-
レジャー 2018年11月03日 22時30分
あのテレビタレントも顔負け! “おバカキャラ”女が見せた恐ろしい本性
今ではベテランの自営業の男性、Sさんが自分の会社を設立してから数年後に付き合った女性は“おバカキャラ”だったという。 「その女性、今となっては元カノは、偏差値の高い大学を出てから、就職先が見つからないことに悩んでいて。それならと、自分の会社に事務員として雇ったんです。元カノは、しょっちゅう仕事でミスをしていました。いわゆる“おバカキャラ”という感じでしたね」 元カノの“おバカキャラ”である一面も、彼氏であるSさんにとっては、好ましく思えたそうだ。 「自分は高卒で会社を立ち上げたので、学歴にコンプレックスがあって。だからこそ、偏差値の高い大学出身の元カノに、社長としていろいろなことを教えてあげている、という立場でいられることがたまりませんでした。今思えば、自分も歪んでいましたね⋯⋯」 そんないわば歪んだ上司と部下、また、恋人関係だった二人。そんなある日、元カノの“おバカキャラ”が、笑い話では済まされない形で発揮されてしまう。 「取引先の○○社の人からお電話です、と元カノから言われて。相手は結構厄介な人物だったし、自分もそのとき手が離せなかったので、『そんなやつには、おととい来やがれとでも言っておけばいいんだよ』と、適当に答えてしまったんです。そうしたら、元カノは電話対応に戻るなり『社長が、おととい来やがれ!だそうでーす』と…当然、先方は激怒し、その後の取引は白紙になりました」 Sさんは、自分の対応が悪かったのだろうと、その件に関しては許せたのだという。ところが後日、元カノの恐ろしい本性を知ることになる。 「『私が“おバカキャラ”なのって、全部演技なんだよね。あの電話対応、なかなかだったでしょう?』と、デート中に真顔で元カノに言われて。元カノは多くは語ってきませんでしたが、背筋が凍りつきました。すぐに別れて、会社も辞めてもらいましたが、それ以来、自分は女性に恐怖心を持つようになってしまって、それからは誰とも交際していません」 Sさんの元カノが、なぜ“おバカキャラ”の演技をしていたのかは、元カノ本人にしかわからない。ただ一つ言えるのは“おバカキャラ”だと下に見ていた相手に、時には足をすくわれることもあるということである。文/大久保 舞
-
レジャー 2018年11月03日 22時00分
女がドン引く瞬間〜キスした時に感じる最悪な味とは?〜
いくらルックスがタイプであっても、何か1つのキッカケで恋が冷めてしまうケースは多い。真那さん(仮名・26歳)も、恋人のある部分に引いてしまったことがあるという。「以前付き合ってきた彼は、千葉雄大似の可愛い系男子でした。キッカケは街でのナンパだったんですけど、あまりにルックスがタイプだったので、普段は断っているものの、その時だけは連絡先を交換。それで後日、食事に行ったり、相手の家に遊びに行くなどして、深い関係になりました。でも、最初に声をかけられた時は気がつかなかったのですが、彼って息がとても臭いんです。それはラーメンや餃子とかを食べた後のニンニクの臭いではなく、ナチュラルな口臭ですね。多分、相手は自分の息が臭いことはわかっていないと思います」 真那さんは、それから彼の家に何度か泊まったこともあったようだが、翌朝、家を出るときに歯磨きをしている様子は一切なかったという。「朝も口をゆすぐだけで、歯磨きをしているところを見たことがないですね。それと笑うと歯が黄色いのが見えるんですよ。それでも十分に引くのですが、一番嫌だったのがキスした時。いつも舌を入れるキスをした際、必ず血の味がするんです。おそらく口の中を不衛生にしていることで、歯周病になり出血が止まらない状態になってるんだと思います。それが気持ち悪くなってきて、もうルックスがタイプとか関係なくなり、距離を置くようになりましたね」 真那さんは交際時、勇気がなく口臭のことを指摘できなかったという。彼は今も、口の中を不衛生にしたまま、女性をナンパしているのかもしれない。写真・mahatsorri
-
芸能 2018年11月03日 21時30分
【放送事故伝説】テレビでノーカットで放送された!? 有名スタントマンの死亡事故!
