-
芸能 2023年01月31日 21時00分
『有吉ゼミ』節約芸人に「図々しすぎない?」ドン引きの声 坂上忍らに出産祝いで車を買わせ物議
1月30日放送の日本テレビ系『有吉ゼミ』に登場した節約芸人が話題になっている。 この日、『有吉ゼミ』では「節約芸人」の異名を持ち、番組に何度か出演しているピン芸人・お宮の松のファミリーに密着。大家族で、妻、4男1女と7人で暮らす。さらに2022年には第6子となる五男の妊娠が発覚。そして11月14日に家族が見守る中で自宅出産に臨んだ。助産師が立ち会い、無事に出産は成功。こうしてお宮の松ファミリーは8人の大家族となった。 >>『有吉ゼミ』節約芸人の家族に批判「もう少し躾出来ないの?」暴れ回る子供に“良いパパ”演出が物議<< VTR後、スタジオにはお宮の松と妻が登場。有吉弘行は「大変でしたね~」とねぎらい、坂上忍も「まさかこの番組で感動するとは思いませんでした」とコメントした。 また坂上はお宮の松夫婦が収録前、楽屋挨拶に来たことを明かし「お祝いは何がいい?何でも良いよ」と2人に聞いたという。 最初、2人はやんわり断ったが、最終的には妻からのリクエストもあり「計8人(家族)になっちゃったので車が欲しい」「ハイエース以上じゃないと入りきらない」「中古でいいので車はダメですか?」と、高級車をおねだりしたという。 さらにお宮の松は「うちはレンタカーなんです!」「8人乗りのレンタカーは土日空いてないんですよ!」と訴えた。最初は呆れていた坂上も「なんでも良いと言ってしまった手前、買わなくちゃね」と、ハイエースのプレゼントが決定してしまった。 結局ハイエースは坂上とこの日、スタジオにいたおぎやはぎの矢作兼、博多華丸・大吉の4人が金を出し合い、出産祝いとして送ることになったという。 この展開にスタジオでは大爆笑となったが、最後に高級車をプレゼントする流れに、ネットで違和感を訴える声が続出したという。 主に指摘されたのは夫・お宮の松の財政事情。「車なんて貰ったって維持できないでしょ」「ガソリン代や駐車代払えるのかな?」「都内に住んでるんだから車無くても大丈夫でしょ」といった声が続出。また、「さすがに高級車のおねだりは図々しすぎない?」「感動してたのに最後にドン引き」「芸人の卑しい面が出過ぎ」といった声が相次いだのだ。 なお、お宮の松の師匠はビートたけしで、たけし軍団出身だ。たけし軍団はたけしの無茶ぶりに耐えながらも、お祝い事となれば多額の祝儀をもらえることが知られている。 ハイエースおねだりも「たけし軍団」と考えれば、当たり前のことだったのかもしれない。
-
芸能 2023年01月31日 20時00分
世界遺産・姫路城で『播州皿屋敷』上演「魔力のような魅力を持った場所」中村勘九郎・七之助が平成中村座に意気込み
歌舞伎俳優の中村勘九郎と中村七之助が30日、都内で行われた姫路城世界遺産登録30周年記念「平成中村座姫路城公演」の製作発表に、松竹の山根成之専務取締役演劇本部長、元フジテレビでフリーの吉崎典子アナウンサーと登壇した。 >>全ての画像を見る<< 姫路城・三の丸広場で5月3日から27日まで開催される同公演は、一日二部制で行われ、第一部で「播州皿屋敷」「鰯賣戀曳網」を、第二部で「棒しばり」「天守物語」を上演する。勘九郎は「公演が決まった時に、夢じゃないけどとても嬉しい気持ちでした。姫路城は世界遺産でもあるし、白鷺城という名も持っている。まるで魔力のような魅力を持った場所。今からワクワクします」と同公演に期待を寄せる。 演目である「天守物語」や「播州皿屋敷」についても、勘九郎は「姫路や姫路城にまつわる話で(姫路城でやれば)ご当地もご当地。城にはお菊の井戸もありますし、そういう場所でできる機会はなかなかないと思うので楽しみにしていただきたいです」とコメント。七之助も「去年の巡業の際に姫路に行ったんです。今回ドキドキしながら神聖な気持ちで務められるんじゃないかと思います」と公演への思いを語った。 