-
芸能 2015年12月24日 13時28分
「さんま&SMAP」クリスマス特番 平均視聴率15.4%ワースト2位記録
クリスマス恒例となった日本テレビ「さんま&SMAP!美女と野獣のXmas2015」の関東地区での平均視聴率が15.4%を獲得。過去ワースト2位の記録となってしまった。(ビデオリサーチ調べ) 同番組は1995年からスタートした特別バラエティ番組で、SMAPメンバーの素顔を様々な形で暴いてきた。今回は、さんまとSMAPメンバーの「憧れる人・嫉妬する人」が紹介された。また、稲垣吾郎は親密に交際している「第2のヒロ君」の存在も明らかにするなど、番組を盛り上げた。 過去ワースト1位は2012年第18回放送の13.7%。2011年以降は20%台に届くことはできず、10%台で停滞している。
-
社会 2015年12月24日 13時00分
達人政治家の処世の極意 最終回「石橋湛山」
私の念願と決意が達成できぬなら耐え得るところにあらず。政治的良心に従い進退を決す。 人の価値判断、いわゆる「その人を見る目」の最大のメルクマール(指標)は「出処進退」の様態であり、特に「退」が重視される。 「晩節を汚す」という言葉がある。最盛期にどんなに仕事ができ敬意を集めても、いざ退陣のころになると立場、ポストに妄執し、醜態を晒すことでそれまでの実績、功績がゼロになってしまうということである。「退」にあたって潔さがないということ。特に政治の世界では、総理大臣というトップの座にすわった者の多くが、退陣後も何とか影響力を残したいと手練手管を弄する。これが、「院政を敷く」という潔さとは無縁の言葉になっている。 そうした「退」の醜態とは無縁、政権はたった65日間と短命だったが、歴代総理の中で「最も鮮やかな引き際」として名を残しているのが昭和31年12月、鳩山一郎首相の後を継いだ石橋湛山であった。表題の言葉は、病いを得、無念の退陣を決意した際に時の首相臨時代理の岸信介、自民党幹事長の三木武夫に宛てた書簡の一部である。 日蓮宗の宗門出身だった石橋はリベラルの立場から、軍部ににらまれながらも常にこれに対峙、自説を貫いた経済ジャーナリストであった。昭和11年の「2・26事件」では、『東洋経済新報』誌主幹としてその社説に“傍観者”をキメ込むマスコミに痛烈な一筆を記すなど、言論人としての反骨精神豊かで、同時にハラのすわりも並みではないことを示した。首相の座にすわるや経済理論としてはケインズ流の積極財政の推進、外交では対中国接近政策を模索した。その上で、自民党では党内融和と派閥解消を、国会においては行き詰まる国会運営の正常化を目指した。 表題の「念願と決意」は、まさに権力抗争に明け暮れる自民党と、それゆえに混迷する国政の停滞の打開に対してだった。 しかし、宗門出身ゆえか権諜術策による議員操縦などはまったく興味なく不得手、ために首相就任からすぐにこの「念願と決意」は壁にぶち当たり、悪いことにこの期、肺炎を引き起こす一方、持病だった三叉神経麻痺が悪化して言語障害まで加わるという運のなさに襲われた。もとより国会の予算審議出席などもままならず、表題の「政治的良心に従い進退を決す」での退陣ということであった。 首相臨時代理を置いていることから若干の病気療養、復帰という道はたぶんに残されてはいたのだが、国政の停滞回避を第一義とし、「鮮やかな引き際」を決断したということである。ちなみに、石橋が政界に転身したのは、最愛の次男を第2次大戦のマーシャル群島で戦死させていることが大きかった。戦死を知り、「此の戦い、いかに終わるか。汝が死をば、父が代わりて国の為に生かさん」と詠んだことで知れる。 こうした石橋のトップリーダーとしての業績評価、功罪は政権わずか65日とあまりに短いゆえに安易に問うことはできない。しかし、その情況を垣間見ることはできる。