-
スポーツ 2018年06月15日 21時15分
RIZIN五味隆典 熱い戦いでの勝利を
火の玉ボーイの今年最初の試合が決まった。 7月29日にさいたまスーパーアリーナで行われる『RIZIN.11』で、五味隆典とアンディ・サワーが対戦することが発表された。多くのファンが見守る日本のリング上で、今度こそ五味は遠ざかっている白星をたぐり寄せることができるか。■かつての姿を追い求めるファンも 日本復帰戦となった昨年の大晦日、対矢地祐介戦では1R2分36秒、三角締めで敗れた。大会前の記者会見からどこか歯切れの悪さを感じさせ、握手を拒否するなど不機嫌そうだった五味。試合でも開始直後に相手の蹴りが顔面に入るなど、矢地のペースが続いた。途中、グラウンドで上になりパウンドを繰り出したシーンでは感情むき出しの「五味らしさ」が発揮されるも、的確に対応する矢地に五味は頭部と右腕を捕らえられ、タップアウトに追い込まれた。 五味は相手の顔面を目がけて一直線に上から殴りにかかりながら、三角締めにも対応。何度も回避していただけに、もう少し冷静さがあれば結果は違ったものになっていたかもしれない。 ただし、五味に冷静さは無用か。 表情を崩さずとも燃えたぎる内面が丸見えの、五味のようなキャラクターは唯一無二であることは間違いない。そして「獲物」に襲いかかり、荒々しく仕留める獣のような獰猛さにわれわれは狂喜した。日本人の「強さの象徴」と捉えていたファンも多かったかもしれない。■高い技術を持つベテラン同士、見どころは 対戦相手のサワーはシュートボクシングで圧倒的な強さを誇り、MMA転向後も高いパフォーマンスを見せている。五味自身、グラウンドでの展開について「寝技は(両者の能力は)五分かな」と警戒心を強めている。ともに経験値は豊富なだけにどのような攻防になるのかなど、さまざまな楽しみを秘めた試合とも言えるだろう。 五味はここまで、UFCでの戦いから数えて6連敗を喫している。最後の白星は3年前、KO勝ちとなると実に2012年UFCでの光岡英二戦にまでさかのぼらなければならない。五味自身も、さらには格闘技ファンも、やはり火の玉らしい「スカ勝ち」に飢えている。そして、一瞬で見ているものを熱狂に導く、あの戦いぶりにも。 若きスターに彩られ、華やかさを増してきた日本格闘技界。だが、見ている側に熱さや激しさが伝わっているだろうか。まだまだ多くの要素を求めてしまう。近い未来での引退を示唆しているものの、五味隆典のギラギラした眼差しはもう少しの間、リング上に必要な気がしてならない。(佐藤文孝)
-
芸能 2018年06月15日 21時00分
ディーン・フジオカのフォロワー、再生回数が急増!『モンテ・クリスト伯』最終回、ネットの評判上々
木曜ドラマ『モンテ・クリスト伯―華麗なる復讐―』(フジテレビ系)の最終話が14日に放送され、平均視聴率が6.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが分かった。 アレクサンドル・デュマの名作『モンテ・クリスト伯』を原作に、現代の日本を舞台にリメイクした本作。自分を陥れた男たちに復讐するため、異国の監獄から脱獄した主人公、モンテ・クリスト・真海をディーン・フジオカが演じた。初回視聴率5.1%からスタートし、全話平均視聴率も6.2%と、低視聴率に苦しんだドラマだったが、相反してネットからの評判は上々。放送のたびに各ネット掲示板ではスレッドが立てられ、多くの視聴者がドラマを視聴しながらリアルタイムで感想を書き込んでいくなど大いに盛り上がっていた。 「なぜ視聴率が低いか分からない」といった声も聞こえるが、実際、ディーン・フジオカのインスタグラムフォロワー数は『モンテ・クリスト伯』放映開始前は約46万6,000人だったのに対し、現在は約48万5,000人。1万8,000人以上フォロワーが増えたことになる。また、『モンテ・クリスト伯』の主題歌となったディーンの曲『Echo』のYouTube動画再生回数は既に173万回超え。視聴率以外の数字にネットユーザーの反応が現れているようだ。 最終回から一夜明け、SNSなどでも「モンクリロス」が叫ばれているが、その魅力のひとつはディーン・フジオカをはじめとしたキャストの演技力と言われている。ディーンはもちろん、真海の秘書・土屋を演じた三浦誠己や、復讐のターゲットとなった入間公平を演じた高橋克典、公平の父・貞吉役の伊武雅刀らの演技はネット上で大絶賛。また、稲森いずみや山口紗弥加も「まさに怪演」と評価されていた。 「今クール、一番面白かった」という視聴者の声も決して少なくなかった『モンテ・クリスト伯』。スピンオフを希望する声も多々あるが、実現することはあるだろうか。期待したい。
-
芸能 2018年06月15日 20時00分
アンチがまたもや暴走中 第4子妊娠発表の辻希美、炎上はいつから始まった?
