-
芸能 2018年06月14日 21時30分
『半分、青い。』、脚本家北川悦吏子がネットの噂を完全否定!律復活希望も殺到
現在放送中のNHK連続テレビ小説『半分、青い。』が毎話話題を呼んでいる。 初回視聴率21.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)からスタートした本作。一時は17%台に落ちたこともあったものの、徐々に視聴率も復活。13日に放送された第63話も21.2%と好調だ。 11日から16日にかけて放送された第10週『息がしたい!』の終盤から今週の第11週『デビューしたい!』の始まりにかけては、楡野鈴愛(永野芽郁)がいい雰囲気だと思っていた朝井正人(中村倫也)に振られ、続けて恋愛感情のこじれから、生まれた頃からいつも鈴愛と一緒にいた萩尾律(佐藤健)とも離れなければならなくなり、視聴者の間から「マーくんロス」「律ロス」が叫ばれていた。 これまでの朝ドラの法則にはなかなかない展開に、視聴者はSNSなどに絶賛の声を書き込んでいるものの、一方で注目されているのは、『半分、青い。』の脚本を務めている北川悦吏子のツイッターの投稿。12日、北川は自身のツイッターを更新し、「あの、『半分、青い。』ネット上で出回っている、この先のストーリーは、あまり真に受けないでください」と前置きした上で、「なぜなら、私、まだ書き終わってませんので。どうなるかは、神のみぞ、知る(←秋風風で)」とつづった。 実は、『半分、青い。』を巡っては、ネット上で今後の展開について記されたネタバレ記事が乱立。SNS上にも多くのネタバレ文章が出回っており、不可抗力でネタバレを目にしてしまい、困惑している視聴者も少なくない。しかし、北川がネタバレ記事を否定する文章を投稿したことにより、『半分、青い。』ファンからは歓喜の声が多く聞かれている。 そもそも『半分、青い。』は、北川が放送の1年以上前から自身のファンと交流を図り、律が飼っているペットの種類とその名前や、鈴愛の同僚、藤堂誠(志尊淳)の愛称をツイッター上で公募し、それを採用するなど視聴者との関係が密接。今回の北川の言葉に、思わずネタバレを見てしまったファンからもふたたびリクエストが殺到し、「律と鈴愛がくっつくハッピーエンドでお願いします!」「ふたりがあの時の糸電話みたいに、また名前を呼び合う場面を見たいです!」「律くんを早めに復活させてください!」と、“律ロス“を解消しようとする動きまで出ている。 朝ドラの法則を無視しながらも快進撃を続けている『半分、青い。』一筋縄ではいかないこれからの展開にも期待したい。
-
スポーツ 2018年06月14日 21時15分
那須川天心、RISE初のアリーナ大会で今年2度目の大勝負!「相手は強いけどKOする」
キックボクシングイベントRISEは、初のアリーナ大会『RISE125』を17日、幕張メッセ・イベントホールで開催する。約8000枚近く刷られたチケットは「残りわずか」とのこと。RISEは年内、そして来年にもビッグマッチを開催すると予告しており、一発目となる今大会への力の入れ方は半端なものではない。 柱となるのはメインイベントにラインナップされた格闘技界の“神童”那須川天心とロッタンの一戦だ。天心は今年2月、KNOCK OUT大田区総合体育館でスアキムにあと一歩のところまで追い詰められた。ロッタンはそのスアキムからダウンを奪い、圧勝している。昨年4月、ロートレックがKNOCK OUT大田区大会で梅野源治に勝ったが、ロッタンは先日ロートレックからも勝利を収めている。 天心がスアキムに勝った際、タイ側から「まだまだ強い選手はいる」とのコメントがあった。スアキムを超える史上最強の対戦相手との対戦は、日本はもちろん、タイでも話題になっているという。この試合は天心からの要望もあり、初代RISE世界バンタム級王座決定戦と位置づけられた。天心は総合も含めるとデビューから30連勝の負けなし。この30勝の中にはワンチャロン、スアキムらタイを代表する強豪選手も含まれているだけに、ロッタンも負けるわけにはいかないだろう。 