もともと権力欲が薄く、総裁選に自らそれほど強い出馬意欲はなかったが、少数派閥ながら本連載第21回登場の石田博英の“ウルトラC”演出も手伝って岸信介、石井光次郎の対立候補を押さえて勝利した。その人柄、経論を敬愛する人たちに担がれた側面が強かったということである。そして、退陣は自ら決したのであった。 あらためて、「出処進退」には大原則があることを知りたい。越後長岡藩の家老として名を残す河井継之助の名言にいわく、「進ム時ハ人マカセ。退ク時ハ自ラ決セヨ」とある。「退」とは、仕事に対する執着、未練を自ら断ち切る作業である。この際の人への相談は、茶番の何物でもない。 例えば、社長が幹部に「そろそろ辞めようと思うが、君はどう思うか」とやれば、「いや、まだまだ頑張っていただかないと」などの声が返ってくるのは当然だ。「そりゃあ、いい考えです」などと言う者は一人もいない。もし結果的に辞めなければ、後々この社長ににらまれるのは必定だからである。 また、稀代のトップリーダーとして専横を極めたあの田中角栄元首相も言っている。「多くのことは突っ走ることもやむを得ない。しかし、トップリーダーは国民が絡んだことには無私六分、私情は四分に抑えることだ」と力説してやまなかった。この「国民」という言葉を、「社員」「組織」と置き換えることができるのである。 人間には、必ず「退」の時が来る。高潔で鳴った石橋の「退」を、ぜひ見習いたいものである。=敬称略=〈完〉■石橋湛山=第55代内閣総理大臣。大蔵大臣(第50代)、通商産業大臣(第12、13、14代)、郵政大臣(第9代)などを歴任。保守合同後初の自民党総裁選を制して総理総裁となったが、在任2カ月余で発病し退陣した。小林吉弥(こばやしきちや) 永田町取材歴46年のベテラン政治評論家。この間、佐藤栄作内閣以降の大物議員に多数接触する一方、抜群の政局・選挙分析で定評がある。著書多数。
-
芸能 2015年12月24日 12時40分
トリンドル玲奈、好みの男性は「肌の奇麗な男性」 今年のクリスマスは女子と食事会
モデルでタレントのトリンドル玲奈が23日、東京タワーをクリスマスツリー風にライトアップする『ビスコツリー』の点灯式に出席。クリスマス目前とあって、イベント後はイブの予定などについて報道陣から単刀直入な質問を多数受けたが、動じることなく、ひとつひとつ丁寧に回答。途中、すでに交際報道を否定している歌舞伎俳優の中村七之助との関係を蒸し返すような辛辣な質問も受けたが、「ふふふふ」と微笑んでさらりと切り返した。 一夜限定のライトアップにサンタの衣装で登場したトリンドル。ライトアップされた東京タワーを前に「可愛いですね。感動しました。一瞬明かりが消えた時はドキッとしましたけど、点灯して『あ〜やっぱり奇麗だな』って」と目を輝かせてコメント。 クリスマスイブの予定を聞かれると今年は女子だけで集まっての食事会を予定しているといい、「夜景の見えるレストランでお食事です。まだ何を食べるかは決まっていないですけど」と嬉しそうに報告。報道陣からは「男性からは誘われなかったの?」と質問も受けたが「誘われたらそっちに行ってもいいというルールなんですけど、今のところなさそうです」ときっぱり。 さらに「クリスマスは過去恋人と過ごしたことはあるんですか?」と質問を受けると、「どうだったかな〜」と一瞬言葉のチョイスを迷うも「なんか恥ずかしい」と照れ笑い。「現在、恋愛はされていますか?」には「されていません」と即否定し、「素敵な方がいたら」とにっこり。 好みの男性のタイプについては「肌の奇麗な男性」とトリンドルらしい珍回答で会見場をわかせたが、「歌舞伎俳優さんなんかもお肌は奇麗な方多いですよね」と質問を受け「ふふふふ」と意味深な笑み。「気になる男性はいる?」の質問には「そんなこと恥ずかしくて言えません」と頬を赤らめ、来年のクリスマスは男性と過ごせることを「目標としたいです」と宣言するなど終始ご機嫌なようすだった。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2015年12月24日 12時10分