元モーニング娘。の辻希美が、第4子の妊娠を14日にオフィシャルブログで発表した。夫で俳優の杉浦太陽も同日にブログを更新し、夫婦そろっての発表となった。12月の出産予定であるという。 辻は2007年に杉浦との結婚を発表。同年に長女を出産。2010年に長男、2013年に次男を出産している。辻といえば、毎度ブログが炎上することで知られるが、今回もアンチが騒ぎ出している。その内容は「最近目立っていなかったから話題作りか」「ブログの広告収入くらいしかないのに、4人も子育てできるの?」「これまでも無責任子育てだったから末っ子がかわいそう」「また出産時の『地獄体験』アピールかよ」といった心ない声が目立つ。 「辻のブログ炎上は、最初は子育てネタからはじまりました。生後2か月の子どもを雨の日のディズニーランドに連れ出す、病み上がりの子どもをハイキングに連れ出し熱がぶりかえす、子どものお弁当のおかずの栄養バランスを考えていないといったものですね」(芸能ライター) ほとんど小姑状態であるが、今回の妊娠報告でも計画性の無さを指摘するなど「余計なお世話」なツッコミが少なくない。そもそも2007年の結婚も妊娠が発覚しての“できちゃった婚”であった。 「これまでさんざん炎上も経験していますし、今回の案件でも辻は何も気にしていないでしょう。むしろ炎上すればするほど、ブログのアクセス数も伸びて広告収入もアップしますから、養育費にあてられて良いのではないでしょうか」(前出・同) まさに母は強しであろうか。この様子では「ブログ炎上女王」の座は当分キープし続けそうだ。
-
-
芸能 2018年06月15日 19時00分
炭水化物は食べない、テコンドーの黒帯を2年で取得…GACKTの驚愕エピソード
歌手のGACKTが4年ぶりにパンを食べ、その後、体調に変化があったことで「怖すぎる」と心境を明かした。 GACKTは滞在先のフランス・リヨンで「4年ぶりのパン」を食べたことを先日明かしていたが、その翌日、パンを食べたからか「急に腹筋したくなってきた」という。また、そればかりか、「パンを食べた後のあの睡魔は何だったんだろ」と異常な睡魔に襲われたことを報告しつつ、「#気を失うように落ちてしまった」「#怖すぎる」とハッシュタグでその驚きを表現した。 これを受け、ネット上では「炭水化物を取らないGACKTさんかっこよすぎか」「ストイックすぎ」と称賛の声も挙がったが、「キャラ作りも大変だね」「美意識高いだろ?自慢に受け取れてしまう」「俺は本物しか食べないぜみたいな上から目線を感じて、嫌になってきた」などといった批判も相次いだのだ。 だが、実際GACKTは決めたことは徹底的に突き進むタイプで、“キャラ作り”や“上から目線”なのではなく、意思が強いということなのかもしれない。しかも、それは昔からなのだ。 例えば、2007年にテコンドーを始めた際は、ほぼ毎日トレーニングをして、通常3〜5年かかる黒帯をなんと2年で取得。他にも空手やボクシングの腕もかなりのもので、格闘技イベント「RIZIN」から出場の声がかけられたそう。 さらには、スノボ好きが高じて山を買ってしまったり、喉を労わるために、自宅に加湿器代わりの滝を作ってしまったという伝説も持つ。 「大胆な面ばかりが取りざたされるGACKTさんですが、実は繊細で優しい一面も多いんです。仲のいいYOSHIKIさんには何度も夜中に突然呼び出されたことがあるそうですが、なんだかんだ足を運ぶし、スタッフの知り合いがGACKTさんに会いたいがために挨拶に来ても、丁寧に対応するそうです」(芸能関係者) 確かに、GACKTが高校の卒業式で行う「サプライズライブ」は2006年から毎年実施しており、夢を持つことの大切さなどを伝えている。 これもストイックなGACKTだからゆえ、できることなのかもしれない。記事内の引用についてGACKTの公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/gackt/
-
社会 2018年06月15日 18時00分
「苦しむ少女を見たかった」再犯防止プログラムをあざ嗤った9歳児殺害容疑者の“黒い性”
