大な犬が愛知にいたのか不明だが(いたらその犬こそ妖怪である)、ともかく奇妙な伝承が残っているのは事実である。 鬼は古くから日本人にもっともなじみの深い妖怪のひとつで、その名は平安時代にまでさかのぼるという。 本ミステリー記事でもたびたび紹介している「鬼のミイラ」や「鬼の頭蓋骨」「鬼の角」といった怪しげなブツは人間が鬼という存在を異様に恐れており、一種の怖いもの見たさでこのような鬼の遺物が残り、平成の世になっても貴重な品として展示されているという。 鬼の珍宝の正体こそ不明であるが、鬼が本当にいたと感じさせるロマン溢れる逸品であるのは間違いだろう(余談ではあるが、今回の鬼の珍宝、鬼の角、そして鬼のミイラを出会わせたら一体どうなるのだろうか? 現代に鬼が復活するのであろうか) なお、「桃太郎神社」には珍宝以外にも鬼グッズとして「鬼の金棒」や「鬼のミイラ(の写真)」が展示してある。 愛知県に立ち寄った際は、話のネタになること請け合いなので、ぜひ足を延ばしてみることをおススメする。文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)【参照動画】山口敏太郎の携帯ルポ 桃太郎神社https://www.youtube.com/watch?v=x_gTLV1QX4g
-
社会 2015年05月16日 18時00分
“将来なりたい職業1位”は犯罪者だらけ レイプ逮捕された元Jリーガーの末路
2000年ごろから神奈川県内で若い一人暮らしの女性を狙ったレイプ事件が度々発生していたが、4月30日、神奈川県警に強姦致傷と住居侵入の疑いで、元Jリーガーの神村奨容疑者(埼玉県蕨市=26)が逮捕された。 「神村容疑者は昨年3月31日午前2時半ごろ、相模原市に住む女子大学生(21)の自宅マンションに侵入。就寝中の女子大生を殴って手をタイツで縛り、バスタオルで目隠しした上、『殺すぞ』と脅して暴行に及んだ。小田急線相模大野駅周辺の同市では、6年ほど前からマンションのドアノブを片っ端から回し無施錠の部屋を狙う同様の犯行を10件近く把握している。現在、実家が一連の現場付近にある神村容疑者との関連を調べている」(捜査関係者) 神村容疑者は小学校低学年時にサッカー留学し、高校時代は三菱養和SCユースに所属。'10年に専修大学を卒業後、J2水戸ホーリーホックやJ3町田ゼルビアなどで主にフォワードとして活躍し、'13年末に引退。現在は埼玉県内の病院に勤めていた。 それにしても、薬物使用や暴行、脅迫に万引きと、時折起きる現役や元Jリーガーの犯罪。この事態に苦言を呈するのは、日本サッカー協会の釜本邦茂氏だ。 「今回の事件で一番悪いのは、もちろん彼自身。元Jリーガーとしての自覚も誇りもなさ過ぎます。しかし、Jリーグは長くやれてもせいぜい10年。引退してからの方が長いのだから、選手のセカンド・キャリアに関しての指導をもっときっちりやるべきです。それを怠るから、プロとして満たされない思いのまま引退した選手の中に、罪を犯すやつが出てくるわけです」 さらに釜本氏は、J3の存在自体にも疑問を投げかける。 「そもそも本当に必要なのかとも思います。プロとはいえ、アルバイトなど副業をして食い繋がなくてはいけない場合も多い。そこまでしないと選手としてのプライドが維持できないというのなら、そんな環境が果たしてプロと呼べるでしょうか。プロはJ1、J2があればそれで結構。それ以下はJ3ではなく、社会人のチームでやらせた方が選手のためになると思います」 毎年、保険会社などが調査、発表する「子供がなりたい職業」の1位は、サッカー選手。受け皿ばかり大きくなったプロサッカー界の責任は重い。
-
-
芸能 2015年05月16日 16時48分
川島なお美 観劇する夫の前で「キスシーン頑張る」
