-
芸能 2018年11月02日 12時00分
“崖っぷちグラドル”門楼まりりん、生々しい写真で暴行を告発 かつては芸人とのスクープも
グラビアアイドルの門楼まりりんが自身のツイッターで、以前所属していた芸能事務所社長から暴行を受けていたことを告発した。 門楼は1日に自身のツイッターを更新し、「グロすぎて一部しか載せれないけど」としつつ、壊れたiPhoneや包帯の巻かれた右手を始め、腫れ上がった唇の写真や青紫色の痣が二の腕全体に広がっている写真を公開。ツイートにはさらに「わたし約8ヶ月もよく頑張って耐えたよね?怪我しながらも仕事は頑張ってきたつもり。芸能事務所(キャスティング会社)の社長と所属タレントってこんなものなの?」とつづられていた。 門楼といえば、昨年5月、お笑い芸人のガリガリガリクソンが道路交通法違反(酒気帯び運転)の疑いで逮捕・略式起訴された際、酒席を共にしていたとして当時所属していた事務所が活動自粛処分に。その後、6月末には当時の所属事務所を退所していたことを報告していた。 今回の加害者は当時所属していた事務所ではなく、その後に所属していた事務所の社長。門楼はその後もツイッターを通じて加害男性の実名を出して告発しているほか、この件について加害男性は逮捕され、刑事事件にはなったものの、「警察でもみ消され掛けてる」とのこと。加害男性は1日まで拘置されていた、罰金を納め、2日に保釈(原文ママ)されることを明かしていた。 また、暴行を受けるようになった経緯については、自身が購入した服を加害男性が門楼に持って帰るように命じ、門楼がそれを断ったことだといい、「3時間以上殴られたり2ℓのペットボトルで殴られ続けたり蹴り続けられたり暴行を受け続けました」と説明。さらに、半年以上ほぼ監禁されていたことなども告白している。 門楼のこの一連のツイートに対し、ネットからは「酷い…」「芸能界ブラックすぎる」「本当に最低。まりりんさんが心配」という同情の声が殺到。また、罰金刑という警察の処分に対し疑問を呈す声も散見された。 今後もこの騒動の行方を見守りたい。記事内の引用について門楼まりりん公式ツイッターより https://twitter.com/_marilyn_c1220_
-
芸能 2018年11月02日 11時50分
「いっぱい叫んで、興奮して…」すみれ&金子ノブアキ、レスリー・キーとの撮影振り返る
世界的カメラマンのレスリー・キーと俳優の金子ノブアキ、女優のすみれが1日、東京・表参道のCOMMUNE 2ndで開催された「ジョニーウォーカー ブラックラベル 12年」体験型イベント『JOHNNIE & HIGHBALL』のメディアプレビューに出席した。 レスリーが同イベントと商品のために撮りおろした友人たちのショットの数々に、モデルとして参加した金子とすみれ。共にレスリーとは10年来の付き合いがあるといい、金子は「持っている世界の強い人。レスリーと写真や映像を撮るという作業は、同時にレスリーの世界に入り込むということで、これはすごいこと。ほかのカメラマンと違う」とレスリーの魅力を紹介。 すみれも「撮っている時はいっぱい叫んで、興奮していて、本当に(写真が)好きなんだなって伝わるし、撮られている方もだからこそ必死になる。こっちもいい作品を作りたいって頑張りたくなる。そんな気持ちにさせてくれるカメラマン」とレスリーとの過去のフォトセッションを振り返りつつ、レスリーの魅力をしみじみと語った。 レスリーの方も、「この撮影は友達に大切な時間をいただいて撮ったもの。みんなドリーマー、わたしの家族」とコメント。「こういう絆を大切にしたい。みんな品があってスタイルがあってクールもあって、わたしの撮影をよく理解してくれる友達ばかり」とにっこり。「刺激し合えるっていうことは本当に幸せ。そういう仲間がいるからこそ僕も続けてこられた」と金子やすみれを始め、自身のキャリアを支えてくれた友人たちとの撮影の数々を回顧しつつ、感謝の気持ちを述べていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
その他 2018年11月02日 11時00分
【動物の不思議】オスは浮気、メスは子育て冷え切った夫婦仲…
仲良しのシンボル“オシドリ夫婦”のオシドリは、全然仲良しではなかった。 オシドリのカップルは春になると住処を探す。巣穴の場所はメスが決めるが、羽毛を敷いて住みやすい環境を整えるのはオスの仕事だ。でき上がった巣の中で交尾に勤しむ。産卵すると外敵から守るために、オスはメスのそばにいる。 この並んでいる姿がいかにも“オシドリ夫婦”なのだが、その仲良し関係もここまで。オスは巣から離れて別のメスと浮気モード。メスの方は孵化したヒナの子育てにかかりっきりとなる。 芸能界のオシドリ夫婦も、実はすでに冷え切った関係で、離婚するケースも多い。そういう意味ではピッタリですな。