無残な事件だった。2004年9月3日、岡山県津山市の民家で、この家に住む当時9歳で小学3年生だった筒塩侑子さんが首を絞められた上、刃物で胸などを刺されて殺害された事件の容疑者が、ついに5月30日朝に岡山県警によって逮捕された。 殺人の疑いで逮捕されたのは、兵庫県加古川市出身の勝田州彦容疑者(39)で、岡山刑務所で服役中の身だった。 「侑子さんの事件に関し警察では延べ6万人の捜査員を動員してきましたが、ホシにたどり着けずにいました。そこへ、勝田が他の受刑者に犯行をほのめかしている情報を得たのです。過去を調べてみると、類似の事件を何件も起こし、別件での服役中に性犯罪の再犯防止プログラムを受けた後、出所してさらに再犯し、服役していた。勝田本人は、『治らない、自分でも異常だと思う』と言っている」(捜査関係者) 勝田容疑者は、2000年に兵庫県明石市で小学5年生の女児の腹を殴った暴行容疑で逮捕。'09年、同県姫路市で小1女児の腹を殴り重傷を負わせ懲役4年の実刑判決を受け、'15年にも同市で中3女子生徒の腹や胸などを刃物で刺したとして、殺人未遂容疑で逮捕。これにより懲役10年の実刑判決を受けていた。 '09年の事件で服役中に、再犯防止プログラムを週に1〜2度のペースで約半年受講しているが、それでもすぐに同類の事件を起こしており、'15年の事件で勝田容疑者の精神鑑定を担当した医師は、法廷で次のように結果を報告している。 「殴られて苦しむ少女を見て性的衝動を解消すると語っており、これは『性的サディズム障害』と、女児に対して性的興奮を抱く『ペドフィリア』(小児性愛障害)が複合した『サディズム型ペドフィリア』と見られる」 勝田容疑者は中学3年のときに受けたイジメで自傷行為をするようになったというが、自分の血を見ると気分が落ち着くことに気付いた。しかし、それが次第に女児へ向けられるようになったというのだ。 「勝田容疑者は公務員の両親のもとで厳格に育てられたが、仕事を転々とする中、職場での人間関係でストレスがかかると『女児が苦しむ姿を見たくなった』という。精神鑑定を行った医師によれば、これらは生育過程に由来する場合が多く、再犯防止プログラムでは拭いきれなかったということです」(社会部記者) 筒塩侑子さん殺害から逮捕まで14年もの時間を有した。自ら「治らない」と語っている勝田容疑者、このような鬼畜を二度と社会に戻してはならない。
-
-
スポーツ 2018年06月15日 17時30分
トラは株主対策よりも「緒方監督を見倣え」の声
今オフの国内FA市場の目玉とも言える埼玉西武・浅村栄斗内野手(27)と、広島東洋・丸佳浩外野手(29)に対し、金本阪神が調査を開始――。そんな一報が駆けめぐっている。「この一報が紙面に出たのは、6月12日。12日というのがアヤシイですね。翌13日は、阪急阪神ホールディングスの株主総会が開かれました。この株主総会でタイガースの不甲斐なさに憤りを伝える株主も出ていますし、4番を予定して獲得したロサリオは二軍、連日、金本(知憲=50)監督のチームを嘆く発言が伝えられていました。タイガースは『チーム強化のため、常に動いています』という、メッセージだったのでは?」(球界関係者) そう考えてみれば、不振のロサリオに代わる新外国人選手として、カブス3Aのエフレン・ナバーロ外野手(32)との契約合意が「目前に迫った」とするニュースも同10日に伝えられている。やっぱり、株主対策か…。まだ6月だというのに、オフの補強に関する報道が駆けめぐったことに対し、プロ野球解説者がこう指摘していた。「セ・リーグは広島が独走態勢に入りつつあり、2位以下のチームがダンゴ状態です。広島も本調子ではありませんが、他球団の調子が悪すぎる。広島のチーム編成の勝利ということでしょう」 その広島も16年の優勝以前は、長く低迷していた。25年ぶりの優勝だった。 広島出身のプロ野球解説者がこんな話をしてくれた。「カープが長く低迷した原因はFA制度です。広島のチーム強化は選手を育てることをメインに置いていました。しかし、一人前に育つと、FA権を行使して他球団に出て行ってしまう。これではチームは強くなりません。広島の編成、スカウトはドラフト指名した選手がFA権を取得する前に、これまで5年掛かって一軍戦力になる育成を短縮すること、権利を取得してもチームに残留してもらえるような組織作りに変えたんです」 今季の丸は序盤戦に右太股を故障し、交流戦前に復帰してきた。調味深いのは、その丸の「故障前」と「離脱直後」のチーム事情だ。