女優の川島なお美が主演する劇団スイセイ・ミュージカル公演「広い宇宙の中で」の初日記者会見が15日、都内で行われた。会見では、黒田アーサー、岩田華怜(AKB48)、吉田要士、演出の西田直木氏も出席。 初日を迎え川島は、「(今日まで)とてもプレッシャーでしたが、この舞台、この役に出会うために女優をやってきたのかなぁと思える素晴らしい作品です。魂を込めて千秋楽まで務めたいと思います」と感想を語った。 川島と黒田は、1996年以来の共演で、「長い間会ってなかった年月を感じない旧友に会った気分でした」と話し、黒田は、「舞台を一緒にすると戦友になるので、すぐに打ち解けれました」と再びの共演を笑顔で話していた。 川島の夫と、黒田の妻が同じ日に見にくると知った川島は、「お互いの配偶者が見ている前で、キスシーン頑張りましょう」と笑わせていた。また、岩田に誕生日サプライズをしたと川島が話し、岩田は、「今まで誕生日にサプライズをしてもらったことがなくて、いつもする側でいいなーと思ってたんですが」と話し、「嬉しくて泣いちゃいました」と初誕生日サプライズに喜んでいた。
-
社会 2015年05月16日 16時00分
タイ・バンコク現地大騒ぎ 日本人カラオケ店店長vs家主の顛末
タイの首都バンコクの歓楽街タニヤといえば、日本人相手のカラオケ店や居酒屋、レストラン、マッサージ店、風俗店などがひしめき、妖しい不夜城として有名。そんな街で4月末、新参者の日本人カラオケ店経営者の心胆を寒からしめる事件が起きた。 カラオケ店のタイ人家主との年に一度の家賃交渉に初めて臨んだ日本人の男性がいた。家主が「大幅値上げ」を求めたが、日本人男性は「相手の言いなりにはならない」との強い姿勢で交渉を有利に運ぼうと、懐に忍ばせた拳銃をチラリと見せたのだった。家主はびっくりした様子で第1回の折衝は終わった。 タイでは警察の押収品の拳銃や正規警察備品の拳銃が値段に応じて入手可能で、正規の拳銃から粗製濫造した密造拳銃まで「ピンからキリまであり、安いのは2万バーツ(約7万2000円)で買える」(地元に詳しいバンコク在住日本人)という。 しばらくして家主から「家賃交渉を再開したいので私のオフィスにお越しください」との連絡があり、この日本人男性は「先日の脅しが効いた」と勘違いして意気揚々と出向いたが、家主のオフィスに入った途端に目を剥いた。 「なんと、ニヤける家主の周囲には、腰のホルスターには拳銃、胸には手榴弾、手には小銃や機関銃という完全武装のタイ国陸軍の正規兵らが待ち構えていたのです。家主の『値上げに応じてサインするか、ここで死ぬか』という言葉に、日本人男性が平身低頭して契約書に署名したのは言うまでもありません」(本誌特派記者) タニヤの土地の大半はタイ王室、国軍、警察が関係した土地で、土地のオーナーやビルの所有者、テナントの家主などのタイ人はしかるべきところにしかるべきものを払い、その見返りで数々の便宜、保護を受けている。 「そうした持ちつ持たれつの関係で保険をかけている“業界の常識”を、この日本人男性は知らなかっただけ」(前出の日本人) 異国の掟知らずは赤っ恥のもと。
-
-
スポーツ 2015年05月16日 14時00分
次の侍ジャパンはスカウト大集合の見本市 大学代表VS二軍選抜で力量テスト