番組改編の時期になると、局に限らず必ずどこかで放送されている特別番組「衝撃映像」。主に海外から取り寄せた事故やハプニング映像をナレーションを使い、衝撃的な演出で魅せる番組は古くから制作されているが、今ではめっきり放送しなくなった衝撃映像として、「実際の死亡事故」がある。今では危険な事故映像は放送したとしても、「実は無事でした」と補足されることが多いが、昭和の時代は本物の死亡シーンもキチンと放送していたものだ。 特に有名なのが、1980年代に多くの「衝撃映像」系番組で紹介されたカースタントマンの死亡事故「アラン・バンクス(Alnain Vincx)の悲劇」である。 俳優・スタントマンとして、全世界で名を馳せていたアラン・バンクスは、1987年5月29日オランダのとあるサーキットでカー・スタントの仕事を行っていた。アランは、連結したバスの中を車で突き抜けるという大変危険なカー・スタントのショーを行った。アランはヨーロッパの有名俳優のスタントなどを行っていた、ヨーロッパでも有名なスタントマンのひとりであり、関係者も家族も誰もがアランが失敗するとは思ってもみなかった。ところが、アランの乗った車は2台目のバスの中を突き抜ける途中に炎上し大破。アランは車の屋根ごと首を切断され即死してしまった。 この事故の一部始終は、ショーを見ていた観客、そして世界のテレビ局のカメラに収められることになり、日本のテレビでも「有名スタントマンの死」としてほぼノーカットで放送され、アランの死に直面できず泣き叫ぶ遺族の姿、そして首のないアランの遺体が全国のお茶の間に流れてしまっている。 もっとも、アランの死体は遠目からの撮影に留まっていたため、そこまでショッキングな映像ではなかったものの、現場の臨場感や遺体映像、そして、「アラン・バンクスよ永遠なれ」という重いナレーションは当時の少年・少女達に与えたトラウマは大きかったようで、今でも語り草となっている。文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)
-
-
芸能 2018年11月03日 21時30分
衝撃告白!「出産でIカップに」国宝級ワカパイ伝説
「もともとFで、大きい人は大きくならないって聞いてたんですけど、IかJぐらいに…」 と衝撃の発言をしたのは、女優・井上和香(38)。 10月17日放送の『今夜くらべてみました 豪華女子会SP』(日本テレビ系)で、'15年の出産、授乳時に自慢のバストが超爆乳化していたことを明かしたのだ。 「グラビア活動で人気を博した'00年代はじめ、マリリン・モンローと同じスリーサイズから“和製モンロー”と称され、あまりに魅力的な極上バストに“ワカパイ”というニックネームがついたほどでしたが、また新たなおっぱい伝説が加わりましたね」(芸能記者) 和香のデビューは、'02年。22歳の遅咲きデビューであったが、10代の若いグラドルにないセクシーなフェロモンがあふれ、瞬く間に、テレビで見ない日はないほどの人気者となった。 「芸人相手にも物怖じしないトーク力もあり、島田紳助や内村光良もメロメロになり、あらぬ関係が噂されたこともありました。番組内でも、その爆乳ぶりはよく話題にされ、『行列のできる法律相談所』(日本テレビ系)に出演したときは、隣に座っていた鈴木紗理奈が思い切り鷲掴みし、“あぁ〜、柔らかい”と大興奮してモミまくり。他の番組でも、里田まいが『どの角度からもいける!』と感激してモミモミ。日テレ時代の西尾由佳理も、『柔らかくて弾力がある』と大絶賛したことがありましたね」(アイドルライター) デビューが遅くなったのには、こんな理由があった。「芸能界志望で、高校は優香も通った日出女子学園高校(現・日出高校)に通っていましたが、料理人の父親が大病を患い、卒業後はその治療費を稼ぐために六本木のキャバクラに勤務。その美貌と爆乳でナンバーワンになったそうです。治療がひと段落すると、和香は満を持して芸能界へ。キャバクラでオヤジ転がしトークの腕を上げたことが、バラエティー番組でも大いに役に立ちましたね」(前出・芸能記者) ちなみに、あの爆乳は母親で元女優の嵯峨京子さん('14年に死去)譲り。「“自分のブラを、母が勝手に使っている”とネタにしていたこともありました」(スポーツ紙記者) 授乳後はしぼんで「急激なウオータースライダーみたいな胸」になってしまったというが、それでもいいから、国宝級のワカパイを拝ませてはくれまいか!