TEPPEN GYMの那須川弘幸会長は「確かにロッタンは強いけど、スアキムに比べたらやりやすい相手かもしれない。ロッタンは本当に今までやった中では一番強いですよ。ただ、スアキムの方が何をしてくるか分からない怖さがあった。そこをしっかりと対策を立ててやりたい」とロッタン戦に向けてしっかり戦略を練ると話した。 RIZINの榊原信行実行委員長は先日の会見で「大丈夫でしょう。勝って帰って来てくれるはず」と天心への信頼を口にしていた。RIZINは9月大会と、大晦日の大会の目玉に天心が提唱した世界キックトーナメントを据えている。天心には強い選手にしっかり勝ってもらい、トーナメントの価値を上げてもらいたいことだろう。 「相手は強いですけど、必ずKOで勝ちます」 天心は誓った。大舞台であればあるほど燃える天心のことだから、幕張でも最高のパフォーマンスを見せてくれるに違いない。また今大会では、TEPPEN GYMから篠塚辰樹が参戦する。加えて白鳥大珠の再デビュー戦、那須川梨々のデビュー戦も控えている。弘幸会長は「大忙しですよ」と笑っていたが、メインイベンターとして最後に花道を歩く天心が背負うものは大きい。気になる生中継はGYAOが無料配信することが発表された。 他にもRISEだからこそ実現できるカードがズラリと並んだ6.17幕張メッセ大会。格闘技界初夏の注目大会となった。▼メインイベント RISE世界フェザー級(-57.15kg)王座決定戦 3分5R無制限延長R那須川天心(TARGET/Cygames/RISEバンタム級王者)対 ロッタン・ジットムアンノン(タイ/ジットムアンノンジム/ルンピニースタジアムスーパーフェザー級1位、ラジャダムナンスタジアム同級2位)▼セミファイナル 第3代RISEフェザー級(-57.5kg)王座決定戦 3分5R無制限延長R森本“狂犬”義久(BRING IT ONパラエストラAKK/同級1位)対 工藤政英(新宿レフティージム/同級2位)他、全15試合。取材・文・写真 / どら増田
-
芸能 2018年06月14日 21時00分
“NHK貢献度”アップ中? 和田アキ子、紅白復活の可能性大か
歌手の和田アキ子が、今月に入って立て続けにNHKの番組に出演して話題を呼んでいる。 和田といえば、5月23日に発売したBOYS AND MEN 研究生(以下ボイメン研究生)とのコラボシングル「愛を頑張って」がオリコン週間ランキングで初登場2位にランクインした。 1971年に「天使になれない」で記録した8位を更新し、自己最高順位を獲得した。 同曲を引っさげ、今月5日放送のNHK総合「うたコン」に出演し同曲を熱唱。 また、7日放送の同じ事務所で俳優の船越英一郎がMCを務める昼の情報番組「ごごナマ」にもゲスト出演し、同曲をアピールしたのだ。 「突然の和田の“変わり身”には驚きの声があがっている。というのも、和田は16年の紅白歌合戦に落選。その怒りはすさまじく、出演した各番組でNHKに対しての“恨み節”をぶちまけたうえ、NHKに“絶縁宣言”していたほどだった」(芸能記者) ところが、ここに来て突如NHKに出演。そこには和田なりの狡猾な計算があったというのだ。 「今回のCDが売れたのは、どう考えてもボイメン研究生のおかげと思われます。今年、すでに昨年の出場者では、TOKIOが元メンバーの山口達也の不祥事で落選決定と言われている。そこで空いた1枠でボイメンの初出場が浮上。和田はそこに便乗したいようで、和田サイドからNHKに出演を打診したようです」(テレビ局関係者) 和田は1970年の紅白に初出場以来、78年まで9年連続で出場。そこからしばらく出場がなかったが、86年に再出場以来、2015年まで30年連続で出場。40回目の出場がかかった16年に落選していた。 「和田としては、なんとしても40回目の出場を果たすべく、紅白の選考条件の1つである『NHKへの貢献度』を考え、すり寄ったのでは」(先の記者) 紅白出場に向けての今後の和田の“仕掛け”が注目される。
