-
芸能ネタ 2019年01月26日 06時00分
「紅白」見逃し配信利用者が例年の2倍に その理由と今後の改善点
1月23日にNHKの放送局長の会見があり、昨年末に放送された『第69回NHK紅白歌合戦』の見逃し配信の利用者が、前回から比べて約2倍に増えたことがわかった。 見逃し配信といえば、各放送局が実施しており、特に連続ドラマなどを仕事が忙しく見られない人がスマホで見る人が多いようだ。20代から30代のOL層などに人気だといえる。 ドラマの場合は、最初から最後まで見逃しをチェックするといった目的があるが、長時間番組の「紅白」においても、見逃し配信の利用者が増えている理由はなんだろうか。 「やはり大きいのは、ネットのバズりだといえますね。今回の『紅白』は、視聴者を飽きさせない工夫が随所に散りばめられていたといえます。通常は演歌、ベテラン枠となる2部のスタートを、DA PUMPと五木ひろしほかの出演者のコラボでスタートさせるなど、楽しみの要素が多くありました。総合司会の内村光良の『笑う犬』シリーズ(フジテレビ系)の名物コントキャラクター・ミル姉さんが復活するなど、バラエティ的な作りもされています。さらに、桑田佳祐とサプライズ共演したユーミンこと松任谷由実は、出演者にも知らされていないトップシークレット案件だったようですね。チコちゃんとともに出演し、『紅白』の裏側をのぞき見ていたナインティナインの岡村隆史が驚いていました」(業界関係者) これだけネタが散りばめられているならば、どこかに引っかかるものがあるのは確かだろう。そこには視聴者離れを懸念するNHKの制作努力もありそうだ。 「もともと『紅白』は、時間が進むに連れて視聴率が下がって行くため、二部制に分けられたのも高視聴率をキープするためといわれています。しかし、そうした消極的な姿勢では飽きられてしまうと考えているのでしょう。勝負とは関係ない特別枠や、サプライズゲストを多く用意することで、ネットで話題となるコンテンツを提供しています。もちろん、落ち着きのないバラエティ的な作りに対する批判も生じそうですが、まずは『観てもらう』きっかけを無数に用意しているのは確かでしょう」(前出・同) ネットでは「そもそも特別枠多すぎて肝心の紅白勝負がどっかへ行ってしまっている」「広瀬すずのグダグダ司会も狙い通り?」「昔、紅白って再放送してたらしいし、けっこう需要あるのでは」といった声があり、「紅白」が依然として国民的な番組であることには変わりはないだろう。
-
スポーツ 2019年01月26日 06時00分
アントニオ猪木の引退試合を務め、高山善廣と激闘を繰り広げたドン・フライが参戦!
武藤敬司プロデュースのプロレスリング・マスターズは、2.15後楽園ホール大会のメインイベントで、武藤率いるBATTと、蝶野正洋率いるTEAM2000が争う8人タッグマッチに出場するBATTメンバーを発表した。 昨年8月にBATTを再結成した際に元気な姿を見せて「また来年も集まろう」と呼びかけていたオリジナルメンバーの馳浩(衆議院議員)は、国会の会期と重なり出場できない。そのため、今回のメンバー構成が注目されていた。結果、前回も出場した太陽ケア、新咲人生、大谷晋二郎に加えて、今回はドン・フライがマスターズ初参戦する。フライは約10年ぶりの来日となる。BATTには2001年、今回対戦するTEAM2000を脱退した後に合流しており、フライにとっては因縁の相手である。 フライと言えばUFCなどで活躍する総合格闘技のトップファイターとして、小川直也のライバルとして新日本プロレスに来日。小川を破り、アントニオ猪木の引退試合の相手を務め知名度を上げた。新日本マット離脱後は、再び総合格闘家としてPRIDEに参戦。現在闘病中の高山善廣と2002年に繰り広げた激しい殴り合いは「PRIDE史上ベストバウト」として現在も語り継がれている。同じ年にはUFC時代から犬猿の仲として知られるケン・シャムロックと対戦し判定勝ち。