-
芸能 2018年11月03日 21時00分
畠山愛理vs黒木華 NHK好み日本風美女は「巾着名器」②
ノーパンで臨んだ着物演技 もう1人は女優の黒木華(くろき・はる)で、1990年3月14日生まれの28歳だ。「今年の大河ドラマ『西郷どん』にも出演していますし、一昨年の『真田丸』にも出ていました。その他、朝の連続テレビ小説、連ドラ等々……NHKには、なくてはならない存在です。そういえば、畠山と黒木の2人、雰囲気がよく似ていますね」(前出・芸能レポーター) その黒木、主演映画『日日是好日』(東京テアトル・10月13日〜)で“初めての体験”をしたという。「今まで色々な役を演じてきた黒木でしたが、今回のテーマの茶道は初めて。ということで、表千家に1カ月通ったそうです。足がしびれて動けない経験も、しっかりやったそうです」(トーク番組関係者) もちろん、着物姿での出番も多く、こんな裏話も。「下着のラインが見えてはいけないということで、スタッフには内緒で、“ノーパン”で撮影に臨んだようです。黒木の女優としての矜持を感じさせるエピソードだと思います」(芸能関係者) この他にも、『散り椿』(東宝・9月28日〜)、『億男』(東宝・10月19日〜)、『ビブリア古書堂の事件手帖』(20世紀フォックス映画・KADOKAWA・11月1日〜)と、映画に出まくる黒木だが、なんと秋ドラマにも出演しているのだから恐れ入る。「『獣になれない私たち』(日本テレビ系・10月10日〜)で、ヒロインは新垣結衣。黒木はヒロインのストレスの原因となる謎の女を演じています」(ドラマ制作スタッフ) もし女優になれなかったら、幼稚園の先生になりたいと思っていた黒木。「“華”は本名。両親が“華やかな人生を送るように”と付けました」(映画製作関係者) 演劇が盛んな高校を経て京都造形芸術大学映画学科俳優コースに進学した黒木は、劇作家の野田秀樹氏と出会う。「2年生の時、野田氏が大阪で開いたワークショップ(劇団や公演とは関係なく俳優やスタッフが集まり、自由な形と発想で演劇の稽古をする催し)に参加。ひと目で、野田氏に気に入られたのです」(演劇ライター) 野田氏は黒木を「色がないという色。色のない女優です」と絶賛した。「公だけでなく、かつて私生活でも親密だった大竹しのぶと黒木がオーバーラップしたようです」(舞台関係者) そして、2010年6月の舞台『ザ・キャラクター』(野田秀樹作・演出)でデビューした。 その後、NHK朝の連続テレビ小説『純と愛』、連ドラ『リーガルハイ』(フジテレビ系)、映画『舟を編む』などに出演。一気に知名度を上げた。「吉高由里子がヒロインを務めたNHKの朝ドラ『花子とアン』にも出ていたし、日本アカデミー賞最優秀助演女優賞を2年連続で受賞したりもしました。2年連続は、他に余貴美子しかいません。2人だけです。優秀主演女優賞も受賞済みです」(映画ライター)
-
-
芸能 2018年11月03日 21時00分
【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】RIP SLYME休止はSUの不倫報道が引き金?歌詞に彼女の名前が…