6月29日に侍ジャパンがNPB選抜チームと試合を行うことが発表された。しかし、今回、『侍ジャパン』のユニフォームを着るのはプロ側ではない。大学生の選抜チームだ。 今回招集されるのは『夏季ユニバーシアード光州大会』(7月3日〜)に出場する大学生選抜チームの選手たち。ユニバーシアード代表の壮行試合が目的だ。NPBはイースタンリーグ(二軍)の選手を中心に選出する予定だという。 在京球団スカウトがこう言う。 「今年は大学生の当たり年。即戦力投手が多いだけではなく、レベルの高い野手も少なくない。ドラフト1位候補が一堂に集まり、かつ二軍選手と試合をするとなれば、彼らの真の実力をチェックすることが出来る。12球団が複数態勢でスカウトを派遣するでしょう」 投手では、駒大の今永昇太、明大の上原健太、早大の吉永健太朗、富士大の多和田真三郎、仙台大の熊原健人といった選手がプロから注目を集めている。野手も、明大の高山俊、慶大の谷田成吾、青学大の吉田正尚らがドラフト候補として挙げられている。当然、彼らが年齢もさほど変わらない二軍選手たちと実戦に臨むとなれば、スカウトにとってこれ以上ない視察の場となる。もっとも、試合を主催する日本野球機構(NPB)はプロアマ交流の一環であって、ユニバーシアード大会に挑む大学生たちへのエールだと強調している。 「今年のドラフトの特徴をもう一つ挙げるならば、東京六大学といった有名な強豪リーグだけではなく、地方リーグにも1位候補の投手がいることです。そこへ春のセンバツ甲子園でも活躍した高橋純平(県岐阜商)などの高校生投手も加わる。この侍ジャパンの試合で、各球団は本命を抽選で外したあとの、外れ1位候補の力量も確認することができる」(前出スカウト) NPBは“純粋”にエールを送るつもりなのかもしれないが、各球団スカウトが控えるネット裏は謀略で満ち溢れる一戦となりそうだ。 また、侍ジャパンの事業会社であるNPBエンタープライズを指して、こんな指摘も聞かれた。 「当然、侍ジャパンは興行に危機意識を持っています。3月の対欧州代表戦では集客に苦しみ、今後の興行も危ぶまれました。春と秋の年2回興行を続けていくにあたって、ドラフト候補たちとの試合は、プロ野球ファンの興味を惹くのではないか、と期待する向きもないわけではない」(ベテラン記者) 今回の壮行試合だが、過去にも例となるような試合があった。2009年11月に、26歳以下のNPB選手と、大学日本代表チームが試合を行っている。当時は、早大の3年生だった斎藤佑樹がプロ相手に投げ、翌年秋のドラフト会議までこの試合は話題となった。こうしたドラフト候補生たちとの試合は、プロ野球のニュースを盛り上げるきっかけ作りにもなるかもしれない。 「国際試合で盛り上がるのがベストとはいえ、NPBは海外代表チームの招致に苦しんでいます。海外チームは遊び半分の来日になることが多く、真剣勝負にはならない」(球界関係者) ドラフト候補との試合であれば、渡航費などの経費も掛からない。ドラフト候補との試合に期待するのは間違っていないが、商売っ気が過ぎると、侍ジャパンという日本代表が安く軽くなってしまうのではないか。
-
アイドル 2015年05月16日 12時00分
【帰ってきたアイドル親衛隊】私と松本伊代物語の中にヒロミさんが加わってくるとは
花の82年組として中森明菜や小泉今日子、堀ちえみ、早見優などの同期として注目を浴び、瞬く間に人気者になった松本伊代。デビュー曲は81年10月21日に発売された『センチメンタル・ジャーニー』だった。この時に何で81年デビューなのに、82年扱いになっているのだろうか? と思った人も当時は多かったことだろう。これは音楽祭の新人賞のノミネートが、9月までにデビューした人が81年扱いだったことから松本は82年括りになったという。既に81年に『たのきん全力投球』(TBS系)などにレギュラー出演していたこともあって、82年組と聞いてもしっくりこなかったのが現実だ。そんな経緯があったが、アイドル好きにとってはどうでもいいこと。とりあえずアイドル現場に通っている私は、そのうち松本に会えるだろうという軽い気持ちでいた。 私が彼女と初めて会ったのは、81年11月3日に、日比谷野外音楽堂で行われた交通少年団のイベントだった。