-
芸能ネタ 2019年01月30日 23時00分
打ち切り説が流れるTBS『ビビット』 TOKIO国分の続投が望み薄な理由
TBS系の情報番組「ビビット」の打ち切りがかなり現実味を帯びていることを、発売中の「フラッシュ」(光文社)が報じている。 同番組は視聴率低迷により2015年3月27日で終了した「いっぷく!」の後継番組。MCは「いっぷく!」に引き続きTOKIOの国分太一、初めて情報番組のMC挑戦となる真矢ミキが担当。国分は当時、ジャニーズ事務所所属タレントで史上初のワイドショーのMC担当となった。 「『いっぷく!』の視聴率低迷の“戦犯”は明らかに国分でしたが、ジャニーズ事務所とのパイプをつなぐため、国分を継続させることになった。国分のコネを使って、ジャニーズ事務所の合宿所に初潜入などの企画を放送するも、それほど視聴率アップにはつながらなかった」(TBS関係者) 同誌によると、同番組はなかなかオリジナルネタが取れないこともあり、視聴率は2〜3%台に低迷。プロデューサーも低視聴率が当たり前の“万策尽きた”状態。 国分はつねに陽気だというが、真矢は今年初めに番組を2回休むなど体調が優れないようで、「しんどいのよね、もう…」と親しい人に漏らしているのだとか。 9月までは放送継続が予定されているというが、打ち切りが現実味を帯びているというのだ。 「さすがに、『ビビット』打ち切りとなったら、もう情報番組で他局と勝負することは避けることになりそう。しょせん、国分は数字が取れる“朝の顔”ではなかったことがハッキリしたので、もう続投はなさそう。ジャニーズ事務所も明らかに弱体化しているので、国分の続投をねじ込んで来ることはなさそう」(同) 番組の出演者もスタッフも、モチベーションが上がることはなさそうだ。
-
芸能ネタ 2019年01月30日 22時00分
吉田羊、ようやく次の恋ができそう? 国際結婚にも興味を示す
女優の吉田羊がナビゲーターを務める、2月3日放送の日本テレビ系ドキュメンタリー特番「吉田羊、プラハ・ウィーンへ ヨーロッパに嫁いだ なでしこ物語」の取材会がこのほど、都内で行われたことを、一部スポーツ紙が報じた。 記事によると、同番組は、1893年(明治26年)にオーストリア=ハンガリー帝国の伯爵と結婚し、日本人として初めて“西洋人貴族の妻”となった、クーデンホーフ光子さんの人生を特集。夫の急死にもめげず、女手1つで7人の子供を育てあげた光子さんの足跡を追う。 吉田は昨年11〜12月の10日間、同番組のロケでチェコ・プラハとオーストリア・ウィーンを初訪問。今年の目標について「光子さんのように“意志”を持って、『成し遂げられる』と自分を信じて、挫折してきたことを回収していきたい。語学とか、実務的なことをやりたい」と意気込み。国際結婚については、「異文化に触れると視野が広がるので興味はある」と話したという。 「独立後、報道陣の取材に応じたのは初めてだったが、独立のこと以外の質問はOKだったようだ。以前はマネジャー兼事務所の社長が四六時中横にいたが、今は1人でいる時間がかなり増えたと思われる」(芸能プロ関係者) 吉田といえば、16年4月にHey! Say! JUMPの中島裕翔が自宅に7連泊していたのを報じられたが、以降、まったく浮いたうわさがなかった。 「当時、事務所の社長から“外飲み禁止令”を出された。そのため、なかなか出会いのきっかけがなく、浮いたうわさがなかったが、独立により“外飲み”が解禁に。年上、年下どちらからでもモテるだけに、その気になればどんどん浮名を流せそうだ」(芸能記者) さすがに、もうジャニーズ事務所のタレントは避けそうだ。
-
芸能ネタ 2019年01月30日 21時45分
櫻井翔以外の4人は“兄弟”だった嵐
27日にメンバー5人そろって会見を行い、2020年末での活動休止を発表した人気グループ・嵐。 会見では、ある記者の心ない質問を“大人の対応”で切り返した櫻井翔(37)が絶賛されているが、メンバーの中で危機管理能力が飛び抜けているのも櫻井だったという。 「今となってはどこも報じていませんが、10年10月に自殺したAV女優がいたんですが、その女性と櫻井以外のメンバーは男女の関係になっていたんです。その女性は“ジャニーズキラー”としてファンの間では有名。ほかのメンバーが続々と“陥落”する中、櫻井だけは決して近づかなかったんです」(芸能プロ関係者) 当時、その事実を報じたのは「週刊文春」(文芸春秋)。同誌によると、まず関係を持ったのは松本潤(35)で、まだ松本が中2の時に関係を持ったという。 続いてリーダーの大野智(38)と交際。続いて二宮和也(35)と“セフレ”の関係になり、最後に相葉雅紀(36)と関係を持ち同棲していたというのだ。 「ほかのジャニーズタレントとも交際が報じられたが、ある媒体に彼女の持っていたジャニタレとの写真が大量に流出。そのため、ジャニーズの幹部は彼女との接触を禁じ、それも自殺した原因の1つだったそうです」(週刊誌記者) 同じ女性と関係を持った4人の絆は深いはずだ。