-
-
芸能 2018年06月14日 20時00分
拡大する“芸人コメンテーター”不要論 松嶋尚美は日大と日体大を間違えて謝罪
13日放送の「バイキング」(フジテレビ系)で、タレントの松嶋尚美が、自身の勘違いを謝罪する一幕があった。 番組では日本大学の悪質タックル問題により、日大教職員組合が開いた会見の模様について議論が行われた。ここで松嶋は、週に1回習い事に行く息子と一緒に、日大の前を通ると切り出した。 続けて、「ライオンの置物があるから、息子が『この学校に行きたいな。かっこいい』って言ったんですよ」と息子の発言を紹介。しかし、松嶋は全力で制止したようで、「いろいろ大学はあるんや」と伝えたといい、日大へ進学させることをためらう親心を語った。 しかし、この発言について、エンディングにてフジテレビの榎並大二郎アナウンサーが、「おそらくそこが日本体育大学だというご指摘をいただきまして。日体大は今回の問題とはまったく関係ございません」と訂正。これを聞いた松嶋も、「ごめんなさい日体大の皆さん、間違っていました、すみません」と謝罪。「息子に勧めます。ほんとに申しわけありませんでした。関係者の方、すみません」と平謝りすることとなった。 松嶋の発言にネットでは、「一番やっちゃダメな間違い」「日体大にも失礼だけど、普通に通っている日大の学生にも失礼だろ」「無知にも程がある」という批判が続出。醜態を晒すとこととなった。 「松嶋は以前別の番組でも、牛乳は有害と発言したり、スーパーのバックヤードに入ってクレームを入れるといったエピソードを紹介し、批判を集めました。女性・母親目線や、歯に衣着せぬ物言いが起用の理由になっているのかもしれませんが、発言が危なっかしく、まったく共感できないという声も多いです。こうした不用意な発言が、ネットでは『だから、芸人のコメンテーターは必要ない』という話題にまで発展しています。」(テレビ誌ライター) 視聴者目線に近くて共感しやすいという声もある一方、不要論も多い“芸人コメンテーター”。奔放な発言はまだしも、名前や基本情報を押さえるのは大前提として、コメントしてほしいものだ。
-
芸能 2018年06月14日 19時30分
「ビジネスになると思った」元NMB須藤凜々花がAKB総選挙で“結婚宣言”した本当のワケ
6月13日深夜放送のラジオ『AKB48のオールナイトニッポン』(ニッポン放送)の週替わりパーソナリティは、NGT48の中井りかだった。総選挙直前スペシャルとして、ゲストに元NMB48・須藤凜々花を迎え、2人の“見届け人”としてお笑い芸人の千鳥・ノブが出演した。 須藤と言えば、昨年度の「AKB48選抜総選挙」で突如結婚を宣言し、ネットを炎上させた“元お騒がせアイドル”。当時すでにAKB48を卒業していた大島優子が、“Fu〇k”と書かれた帽子をかぶってInstagramを更新。暗に、須藤を非難する画像だと憶測され、大きな反響を呼んだのも記憶に新しい。衝撃の結婚宣言から10ヶ月後、須藤は結婚を報告した。 一方で中井は、歯に衣着せぬ物言いで注目を集める。今年になって『青春高校3年C組』(テレビ東京)のサブMC(番組では「副担任」と呼ばれる)のレギュラーを獲得するなど、今最も勢いに乗る現役アイドルだ。 どちらも炎上キャラの2人、新旧“炎上クイーン”の対決。放送前から大きな話題となっていた。 番組内で須藤は、昨年世間を大いに騒がせた総選挙での「結婚宣言」について、当時の状況を振り返った。総選挙前日、相手には結婚宣言する意向を伝えており、承諾を得ていたという。事務所やメンバーに相談したかについては言及しなかった。 なぜあのタイミングで結婚宣言をしたのかについては、総選挙で宣言しなければ「(結婚自体が)ビジネスになると思った」と発言。結婚宣言や結婚そのものが“ショー”として演出されていくことを危惧していたようだ。ノブが「すごいな、お前は…」と驚く中、須藤は総選挙が唯一の“大人の人が検閲できない場所”だと強調。