七之助は公演時に40歳を迎えるが、年齢について質問を受けると「富姫にあまり年を聞かないでください」と照れ笑い。「40って嫌ですね。でも節目の年でもあるし、新たな気持ちで、歌舞伎役者としての人生も切り替えられる。歌舞伎役者としてのいい一歩になるんじゃないですか」と心境を明かす。 七之助は「天守物語」についても、「傑作ですし、言葉の表現や美しさにすごいものがある。いろんなところの歌舞伎座などでかけられている演目です」と述べ、「美術品を見るように観がちな演目でもありますが、情愛が深く、とても綺麗な言葉で描かれている作品。(姫路城で観ることで)富姫を横から見ているような、ぞくっとさせられるような感覚で観ていただけると思います」と観どころを紹介。 また、「観終わった後は、ふっと振り返ったら本物の城がある。それはなかなかないことだと思います。まるでお客さんが続きを持ち帰ってくださるような……。それこそ本物の芝居の力かなと思います」と感慨深げな表情で語っていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2023年01月31日 19時30分
マツコ、取材記者に苦言?「一気に距離詰めて来る人とかいる」人見知りエピソード明かす
1月30日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)で、「職場での挨拶を無視する大人の怖さ」について、出演者の間で議論が交わされた。 まず、マツコ・デラックスは「もともと、コミュニケーションが不得手な人もいるじゃない。だから、けっこう元気に挨拶された時に同じ温度で返せない人もいると思うのよ」と持論を展開。元気よく挨拶をされても、同じテンションで返せない人もいるため、温度を意識してほしいと話した。 >>マツコ「大人になってる人この世にいない」指摘に共感の声 若者とは「今日だけの関係」で接する?<< さらに、マツコは「だから、けっこう元気な人とかさ、(挨拶が)ていねいな人ってさ、みんながそれで(自分と同じように)やれると思ってると思うんだよね。だけど、意外とそのコミュ障まで行かなくても、なかなかみんなとキャーキャーやるのが苦手みたいな人が、そんなに毎日接触のない人から、急に朝『おはようございます!』と言われて、うーっとなっちゃう人もいると思うんだよね」とも話していた。 また、マツコは「全員が全員そうだとは思わないけど、けっこうな人数いると思うんだよね。そういう人って」と話し、「アタシ、けっこうこんなんだからウワーッってやってそうに見えるけど、意外と人見知りだから。最初にグワーッって来られると(シャッターを)バーンって閉めちゃう」とジェスチャー付きで力説。マツコはガンガン話すタイプではなく、むしろ人見知りタイプのようだ。 続けて、マツコは「取材とかでも一気に距離詰めてくる記者の人とかいるじゃん。あれだと、うーんってなっちゃうのよね。それのもっときつい(タイプの)人っていると思うのよね」とも話していた。 これには、ネット上で「マツコさんの言いたいことよくわかる。距離の詰め方おかしい人は苦手」「挨拶返ししてくれない人は嫌いとかじゃなくて、そんなに仲良くないのに挨拶したくない人なんだなくらいで気にしないわ」といった声が聞かれた。
-
-
スポーツ 2023年01月31日 19時00分
中日・根尾、投手の次はスイッチに転向? 荒木コーチが明かした練習内容に驚きと疑問の声