試合後に握手したが、打ち上げの場では一切会話を交わさなかったという。かねてから持っていたタレント性が買われ、俳優としてもデビュー。複数の映画にも出演を果たした。 プロレスリング・マスターズ2.15後楽園ホール大会は、これで全カードが決定。メインはBATTのフライ、ケア、人生、大谷with武藤が、TEAM2000の天山広吉、小島聡、ヒロ斎藤、スーパーJ with蝶野正洋と対戦。セミファイナルでは藤波辰爾、長州力、獣神サンダー・ライガーが、藤原喜明、長井満也、冨宅飛駈と対戦し、藤原組のセコンドにはあの前田日明がつく。6月にファイナルマッチを控える長州にとって、最高のファイナルロードが用意されている。 その他、平成維震軍や、グレート小鹿、タイガー戸口、将軍KYワカマツらレジェンドがズラリ。80年代後半から2000年代前半のプロレスファンにはたまらない大会になるのは必至だ。フライは武藤とも因縁があるだけに、武藤の復帰後は両者の対決にも期待したい。取材・文 / どら増田写真 / ©︎プロレスリング・マスターズ
-
芸能ネタ 2019年01月25日 23時00分
元祖・炎上クイーン矢口真里、なぜ生き残っている? 結果“勝ち組”となった才能とは
元モーニング娘。でタレントの矢口真里が自身のInstagramを更新し、後輩たちに誕生日を祝ってもらったことを報告した。 矢口は今月20日に36歳の誕生日を迎えていたが、「てじーと2人でご飯だと思っていたら、みんながいるサプライズ」と手島優のエスコートでサプライズされたそう。そこにはタレントの菊地亜美や朝日奈央、ゆしんがいて、「幸せな誕生日会でした」と楽しい時間を過ごせたことに感謝していた。 この報告を受け、矢口のもとには祝福の声が相次いでいるが、同時に「交わって自分のイメージを下げないほうがいい」と、矢口と関わることに警告する人も。過去のスキャンダルのイメージを引きずり、いまだ矢口に対して嫌悪感を抱いている人も多いようだ。 「“ワイプの女王”だなんて言われていた頃のスキャンダルで、復帰してもなかなか仕事が来ないのではないかと思われていましたが、結果、今でも芸能界で生き残っています。矢口さんがテレビに出るとバッシングも大きいですが、アンチによって注目されるという要素もあり、それを逆手に取っている感じもありますね。先日、芸能界を引退した須藤凜々花さんも、矢口さんと同じようにアンチがいることで番組に呼ばれようとしていたようですが、うまくハマらず、燃え尽きてしまった。矢口さんのアンチをキープし続ける力はある意味才能です」(芸能記者) それに加え、矢口には世渡り上手なところもある。 「復帰の際は、真っ先に明石家さんまさんや田村淳さんのもとに行き、大物の力添えをもらった。さんまさんらが特に何か積極的に動いたということはないようですが、周りは矢口さんのバックには大物がついているのかもという印象を持っていたそうです。また、矢口さん自身も、自分の仕事術は『ハードルを上手に下げる』ことだと明言しています。スタッフから仕事を依頼された際、『できないかも…』とハードルを下げておきながら、本番では完璧にやってみせる。それで評価が上がるそうです」(前出・同) 菊地や朝日など、今バラエティ界で頭角を現す後輩らからも慕われている所を見ると、ある意味、見習いたい先輩なのかもしれない。記事内の引用について矢口真里の公式Instagramより https://www.instagram.com/mariyaguchi_official
-
-
その他 2019年01月25日 23時00分
日本全国「ジェイソン村伝説」の真相