だからこそ、「総選挙は私にとって大事な場所だった」「応援してくれてる人に(直接)言いたかった」と、当時の心境を明かした。 16日に行われるAKB総選挙を直前に控え、弱気になる中井に対して須藤は、万人に好かれるのは不可能だと語気を強め、「(自分に好感を持っていない)気持ち悪い人には嫌われた方がいいんですよ、絶対」とアドバイス。中井は、総選挙前に保身に回っている自分がいた、と反省した様子。「私、振り切れてる方だと思ってたんですけど、もっとブッ飛んでた」と、須藤の炎上クイーンっぷりに感服していた。 放送終了後、ネットでは「須藤みたいなペテン師のクズに騙されたらいかんよ!」「須藤のような真のウジ虫と、中井さんは違うのだと感じた放送でした。」「あえて『中井りか勝利』と言いたい。」と、須藤に厳しい意見も多かった。一方で「ぶれないりりぽん、楽しかったです」「痛快すぎて、夜中に大笑い」「ANN楽しかったよ」と、須藤の相変わらずの豪胆さを楽しんでいるファンも少なくないようだった。 須藤は、今後の活動について“ラッパーになりたい”と返答。中井は、「ムチャクチャやんけ、本当に!」と呆れた。炎上が褒められることなのかは別として、今回の対決は、完全に須藤に軍配が上がったと言えるだろう。この日須藤が来ていたTシャツの文字“ラブ イズ トゥルー”にも、彼女なりの意味が込められていたに違いない。
-
-
アイドル 2018年06月14日 19時00分
ジャニーズタレントにまたトラブル! 囁かれる、「SMAP解散」の影響はある?
ジャニーズ事務所のNEWSのメンバー、小山慶一郎および加藤シゲアキの未成年女性との飲酒騒動から1週間が経過した6月13日、またもジャニーズタレントに不祥事が発覚したと話題になっている。 小山・加藤と同じNEWSのメンバー手越祐也が、今週発売の「週刊文春」にて未成年と飲酒パーティーを行っていたことが報じられた。文春は手越が複数の若い男女と酒を飲みながらカラオケを楽しむ動画を独自ルートで入手。文春によると、そのメンツには当時19歳と17歳の未成年女性が同席していたという。 動画を見る限り、手越は小山のように未成年者に対し飲酒を強要した事実はないとのことで、恐らく手越も加藤と同様「厳重注意処分」となる可能性が高く、小山のように活動休止などの処分はないと思われるが、今年2018年はNEWSが活動を開始してから15年目の記念イヤーにあたり、8月には味の素スタジアムで記念ライブが予定されており、支障が出る可能性は高い。 また、今回のNEWSメンバーの相次ぐ不祥事は、一部では「SMAPの呪い」の影響ではないかとする話もあるという。 実は、SMAPが2016年12月31日に解散した以降、ジャニーズ事務所所属のグループは何かしらのトラブル傾向にあるという。例えば、滝沢秀明と今井翼のタッキー&翼は2017年9月より無期限で活動を休止。KinKi Kidsも2017年6月頃から堂本剛が突発性難聴を発症し音楽活動をセーブせざるを得ない状況になっている。2018年もトラブルは続き、4月15日には関ジャニ∞の渋谷すばるが海外で音楽を学ぶため2018年いっぱいでジャニーズ事務所を退所する。また、同月末には記憶に新しい元TOKIOの山口達也の強制わいせつ騒動があり、6月にはこの度の「NEWSの乱」が発生、1年半で多くのジャニーズグループが活動休止およびメンバーが脱退、活動休止となっている。また、これらトラブルのあったグループは、15周年や20周年などの「記念イヤー」にトラブルが発生しているのも興味深い事実だ。 一部では、これらの「負の連鎖」は、社内の権力闘争で「デビュー25周年」の記念ライブを行うことなく無念の解散をしてしまったSMAPの「残留思念」の影響ではないか、と噂されているという。 噂の真相はともかく、今後のトラブル回避のためにも、ジャニーズ事務所は呪いを解くための行動を行ったほうがいいかもしれない。
-
社会 2018年06月14日 18時30分
“レシート1枚撮ると10円”アプリ、1日で24万枚超えで停止 ネットの反応は二極化