野球解説者・井端弘和氏(元中日他)が30日に自身の公式YouTubeチャンネルに投稿した動画に、中日・荒木雅博一軍内野守備走塁コーチが登場。中日のプロ5年目・22歳の根尾昂にまつわるコメントが話題となっている。 今回の動画で荒木コーチはセ・リーグ最下位(66勝75敗2分)に沈んだ昨季の振り返りや、昨季6月から投手に転向した根尾のプレーへの感想などを話した。プレーの感想についての話が終わった後、動画スタッフは荒木コーチに「根尾さんと会話されてることもあると思いますけど、差し支えなければ(教えてほしい)」と質問した。 >>中日・立浪監督、根尾をキャンプ二軍で鍛え直し? 先発としての球種・スタミナを不安視か<< 質問を受けた荒木コーチは「素振りだけは忘れるなよ。右のスイングもしてくれ」と、左打者の根尾に右打席での素振りを指示していると回答。また、根尾に対してはかねて「野手がダメでなった投手みたいになってるけど違う、投手の方がいいからなったんだよ」、「思い切って投手やったり内外野やるんだったら、右打ちもしちゃおう」と助言していることも明かしたが、逆打席のスイングを指示する具体的な理由には触れなかった。 荒木コーチの発言を受け、ネット上には「右で素振りさせてるってマジか、今度はスイッチヒッターに転向させるつもりか?」、「内外野やって投手やって、さらに両打ちまでやったら凄いぞ」、「左右どちらも振らせることで、バランスが偏らないようにさせてるんだろうか」といった驚きの声が寄せられた。 「一般的に本来と逆の打席でのスイングは、体のバランスを良くするメリットがあるとされています。投手は野手以上に体のバランスがプレーを左右するポジションですので、荒木コーチは投球にいい影響を及ぼすと考えて右打席でのスイングを指示しているのでは。また、右投げ左打ちの根尾は左打席に立つと利き腕が投手に相対する形となりますが、荒木コーチは左腕が前に出る右打席を習得させることで、死球のリスクを軽減したい思惑がある可能性もありそうです」(野球ライター) 2月1日から始まる春季キャンプでは、「先発をやるためにまだまだ必要なことがたくさんある」という立浪和義監督の意向もあり二軍スタートとなった根尾。荒木コーチの指示も胸に、ローテ奪取へ向けじっくり調整していくことになりそうだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について井端弘和氏の公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/@hirokazuibata_ibaTV
-
芸能 2023年01月31日 18時45分
イケメン俳優がペアグラビア!『美しい彼』萩原利久×八木勇征、『TVガイドdan』裏表紙に『ドンブラザーズ』別府由来&柊太朗も
俳優の萩原利久とFANTASTICS from EXILE TRIBEの八木勇征が裏表紙を飾った『TVガイドdan vol.46』(東京ニュース通信社)が、18日に発売。売れ行きが好調につき重版が決定した。 >>全ての画像を見る<< 同誌は、今を時めく若手俳優やアーティストたちが登場する最旬グラビア&ムービーマガジン。掲載されているQRコードを通じて撮影中のメイキング動画を視聴でき、誌面のみならず動画でも楽しめることで人気を博している。 同号の裏表紙と巻末特集には、2月7日スタートの男子高生の初恋を丹念に描いたドラマ『美しい彼 シーズン2』(MBS/TBSドラマイズム枠)、4月7日公開の劇場版『美しい彼~eternal~』でW主人公として共演している萩原と八木が登場。“2人って、いいよね”と題し、色違いのパーカーを着こなしたグラビアはもちろん、2人に迫ったインタビューは必見だ。表紙は、2月3日公開の映画『スクロール』で共演する俳優の北村匠海と中川大志が飾っている。 他にも、放送中のスーパー戦隊シリーズ最新作『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』(テレビ朝日系)で共演している俳優の別府由来と柊太朗が登場し、ヒーローを演じている時とはまた違う表情を披露。さらに、ドラマ『罠の戦争』(カンテレ・フジテレビ系)に出演している杉野遥亮、ドラマ『ワタシってサバサバしてるから』(NHK総合)に出演中の犬飼貴丈、ドラマ『忍者に結婚は難しい』(フジテレビ系)に出演している劇団EXILEの鈴木伸之、2月3日より配信されるAmazon Originalドラマ『A2Z』に出演するGENERATIONS from EXILE TRIBEの片寄涼太など、今旬俳優たちの撮り下ろしショットを掲載している。 Amazonでは、通常版とは表紙と裏表紙が異なるAmazon限定版の追加販売が決定。通常盤とは異なる角度から切り取った魅力満載のカバーに注目だ(カバー以外の内容は通常版と同様)。セブンネットショッピングでは、別府と柊の生写真(全3種)が1冊につき1枚ランダムで付いてくる特典も(特典は無くなり次第終了)。