-
-
芸能ネタ 2019年01月30日 21時40分
木村拓哉、続々と後輩達との共演プランが浮上? 消極的だったジャニーズ幹部が動いたワケ
1月20日に放送された「ザ! 鉄腕! DASH!!」(日本テレビ系)に元SMAPの木村拓哉が出演。後輩であるTOKIOとの共演で放送前から話題になり、平均視聴率は18・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録した。「ロケ地はなんと千葉県香取市。しかも、木村が名字が『香取』の家庭を訪問するなどしたため、ネット上で大いに話題になった」(芸能記者) 16年末にSMAP解散後、ソロとして主に俳優業をこなしている木村。昨年公開の主演映画「検察側の罪人」では嵐の二宮和也と共演したが、これまで、後輩の出演するバラエティー番組に出演することはほとんどなかった。 そんな木村だが、「週刊女性」(主婦と生活社)によると、来年末での活動休止を発表した嵐と「嵐にしやがれ」(日本テレビ系)で共演するプランが浮上しているという。 理由はやはり数字が取れるからだとか。当初、毎年正月に放送されている「TOKIOx嵐」に出演するプランが浮上。しかし、後輩の2グループといきなり共演するのは難しいと制作側も考えたようで実現しなかったというのだ。「『鉄腕DASH』では終始、国分太一と長瀬智也がキムタクに対して緊張気味。それもあってか、キムタクの態度が横柄に見えてしまいネット上で批判を浴びた。おそらく、ジャニーズの幹部はそうなることを苦慮しているようで、そう簡単に後輩たちとの共演にOKを出さないのではと言われている。しかし、TOKIOは昨年、山口達也が抜け、音楽活動も休止中。キムタクを“起爆剤”として投入したところ、視聴率アップに成功した」(テレビ局関係者) 主演映画「マスカレード・ホテル」が大ヒット公開中で幸先のいい1年のスタートを切った木村。活動休止を発表して話題の嵐との共演が実現すれば、かなりの高視聴率をゲットしそうだ。
-
芸能ネタ 2019年01月30日 21時30分
竹内結子 Eカップ乳でスピード“できちゃった”再婚へ
竹内結子(38)が、同じ事務所に所属する年下イケメン俳優、中林大樹(34)とスピード“できちゃった再婚”するとの情報が急浮上している。 「2人の熱愛疑惑は1月17日発売の『女性セブン』が、居酒屋デートと竹内宅にお泊まりしたことを報じ、表面化しました。2人は'09年の映画『ジェネラル・ルージュの凱旋』以降、数回共演。昨秋頃から熱愛関係になったとみられています。デート後、竹内が中林を自宅に誘うパターンが多いようで、竹内には13歳の長男がいることから“再婚相手”として子供に紹介していることは確実でしょう」(芸能プロ幹部) 竹内は1月10日スタートの『スキャンダル専門弁護士 QUEEN』(フジテレビ系)で6年ぶりの連ドラ主演を果たし、久々の大勝負に出ている。再婚時期は、連ドラの放送が終了した直後の今春というタイミングになりそうだ。 「竹内は“ドラマが終わったら大きな動きがあるかも”とイタズラっぽく語っており、再婚を意味していると思われます」(同) 竹内は'05年、中村獅童と交際わずか半年で“超スピードできちゃった婚”をし、世間を驚かせた。結局、'08年に離婚したが、バツイチになってから11年、“再・スピードできちゃった婚”の可能性が高まっている。 「獅童との関係を見ても分かるように、竹内は結婚の決断が早く、意中の相手とは躊躇なく家に泊めたりするタイプなのです。今回も獅童の時とほぼ同じく春にゴールインすれば、交際約半年での超スピード婚になり、同時に妊娠発表することも十分あり得そうです」(スポーツ紙記者) 中林は'07年にオーディションに応募して連ドラ『めぞん一刻』(テレビ朝日系)でデビュー。その後、数々のドラマや映画に出演している高身長イケメンだ。 「中林は俳優界でも有名な精力家。前夫の獅童も精力的で有名でしたから、竹内が離さないわけです。年齢も収入も上である竹内が、中林にゾッコンという構図と推察されます」(同) ドラマは初回視聴率が9.3%と、まずまずの滑り出し。 「竹内は今でも20代並みの美貌を維持し、Eカップ乳はグラドル級のセクシーさです。中林が我慢できなくなるのも仕方ないでしょう」(芸能ライター) 人妻竹内の、さらなる活躍が期待できそうだ。
-
-
スポーツ 2019年01月30日 21時30分
「史上初のIWGP二冠狙う」内藤哲也、新日本制圧へタイチ戦防衛後のプランを明言!