ヒップホップユニットのRIP SLYMEが10月31日を以って、公式サイトが閉鎖された。さらに、メジャーデビュー以来続いているメンバー5人の体制をいったん解消することも報じられた。 同グループは1994年に結成し、98年からは現在の4MC+1DJで構成される5人体制で活動してきた。01年にメジャーデビューを果たすと、『One』『楽園ベイベー』などの名曲が続々とヒットし、日本の音楽シーンに大きな影響を与えた。国内のヒップホップアーティストとしては、初の日本武道館公演も果たし、00年代の日本語ラップ界を代表するグループに成長を成し遂げた。 今回報道されている休止に至ったきっかけはメンバーのSUにあるといわれており、3日は自身のInstagramで謝罪の投稿もされた。SUが、全て自分の責任として謝罪しているのは、2017年4月に『FRIDAY』(講談社)が報じた22歳年下のモデル・江夏詩織との不倫疑惑だと考えられる。SUは、2010年に交際半年で歌手の大塚愛と“できちゃった婚”を発表。当時は“10歳(近い)年の差”と、大きな話題になり、大塚は11年に第1子となる女児を出産している。 2017年4月、SUはクリエイターの箭内道彦氏がプロデュースする東京・渋谷の地域限定のラジオ『渋谷のラジオ』に日替わりDJとして出演。SUは、ゲストに“友達”と説明し、番組に江夏を呼んだという。そして、番組終了後に2人で食事し、そのまま江夏の自宅へ直行するという、大胆不敵な手口を利用した。江夏と一晩一緒に過ごしたSUは、翌朝自身の愛車で江夏を仕事先まで送り届けたという。公共の電波で“友達”と紹介し、何食わぬ顔でお泊り愛。2人は日常的に逢瀬を重ねていたと思われる。 このSUの不倫疑惑は、グループの活動に大きな影響を与え、不倫報道直後に控えていたイベント出演をキャンセルする運びとなった。当時開催中だった同グループの全国ツアーに関しては欠席。以降、SUはコメントをしないまま活動休止状態となり、同グループはしばらくの間、4人でライブ活動を続けていた。しかし、同年9月以降は表立った活動はなく、既に活動休止状態であった。 さらにはこんな話もある。2016年10月から17年2月の期間、同グループが開催したツアー『Dance Floor Massive V』のライブ会場限定で販売されたCD『Dance Floor Massive V』に組み込まれた『Check This Out』という楽曲。メンバーがそれぞれパートを作詞したようだが、SUのパート部分は『水も弾くこの肌。やっと君を抱っこできた』『来いよこっち行こう共に。俺の“しおり”通り』という歌詞を唄っているのだ。偶然を装ったのか、まさに不貞が報じられた相手の江夏の名前である。これには、ネット上でも「もはや私信」「ゲスの極みラッパー」などとディスられる始末で、さすがの大塚も堪忍袋の緒が切れたという。 しかし、この不倫報道はメディアがこぞって自主規制し、ほとんど騒がれずに過ぎ去ったのだ。 「現在は、今後の方向性や、再始動するための話し合いと準備を兼ねた充電期間なのではと言われている。結成25年の大きな節目になり、現在のメンバー5人での体制は一度、解消するようだ。解散するのではと懸念されているが、事務所を移籍してクリーンにしてから再出発するのではないだろうか。だが、SUの不倫報道が大きく影響していることは間違いないだろう」(音楽関係者) グループの中でも“エロス担当”と呼ばれたモテ男が犯した束の間の“火遊び”は、大火災と化した。また、不倫相手とされている江夏のインスタグラムは、同グループの公式サイト閉鎖の一報を受けて以降、批判的な声が相次いでいる模様。現在の2人の関係は不明だが、SUおよび、同グループの今後の動向に注目していきたい。
-
芸能 2018年11月03日 18時20分
レコ大大賞レース、現状では本命が三つどもえ?