ブサイク王・ノンスタ井上 セクシーショットに意外な反響「かっこいい」「惚れた」「イケメン」
お笑いコンビ・NON STYLEの井上裕介が24日、クリスマス・イブにあわせて自身のツイッターを更新。自身のセクシーショットを披露し、ネット上では意外な反響を呼んでいる。 井上は「おはようございます!! ベッドの上からメリークリスマス」とつぶやき、肌を露わにしたタンクトップ姿の自撮り画像をアップ。 リツイート及びいいね数は急増しており、「かっこいい」「イケメン」「かっこよすぎ」「クリスマスプレゼントありがとうございます」「惚れた」などと意外な反響を呼んでいる。 井上といえば、ブサイクキャラを売りに大活躍。「よしもとブサイク芸人ランキング」では、2012年から2014年まで1位を獲得。3年連続1位を獲得したことで、殿堂入りを果たしている。 「ブサイク」「ブス」などと罵るツイッターユーザーもいたが、概ね井上を褒めるコメントが目立っている。
-
芸能 2015年12月24日 11時58分
天津・向 コンビ活動の苦悩告白「2人でやっているイメージがない」
お笑いコンビ・天津の向清太朗が、コンビ活動の苦悩を赤裸々に明かした。 向といえば、アニメに趣向が深く、ライトノベルにも精通している。自身も4コマ漫画の原作やライトノベルを執筆。また、アニメとお笑いとが融合した「アニ×ワラ」もプロデュースしており、積極的にオタク活動に邁進している。 その「アニ×ワラ」が12月26日(土)に開催。2014年からスタートしたイベントは今回で第4弾となる。「アニソンとお笑いで盛り上がれたらみたいな感じで始めました。最終的に武道館ライブを目指しているんですけど、まだまだ途中過程です。ただ、徐々にこのイベントを知っていただけたらと思っています」とイベント設立の理由と高い目標を掲げていること明かした。 「アニメ×お笑い」ということもあり、どういった客層なのだろうか? 「お客さんは9割ぐらい男性です。野太い笑い声ったら、たまらないですけどね(笑)」とお笑いにあまり興味のない客も惹きつけているという。 「今回は集大成」と位置付けている向。「イベント自体は続くんですが、第一部のラストみたいな…。ただ、さらに進化していくようにしたいです」と力強く語った。 向にとって今年はアニメ系の仕事が多かったが、本業のお笑いも新宿・ルミネtheよしもとで漫才を披露し、劇場で活躍。しかし、「よく、『あっ、まだコンビなんだって』って言われるんですよ。コンビでやってるんですけどね。劇場クラスではやってますけど、世間的には2人でやっているイメージがないみたいで…」と悔しそうだった。向の相方は、2008年頃にエロ詩吟で一躍ブレイクした木村卓寛。お互いピンでの活動が印象的なため、コンビでの活動がなかなかフィーチャーされていないのが現状だ。 実際に今年、向が世間から注目を浴びたのは、関西のテレビ番組で行ったRIZAPダイエット企画。わずか4か月で19キロ減量に成功し、話題を呼んだ。 ただ、ピンでの活動に注力しているワケではなく、コンビでの活動も行っており、お笑いコンテストにも積極的に参加している。「M-1は僕ら出場資格がなかったんで、出られなかったんですけど、基本そういう大会は全部出ようと思っています」と明かした。 最後に2016年の目標を聞いてみると、「とりあえず、『火花』を超えるタイトルを出す。ライトノベルで」と「芥川賞」を受賞したお笑いコンビ・ピース又吉直樹の著書「火花」超えを宣言。果たして実現することができるのか? 向の動向に注目だ!
-
-
芸能 2015年12月24日 11時54分
テレ朝の“夜の顔”古舘伊知郎キャスターが来年3月で降板!