-
-
芸能 2023年01月31日 18時00分
『舞いあがれ』幼馴染の父が婚約者の母にタックル、衝撃シーンでドン引き?「こんなの警察沙汰」の声も
NHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』の第83回が31日に放送された。 第83回は、舞の幼馴染の久留美(山下美月)は医師の八神蓮太郎(中川大輔)からプロポーズを受け、婚約する。そんな中、父・佳晴(松尾諭)とともに、両家顔合わせの日を迎えるが――というストーリーが描かれた。 >>『舞いあがれ』、ヒロインのわがままっぷりに「周囲が気の毒」視聴者ももうウンザリ?<<※以下、ネタバレあり。 第83回では、佳晴の行動がネット上からドン引きの声を集めているという。 もともと、両家顔合わせは料亭で行われる予定だったが、佳晴が「ここやったらラグビーの話ができる」というわがままにより、行きつけのカフェ「ノーサイド」で行うことに。一方、当日現れたのは蓮太郎の母・圭子(羽野晶紀)のみ。その理由は結婚に反対しているからだった。 結婚反対の理由について、圭子は佳晴が定職に就いていないこと、離婚歴があることを指摘し、「そのようなご家庭の女性とうちの息子とを結婚させることはできひんのです」と説明した。 一方、すぐに帰ろうとした圭子の前に佳晴は立ちふさがった後、「考え直してください!」と土下座。それでも圭子が態度を変えないと、ラグビーのタックルさながら圭子の下半身に抱きつき、「久留美はちゃんとした、ようできた娘なんです!」と訴え続けていた。 しかし、この展開にネット上からは「こんなの警察沙汰だろ」「元ラグビー選手が女性にタックルって怖すぎる」「完全に痴漢」「タックルする前に定職に就いておけや」「娘の幸せを願う父親の行動とは思えない」という苦言が殺到している。 「タックルは娘を思っての行動だったようですが、女性の下半身に抱きつく様子は完全にセクハラ。現実世界だったら警察を呼ばれてもおかしくなく、これが美談として描かれていることに違和感を抱いた視聴者が多くいたようです。そもそも佳晴と言えば、過去には就職した久留美に金をせびるような場面も描かれており、婚約に反対されたのは完全に身から出た錆。圭子にタックルする前に久留美に謝るべきとの声も多く集まりました」(ドラマライター) 佳晴の行動は、圭子にも視聴者にも逆効果となったようだ。
-
スポーツ 2023年01月31日 17時30分
スターダム上谷沙弥が白いベルト防衛新記録へ渡辺桃と対戦「私が歴史を塗り替える。今に見てろよ」
ブシロード傘下の女子プロレス団体スターダムは、『スターダム12周年記念STARDOM Supreme Fight 2023~おおきにスターダム~』エディオンアリーナ大阪第1競技場(大阪府立体育会館)大会の対戦カードを発表した。白いベルトこと、ワンダー・オブ・スターダム選手権試合では、チャンピオンの上谷沙弥に渡辺桃が挑戦する。上谷は1.8愛知・名古屋国際会議場大会で同王座を防衛後、「13度目が最多防衛記録に並んで次が最多記録へのカギとなる試合となって来るんですけど、おい渡辺桃、見てるか?私は、アンタを倒して必ず最多防衛記録を塗り替えて見せる。闘いたい理由たくさんあるんですけれども、まず私のデビュー戦の相手、そしてクイーンズクエストの元リーダー、そして今(最多防衛記録に)並んでるということで、私はアンタを絶対にぶっ潰してワンダー・オブ・スターダムの歴史に伝説を残してみせます」と桃を挑戦者として逆指名している。 