シンガー・ソングライターの米津玄師が28日、千葉・幕張メッセで「米津玄師 2018 LIVE/Flamingo」と題したライブを開催。前日と合わせ2日で4万人を動員したことを各メディアが報じた。 各メディアによると、今回のライブは米津にとって最大規模。今年2月に配信、3月にCDをリリースし、ロングヒット中のシングル「Lemon」をライブ初披露。今月31日発売の両A面シングル「Flamingo/TEENAGE RIOT」も初披露したという。「『Lemon』のMVはYouTubeでの再生回数が2億回に迫る勢い。放送中のCMにも初出演し、先日はドラマ賞の授賞式にも出席するなど、ここに来て露出が増えて来た。そのため、12月30日発表の『日本レコード大賞』の大賞候補の本命に浮上。レコ大はTBSで放送するが、『Lemon』は今年1月期の同曲のドラマ『アンナチュラル』の主題歌なので、ぜひとも大賞を取らせたいところか。後は、受賞の絶対条件である、当日のステージで生歌を披露することに合意するかどうか」(レコード会社関係者) そして、その対抗馬と言われているのが、YouTubeでのMV再生回数が1億回を突破したDA PUMPの「U.S.A.」だという。 「同局はカバー曲で、本来ならば日本のオリジナル楽曲が対象だが、すでに社会現象にもなっているので、“ルール”を変えて取らせようという声があるようだ。現状では米津よりもこちらが本命。ただし、ルールの縛りが取れなければ厳しい」(同) では、もし、米津とDA PUMP以外にはどの曲が候補に挙がっているのだろうか? 「シングル『アンビバレント』がミリオンを達成した欅坂46が有力。ただし、絶対センターの平手友梨奈がこのところ体調不良をぶり返し、センターとしてステージに立てるか微妙な感じ」(芸能記者) 果たして、どの曲が栄冠を手にするのだろうか。
-
芸能 2018年11月03日 18時10分
RIP SLYMEの活動休止で独立を後悔することになりそうなエビちゃん
人気ヒップホップグループRIP SLYME(リップスライム)のメンバー・SU(44)が3日、自身のインスタグラムを更新し、グループの活動休止を明言した。 同グループをめぐっては、公式ホームページが10月31日で閉鎖され、活動を休止することが一部で報じられていた。 また、SUは歌手の大塚愛と結婚しているが、昨年4月にモデルの江夏詩織との不倫疑惑が週刊誌で報じられた。この不倫疑惑が活動休止の理由だと一部であることも報じられていた。 SUはインスタで、「ファンクラブの閉鎖。5人での活動を休止。全ての責任は私 大槻一人 suにあります」としファンに謝罪。自身の不倫疑惑については、「1年と半年 わが身を省みて恥入るばかりです 毎日を丁寧に失楽園ベイベーにならぬよう日々精進を重ねて参ります」とつづった。 同グループの活動休止により、ダメージを受けそうなのがメンバー・ILMARI(43)の妻でモデルの蛯原友里(39)だというのだ。 「かつてはファッション誌『CanCam』の専属モデルとしてすささまじい人気ぶり。そのうち女優業にも挑戦した。相変わらず売れっ子気分が抜けず、自分の名前があればまだまだ稼げると思い今年4月に大手事務所から独立。しかし、思ったほど仕事が来なくなってしまったところに夫のグループの活動休止。事務所からの独立を公開することになりそうだ」(芸能記者) 封印してきたお色気解禁となれば、多少は仕事も増えそうだが…。
-
芸能 2018年11月03日 18時00分
黒柳徹子、運転免許証を更新せず 意外と多い、免許を返納した芸能人