テレビ朝日系のニュース番組「報道ステーション」の古舘伊知郎キャスターが来年3月31日の放送をもって降板することを24日、同局が発表し各メディアが報じている。 報道をまとめると、古舘キャスターから「現在の契約が終了する来年3月いっぱいで出演を終了したい」と申し入れがあり、テレ朝側は契約更新を打診して慰留。しかし、最終的に「新しいジャンルに挑戦したい」という本人の意思を尊重し降板を了承。番組は来年4月以降も継続するため、古舘氏の後任など出演者については現在調整中だという。 「報道ステーション」は04年4月、「ニュースステーション」の後番組としてスタート。古舘キャスターは番組開始当初からメインキャスターを務め、12年間に渡ってテレ朝の“夜の顔”として君臨。今年8月21日には2年ぶりの20%超えとなる平均視聴率22.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録するなど、長年に渡って好視聴率をキープしていたが…。 「今年3月、コメンテーターとして番組に出演した元経済産業省官僚の古賀茂明氏が自身の降板をめぐって菅義偉官房長官や官邸などを批判。後日、古舘キャスターが謝罪する騒動もあり、あのあたりから古舘氏の“心離れ”が始まったと言われている。古舘氏事務所の古舘プロジェクトには、テレ朝から出演料・制作費を含めて計30億円弱が支払われており、古舘氏のギャラは10億円オーバーと言われている。しかし、かかるプレッシャーは相当なもので、降板してCMやバラエティーに出れば、これまでよりもはるかに気楽にそれなりに稼げそう」(テレビ関係者) もともとはテレ朝の局アナ時代、プロレスの実況中継で人気となった古舘キャスター。挑戦したいという「新しいジャンル」が気になるが、古舘キャスターの後任探しは難航しそうだ。
-
芸能 2015年12月24日 11時19分
小島瑠璃子 モンスター(指原莉乃)にモンスターって言われちゃいました!
2015タレント番組出演本数ランキングの女性部門で1位を獲得したタレントの小島瑠璃子が、2016年度のカレンダー(ハゴロモ)の発売を記念したイベントが、23日、都内で行われた。 撮影は沖縄で行われて、元気イッパイのこじるりがギッチリと詰まったカレンダーになっている。「私はグラビアではセクシーとかではなく元気担当だと思うので、美味しいモノをイッパイ食べて、撮影に挑みました。美味しいモノを食べると元気が出ますからね」と語った。 その中でもお気に入りのカットを聞いてみると「ピンクのビキニを着て舌を出しているショットがあるんですけど、この時にブルーハワイのカキ氷を食べて、舌が青くなっているんですよ。カメラマンさんとふざけて撮った写真だったので、カレンダーに使われてビックリしました」と話した。 今日(12月23日)22歳の誕生日を迎えた小島だが、このイベントの後に意外な人と誕生日を過ごすそうだ。「今年は弟とベッタリした1年だったんですけど、その弟がケーキを私の名前入りで予約してくれているので、ケーキを弟と一緒に食べる予定です」と話した。続いて24・25日がクリスマスだが、予定を聞いてみると「仕事が入っていますけど、夜は時間が空きそうなので、表参道のイルミネーションを見たいので、弟を誘って歩こうかと思っています」と強烈な弟愛を語った。 今年は、2015タレント番組出演本数ランキングの女性部門で1位に輝くほどの活躍を見せてくれた小島だが、HKT48の指原莉乃があるテレビ番組で小島に対して「どうやったらあんなに売れるの? モンスターじゃん」という発言をしていたのだが、その発言に対して小島は「モンスターにモンスターと言われてビックリしましたよ。私は指原さんみたいな爆発力とか無いので、そう言ってもらえて光栄です」と喜んだ。
-
芸能 2015年12月24日 11時00分
ノンスタ井上 クリスマスは「今田耕司とパーティー」
お笑いコンビNON STYLEの井上裕介が23日、都内で著書『マイナスからの恋愛革命』(ワニブックス)発売を記念し、「ポジティブハグ&握手会」を開催した。 「よしもとブサイクランキング」で3年連続1位で、殿堂入りしている井上だが、「女性のお友達2000人以上」「狙った女性の80、90%はオトしてきています」と豪語する。本書には、そんなブサイクなのにモテモテな井上の、上手く相手をオトす恋愛秘訣が書かれているとのこと。 ブサイクの恋愛術として井上は「ブサイクはイケメンより10倍、20倍優しくないといけない。僕はここにいる誰より好きだとか愛しているとかいって、女性は嫌な気はしないでしょ?」と持論を語る。また、元々モテる人に向けては書いてないそうで、「モテる男の人、モテる女の人は読まなくていいです恋愛におっくうになってる人に読んでほしい」とアピールした。 しかし井上は、恋愛には積極的だが結婚に関しては慎重論で、「恋愛は技術ですが、結婚運の要素がありますから」と話し、「日本には女性がざっと(人口の)半分だとして6000万人いるんですよ。その全員と出会っても結婚できなければ、それは大問題ですが、しょせん6000万人中の2000人です。まだ足りない」と独自の結婚観を語った。さらに、オリエンタルラジオ・藤森慎吾が、田中みな実アナウンサーと破局した話となると「ざまあみろですね(笑)。後輩があんな美人なアナウンサーとつき合うなんて、腹立たしくてしかたない!」と本音も明かす場面も。 ちなみに、24日クリスマスイブの過ごし方については「仕事です」と回答。さらに仕事終了後は、先輩芸人の今田耕司宅でクリスマスパーティーに参加するとのことで「寂しいクリスマスパーティーに参加します(笑)。朝まで続きますので、この本を持ってこんこんと(恋愛術)を伝えてきます」と話した。(斎藤雅道)
-
社会 2015年12月24日 10時00分
LCC(格安航空会社)エアアジア 来春4月“再フライト”白紙撤回危機!