〇離脱前25試合 4・92点〇離脱後8試合 3・75点 これは広島打線の「1試合平均」での得点。丸がいるかいないかで、得点能力は“1点以上”も違っていたわけだ。 こうしたデータを見ると、「丸が復帰する」の一報が届けられるだけでチームが活気づく。 また、緒方孝市監督(49)にとっても、丸は思い入れの強い選手でもあるようだ。二軍時代から目を掛けていたという。「一軍監督に昇格した15年から、丸に対しては厳しくあたっていました。二軍時代も丸にだけは厳しかった」(関係者) 丸に“感じるもの”があったのだろう。ドラフト1位ではない叩き上げ、生え抜きの主軸バッター、そういえば、丸のFAに関しては巨人も関心を抱いているとの一報もあった。緒方監督と丸は“酷似する点”も多い。「昨年オフの契約更新で、丸は大幅昇給を勝ち取りましたものの、あまり嬉しそうではありませんでした。丸は年俸の上がり幅とは別に『タイトル料』を希望し、球団はそれには応じられないの一点張りだったと聞いています」(前出・同) タイトル料を出すかどうかが、丸の他球団流出のカギになるかもしれない。 しかし、広島には苦労して一軍定着を勝ち取った選手も多い。また、FA制度が導入された当時のように特定の人気球団にドラフト候補が集中するというご時世ではなくなった。「メジャー志望のある選手は別ですが、近年では一緒に苦労した指揮官、コーチがいるから国内FA権は行使しないとする傾向も見られます」(前出・プロ野球解説者) 金本監督も“タテジマ愛”の強い選手を育てるチャンスでもあるのだが…。新外国人、FA補強のタイガース情報は、株主の感情を逆撫でしてしまったのではないだろうか。「緒方監督を見倣え」の声も聞こえてきそうだ。 今の強い広島は、緒方監督が二軍指揮官時代に苦労した証とも言えそうだ。(スポーツライター・飯山満)
-
スポーツ 2018年06月15日 17時20分
「オレンジは巨人を連想させるから変えろ」 阪急阪神ホールディングス株主総会がタイガースのファンミーティング状態に
13日に開かれた阪急阪神ホールディングスの株主総会で、株主の質問が「酷すぎる」と呆れ声が噴出している。 株主総会では、株主から阪神タイガース関連の「クレーム」ばかり質問される。なぜか阪神タイガースへの愛を語ったうえ、獲得した外国人選手が活躍しないこと、コーチの指導力が不足しているなど、役員に対し不満をぶつけるファンが続出。 その様子はさながら「阪神タイガース反省会」。一部ネットユーザーからは「株主の阪神ファンは勘違いしている」「ファンミーティングではない」「他でやれ」などと批判が寄せられた。 さらに、14日には株主からは、「現在阪神電鉄の特急や急行の車両に使われているオレンジの色は巨人を連想させる。変えるべきだ」という主張が寄せられたことも判明。これに阪急阪神ホールディングス側は「阪神・淡路大震災以降、明るい色として採用した」と説明し、「新しい車両を造る際に参考にしたい」と返答したという。 このやり取りを聞いたネットユーザーからは「馬鹿げた話を大真面目にしている」「阪神ファンだけど気にならない」「オレンジを見て巨人なんか連想しない」「阪神ファンの恥」など怒りの声が噴出。 一方、巨人ファンからは「本拠地東京ドームの最寄り駅を走る総武線は黄色と黒だけど不愉快にはならない」「阪神ファンは異常すぎる」などの声が。また、オリックスファンからは「最寄り駅に阪神電車が走る俺たちはどうなるんだ」「なんでもタイガース基準で物を考えるな」、西武ファンからも「西武だけど黄色い電車。不愉快になるはずがない」と主張も出た。 オレンジの電車を見て、「巨人を連想させるから変えろ」と考えている阪神ファンはごく一部だと思われるが、そういう意見を株主総会でぶつける行為には、驚きを感じずにはいられない。「黄色と黒」にすれば、彼らは納得するのだろうが…。
-
芸能 2018年06月15日 17時00分
“お嬢”河北麻友子、劣等感が「全くない」! 奔放キャラをアンチが受け入れてきたワケ