12日、東京・港区のワンファイナンシャルがレシート買取アプリ『ONE』のサービス一時停止を発表した。というのも、サービス開始後たった16時間で約8.5万ダウンロード、約7万人のユーザーから約24.54万枚のレシートを受け取るという想定外の事態となったためだ。買取総額は、単純計算すると245万4千円ということになる。 『ONE』を開発したのは、17歳の現役高校生でもあるワンファイナンシャルCEOの山内奏人氏。サービスはいたってシンプルで、アプリで撮影したレシートを1枚10円で買い取ってくれるというもの。ユーザー1人につき1日10枚までという上限はあるが、単にレシートを撮るだけで現金化できるため、ユーザーが殺到したのだろう。買い取ったレシートは、年代別データとして企業に販売されるという。リアルな消費者の購買傾向を知ることができ、企業にとっては最強のマーケティング材料になると見込まれている。 今回、サービス一時停止の事態を受け、ネット上では実に多様な意見が上がっている。17歳という若さの山内氏に対して「高校生でその影響力は尊敬します!」「山内さん、憧れます」「システム改善は大変だと思うけど、早い再開を期待しています」などと応援する声は多数。 実際にアプリを使ったユーザーからも「やってみたらサクサク10円が入ってくる。マジで稼げる」「1か月で3000円。夕食代1回分浮いてうれしい」「1人暮らしや主婦に必需アプリかも」という称賛のコメントが上がった。 一方、「ふせんや葉っぱでも査定されるけど…」「レシートをどうやって認証しているの?」「このサービス本当に大丈夫なのか」とサービスの質を疑問視する動きも見られる。 また『とくダネ!』(フジテレビ系)などのTV番組でアプリを知った人も多い。その中には「え、個人情報ダダ洩れじゃない?怖いから使いたくない」「身分証明書まで送らなきゃいけないから、流出したら大変」「仮想通過みたいで後で揉めそう」と危惧する声もあった。 ネットの反応は、新しいサービスを積極的に受け入れるタイプと、まずは様子見…という慎重タイプの2つに分かれた。二極化した意見は『ONE』の再開後にどう変化するのか、注目したい。
-
スポーツ 2018年06月14日 17時40分
【DeNA】負けちゃったけど…"波瀾万丈"エディソン・バリオス再浮上の予感
6月13日 ○千葉ロッテマリーンズ6-1横浜DeNAベイスターズ●<ZOZOマリンスタジアム>☆久々登場エディソン・バリオス ベイスターズの先発は外国人助っ人ピッチャー、”不屈の右腕”エディソン・バリオス。外国人枠の問題でファームで調整していたが、ロペスの故障とエスコバーのリフレッシュの事情もあり、ビジターでの交流戦6連戦真っ只中の今、先発として白羽の矢が立った。ファームでも先発として調整を続け、3勝2敗、防御率3.16とまずまずの内容で、4月14日ドラゴンズ戦以来の3勝目と、ローテーション復帰の意味を持つ大事な試合に挑んだ。久々の一軍マウンドの影響か、初回は高めに浮いたボールを捕らえられ先取点を許す。しかし、2回以降はMAX149キロのストレートを軸に、変化球もよく抜け、なかなかのピッチングを披露。5回85球、被安打7、四球1、死球1、失点4(自責点3)でマウンドを降りた。数字だけを見ると物足りないが、3回はエラー絡みの失点。5回もリクエストでリズムを崩された後、難しいボールをうまく打たれるなど、運に見放された面も多分にあった。本人も「ストレートも変化球も良かった。しかし、5回の失点は悔いが残る」と手応えと反省の入り混ざったコメントを残した。☆波瀾万丈の野球人生 バリオスは苦労人として知られる。初来日は2011年、22歳の若さでベネズエラから海を渡って来た。最初に所属したのは関西独立リーグの神戸サンズ。そこでのピッチングがソフトバンクの目に留まり、晴れてNPB入りとなる。その年のオフ、育成契約となり、2012年には右肘を痛めトミージョン手術を受ける。