これに不服のある桃は「あのさ、サインする前に私はテメエの持つ白いベルト、そんなもん興味ねえし、人の記録を黒歴史だなんて言うチャンピオンに挑戦したいとも一切思わねえんだよ。まあ、それなりの理由があるんだったらやってやんなくもねえけど、なんかあんの?」と質問。上谷は「逆指名した理由、Ⅴ13同じ記録を持つ者として渡辺桃を倒した上で、私はその先に進みたいと思ったから。今、目の前にあるぶっ壊したい壁がアンタなの。だから逆指名しました」と話すと、桃は「また記録かよ、つまんねえな。まあいいよ。そんなつまんねえ理由だけど、そんなに言うんだったら土下座したらやってやるよ。ねえ、上谷」と土下座を要求。上谷は「土下座?するわけないでしょ。ってかさあ、私に負けるのが怖いだけなんじゃないの?」と挑発すると、桃が歩み寄ってテーブルを蹴飛ばす。 桃は「土下座するならやってやってもいいよ!」と再度土下座を要求するも、上谷は「するわけない…」と拒否。すると桃が襲い掛かり、上谷の頭部にヒザを突き立てる。桃は「これが土下座だよ。なあ。おい、私がビビってるわけねえだろ!今日は今日は、このくらいにしといてあげるけど、本番楽しみにしとけ」と言い放ち退場する。 上谷は「屈辱的な気分。絶対アンタを倒して、私が歴史を塗り替える。今に見てろよ」と目をギラつかせていた。(どら増田)
-
芸能 2023年01月31日 17時15分
日向坂46金村美玖、2023年“運気爆上げ”アイテム着こなす!『bis』表紙は今田美桜、乃木坂46与田祐希らのY3Kメイク企画も
日向坂46の金村美玖が、2月1日発売の『bis』(光文社)に登場する。 >>全ての画像を見る<< 金村は、2017年8月に開催された『けやき坂46 追加メンバーオーディション』に合格し、アイドルデビュー。自然体な笑顔と情熱的なパフォーマンスで人気を集めている。アイドル以外にも、2020年から同誌のレギュラーモデルに就任するなど幅広く活躍中。 同号では、“当たりすぎて怖い”と評判の占い師・Love Me Doの開運企画に登場。気になる2023年の運勢を12星座で発表し、全体運、金運、仕事運、恋愛運と詳しく紹介。金村が、運気を爆上げしてくれる開運アイテムやラッキーカラーの衣装を身にまとっている。 表紙には、同誌のカバー4度目の登場となる女優の今田美桜。巻頭特集では、春らしいハッピーな雰囲気漂うカラフルな最新ファッションを着こなし、様々な表情を披露。インタビューでは、同号のテーマ“VISION”にちなみ、「何か自分のためになることを始めたい」と今後の目標を明かした他、プライベートの過ごし方から、3月17日公開予定の映画『わたしの幸せな結婚』の撮影のエピソードなどを語っている。 また、女優の新條由芽、NGT48の本間日陽、コスプレイヤーの桃月なしこが、メタリックシルバーやキラキラ系、ネオンカラーなど“宇宙”をテーマとしたファッションに挑戦。進化系ディテールやSFムービーを想起させるようなアイテムなど、エネルギッシュかつ近未来感あふれるグラビアに。さらに、フューチャリスティックなY3K(3000年代)メイク企画には、乃木坂46の与田祐希、歌手の佐藤ノア、女優の小宮有紗が登場。宇宙やロボットを連想させる質感やカラーを大胆に効かせ、近未来メイクで新たな魅力を表現している。 他にも、今年同誌が注目する、女優の蒔田彩珠、日向坂46の正源司陽子、シンガーソングライターの足立佳奈のロングインタビューや、乃木坂46の筒井あやめ、女優の畑美紗起の最新エイジングケア紹介企画などが収録されている。 また、同号の増刊号表紙には、Snow Manとしての活動に加え、俳優やモデルなど多方面で大活躍中の目黒蓮が登場。通常版にも掲載されている特集では、スタイリッシュな着こなしを披露している他、忙しい日々の中でも大切にしている時間の過ごし方や好きな音楽、癒されるものなどを紹介している。
-
社会 2023年01月31日 17時00分
自衛隊性被害、国など提訴の五ノ井さんに「連帯します」共産党員の投稿に批判「本人が拒否してるのに…」指摘も