このイベントにゲストとして松本が登場したのだが、私は小学生時代に交通少年団に入っていたこともあって、町会の役員に現場に連れて行ってもらい、ここでデビュー曲の『センチメンタル・ジャーニー』を生で聞くことができたのだ。この現場は、一般の人の入場が無かったこともあり、かなりレアなイベントで、私自身も「これオイシイ」とちょっと嬉しい気持ちになっていた。 82年になると本格的に多くのアイドルがデビューしてきて、私は堀ちえみに夢中になっていたのだが、音楽祭や公開収録などで行くと、高い確率で松本が出演しているので、次第に気になる存在になっていった。とにかく一番のインパクトは『センチメンタル・ジャーニー』の歌詞でもある。「伊代はまだ16だから」のフレーズが常に頭に残り、完全に松本マジックにハマっていった自分がいた。デビュー曲からインパクトを残し、新曲を出すたびに『ザ・ベストテン』(TBS系)にもランクイン。そんな人気者になっても、出待ちをしているファンに対しても、必ず感謝の気持ちとして会釈をしてスタジオを後にしていたのが印象的だった。 アイドルとしての人気も上がり、松本が高校を卒業して大学に進学をすることになった。女子大生になったと同時に『オールナイトフジ』(フジテレビ系)の司会に抜擢されて、これまでと違ったフィールドに飛び込んできた。片岡鶴太郎と一緒に司会をするのだが、ここで今では伝説となっているハプニングが起きたのだ。松本に書いたエッセーの宣伝をするようにと片岡に話しを振られると「まだ読んでいないんです」と生放送でまさかの発言が飛び出してしまった。この時には発言を否定していたが、後にゴーストライターが書いたことを告白した。この発言をキッカケかどうかわからないが、この頃からアイドルからタレントへと上手くシフトしていった感じである。 その頃の私はというと『夕やけニャンニャン』(フジテレビ系)に、素人ながらレギュラー出演していた時期でもあったので、当時レギュラー出演をしていた松本と久々の再会を果たすことになった。『オールナイトフジ』の一件もあった後でもあるので、個人的にこの再会はかなり嬉しかった。以降も現場で頻繁に会うようになって、かなり出遅れた感じだが、松本がオレの気になる存在になっていた。 高校を卒業した87年の春には、私は芸人となって活動することになるのだが、ここから松本と会う機会も増えて嬉しかった。さらに芸人として密かに出たかった松本が伝説を残した『オールナイトフジ』に出演することが決まり、これもかなり嬉しいことだった。しかしその時には既に司会は変わってしまい、残念なことに松本は番組にはいなかった。ちなみにその時の司会はB21スペシャルだった。番組ではヒロミさんに色々と突っ込まれながらいじってもらった。偶然ではあるが、後の結婚する旦那さんと絡めたことは、今では私の財産のひとつになっている。 私と松本伊代物語の中に、まさかヒロミさんが加わってくるとは夢にも思わなかった。そういう意味では『オールナイトフジ』は、私にとってかなり思い出の深い番組になっている。 あれから20年以上の月日が経っているが、2人とは別々に会う機会はあったが、2人が揃っているところに未だに遭遇していないので、いつか2人揃ったところに行ってみたいと思う。できることなら昔話で花を咲かせたい。果たしてそんな日は来るかな。(ブレーメン大島=毎週土曜日に掲載)【ブレーメン大島】 小学生の頃からアイドル現場に通い、高校時代は『夕やけニャンニャン』に素人ながらレギュラーで出演。同番組の「夕ニャン大相撲」では元レスリング部のテクニックを駆使して、暴れまわった。高校卒業後は芸人、プロレスのリングアナウンサー、放送作家として活動。現在は「プロのアイドルヲタク」としてアイドルをメインに取材するほか、かつて広島カープの応援団にも所属していたほどの熱狂的ファンとしての顔や、自称日本で唯一の盆踊りヲタとしの顔を持つことから、全国を飛び回る生活を送っている。最近、気になるアイドルはNMB48の三田麻央。