2013年には再び支配下選手契約を勝ち取るも、翌2014オフに退団となる。しかし、2015年にソフトバンクと育成契約をすると、オープン戦で結果を残し開幕前に支配下選手契約を結ぶ。すると、セットアッパーとして大ブレイク。未だ破られていない、NPBのタイ記録となる17試合連続ホールドを達成するなど、記録にも記憶にも残る活躍を見せた。2016年にソフトバンクを退団するも祖国には戻らず、2017年BCリーグの富山サンダーバーズ入団。先発として活躍すると、今年から念願のNPBに復帰。横浜ベイスターズの開幕ローテーションをつかみ取った。 ベイスターズのラミレス監督とは同郷出身で、旧知の仲。ともにBCリーグを経験するなど共通点も多い。何しろ真面目で日本文化も好き。日本語もペラペラ。そんな好感度の高いエディソン・バリオスの成功を願っているファンは、少なくないはず。チーム内の外国人争いは激しいが、先発陣は不安定な状況が続いている。こんな時こそ、バリオスの不屈の魂が必要になる。取材・文 ・ 写真/ 萩原孝弘
-
スポーツ 2018年06月14日 17時30分
「有原劇場は胃に悪いよ…」日本ハム・有原航平のリリーフ登板にファンはヒヤヒヤ?
13日に行われた日本ハム対阪神の一戦。8‐7で日本ハムが連敗を4で止めたこの試合だが、これまで先発投手として起用されていた有原航平が最終回にリリーフ起用されるという一幕があった。 日本ハム3点リードの9回表に登場した有原。レギュラーシーズンでは初、ポストシーズンを含めても2015年のクライマックスシリーズ(対ロッテ戦)以来となるリリーフ登板となったが、2アウトまでは順調に進んだ。 しかし、やはりそのブランクは大きかったのか、その後有原は中谷将大、鳥谷敬、伊藤隼太(タイムリースリーベース)に3連打を浴び2失点。続く原口文仁を空振り三振に仕留めたことで同点・逆転までは許さなかったが、あと1人で試合終了というところから土俵際まで追い込まれることとなっている。 薄氷の勝利となった今回の展開にヒヤヒヤしていたファンは多いようで、ネット上には「逆転されるかと思った」、「投げるならしっかりやってくれ!」、「有原劇場は胃に悪いよ…」といった声が寄せられている。久しぶりのリリーフ登板ということを差し引いても、今日の投球はあまり褒められたものではなかったということだろう。 さて、今回ファンをヒヤヒヤさせた“抑え有原”だが、複数メディアの報道によると、今回の配置転換は復調のきっかけを掴んでほしいという栗山英樹監督の意向によるものだといい、今後もしばらくは有原をリリーフとして起用していく方針であるという。 7試合を投げ4勝2敗・防御率6.38と、今季はここまで思うような成績を残していない有原。ただ、ルーキーイヤーの2015年にパ・リーグ新人王に輝き、昨季まで2年連続で2ケタ勝利も挙げていることからも、ポテンシャルの高い投手であることは確かだろう。 今後も何試合かは、今回のようなスリリングな投球をしてしまうかもしれない。ただ、これを乗り越え復調を果たした暁には、必ずや首位西武を追撃する原動力となってくれるだろう。今後の奮起に期待したいところだ。文 / 柴田雅人
-
-
スポーツ 2018年06月14日 17時20分
「え?このタイミングで?」サッカースペイン代表・ロぺテギ監督の電撃解任にネット上も困惑
代表監督を務めるフレン・ロぺテギ氏の元、ロシアW杯での戦いに臨むことになっていたサッカースペイン代表。しかし、大会開幕を翌日に控えた13日、その監督が解任されたということが複数メディアによって相次いで報じられている。 同日に行われたスペインサッカー連盟の会見で明らかとなった、ロぺテギ氏の電撃解任。気になるその理由について、連盟側はロぺテギ氏の“不義理”によるものという旨の説明を行っている。 今から遡ること2年前、2016年7月にスペイン代表監督に就任したロぺテギ監督。就任から現在に至るまでチームが無敗を続けるなど、その手腕は高く評価されており、先月22日には2020年の欧州選手権(EURO)まで契約が延長されることも決まっていた。 