自衛隊勤務時代に男性隊員から性被害を受け、国と加害者に損害賠償を求める訴訟を提起した元自衛官の五ノ井里奈さんが、31日にツイッターを更新し、特定の政党との連帯を否定。一方、日本共産党東京都委員会の田川豊副委員長が何度も連帯することを表明し、ネット上から困惑の声を集めている。 五ノ井さんは30日に国と加害者の元隊員5人を相手取り、計750万円の損害賠償を求める訴訟を提起。国に対しては、性被害の訴えを放置したことは安全配慮義務違反にあたるとして200万円の国家賠償を求め、性加害者の元隊員の男性5人には性的暴行などにより精神的苦痛を受けたとして計550万円を支払うよう求めた。 >>セクハラ告発の元自衛官、赤裸々暴露「胸を下着越しに揉まれたり…」謝罪の様子も明かす<< この表明に対し、日本共産党の田川氏は、30日にツイッターで「連帯します」と宣言。さらに31日にも五ノ井さんのツイートを引用し、「連帯!」と再度投稿した。 一方、五ノ井さんは31日にツイッターに「裁判について、私が誰かと連帯する事実は一切ありません。事実無根です」と投稿。「はじめの頃と変わらず自分を信じて最後まで闘います」とつづり、続いてのツイートでも「大量に問い合わせが届いているので、お伝えしますが、私の裁判についてはどこの党とも連帯しません」と改めて説明した。 この一連の投稿にネット上からは「そっとしておいてあげて」「共産党は勝手に連帯すんな」「本人が連帯拒否してるのに連帯示すって…」「つきまといかよ」「本人連帯しないって言ってるのに、しつこいストーカーだな」といった、田川氏へのドン引きの声が多く集まっていた。記事内の引用について田川豊氏公式ツイッターより https://twitter.com/tagawa_yutaka五ノ井里奈さん公式ツイッターより https://twitter.com/judo_gonoi
-
-
スポーツ 2023年01月31日 15時30分
横綱・照ノ富士、次場所での復帰も絶望的? 両ひざの現状明かしファン衝撃「日常生活も危ういレベル」
両膝の故障・手術により、2022年9月場所から2023年1月場所まで3場所連続休場中の横綱・照ノ富士。30日に伝えられた両膝の状態についてのコメントが話題となっている。 報道によると、照ノ富士はこの日行われた東京・明治神宮での奉納土俵入り終了後に取材に対応。その中で、2022年10月に手術を受けた両膝の状態について「引っかかる部分とかそういったものはなくなってきていますけど(本来なら)人工関節を入れなければいけない膝なので。痛みはいつもどおりという感じ」と語ったという。 手術後の照ノ富士は2022年12月に入ってから立ち合い確認、ぶつかり稽古といった調整を再開するも、2023年1月場所前に両膝に痛みが出たため同場所を休場。当時の報道では師匠・伊勢ケ濱親方(元横綱・旭富士)が「深刻なものではない。炎症が止まったら、また下半身を鍛えていく」と軽傷を強調したことが伝えられていたが、実際は人工関節を検討するレベルの重傷だったようだ。 >>関脇・照ノ富士、医者から余命宣告を受けていた?「2年近くで死にますよ」 大関から序二段転落の真相を明かし驚きの声<< 照ノ富士の発言を受け、ネット上には「人工関節入れなきゃいけないって、日常生活も危ういレベルじゃないか」、「親方は軽傷って言ってたけど、本格的な復調はまだまだ遠そうだな」、「ひざがそんな感じなら、土俵での稽古もまともにできてないんじゃないか」、「それでも早期復帰を目指すみたいだけど、むしろ休めるところまで休んだ方がいいのでは」といった心配の声が相次いだ。 「照ノ富士は土俵入り後の取材で次の3月場所の出場可否は明言しなかったものの、『体と相談しながらできるだけ早く頑張ってやりたい』と早期復帰には意欲を見せたといいます。ただ、土俵入りでは両足ともに太ももからすねにかけて分厚いテーピングを施していたこと、移動の際も足の動きは慎重だったと伝えられていることを踏まえると、次場所までの約1か月半でどこまで状態が戻るかは極めて不透明。