全国各地にある無数の廃墟。そんな中には「地元の心霊スポット」と化しているところも多く、毎年夏休みになると地元の若者たちが肝試しに訪れるのが定番になっている。 近所に住む人間にとってはいい迷惑だが、そんな心霊スポットには、決まって“怖い噂”がセットのように存在するものだ。“怖い噂”の内容は、主に「自殺」と「殺人」の2つ。今回おとずれた『ジェイソン村』は後者、それも「一家惨殺」が起きた場所として伝えられている―。 名前の由来になった「ジェイソン」といえば、アメリカの人気ホラー映画でおなじみ、ホッケーマスクにチェーンソーや鉈を装備した殺人鬼だ。そんなシリアルキラーが実在したとなれば、まさに恐怖のひと言だが、このジェイソン村の面白いところは、全国各地に同じ呼び名の心霊スポットが多々ある点だ。 確認したところ、秋田、新潟、栃木、茨城、千葉、神奈川、山梨、熊本の8カ所に存在。インターネットでは「12カ所ある」との未確認情報もあり、さながら心霊スポットのフランチャイズチェーンのような広がりを見せている。 まるで「発狂した男性が村民全員を殺して最後は自らも命を絶った」とされる都市伝説ではおなじみの『杉沢村』のような話ではないか。●「茨城ジェイソン村」に突撃地元民が語った“真相”とは… 今回訪れたスポットで、神奈川県の某湖畔にあるものと並んで“本家”と位置付けられているのが「茨城ジェイソン村」だ。現場は民家もまばらな郊外の田園地帯の一角にあるが、その敷地はビル3〜4階分はありそうな丈の高い木で覆われていた。目の前には交通量の多い県道が走り、心霊スポットとしては比較的アクセスが容易な場所である。 ここには、次のような噂が流れている。「発狂した母親によって一人娘が首を絞められて殺され、父親は金属バットで撲殺された」「惨殺された少女の霊が出る」 ところが、そんな噂を「ありえない」と真っ向から否定するのは、茨城ジェイソン村の近くに住む40代の男性だ。「そもそも、あそこは住宅ではありません。百歩譲って“何か出る”としても、それは隣にある墓地だと思います」 現場を見れば一目瞭然だが、どう見ても村ではないだろう。なぜなら入口には、《○○プレス工業》という企業名の入ったプレートが掲げられていたからだ。 不法侵入にならないギリギリの地点から目視したところ、事務所棟らしき2階建ての廃墟、それと作業場らしき建物の廃墟が少なくとも2棟確認できた。いずれも倒壊の危険がある状態なのは明らかで、少なくとも放置されて四半世紀以上は経っているように見えた。 一応、噂の由来になった事件・事故などがないか新聞記事などを検索してみた。しかし、それらしいものは一切ない。そこでもう一方の本家である神奈川ジェイソン村についても調べてみたが、こちらも同様に殺人事件が起きた記録もなければ、そもそも村ですらなかった。 同じ構造の廃墟が何棟も並んでいるが、それは部屋ごとに建物が独立するタイプの廃モーテルだったから。廃集落っぽく見えないこともないが、明らかに村ではないのだ。●隔離された少女が家族を惨殺したと噂される「新潟ジェイソン村」さらに、それ以外の地域にあるジェイソン村もただの廃墟に過ぎず、いずれも噂を裏付けるようなものは確認できなかった。ただし、噂だけなら「新潟ジェイソン村」は、茨城や神奈川に匹敵するほど有名だ。その噂とは、次のようなものである。《かつてこの地に外交官一家が移り住んだが、夫婦には心を病んだ娘がいて、彼女は鉄格子の付いた部屋に隔離されていたという。そんなある日、少女は部屋を抜け出し、家族を惨殺したばかりか集落の村人を惨殺してしまった……》 その噂の舞台とされているのが、写真にある2階建て一軒家の廃墟。地元では「ホワイトハウス」とも呼ばれており、新潟の心霊スポット好きや廃墟マニアなら知らない者はいないという。しかし、少女が津山30人殺しのような集落皆殺しをしていれば犯罪史に残る大ニュースになっていてもおかしくないが、「昔から住んでいるが、そんな話は聞いたことがない」とは近隣に住む80代の男性。とりあえず、各地のジェイソン村と名の付く場所は、ただの廃墟である可能性が高いと言わざるを得ない。 とはいえ、ジェイソン村にまつわる噂のような惨殺事件が実際に起きた廃墟は、確かに実在する。