しかし12日、ロシアW杯以降も引き続き代表の指揮をとるはずだったロぺテギ氏が、大会終了後にレアル・マドリード(スペイン)の監督に就任するということが明らかとなる。前述の契約延長を反故にする形となったこの“裏切り”行為が、電撃解任の主な理由であるようだ。 こうした流れを考えると、解任もやむなしといえる今回の一件。ただ、ロシアW杯直前、それも翌日に開幕を控えた中での“報復人事”は世界中で大きな話題となっており、日本のネット上でも「え?このタイミングで?」、「開幕前日の解任とか聞いたことがないぞ」、「スペインはどうなってしまうんだ…」といった困惑の声が相次いでいる。また、こうした声の大きさはツイッターのトレンドランキングにも表れており、確認時点では「スペイン代表」、「ロぺテギ監督」、「ロぺテギ解任」といったワードがランキング入りを果たしている。多くのサッカーファンにとって、この解任は“寝耳に水”の出来事となっているようだ。 2010年南アフリカ大会以来となる、2大会ぶり2度目のW杯優勝を目指していたスペイン代表。今回の一件で生じた混乱は、その青写真にどこまで影響をもたらすことになるのだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能
サミュエル・L・ジャクソン、キング牧師になる!!
2011年04月16日 17時00分
-
芸能
クリス・マーティン、亡き友人のためにシークレットギグ
2011年04月16日 17時00分
-
芸能
レディー・ガガ、MTV ジャパン被災者支援イベント出演!
2011年04月16日 17時00分
-
芸能
ジョン・ガリアーノ、『ジョン・ガリアーノ』ブランドから解雇!!
2011年04月16日 17時00分
-
芸能
セント・フォース所属の美人キャスター33人、東京・表参道ヒルズで募金活動
2011年04月16日 14時30分
-
スポーツ
ルーキー・澤村拓一の熱愛にみる、いまだ健在「巨人ブランド」
2011年04月15日 18時00分
-
レジャー
淀屋橋S(1600万下、阪神芝1200メートル、16日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2011年04月15日 18時00分
-
芸能
ジェニファー・アニストン&ブラッドレイ・クーパー、焼けぼっくい!?
2011年04月15日 17時00分
-
芸能
スカーレット・ヨハンソン、24歳年上のショーン・ペンと同棲開始!?
2011年04月15日 17時00分
-
芸能
キャサリン・ゼタ=ジョーンズ、躁うつ病だった!!
2011年04月15日 17時00分
-
芸能
ボニー・ライト、『ハリポタ』ジニー婚約!!
2011年04月15日 17時00分
-
芸能
『トゥルーブラッド』出演者、日本支援でTシャツデザイン
2011年04月15日 17時00分
-
芸能
トム・ハンクス、ウォシャウスキー兄弟作品登場!
2011年04月15日 17時00分
-
芸能
R・パティンソン&R・ウィザースプーン、被災者支援オークション
2011年04月15日 17時00分
-
芸能
リアーナ、ビルボード18部門ノミネート!!
2011年04月15日 17時00分
-
芸能
フィル・スペクター、往生際の悪い上告
2011年04月15日 17時00分
-
芸能
鳥越俊太郎氏がブログに書いた“恨み節”
2011年04月15日 15時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(4/16) 淀屋橋S、他3鞍
2011年04月15日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(4/16) 淀屋橋S
2011年04月15日 15時30分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分