女優の黒柳徹子(85)が、自身が司会を務める番組『徹子の部屋』(テレビ朝日系)で、運転免許証を更新していないことを明かした。 黒柳はこの日のゲスト、女優の奈良岡朋子から「今は運転なさっているの?」と聞かれ、「していません」と返答。黒柳によると「こないだの免許証の取り換えの時にやめた」そうで、免許を更新しないことで、免許の所持を放棄したそうだ。 これを受け、視聴者は「素晴らしい判断だと思います」「全国の年配の方も見習ってほしい」と大絶賛。最近、高齢者ドライバーによる事故が後を絶たないことで免許の年齢に上限を導入すべきという声もあり、黒柳の姿勢は一つの見本となりそうだ。 実は、黒柳のほかにも免許を返納した芸能人は多い。 「俳優の伊東四朗さんは2年前の79歳のときに免許を返納しています。75歳を過ぎてから後期高齢者と呼ばれるようになり、さらに免許更新の際も認知症の検査をしなければならないことで、『俺はもう運転しちゃいけない年齢なんだな』と思ったそうですよ。現在の移動手段は主に電車で、車のように渋滞がないことに満足しているようです」(芸能記者) また同様に、高木ブーも昨年、免許を返納している。 「高木さんは娘さんに促され、84歳のときに免許の返納をしています。高木さんは返納をしたことで、小池百合子都知事や警視総監が参加した『春の全国交通安全運動統一行事』に呼ばれ、大々的な運転免許返納式を行っていますよ。高齢者の免許返納のモデルケースの一つとなり、免許返納のアピールに一役買ったようですね。ちなみに、加藤茶さんは免許の返納はしていないものの、安全のため運転はもうしていないそうです」(前出・同) 他にも、和田アキ子は「飲んだときクルマを運転してしまいそうだから」という理由でそもそも免許を取得しておらず、岸部一徳も若い頃に「危ない」と事務所に止められ、それ以降免許は持っていないそうだ。 免許を持たない芸能人は、飲酒運転などの不祥事を起こしにくいため、CMに起用しやすいという利点もある。芸能人にとって免許の返納は仕事にプラスに働くこともありそうだ。
-
-
スポーツ 2018年11月03日 17時30分
プロ野球「DTCの乱」 ★阪神 矢野監督vs阪急フロントvs虎OB 「三つ巴」権力闘争
阪神タイガースの監督から退任した金本知憲氏(50)の後任に、矢野燿大二軍監督(49)の昇格が発表された。今季、ファームを12年ぶりの日本一に導いた手腕が評価されたわけだが、それでも阪神は一枚岩にはなれないようだ。 「4月19日の話ですが、坂井信也オーナー(当時)が抜き打ちで二軍戦を視察に訪れたんです。午前11時すぎに突然、『今から行く』と言い出して」(関係者) 開幕から“低空飛行”状態だっただけに、「有事の際は矢野」と決めていたのかもしれない。 「矢野氏が正式な監督就任の要請を受けたのは12日。13日に宮崎入りした揚塩健治球団社長と会談し、その後、相談したい、として矢野監督は緊急帰阪しました。その相談相手は家族だけではなく、金本前監督も含まれていました」(同) 矢野監督は金本氏に請われて入閣した経緯がある。「その恩人に筋を通してから」とする義理堅さゆえだが、古参OBたちは「また外様か!?」のガッカリ感を強くさせた。 「矢野新監督はヘッドコーチに元中日の清水雅治氏を招聘しました。これでは“阪神ドラゴンズ”です」(在阪記者) そもそも、OBたちが近年、現場との距離を縮めようとしなかったのは、金本前監督が“生え抜き”選手ではなかったからだ。矢野新監督もまた、トレードで阪神に来た外様である。 「OBたちは岡田彰布氏を推していました。自分たちの意見が通らなかったからと言って、すぐに現場を敵視することはありませんが、金本監督に引導を渡す際、一部のフロント要人が有力OBに相談しています。それだとOB側は監督人事に関して主導権を与えられたと思ってしまいますよね」(前出・関係者) 現場を冷ややかに見るOB。