それは、昨年、ついに解体されてしまったものの、九州某所にあった2階建て住宅の廃墟だ。 ここでは、1982年に実業家の女性が、白昼から何者かによってメッタ刺しされて亡くなっている。現場となった住宅は事件後放置されて廃墟化。この廃墟を知る者も多くは噂が作り話だと思っていたようだが、正真正銘の惨殺事件があった全国の廃墟でも大変珍しいケースだと言っていい。しかも、この事件は未解決のまま時効を迎えている。●「ジェイソン村」伝説噂の起源となった殺人事件とは? 他にも犯人こそ逮捕されたものの、千葉県内の某ラブホテル廃墟では、2004年に県内の女子高生の遺体が、放置された大型冷蔵庫から発見。犯人グループに拉致された後、暴行を受けて電気コードで首を絞められて窒息死したことが分かっている。昔から地元では有名な廃墟だったが、皮肉にも事件によってその名を全国に広めてしまった。 筆者が知る限り、ほかにも実際に殺人事件が起きた廃墟はいくつかあるが、それでも数百に及ぶスポットに足を運んだうち、指で数えられる程度。自殺であればもう少し多いが、それでも全体の2割にも満たない。都市伝説などの民俗学に詳しい大学教授は、ジェイソン村について次のように分析する。「最初に噂が拡散したのは80年代半ば以降。いろんな話がミックスされたと思いますが、元ネタのひとつとして有力なのが1982年に都内で起きた練馬一家5人殺害事件。借金トラブルによる凶行でしたが、奥さんとその次男、三女の3人の子供はハンマーで撲殺。次女は首を絞められて殺され、夫はマサカリで切り付けられた末の失血死。しかも、遺体は肉挽き機を使ってミンチにされ、トイレに流されるというむごいものでした。当時センセーショナルに報じられた事件で、ジェイソン村伝説に何らかの影響を与えたとみるべきでしょう。まあ、報道もされていない、我々が知らない“何か”が実際にあったのかもしれませんけどね」 もはや単なる廃墟や心霊スポットではないジェイソン村。これは杉沢村に代わる新たな廃墟都市伝説といってもいいかもしれない。
-
その他 2019年01月25日 22時30分
全国「床上手」県民性 大阪、石川、福岡、山形は最高!④
美人に巨乳に名器持ち…徹底的に男性を楽しませてくれる地域を見てみよう。 美人が多い県といえば秋田県が有名だろう。しかし最近は、秋田よりもイイ女揃いと話題になっているのが山形県である。「秋田美人はプライドが高いが、山形の女性は美人な上に謙虚。そのため、秋田では『嫁は山形からもらえ』という言葉があるほどです」(矢野氏) 某大手アダルトメーカーのAV監督によると、山形女性はアダルト業界でも人気だという。「山形には名器持ちが多いのが業界の定説。素人ナンパの撮影で地方に行くとき、男優さんから山形をリクエストされるほどです」 美人かつ働き者で、名器まで併せ持つ山形女性なら極上セックスを楽しめるに違いない。 そんな山形と同じく、「女房にするなら越後女」という言葉があるほど他県から人気が高いのが新潟県。美人度は山形に譲るものの、新潟の女性はとにかく床上手。新潟が日本で最も離婚率の低い地域であるのは、床上手だからかもしれない。 また、山形や新潟とは一味違った魅力を持つのが、京都府の女性である。「京都というと排他的で保守的なイメージがありますが、杉本彩さんに代表されるように美人かつ情熱的で気配りができる女性も多いです」(矢野氏) これはあまり知られていないが、京女には巨乳が多いというデータもある。複数のウェブメディアが調査した結果によれば、平均サイズはEカップで、日本一巨乳が多い地域に選ばれている。美人な上に巨乳で情熱的とくれば、燃えない男はいないだろう。 そして、極上女とくれば福岡県を紹介しないわけにはいかない。美人の産地として有名な上に、性欲旺盛で男性に尽くす女性が多いことでも知られている。「福岡のキャバ嬢は別格ですね。とにかく美人が多く、男性を楽しませることにも長けているので、銀座や六本木の高級店に引き抜かれることも珍しくありません」(キャバクラ店経営者) 他にも極上女性が多い県には岩手県、秋田県、山口県、富山県がある。こうした女性たちは、時間を掛けてたっぷり愛撫すると悦んでくれる。献身的な女性が多いため、そのお返しをしてあげると、彼女たちは「自分の努力が報われた」と思うのである。(明日に続く)