14日に放送された『世界の哲学者に人生相談』(NHK Eテレ)に、河北麻友子、磯野貴理子らがゲスト出演した。同番組は、視聴者の人生相談をもとに、哲学者の残した名言や思想をひもときながら出演者が熱く語り合うトーク番組。今回は「同級生に劣等感を持っており、同窓会に行けない」という女性の悩みが取り上げられた。 劣等感について河北は「全くないです〜。というか、劣等感という言葉すら知らなかった」と話した。さらに「何で誰もが劣等感を持ってるって決めつけるの?」と問題提起した。対して磯野貴理子は「私は劣等感の塊ですよ」と反論。「芸能界には身長が高くてきれいな女性がいっぱいいるでしょ。私は背も低いし、顔もアップに耐えられるほどじゃないから、劣等感ばっかり感じていた時期がありました」と赤裸々に話した。 実際のところ、ネットでは「同窓会なんて成功者が行くところでしょ」「マウンティングされるから嫌」「金持ちと結婚した自慢話を聞かせられる」「独身は行きづらい」という声も多くあった。劣等感から同窓会に“絶対行かない派”は多いようだ。 このような女性にとって、河北のコメントは良く思えないものだったろう。またもアンチの声が上がるかと思われたが、その予想は外れた。「劣等感がないなんて…河北麻友子になりたい」「河北麻友子みたいな友達ほしい」という書き込みが多く見られたのである。 以前に比べて、河北に対する世間の反応が穏やかになったのはなぜだろう。 「たしかにデビュー当時は、NY育ちのお嬢様キャラで売っていたので、女子のアンチは多かったですね。先輩芸能人にもタメ口でズバズバ言う性格が『生意気』『礼儀知らず』と言われ、炎上する騒ぎもありました。しかしその浮世離れしたキャラを上手く生かして彼女のイメージを変えたのが、謎解き冒険バラエティ番組『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)での出川哲朗との共演。出川との絶妙な絡みやお嬢様とは思えぬ体を張った海外ロケの様子に、世間の見方がガラリと変わったようです」(芸能ライター) 出川との海外ロケの様子を自身のインスタに上げるたびに、瞬く間にいいね!が10万件を超える。コメントも「お嬢待ってました!」「このコンビ大好き」「出川ガールは河北ちゃんじゃないと面白くない」といった様子で、熱烈なファンが多いことがうかがえる。 「劣等感は感じない」という河北。いつも誰かと“比べられる”芸能界において、その性格は「吉」と出そうだ。
-
レジャー 2018年06月15日 15時37分
「目立たない穴がいるよ」 ジューンステークス 藤川京子の今日この頃
出走頭数が9頭で、少ないレースですが出走頭数が18頭でも殆どが9頭に絞ってから予想になるので、手間は省けますが意外に簡単というわけにはいきません。 力関係を見れば、タイム実績を見ればルックトゥワイスで決まりの様にも思えます。前走のタイムは今の東京の良馬場を考えてもそれなりにやはり速いですし、10戦して連を外したのは2回だけです。前走は半年ぶりの叩きで2着の頼もしい存在です。しかし、強い馬が出走するレースは、その馬について行こうとする他の有力馬が、勝とうとして無理をする事があり、ゴール前で力尽きて紐荒れがよくあります。 気になるのは、サトノグラン以外の殆どの馬は前走より斤量が増えていますが、1頭だけ斤量が減っている馬がいます。その名はパワーポケット。15年まではダートで有力視されていた馬ですが、原因は分かりませんが突然の絶不調になり、前走と前々走は、障害レースにも出走して調整をしています。恐らく、何か思う所があり走る気合が無くなってしまっているのだと思いますので、他の有力馬が失速すればチャンスはあると思います。 また、コスモナインボールも対戦成績で比べると、クラウンディバイダやマイネルラフレシアと殆ど差がない時があるので、目立たない穴かもしれません。ワイドBOX 7クラウンディバイダ、1サトノグラン、6マイネルラフレシアワイドBOX 4ルックトゥワイス、8サトノケンシロウ、3コスモナインボール複勝 5パワーポケット
-
-
レジャー 2018年06月15日 15時35分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(6/17東京・6/16東京)