その勃発寸前の対立劇をさらにややこしくしているのは、新たなフロント人事である。 新オーナーに就任した藤原崇起氏、昨年末から球団社長を務める揚塩健治氏は、ともに阪急阪神ホールディングスの要職に就いていた。2人が阪神でキャリアをスタートさせたのはせめてもの救いだが、旧阪急出身者もグループの中枢を占めるようになり、舵取りが難しくなっていた。 「阪神の長い歴史の中で、オーナーと監督が同時期に交代したのは'84年以来。当時はチームの成績不振が原因でした。17年ぶりの最下位となって、坂井前オーナーも責任を感じたのでしょう。もっとも、この深刻な事態を球団にぶつけると、『'85年は優勝、日本一』とノンキな返答をしていましたが」(同) 矢野監督がコケれば、外様内閣に不満を持つOBたちは爆発する。またフロントも、阪神出身者には任せられないとして、阪急出身者が登場することになる。 「矢野監督は読書家です。心理学や自己啓発本を読み漁り、その熱心さはコーチになっても変わりませんでした。前任者とは異なる、選手思いの指導をするはず」(プロ野球OB) 期待を寄せる声も聞かれたが、'85年の優勝は21年ぶり、'03年は18年ぶりだった。トラは長期低迷の傾向が強いのだ。 矢野監督も辛い日々の連続となりそうなだけに、お家騒動に巻き込まれる可能性は十二分にある。
-
芸能
松山ケンイチが広末涼子と混浴を熱望!
2012年08月03日 11時45分
-
芸能
泉谷しげるの五輪注目選手は体操の内村
2012年08月03日 11時45分
-
芸能
離婚、中絶、ギラン・バレー症候群、乳がん…大原麗子の人生がドラマ化
2012年08月03日 11時45分
-
芸能
AKB48 新曲のMVはレディー・ガガを担当したジョセフ・カーン監督
2012年08月03日 11時45分
-
スポーツ
最悪の事態も… WBC参加問題で「悪夢の第2ラウンド」が始まる?
2012年08月03日 11時45分
-
社会
青森明の星短大の元准教授が女子高生のみだらな写真を撮影し再逮捕
2012年08月03日 11時45分
-
トレンド
ギャルモデルもご用達のシャンプー 16名のギャル雑誌モデルを起用
2012年08月02日 17時00分
-
芸能
気になる美女アスリートたちの五輪後の進路
2012年08月02日 15時30分
-
トレンド
【注目アプリ】NEW SINGLE「親不孝ベイベー」発売記念! 恵比寿マスカッツアラーム
2012年08月02日 15時30分
-
トレンド
『レッドクリフ』に次ぐメガヒットを記録! 『画皮 あやかしの恋』オフィシャルインタビュー!!
2012年08月02日 15時30分
-
トレンド
映画「ウェイバック -脱出6500km-」 公開時に来場者へプレゼントが決定
2012年08月02日 15時30分
-
芸能
南キャンしずちゃんが五輪観戦で「自分があそこにいたらなあという、くやしい感じ」
2012年08月02日 14時30分
-
芸能
ピース綾部が内村選手に感動、又吉は男女サッカーの金メダルを「信じて」応援
2012年08月02日 11時45分
-
芸能
人気モデルと結婚秒読みの“荒鷲2世”坂口憲二
2012年08月02日 11時45分
-
芸能
PUFFY・吉村由美が第一子を出産
2012年08月02日 11時45分
-
芸能
真木蔵人が離婚
2012年08月02日 11時45分
-
芸能
気象予報士の根本美緒が渡米 1年活動休止
2012年08月02日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(8月4日新潟・8月4日小倉)
2012年08月02日 11時45分
-
スポーツ
ダルビッシュ困った! 正妻がいなくなった!
2012年08月02日 11時45分