-
-
芸能ネタ 2019年01月25日 22時00分
宮根誠司だけじゃない!『眼瞼下垂』手術を受けた大物女優とは…
フリーアナウンサーの宮根誠司が去る1月15日、メインキャスターを務める『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)に出演し、「プチ整形しました」と告白した。 番組途中「全然話変わりますけど、僕、左目が腫れてる腫れてるって結構みなさんに心配されてる。何でだって聞かれる」と語り出した宮根。母親から「右目に比べて左目が下がっている。病気だ」と心配されたため病院に行くと、医師から「年です。年だから下がってくるんです」と言われたそうだ。 さらに医師から「縫えますよ、10分で。まぶたのところ。ピュッピュッって縫ったら二重になって、戻りますから」と提案され、結果的に宮根はプチ整形したと告白。 宮根が受けたのは加齢でまぶたが下がる「眼瞼下垂」の手術だと思われるが、昨年12月1日には歌手・和田アキ子がラジオ番組『ゴッドアフタヌーン アッコのいいかげんに1000回』(ニッポン放送)で同じ手術を受けたことを告白している。 和田は番組冒頭、「実は約2週間前に眼瞼下垂の手術をしました。まぶたが垂れ下がってきて、視野が狭いというか、見えづらいと思っていた」と明かした。 手術後の和田はつぶらな瞳になっており、ネット上では「いまだに和田アキ子の顔になれない」「別人みたいですごい違和感がある」といった声が上がる。 「2008年には女優の高畑淳子が眼瞼下垂の手術を受けています。それまで首と肩こりがひどく、倦怠感に悩まされていた高畑は健康番組に出演した際、原因が判明し手術を受けたんです」(女性誌記者) 「ミヤネ屋」で宮根が告白した際、出演していた梅沢富美男が「僕もまぶたが垂れてきちゃったから、視界が悪くなって」と手術を受けたいような発言をしていたが、今後、眼瞼下垂の手術を受ける中高年タレントが増えていくかもしれない。
-
芸能ニュース 2019年01月25日 22時00分
「ここに出てくんな」 キンコン梶原、ユーチューバーとしてテレビ出演で厳しい洗礼
1月24日放送の『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)に、キングコングの梶原雄太が出演した。この日の放送では、「僕たち愛妻家 世界で一番妻が好き」特集として、石破茂衆議院議員や元TBSの安東弘樹アナウンサーらが出演した。 YouTuberのカジサックとしての活動を始めから、初めての同番組の出演のため、ダウンタウンの松本人志からは「YouTuberになったんでしょ。だからここに出てくんなって話です」とツッコまれ、手痛い洗礼を浴びていた。さらに、FUJIWARAの藤本敏史からも「YouTube一本でやってよ」と苦言を呈されていた。これには梶原も負けじと松本に対し、「ヒカキンさんと仕事してたじゃないですか」と対抗し笑いを誘っていた。これには「カジサックかわいそうだな」「ヒカキンにちゃんとさん付けなのがいいね」「梶原のこういうイジられ役ってけっこう新鮮」といった声が聞かれた。 番組では、「カジサックの部屋」特別編として、子供たちと協力して母親へのプレゼントを用意する映像が流された。母親の涙や、長女のもらい泣きの様子などが映された感動のVTRであったが、またもや、松本からは「テイク何個目なんですか?」「一番ええやつ使ったんでしょ?」、藤本も「娘はカメラ回ってるから泣いたんでしょ?」とさんざんな言われようであった。 梶原は、今年いっぱいでYouTubeチャンネルの登録者数が100万人を突破しない場合は芸人引退を宣言している。1月24日時点でのチャンネル登録者数は約70万人。開設当初は順調であったが、最近は数字が伸び悩んでいる。そのため、ネット上では「カジサック、宣伝のためにこれからテレビ出まくりなんじゃない?」「これまでにない姿が見られそうで楽しみ」といった声も聞かれる。梶原にとって2019年は勝負の年となりそうだ。