JTBがまとめた年末年始(12月23日〜1月3日)の旅行動向によると、海外旅行は円安やテロの影響などで62.8万人(前年比4.3%減)と減少するものの、国内旅行が2996万人(同0.3%増)と過去最高を更新する。結果、過去との比較が可能な1996年以降では最高のトータル3058.8万人に膨らむ模様。絶好の稼ぎ時とあって陸・海・空の関連会社や旅行会社は対応に大わらわだ。 そんな至福の組を尻目に、早くも視界ゼロの様相を呈してきたのがLCC(格安航空会社)のエアアジア・ジャパンである。同名の会社は2012年8月に成田国際空港を拠点に国内線に就航したが、共同出資社であるANAホールディングスとエアアジア(本社:マレーシア)の対立から、わずか10カ月で合弁を解消、ANAが完全子会社化して社名をバニラ・エアに変更し再出発した経緯がある。 ここで言うエアアジア・ジャパンは昨年7月、エアアジアが楽天、化粧品会社のノエビアHD、スキー用品会社のアルペンなどと設立した会社。アジア最大のLCCであるエアアジアにとっては、文字通りのリターンマッチとなる。 そのエアアジア・ジャパン(以下エアアジア)は中部国際空港を拠点に、来年4月から札幌、仙台、台北(台湾)への3路線を、いずれも1日2往復就航する計画。当初は2機のエアバスA320型機(180席)で運航し、来年暮れまでに6機に増やした後、年に5機ずつ増やす予定と発表していた。そんなバラ色の計画に、何やら暗雲が漂い始めたのだ。 「実を言うと去年の旗揚げ当初、会社側は今年夏の就航を唱えていた。ところが体制作りに手間取り、国土交通省への航空運送事業許可の申請が大幅に遅れて認可を得たのは10月6日のこと。この時点でやっと航空会社を名乗れるようになったのですが、フライトに向けてまだ安全管理や整備、運航などの認可を得る必要がある。パイロットや客室乗務員の養成も不可欠とあって来年4月の就航に赤信号が点滅しており、大幅にズレ込む可能性さえ指摘されているのです。一部には『幻のフライトになりかねない』と、運航自体を危ぶむ声さえあるほどです」(関係者) そんな事態に、当のエアアジアや大株主が危機感を募らせないわけがない。果たせるかな、そこで打って出た“奇策”が物議を醸している。12月1日付で経営陣を刷新し、会長にスカイマークの会長だった井手隆司氏、CFO(最高財務責任者)にこれまたスカイマークの社長だった有森正和氏をヘッドハンティングしたのだ。御両人ともスカイマークの民事再生計画が成立したのを見届けて9月29日付で退職したばかり。断るまでもなく、スカイマークは今年1月に民事再生法を申請して経営破綻した。その2トップを新たな舵取り役に迎えざるを得なかったところに、エアアジアの焦燥感が透けて見える。 この“2本釣り”に伴い、旧エアアジア時代から社長を務めていた小田切義憲最高経営責任者(CEO)兼社長が退き、社長ポストを空白として後任のCEOにエアアジアのCFOだった秦修氏が就任した。 一連の人事に航空アナリストは「就航準備を急ぐ必要があったとはいえ、マレーシアのエアアジア自体が破綻したスカイマークのスポンサー候補に名乗り出た会社。その意味では節操がありません。第一、破綻会社の2トップを会社の顔に迎えたこと自体、社員の目には『縁起でもない』としか映らない。当然、士気に影響します」と手厳しい。 実際、笑うに笑えない話がある。10月16日には1号機が中部国際空港に到着した。ところが整備スタッフ不足から未整備状態が続き、やっと整備した途端、今度はバッテリーが上がってエンジンが停止。