-
-
スポーツ 2018年11月02日 06時15分
サガン鳥栖・トーレスが厳島神社を参拝 一方で移籍説も…
サッカーJ1・サガン鳥栖に所属する元スペイン代表MFフェルナンド・トーレスが、10月31日に自身のインスタグラムを更新。広島・厳島神社内で撮影された写真を投稿している。 「Beautiful Japan」という一文と共に投稿されたこの写真。そこには、厳島神社のシンボルである大鳥居をバックに、精悍な顔つきで遠くを見つめるトーレスの横顔が映し出されている。 日本の観光地で撮影された写真をしばしばインスタに投稿している、元スペイン代表MFアンドレス・イニエスタ(ヴィッセル神戸)とは異なり、これまで観光地での1枚を披露してはいなかったトーレス。それだけに今回の1枚は大きな話題を呼んでいるようで、この投稿には11月1日午前9時現在、20万件を超える「いいね!」がつけられている。 また、投稿下部から確認できるコメント欄にも、世界中のファンからのコメントが殺到。「トーレス男前!」、「トーレス選手がプライベートを載せるのは珍しいですね」、「ぜひ日本を楽しんでください」、「自分が住んでる国にも来てほしい」といった声が寄せられている。 7月15日の来日から、約3か月が過ぎたトーレス。もちろん、サガン鳥栖ファンとしては今後も末永くチームに籍を置いてもらい、日本を満喫してもらいたいところだろう。 ただ、トーレスが所属するチームであるサガン鳥栖は、現在「8勝13敗9分・勝ち点33・得失点差−7」という成績で16位に沈んでいる。もし、残り試合やその後のJ1昇格プレーオフを経てJ2降格ということになれば、他の国内・国外クラブから食指が伸びてくることは想像に難くない。 また、チームに関しては大口スポンサーである「サイゲームス」が撤退するという報道もあり、これが事実ならば残留したとしても資金繰りは苦しくなる。さらに、一部メディアからは、オーストラリアのチームが獲得に興味を示しているとも伝えられている。 トーレス及びチームの行く末は、果たしてどのようなものとなるのか。インスタの内容と合わせて、今後も要注目だ。文 / 柴田雅人
-
芸能 2018年11月02日 06時00分
『中学聖日記』の視聴率ダウンが止まらず イケメン巡って舞台裏も大荒れ?
有村架純主演のドラマ『中学聖日記』(TBS系)の第4話が10月30日に放送され、平均視聴率は5.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と、これまでの放送で最低の視聴率を記録してしまった。 同ドラマは、25歳の中学校教師と、教え子である中学3年生の禁断の純愛を描くストーリー。有村の相手役・岡田健史は俳優デビュー作ということもあり話題になっていた。 「イケメンの岡田は、桐谷美玲らと同じ事務所に所属。これまで事務所は女優が中心だったが、らつ腕として知られる女社長が惚れ込み、なんと自分の名字を芸名に入れてデビューさせる熱の入れよう。それだけに、預かったTBSサイドにとってはかなりのプレッシャーだといいます」(TBS関係者) しかし、回を重ねるごとに視聴率がダウン。それどころか、現状はゴールデン・プライム帯(午後7時〜同11時)に民放キー局が放送する10月期連ドラの中で最下位に沈んでしまっているのだ。 「TBSの10月期ドラマでは、『下町ロケット』と『大恋愛』は好調。それだけに、宣伝担当は岡田の事務所から『もっと力を入れてほしい』とケツをたたかれているようです」(同) 一方、有村は同局が携わった公開中の映画『コーヒーが冷めないうちに』が興行収入10億円を突破するヒット作に。同じく同局が手がけた15年公開の『ビリギャル』も有村主演で興行収入28.4億円のヒットを記録しただけに、局と事務所の良好な関係がきっかけで「中学聖日記」への主演が実現したのだ。 「これまで民放では日テレとフジのドラマ出演が多かったが、TBSは『コーヒーが冷めないうちに』のヒットもあり有村の囲い込みに成功した。しかし、このままだと『中学聖日記』は打ち切りになってもおかしくない数字。局側としては、『今後、有村はおたくに出さない』と“絶縁宣言”されることを恐れている」(芸能プロ関係者) TBSは有村、岡田の事務所との関係を良好に保つ必要がある。第5話以降でどう巻き返すかに注目が集まる。
-
-