-
芸能ニュース 2019年01月25日 21時40分
閉店で話題の『今昔庵』って? 過去にはSMAPも常連、AKBのOG、芸人らから悲しみの声相次ぐ
テレビ局御用達のスタジオTMC(東京メディアシティ)内にある喫茶店「今昔庵」が“閉店に追い込まれている”と話題となっている。 事の発端は、テレビディレクターの宮本大輔氏のツイートだった。「今昔庵が閉店に追い込まれているみたい」と張り紙と共につぶやき。これに、同店のマスターのモノマネをしているレイザーラモンRGが「今昔庵がなくなるだって!? あそこは有形文化財ですよ! なんとかならんのかな…」と反応。一気に拡散された。「TMCの玄関ロビーにある同店は、タレントはもちろんスタッフも愛した飲食店でした。番組のロケや芸人のエピソードなどでも登場していたので、知っている視聴者も多いでしょう。過去には『SMAP×SMAP』(フジテレビ系)の人気コーナー『BISTRO SMAP』でTMCが使われていたこともあり、メンバーも通っていたことでも知られていますね。何より店主の人柄が良かった。スタッフ・タレント分け隔てなく声をかけていて、いつもニコニコしていたのが印象的でした」(構成作家) この事実を知った、同店を愛する芸能人らが次々とツイート。秋元才加、高橋みなみ、北原里英、倉持明日香などのAKBグループのOG、ダレノガレ明美、ベッキーなどのハーフタレント、しずる村上純やあばれる君といった芸人など様々。もちろん、SNSをしていないタレントで残念がっている人も多いことが推測される。 「TMCを所有・管理する国際放映から立ち退きを要求されたようですね。張り紙には、裁判で争い負けたと書かれていました。今回の騒動の中心人物となった元役員の名前、さらに国際放映と今昔庵の弁護士同士(こちらも実名記載)が師弟関係にあったため、不利になったなど、事の経緯を事細かに記載していました。マスターの怒りが相当なものなのでしょう」(エンタメライター) RGは「最悪、吉本本社内で再開してもらおう…」とつぶやいていたが、一体どうなるのか? タレントやスタッフが愛した飲食店だけに、波紋はさらに広がりそうだ。記事内の引用についてレイザーラモンRG公式Twitterより https://twitter.com/rgizubuchi
-
芸能ネタ 2019年01月25日 21時30分
竹内結子vs常盤貴子 冬ドラマ女弁護士「熟乳エロス」対決②
ほれぼれするピンクの乳首 共演男優の男性マネジャー、上川隆也、堤真一、江口洋介、中居正広らと浮名を流し、“恋多き女”と呼ばれた竹内が映画で共演した歌舞伎俳優・中村獅童と“できちゃった婚”したのは2005年初めのことだった。「夫婦役で共演したところ、実生活でも夫婦に。同年11月、彼女は男児を出産しましたが、しょせんは、その場限りの“生”での一発中出し。結婚生活は初めから波乱含みでした」(芸能レポーター) 案の定、1年もしないうちに、獅童の飲酒運転が発覚した。「その際、助手席に女優の岡本綾を乗せていたことがバレて、2008年に離婚。親権は竹内が取りました」(同) 以来、男絡みの話はトンと聞こえてこなくなってしまった。「息子が大学に入るまでは“ガマン”と、自分に課しているようです。ま、1人で火照ったカラダを慰めている可能性は十分にありますけどね」(前出・小松氏) 今の楽しみは、息子とある女性タレントの成長だという。