とうとう部品交換を余儀なくされた。出費はそれだけにとどまらない。就航が遅れれば地上スタッフだけでなく、パイロットや客室乗務員の給料負担が重くのしかかる。関係者によると同社は資本金70億円のうち既に約半分を消費している。これで来年4月の就航予定が半年も遅れれば、金庫がカラの事態も予想される情況だ。その場合、増資を実施するにせよ、株主間に不協和音が生じないとも限らない。だからこそ2トップ発表に際し、エアアジアは巧妙な“仕掛け”を施した。 「人事発表に際し、エアアジアグループのトニー・フェルナンデスCEOと楽天の三木谷浩史会長兼社長が『成功を確信する』ウンヌンのコメントを発表した。2トップは騙されたフリをして彼らの首に鈴を付け、退路を断たせたのです」(前出・アナリスト) “再フライト”にこぎ着けたとしても、航空大手や鉄道との競争は熾烈を極める。年末年始旅行で主役を演じるようになるのは、まだまだ遠い日というのが実情だ。
-
-
芸能 2015年12月23日 20時00分
号泣お天気お姉さんと号泣元議員の共演計画が進行中!?
2015年も終わりを迎えようとしている師走に、とんでもないハプニングが起きた。 NHK山形放送局『ニュースやまがた6時』内で突然、お天気キャスターの岡田みはる(39)が大号泣したのだ。 数日休んだ後に番組へ復帰した岡田だが、来年3月での契約終了は確実視されている。そこで急浮上しているのが、号泣お天気お姉さんと号泣議員の合体だ。夢の共演に向けて、芸能関係者が動き出したという。 4月からNHK山形放送局で専属お天気キャスターとして活躍していた岡田だが、12月1日に生放送の番組内で突然泣き出し、涙声で天気を伝えることができない事態となった。 翌日からは番組を欠席し、翌週7日に「この度はご心配をおかけし、大変申し訳ありませんでした。きょうから再び気象情報を担当させていただきます。分かりやすく、役に立つ山形県の気象情報をしっかりとお送りしてまいります。引き続きよろしくお願い致します」と謝罪し、復帰した。 号泣した原因について、NHK山形放送局は、原稿と画面に映った映像が違ったため混乱したと説明した。 「4月からこのようなミスが何度もあり、その度に怒られていた。そのため最近はすっかり萎縮しており、またミスしたことで混乱してしまったようだ」(テレビ関係者) NHK関係者は「通常、お天気キャスターは1年契約。さすがにこのような騒動を起こしてしまった岡田の契約更新はないでしょう」と言うが、“転職先”に困ることはなさそうだ。 災い転じて福と為すということか、地方局のお天気キャスターだった岡田の知名度は急上昇し、様々な芸能関係者が熱視線を送っている。 中でも、もっとも実現させたいプランとして関係者一同が口を揃えるのは、号泣会見で昨年話題をさらった元兵庫県議の野々村竜太郎氏との共演だ。 「2人が組めば視聴率30%越えも夢ではない。すでに複数の芸能関係者がプランをテレビ局に提示し、両者合計1000万円超のギャラの確約を取ったとか。これを元手に、岡田、野々村氏の両者にアタックを開始したそうです」(芸能プロ関係者) またアダルト業界も、岡田のことを放っておくはずがない。 「岡田は元モデルでスタイルが抜群。気持ちよさに涙を流すスタイルを確立すれば、熟女界のスーパースターになれる存在です。早くも脱がせ屋たちが暗躍しています。数千万円のギャラは間違いない」(アダルトビデオ関係者) 果たして、岡田の選ぶ道は−−。
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分