芸能 2018年11月02日 06時00分
あの物語の斬新なアレンジに感動! 浅野ゆう子、“豪華客船クルーズ”で親孝行したい
10月31日、世界最大の国際的なプレミアムクルーズライン、プリンセス・クルーズ内で上演する新プロダクション・ショー「ザ・シークレット・シルク」日本上演記念イベントが開催され、スペシャルゲストとして女優の浅野ゆう子が登壇した。 当日は、 「ザ・シークレット・シルク」が上演された他、 日本上演を祝い、 本作品のプロデューサーを務めるスティーヴン・シュワルツ氏、 制作・監督のジョン・タータグリア氏、 プリンセス・クルーズ エンターテイメント オペレーション&プロダクション・マネジメント担当ディレクター ケリー・ラブグローブ氏、美術作家 小野川直樹氏も登壇。トークセッションや質疑応答、小野川氏による折り鶴を使ったアート作品「Ao(あお)」の披露などがあった。 「ザ・シークレット・シルク」の原作は、日本人にはなじみ深い「鶴の恩返し」。この日本の伝承民話に現代的なアレンジを加え、音楽、ダンス、パペット、ビジュアルエフェクトによって繰り広げられるパフォーマンスだ。ベースの物語は確かに「鶴の恩返し」だが、斬新な解釈によるアレンジがされており、昔話とは違う新しい結末に出会うことができる。また、「鶴の恩返し」だけでなく、他の昔話の要素や、他のアジアの衣装や小道具などに触れることもでき、懐かしくも新しい圧巻のエンターテイメントとなっている。 今作のプロデューサーを務めるシュワルツ氏は、『ウィキッド』、『ピピン』、『ゴッドスペル』といった作品で知られる、アカデミー賞、トニー賞、グラミー賞の受賞歴を持つ作曲家。今回のショーの発表について、「『ザ・シークレット・シルク』は、日本の昔話をモチーフにしているので、ストーリーの原点である日本から発着するクルーズで上演し、日本の皆様に見ていただけることを大変光栄に思います」と喜びを語った。 この日浅野ゆう子は、「鶴をイメージした」白のドレスで華やかに登場。ショーの感想について聞かれると、「日本の昔話の鶴の恩返しとはストーリーが異なりますが、華やかで国際的なショーとして演出されており世界中の方々が見ても楽しめる素晴らしいショーだと思います」と感動した様子。 「鶴の恩返し」にちなみ、“今恩返ししたい人”を問われると、「母への恩返しとして、生まれ育った神戸から一緒にクルーズへ出かけたいですね」と母親への感謝の気持ちを語った。 「ザ・シークレット・シルク」は、日本では2019年に松山港をはじめ、高松、宮古島、蒲郡、新潟、姫路、宮古、和歌山下津の全8港に初入港するダイアモンド・プリンセスなどで観劇することができる。
-
芸能 2018年11月01日 23時00分
吉岡里帆、主演ドラマ2本に続いて主演映画も大コケ 汚名返上のために必要なのは…
先月12日に公開された、阿部サダヲが主演、吉岡里帆がヒロインの映画「音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!」が公開後、まったく話題になっていない。 同作は脅威な声を持ったロックシンガー・シン(阿部)と声が小さすぎるストリートミュージシャン・ふうか(吉岡)が謎の組織に追われるロックコメディ。全国214スクリーンで公開されたが、公開初週の興行収入ランキング(興行通信社発表)では、トップ10圏外となってしまった。 「ある大手サイトの映画レビューランキングでは、『眠い』『つまらない』など辛らつな意見のオンパレードで、作品の内容がどうこう以前のレベル。関係者からは『今年見た中で一番つまらなかった』という酷評も聞こえて来たほど」(映画ライター) ブレーク中の吉岡だが、所属事務所は今年一気に勝負をかけた。1月期のTBS系ドラマ「きみが心に棲みついた」、7月期のフジテレビ系「健康で文化的な最低限度の生活」に主演。そして、「音量−」ではヒロイン役に。すべて当たれば女優として大きくステップアップしていたはずだったが…。 「ドラマはいずれも平均視聴率1ケタ。おまけに、『健康で−』はゴールデン・プライム帯のドラマでぶっちぎりの最下位。『音量を−』は興行収入1億円にも届かないのでは」(芸能記者) 発売中の「週刊新潮」(新潮社)は吉岡の“敗因”を分析。それによると、ドラマを見るのは主に女性だが、吉岡は若い男性には人気でも、女性人気はなし。 男性向けのグラビアに出ていたため、健気で素朴なキャラを演じても反感を買うだけ。さらには、女性が共感するようなエピソードがないだけに厳しい現状となってしまったようだ。 いっそのこと、キャラチェンジするのもあり?