「同じマンションの住人といわれているイモトアヤコです。イモトが『下町ロケット』(TBS系)に出ていた時は、台本読みの相手をよくしていたようです。スタイリスト関係の人たちによると、竹内の乳首は、ほんのりとしたピンク色で、同性から見ても、ほれぼれするおっぱいのようです。見られないのは、“惜しい、もったいないっ”のひと言です」(芸能関係者) 対するは、日曜劇場『グッドワイフ』(TBS系・午後9時〜、1月13日スタート)の常盤貴子(46)。「夫の裏切りと逮捕によって人生が一変した主人公が専業主婦から弁護士に復帰し、自らの困難に果敢に立ち向かっていく姿を描くリーガルヒューマンエンターテインメント。アメリカの人気ドラマをリメークしました」(ドラマ関係者) 共演は小泉孝太郎、水原希子、唐沢寿明ほか。「常盤が日曜劇場に主演するのは、キムタク(木村拓哉)と共演した『ビューティフルライフ』以来、実に19年ぶり。少なくとも、“同業”で事務所の後輩でもある竹内には負けられないと燃えています」(スポーツ紙記者) 法廷シーンの撮影が長時間に及び、本人曰く、「ずっと(セリフを)しゃべっていて、口の筋肉が動かなくなった」 こともあるという。「使い慣れていない法律用語もたくさん出てくるのですから仕方ありません。翌日が休日のときは、“明日はひと言もしゃべらないぞ”と心に誓って本番に臨むそうです」(同) 今回の“相棒”は、常盤を法律事務所に迎え入れる弁護士役の小泉孝太郎。「同じ神奈川出身ということで、収録の合間もよくしゃべってます。小泉に、どんな話を振っても、すごく真面目に変な答えが返ってくるので、彼女、面白がっています」(TBS系ドラマスタッフ) ただ残念なのは、常盤の“ロケット巨乳”を拝めないということだ。「カチッとしたスーツ姿が多いでしょうから、おっぱいの形は分かるのですが、“生乳”露出というのは無理な相談です」(テレビ局関係者)(明日に続く)
-
-
芸能ニュース 2019年01月25日 21時20分
セクシー女優・明日花キララが「なりたい顔」1位! 結果に賛否も、女性人気が急上昇中
セクシー女優の明日花キララが「美容整形でなりたい芸能人・有名人顔ランキングベスト」で女性部門の1位になったことを23日、公式ツイッター報告。「今年まさかの1位になってた!いつもイベントとかでもなりたい顔ですって言ってもらえて嬉しいなあ」と喜びの声を上げている。 このアンケートは昨年末、高須クリニック・高須克弥院長の息子の高須幹弥氏が公式ブログ内で発表したもので「高須クリニック調べ」となっている。 今年は5位にキャバクラ嬢でモデルの愛沢えみりがランクイン。4位の今田美桜、3位の広瀬すず、2位の橋本環奈を抑えて、明日花は堂々の1位に立った。昨年は3位からジャンプアップする形となった。 ちなみに男性部門は1位が岡田准一(V6)。以下、生田斗真、TAKAHIRO(EXILE)、hyde、佐藤健と続いた。 オリコン調べによる「女性が選ぶ“なりたい顔”ランキング」では1位から新垣結衣、北川景子、石原さとみの順。「整形」の文言を外したランキングでは全く違った結果が出ていることが分かる。 今回の「整形でなりたい芸能人・有名人ランキング」では5位の愛沢だけではく、桜井莉菜、一条響ら現役キャバクラ嬢やギャル系モデルもランクインしている。このギャル人気が反映され、オリコン調べとは大きく異なる結果となったのだろう。 明日花キララが1位となったことを知るや、ネット上では賞賛と批判の声が殺到している。 ファンからは「そうそうたる顔ぶれを抑えて1位になるなんて、明日花キララさすが」「顔よし身体よしだもんね。みんな憧れの的だよ」「美容整形のCM来るといいね。やってもらったの、どこのお店なのか紹介すればいいのに」との祝福コメントが飛んだ。 一方、「整形と認めたようなもんで笑える」「作られた顔でも素直に喜べるメンタルがすごい」「この人の元の顔がみたい!