仮に戻りきらないまま強行出場した場合は故障が悪化し、キャリアに関わるような事態になってしまう可能性も否定はできません。角界では人工関節を入れなければならないほど膝の状態が悪化したことを理由に引退を決断する力士は少なからずおり、直近では2022年9月場所中に幕下・常幸龍(元小結)が『これ以上やったら、人工関節になるよと言われて引退を決めました』という理由で現役を退いています」(相撲ライター) 横綱審議委員会・高村正彦委員長は23日の定例会合後会見の中で、照ノ富士について「大変な手術をされたわけだから、期待はしているけれども、横審として次の場所に出ることを期待する、という話だとちょっと言い過ぎだと思っている」とコメントしたことが伝えられている。横審は3月場所休場でも仕方ないというスタンスをとっているが、照ノ富士は今後どのような判断を下すのだろうか。文 / 柴田雅人
-
社会
BTSの米人気は主にアジア系の支持? コロナ禍後も続くアジア人差別、負傷者が出る事件も急増
2022年06月20日 06時00分
-
芸能
吉高由里子、ワイヤーアクションに挑戦! フワリと舞い上がる『アイスの実』WEB動画公開、イチオシフレーバーも明かす
2022年06月20日 04時00分
-
ミステリー
人類が宇宙でエイリアンを発見できない6つの理由
2022年06月19日 23時00分
-
レジャー
10年前の恨みを抱え30kgも痩せて彼女に復讐を果たした変身男~本当にあった怖い彼氏~
2022年06月19日 22時00分
-
芸能
【放送事故伝説】司会者が若手芸人をマジ殴り? 衝撃映像がOA
2022年06月19日 21時00分
-
芸能
栗山千明、騒動の原因は〝大物病〟か 以前から使いにくかった?
2022年06月19日 20時00分
-
芸能
高岡蒼佑、鈴木亜美に求婚するも友人に戻った原因は性格?【芸能界、別れた二人の真相】
2022年06月19日 19時00分
-
レジャー
しちゃダメなんじゃない…モテる男が使っている束縛テクニックとは?
2022年06月19日 18時00分
-
社会
差別発言や妄想で問題に? 無修正動画で比例名簿削除の公明党候補者のほかにも
2022年06月19日 17時00分
-
芸能
森脇健児、同期の爆笑問題・太田光に“全部を潰され”固まる?<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2022年06月19日 16時00分
-
芸能
俳優としての評価が急上昇でも〝飼い殺し〟のままの岡田健史
2022年06月19日 15時00分
-
芸能
蛙亭イワクラが大阪の有名SMクラブに行っていた!
2022年06月19日 14時00分
-
芸能
新ビジュアルはゴージャスでエロッティク! 明日花キララ、透け感で大人の色気を演出したランジェリーを着こなす
2022年06月19日 12時20分
-
芸能
飲み会での意外な一面を暴露されたHYDE、妻の大石恵とは猛アタックの末結婚?
2022年06月19日 12時10分
-
芸能
綾野剛、主演ドラマのプレッシャーは暴露問題だけではない?
2022年06月19日 12時00分
-
スポーツ
中日・立浪監督に「経験不足としても酷すぎる」絶望の声 不可解起用を連発、根尾投手転向にも批判相次ぐ
2022年06月19日 11時00分
-
芸能
非道な私生活がバレた敏腕テレビマン キンプリ永瀬の新ドラマからは外される?
2022年06月19日 10時00分
-
芸能
桜塚やっくん元相方、竹内幸輔さん死去 最後は抱き合い涙、解散の理由は
2022年06月19日 07時00分
-
社会
頭にわいた大量のしらみを放置、貧血で9歳女児死亡 母親と祖母を殺人罪で逮捕
2022年06月19日 06時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分