-
芸能 2015年05月16日 12時00分
菅野美穂のしたたかな逆算 出産プランも計画通り
今年の芸能界は出産ラッシュが続いている。昨年9月に出来ちゃった結婚したタレントのあびる優(28)は、5月5日に出産。秋には上戸彩(29)、一青窈(38)、国仲涼子(35)らの出産が控えている。そして、結婚から2年が経った女優の菅野美穂(37)も妊娠を発表した。 菅野は俳優の堺雅人(39)と2013年4月に結婚。2人は12年末に公開された映画『大奥 〜永遠〜<右衛門佐・綱吉篇>』で共演し、堺の積極的なアプローチで交際がスタートした。そして、交際4カ月目で電撃結婚を果たしている。 菅野は所属事務所を通じて、「このたび新しい命を授かりました。あらたに家族を迎えることを、夫婦ともども喜んでおります。秋の出産に向けて、静かに心の準備をしてゆきたいと思っています。仕事に関しましては、体調も含め、周りと相談しながら進めて参りたいと思います」と発表。 堺も「この秋、あたらしい家族がくわわることになりました。こどもは天からのさずかりものといいますが、神さまから“おあずかり”しているようなつもりで、このあたらしい命とつきあっていこうとおもいます。これからも、いいお芝居ができるよう、精進してまいります」と、心境を告白している。 菅野には強い出産願望があった。結婚してすぐに、洋酒メーカーのCMを降板すると申し込んだことから分かる。メーカー側は、3年以上続いた菅野を引き続きCMで続投させたかったようだが、本人の強い意志にメーカー側が折れた形だ。 それ以外のCMなどは続いている事を考えると、洋酒のメーカーのイメージが妊娠にはそぐわないし、関係者に迷惑を掛けると菅野は思っていたのだろう。 女優業についても、昨年12月、ディズニー映画『ベイマックス』に、声優として初挑戦したぐらいで、テレビの連続ドラマの出演を受けてこなかった。 「出産予定日は明言していなが、出産が秋という事は、安定期に入ったという事でしょう。現在妊娠5カ月は超えていのではないか。となると出産は9月か10月だろう」(女性週刊誌記者) 酒豪と言われた菅野が、結婚してからは酒量がめっきり減ったという噂も流れていた。 「彼女は埼玉の淑徳高校から淑徳大学へ進んだ。当時の同級生との付き合いは、いまでも芸能人仲間より多い。その友人たちが結婚して子供も誕生している。ずっと羨ましかったそうです。だから妊娠した喜びは大きいし、学生仲間とママ友になれることを楽しみにしているとも話しているようです」(ワイドショーデスク) 堺と菅野は生活が地味で、電車で移動する姿もよく目撃されている。出産後も家族の時間を大事にするいい家庭を築きそうだ。
-
芸能 2015年05月16日 11時45分
ブルース・ウィリスが死す!? 出演作にナゼか多い、トンでもキャッチコピー
常に命を狙われている崖っぷち男ブルース・ウィリス、果たして“死す”のか!? 5月2日に公開された「ラスト・リベンジ」(ニコラス・ケイジ)に続き、ケイジと並ぶハリウッドスターであるウィリスが主演する「デッド・シティ2055」が有楽町スバル座、ヒューマントラスト渋谷ほかで、同23日から2作連続で全国ロードショー公開する運びとなった。 今回の作品は、企業王に扮したウィリスが、自分が造りだした人造人間に命を狙われるという、アンモラルでセンセーショナルなSFアクション映画だ。 「ダイ・ハード」シリーズを始め、数々の名作に出演してきたウィリスは常に死の淵に追い込まれてきた。そのなかでも、目を引くのは特徴的なキャッチコピーだ。 『ラストボーイスカウト』(1991) “こいつは、また命の限界を越える!” 