今、第何形態なんだろう」とアンチからの批判の声も見受けられ、賛否がハッキリ分かれることとなった。 明日花のツイッターのフォロワー数は100万人、インスタグラムは120万人を超えており、その人気のほどが分かる。セクシー女優は圧倒的に男性フォロワーが多いが、明日花の場合、女性フォロワーも多い。なぜ、ここまで人気が出たのか、女性ファンに話を聞いてみた。 「キララさんの存在はツイッター経由で知りました。ファッションやネイルも含めて、生き方自体がカッコいいと周りでも評判はいいですよ。全然セクシー女優とは知らなくて、後から友人に教えられて知りました」(現役キャバ嬢) セクシー女優としての明日花ではなく、ツイッターやインスタ経由でその存在を知った人も多いようである。 女性人気を受け、ファッションやメイクテクニックなども注目を浴び、スタイルブックの出版やアパレルブランド『whip bunny』のプロデュースなども手掛けている。 今回のアンケートは高須クリニックによるもの。ネット上で指摘されている“美容整形CMへの出演”も夢ではないかもしれない。引用について明日花キララ公式ツイッターよりhttps://twitter.com/asukakiraran
-
芸能ニュース
バラエティ番組で出た“迷言”週間トップ3(6/14〜6/20)
2013年06月21日 15時30分
-
芸能ニュース
フジ「めざましテレビ」の長野美郷 ついに「好きなお天気キャスターランキング」トップ
2013年06月21日 15時30分
-
芸能ニュース
【芸能人アンケート】悩みを相談したい芸能人は…
2013年06月21日 15時30分
-
トレンド
【リアル・ミッション代々木姉妹編】脱出ゲーム
2013年06月21日 15時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(6/22) 夏至S 他4鞍
2013年06月21日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(6/22) 夏至S・三宮S
2013年06月21日 15時30分
-
トレンド
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第140回>
2013年06月21日 15時30分
-
スポーツ
右肩痛の日本ハム・斎藤佑樹が実戦復帰! 早期復活待望する球団営業部
2013年06月21日 15時30分
-
社会
内紛勃発 麻生脱落で“ポスト安倍”に躍り出た谷垣禎一の“漁夫の利”
2013年06月21日 15時00分
-
その他
環境省も推奨を取り消した 芳香柔軟剤使用で多発する「化学物質過敏症」の正体
2013年06月21日 12時00分
-
芸能ニュース
続々と周囲がとばっちりを受ける矢口真里の離婚騒動
2013年06月21日 11時45分
-
スポーツ
クワオハ小原正子が二股を目論む? 彼氏がいるのにTKO木下へ猛アタック!
2013年06月21日 11時45分
-
芸能ニュース
AKB48 オリコン上半期ランキングで史上初3年連続首位
2013年06月21日 11時45分
-
芸能ニュース
深田恭子が女スパイ役
2013年06月21日 11時45分
-
社会
元中日選手で愛知県大治町の岩本町長が酒気帯び運転で引責辞任へ
2013年06月21日 11時45分
-
スポーツ
DV逮捕元日本代表・奥大介だけじゃない カネも夢も仕事もナシに苦悩する引退Jリーガーの末路
2013年06月21日 11時00分
-
スポーツ
小塚崇彦・大島由香里アナ熱愛発覚 失恋・浅田真央が黒Tバック色香で迫る結婚候補たち
2013年06月21日 11時00分
-
社会
橋下市長“プリキュア”つぶやき余波
2013年06月20日 19時00分
-
社会
共同開発軽自動車を発売した 三菱自・日産が手を組んだワケ
2013年06月20日 18時00分