-
社会 2018年11月01日 22時45分
福澤諭吉の『脱亜論』には「中国と朝鮮に関わるな」と書いてあった!
福澤諭吉といえば、慶応大学の創始者であることはあまりにも有名だ。その著書には『学問のすゝめ』があり、最も知られた名言は「天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らずと言えり」である。 福澤は、政治や国際関係についても多くの言論を展開したが、有名なのは超過激な『脱亜論』(1885年)だ。この本で福澤は「中国と朝鮮には関わるな!」と警告している。まさに今の日本が置かれた状況を喝破していると言えるだろう。 脱亜論で福澤は、まず開国によって入ってきた「西洋文明」を肯定する。次に「なぜアジアで日本のみが文明化に成功したのか?」を説明するが、それは福澤によると、幕府の存在が文明化を妨げていたから明治維新が成功したので文明化もできたのだと説く。 次に福澤は、「なぜ、中国・朝鮮は文明化できないのか?」という問題を解説するが、要するに両国は「古い慣習にとらわれているから」文明化できないとし、また両国は「独立を維持できないだろう」とも予言した。 「実際に朝鮮は日本に併合され、中国は列強の分割統治状態になっています。福澤は中国・朝鮮を容赦なく非難しています。いわく《支那(中国のこと)、朝鮮の政府は古くからの専制政治を続け法律を重んじることはない。また旧習に深く惑わされ、科学的思考ができない。支那人が卑屈で恥知らずな人間であることを西洋人が知れば、日本人が正義を重んじ、強きをくじき、弱きを助ける義侠心をもった存在であることにも思いが及ばないであろう》。それで福澤は、西洋諸国が『日本と中国・朝鮮は同じ』と思われることを恐れるのです。その結果《悪友と親しい者は、ともに悪友とみなされてしまうのは致し方ない。私は少なくともその心中においてはアジア東方の悪友とは交友を絶ちたいと考えている。悪友とつるんでいると、日本も『悪い国』と思われる。だから、悪友とは交友を絶ちたい》とまで言い切ります」(国際ジャーナリスト) 結果的に日本はその後、福澤の言葉とは真逆の道をたどり“両悪友”と深く関わる。1910年に朝鮮を併合し、その後、満州国問題で中国と揉め、1937年から日中戦争が始まった。中国は米英ソ連から支援を受けていたので、結局米英との戦争に発展し、日本は敗戦するに至る。「このままでは日本は第2の敗戦を迎える」と福澤は草葉の陰で嘆いていることだろう。
-
その他 2018年11月01日 22時30分
A型をO型に変換!? 最新技術で「輸血」の常識が変わる
「血液型性格診断」が崩壊する? 献血者から提供された血液を、安全な「緊急輸血」に必要となる、どの血液型にも対応できるタイプに変える確実な方法が、カナダのブリティッシュ・コロンビア大学の研究者らによって発見された。この発見では、腸内細菌の酵素が、ヒトの血液型であA型をO型に変えたという。 ABO式血液型には、O型、A型、B型、AB型の4種類がある。どの血液型になるかは、両親から受け継いだ遺伝子により決定されるのだが、A型がO型になるメリットはどこにあるのか。 「腸内細菌のある酵素は、A型の赤血球の表面にはあるが、O型にはないマーカーを除去するのです。このマーカーを除去することで、血液提供を受けた人の免疫系は、A型の血液をO型だと勘違いし『異物』として攻撃することはありません。こうしてO型に変化してしまうのです。よく知られていますが、異なる血液型の輸血は命に関わる危険性があります。O型の患者はO型の赤血球輸血しか受けられない一方で、O型の血液は、ABO型のどれにでも適合します。つまりO型は、不適合反応のリスクなしに誰にでも輸血できることができるのです」(医療ジャーナリスト) 緊急を要する医療現場では、適合性を確認するための詳細な検査を行う時間はないケースが多くある。だから医療サービス機関にとって、輸血用にO型の血液を十分備えておくことは非常に重要とされている。 ところが、英国では人口の7〜8%に当たる人がO型Rhマイナスだが、国民保健サービスの輸血・臓器移植部門によると、全病院が求める血液型のうち、O型Rhマイナスを求める割合は13%と完全な供給不足となっている。 「そのため、酵素を使って血液型を変えるという方式はこれまでも試みられてきました。ここ数年、B・コロンビア大学のチーム以外でも研究が行われてきたのです。ただ今回の同大の処置が、最も期待できる結果を示しているとみられています」(同) 血液型O型の性格的な特徴は「明るく適応力抜群」というのが血液型性格判断だ。O型の適用力が医療現場を救う!?