『エクスペンダブルズ』(2010) “最強無敵” 『エクスペンダブルズ2』(2012) “最強無敵の、その先へ” 『G.I.ジョー バック2リベンジ』(2013) “斬られるか。撃たれるか” といった風で危険なキャッチコピーが多い。さらに「ダイ・ハード」シリーズは名キャッチコピー揃いだ。 『ダイ・ハード』(1988) “頼みの綱は彼一人!頭脳と精神力−−−死んでも死なぬタフな奴《ダイ・ハード》いま、戦闘の火ぶたが切られた!” 『ダイ・ハード2』(1990) “また、戦場へ来てしまった運の悪い奴!ワシントンD.C. ダレス国際空港に非常事態発生…テロ集団が航空管制塔を占拠!! 機能は完全マヒ、パニックが続く空港内にまたしても“あの男”がいた!” 『ダイハード3』(1995) “世界一、運の悪い奴。 機転を利かせろ。死んじゃいないぜ。奴が帰って来た” 『ダイ・ハード4.0』(2007) “あの男、再起動” 『ダイ・ハード/ラスト・デイ』(2012) “運の悪さは、遺伝する” といったようにアクション、SF作品に多数出演し、いつも命を賭けた戦いを見せてくれている。 今作「デッド・シティ2055」では、“ブルース・ウィリス、死す!?”とうたわれている。果たして、ウィリスはついに死すのか? 気になるところだ。
-
-
社会 2015年05月16日 10時00分
ギャンブル依存症より厄介 カジノ法案を阻むイスラム国テロ
昨年の衆院解散に伴って廃案となった『特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律案(通称カジノ法案)』が4月28日、与党・自民党、さらに維新の党、次世代の党によって国会に再提出された。観光産業成長の起爆剤と銘打った日本版カジノに「今度こそは」と大きな期待を寄せる人たちも数多く、その行方に注目が集まっている。 同法案が可決成立するためには、与党でも消極的立場の公明党が主張する「ギャンブル依存症対策が不十分である」という問題を、しっかりとクリアしなければならない。既に100カ所の公営ギャンブル場やパチンコホールが1万店ある日本において、カジノが1、2カ所開設されたからといって依存症患者が急増するとは考えづらいのだが、この問題を解決しないことには、反対世論が納得しないからだ。 現在、カジノ推進派が検討しているギャンブル依存症患者増加防止策として有力視されているのは、入場者をデータベース化しスクリーニングするというもの。 例えば毎日入場している人、入場から退場まで24時間を超過する傾向にある人など。また、チップ交換時にも身分証明を求め、一定以上の金額を使った人などもチェックするか検討されている。さらには消費者金融業者のデータベースとリンクさせ、多重債務者を排除するという構想もある。 いずれにせよ、強制的に入場を拒否するためには法律による規定を用意しなければならない。最終的には「家族からの要請があれば当該人物の入場を拒否できる程度に落ち着くのではないか」との意見が多い。 そうした中、ここに来てもう一つの問題が指摘され始めた。『イスラム国』など国際テロ組織の存在だ。 『イスラム国』は、5月に入ってから発生したアメリカ・テキサス州での発砲事件についても犯行声明を出すなど、アラブ諸国以外にも活動の範囲を広げている。カジノ反対派は「欧米文化的なカジノはテロリストの格好のターゲットになる」と主張。「オリンピックは短期間だが、カジノは永続的なためテロを防ぐのが難しいと想定されている」と警察関係者も言及している通り、この問題はギャンブル依存症以上に解決の道は険しい。 法案は再提出されたものの、果たしてこうした難題を押し切って悲願成就となるだろうか。これこそが“ギャンブル”といえる。
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分