【今週の注目馬】☆ベルクワイア 2018年6月17日(日)東京第5R芝1600m戦に出走予定のベルクワイア。馬名の由来は「ハンドベル演奏グループ。勝利の鐘の音を響かせて欲しい」。牝、鹿毛、2016年2月23日生。美浦・国枝栄厩舎。父ロードカナロア、母スカーレットベル、母父エリシオ。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主はキャロットファーム。愛馬会法人・キャロットクラブの募集馬で総額2800万円。半兄には15年毎日杯(GIII)や15年シリウスS(GIII)など重賞2着が4回あり、芝・ダートで活躍したダノンリバティ(父キングカメハメハ)がいる。本馬は、まだ緩さはあるが、各パーツに見どころがあり、特にトモは父ロードカナロアに似た迫力がある。上質な筋肉を持ち、ゆったりとしたフォームから、仕掛けられるとグッと四肢を伸ばしたダイナミックな走り。ロードカナロア産駒だが、距離はある程度あった方が良さそうなタイプで、マイルから2000mあたりまでを得意としそうだ。なお、鞍上はC・ルメール騎手。☆マイネルフィースト 2018年6月16日(土)東京第5Rダート1400m戦に出走予定のマイネルフィースト。馬名の由来は「冠名+饗宴」。牡、青鹿毛、2016年3月28日生。美浦・田村康仁厩舎。父ベルシャザール、母エガオヨシ、母父タイキシャトル。生産は浦河町・大北牧場、馬主はサラブレッドクラブ・ラフィアン。愛馬会法人・ラフィアンターフマンクラブの募集馬で総額1600万円。叔父にはダートで5勝を挙げたカーティスバローズ(父マンハッタンカフェ)がいる。本馬はまだかなりのトモ高で幼い馬体をしているが、トモの造りは走る馬のそれ。パワータイプでダートを主戦場にするだろう。追い切りではフワフワした走りで力が上にいってしまっているが、その力が推進力に変われば上のクラスでの活躍も見込めるだろう。なお、鞍上は柴田大知騎手。※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
ミステリー
ミステリー 原発作業員“降臨”か? 震災デマに新たなる疑惑
2011年04月19日 15時30分
-
トレンド
「いつかあえるといいね」 マンガを避難所へ送る「マンガ直行便」
2011年04月19日 15時30分
-
トレンド
14歳は3年目! ポストAKBまゆゆ!? 正統派美少女アイドル発見!
2011年04月19日 15時30分
-
ミステリー
福島第一原発事故を予言!? 驚異の予言的中・ホピ族より日本へ緊急メッセージ!
2011年04月19日 15時30分
-
芸能
獄中手記出版がなくなった押尾学被告
2011年04月19日 13時10分
-
芸能
CanCam専属モデル・近藤しづか ハワイで女性限定ハーフマラソンに初挑戦!
2011年04月19日 12時00分
-
芸能
『マジすか2』の出世にセミヌードと、この春に注目度急上昇? AKB48「まゆゆ」
2011年04月19日 11時45分
-
芸能
新番組 【ジャパーン47ch】 浜田雅功が「日本の魅力を再発見する番組です」とアピール
2011年04月19日 11時45分
-
トレンド
東電批判の急先鋒!! ソフトバンク孫正義社長にエネルギービジネス参入の噂
2011年04月19日 11時45分
-
トレンド
『JIN-仁-完結編』気弱そうな大沢たかおが悩める医師を熱演
2011年04月19日 11時45分
-
その他
「ももいろクローバーZ」日比谷野音で裸足で熱唱!
2011年04月19日 11時45分
-
スポーツ
8・27日本武道館で32年ぶりに夢のプロレス・オールスター戦開催! 震災復興支援でメジャー3団体が大同団結!
2011年04月19日 11時45分
-
芸能
ホイットニー・ポート、ハイヒールの履き方
2011年04月18日 15時45分
-
芸能
フー・ファイターズ、バンドには個人的感情は禁物!
2011年04月18日 15時45分
-
芸能
エリザベス・ハーレイ「ヒューは永遠に家族の一員…」
2011年04月18日 15時45分
-
芸能
リース・ウィザースプーン、プロポーズの返事は即座に!
2011年04月18日 15時45分
-
芸能
クリスティン・デイヴィス、エレファント級にゾウが大好き!!
2011年04月18日 15時45分
-
芸能
『グリー』、招かれざる珍客により撮影中断!
2011年04月18日 15時45分
-
芸能
ニコラス・ケイジ、泥酔でパクられた!!
2011年04月18日 15時45分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分