-
-
その他 2018年11月01日 22時10分
本当に健康になりたい人が食べるべき食品とは?
現代人の中には「常に健康的な食事に留意している」という人が多い。しかし、意外とそういう人ほどネットやテレビの情報に振り回されやすいのかのしれない。健康に関心が高ければ高いほど「○○が健康にいい」という言葉に耳を傾けるのは当然だろう。 「最近は炭水化物を取り過ぎると太り、健康に悪いという情報が流布され、炭水化物を一切口にしないという人まで現れていますが、極端過ぎるでしょう。白米や食パン、ラーメンのように精製された炭水化物と、玄米や蕎麦など精製されていない炭水化物を一緒に考えてはいけません」(健康雑誌ライター) 一方、清涼飲料水には大量の砂糖が入っていて健康に悪い。だから健康のために毎日果汁100%のフルーツジュースを飲んでいる――。こんな人も多いかと思う。 「複数の研究で分かっていることですが、果物を多く取っている人ほど糖尿病のリスクが低いにもかかわらず、一方でフルーツジュースを多く飲んでいる人ほど逆に糖尿病のリスクが高いことが明らかになっています。果物とフルーツジュースには血糖値を上げる果糖が含まれていますが、フルーツジュースには血糖値が上がるのを抑える食物繊維が含まれていないためだと考えられています」(同・ライター) 加工された食品よりも、できるだけ元の姿に近い状態の穀物や果物を取った方がいいのは間違いなさそうだ。では、これさえ食べていれば絶対に健康になる、という食品はないものだろうか。 「カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)、津川友介助教時の本『世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事』(東洋経済新報社)の中で、科学的根拠に基づいた本当に体にいい食事として次の5つが紹介されています。魚、野菜と果物(フルーツジュース・じゃがいもは含まない)、精製されてない茶色い炭水化物、オリーブオイル、ナッツ類の5品目です。これらは昔から体に良いといわれているものばかりですね」(同) いろいろな情報に惑わされず、これらの食品をせっせと食べることが健康への一番の近道なのかもしれない。
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(7/28) 関越ステークス 他4鞍
2012年07月27日 15時30分
-
レジャー
1500円のおこづかい馬券(7/28関越S)
2012年07月27日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(7/28) 関越S
2012年07月27日 15時30分
-
トレンド
【注目アプリ】あの人気アプリがパワーアップ! 「なめこ栽培キットDeluxe」
2012年07月27日 15時30分
-
トレンド
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第93回>
2012年07月27日 15時30分
-
その他
“Rの法則”に出ている女の子たちは芸能人?
2012年07月27日 15時30分
-
芸能
逝去 山田五十鈴が墓場まで持って行った“隠し子説”
2012年07月27日 14時00分
-
芸能
前田敦子 「大島優子に負けない」ヘアヌード覚悟の女優転身
2012年07月27日 14時00分
-
芸能
イケメン俳優・高良健吾に初スキャンダル発覚
2012年07月27日 11時45分
-
芸能
AKB48の楽曲制作に立候補した小室哲哉 SKE48の新曲が有力
2012年07月27日 11時45分
-
芸能
小森純が2度目の結婚式「人前でのキスは照れるよ」
2012年07月27日 11時45分
-
芸能
映画「大奥」の追加出演者に尾野真千子、宮藤官九郎
2012年07月27日 11時45分
-
芸能
長渕剛 ライブでけが 全治6週間
2012年07月27日 11時45分
-
スポーツ
究極の折衷案? 選手会が妥協しなければ、『混成サムライジャパン』
2012年07月27日 11時45分
-
社会
東京・小平の中学教諭がまた不祥事 女子中学生を脅迫
2012年07月27日 11時45分
-
スポーツ
加藤コミッショナー続投に猛反発 巨人に反旗! パ・リーグが画策するNPB脱退(1)
2012年07月27日 11時00分
-
社会
大津・いじめ自殺 中2男子生徒を見殺しにした本当のワル(2)
2012年07月27日 11時00分
-
芸能
最近パっとしないNHKの朝ドラヒロインたち
2012年07月26日 15時30分
-
トレンド
一度は行ってみたい有名人の家は…福山雅治&松嶋菜々子
2012年07月26日 15時30分