新日本プロレス『Road to THE NEW BEGINNING』▽28日 東京・後楽園ホール 観衆 1,601人▽29日 東京・後楽園ホール 観衆 1,732人(札止め) 2月3日の新日本プロレス札幌・北海きたえーる大会で、鈴木軍のタイチを相手にIWGPインターコンチネンタル王座の防衛戦を控えるロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンの内藤哲也。1月28日の後楽園大会ではイリミネーションマッチで、29日の後楽園大会では10人タッグマッチで、それぞれ鈴木軍とユニット全面対決に臨んだ。 28日の試合はタイチが絶好調。このシリーズでは、ボスである鈴木みのるよりも後にタイチがコールされていた。最後は内藤とタイチの一騎討ちとなったが、タイチがジャンピングキック2連発で、内藤を場外に落とし、鈴木軍が勝利。内藤にとってはフォールを奪われた5日の後楽園大会に続く屈辱を味わうことになった。 しかし、一夜明けた29日は、内藤はいつものようにゆっくりとリングインし、コールされると、タイチの襲撃を読み切って先制に成功。場外戦では鈴木軍が優勢だったが、鷹木信悟の活躍もあり、最後はEVILが金丸義信をEVILで仕留めてロスインゴがリベンジを果たした。 試合後、みのるはセコンドについていた吉田綾人らヤングライオンに暴行をはたらき、ゴミ箱や椅子を投げつけるなど大暴れ。試合終盤、内藤の急所蹴りからのデスティーノが効いたタイチが場外でうずくまっていると、内藤がヤングライオンに“扮して”タイチにアイシングをしながら肩を貸して一緒に帰るフリをするも、すぐに追撃。タイチのマイクスタンドを掲げて殴打しようとするが「やらない」と余裕のアピールをしてリングを後にした。 前日と違ってご機嫌の様子の内藤は舌も滑らか。ベルトを床に放ってからコメントを出した。「札幌大会にて行われるIWGPインターコンチネンタル選手権まで、あと5日。タイチ選手、そしてタイチ選手を応援しているみなさまには申し訳ありませんが、みなさまの予想通りの結果、そしてIWGPインターコンチネンタル王座を僕は防衛することになりますよ」とまずは札幌での防衛を宣言。 「内藤哲也はIWGPインターコンチネンタル王座を保持しながらいったい何を見据えているのか?みなさま、去年10月の両国大会を思い出してみてくださいよ」と続ける。「当時のIWGPヘビー級チャンピオン、ケニー・オメガに飯伏幸太、そして当時のUSヘビー級王者のCodyが挑戦したわけですよ。つ・ま・り…他の王座を保持しながらIWGPヘビー級王座に挑戦することは可能ってことでしょ?じゃあ俺はそこを狙っていこうかな。IWGPインターコンチネンタル王座とIWGPヘビー級王座を同時に保持すること。俺はその史上初の偉業を目指していきますよ」と宣言。これまで誰もなし得なかったIWGP二大王座の同時戴冠が初防衛後のプランだと明かした。 「きょうはKUSHIDAのラストマッチ?どうでもいいよ。いなくなるならさっさといなくなれ。そして二度とこのリングに帰ってくんな!カブローン!」 最後は退団するKUSHIDAに対して、内藤流のメッセージを送ることも忘れなかった。現王者の棚橋弘至とは因縁が深く、次期挑戦者のジェイ・ホワイトとの遭遇は、ジェイの覚醒後、実現していないだけに新鮮味がある。内藤がIWGP二冠を狙うとなれば大きな話題になるだろう。常に新日本の話題の中心にいたい内藤にとっては、どちらがチャンピオンでもオイシイ環境となるのは間違いない。まずはタイチ戦との防衛戦はしっかりとクリアしなければいけない。取材・文・写真 / どら増田
-
芸能ニュース 2019年01月30日 21時20分
「嵐と共演すると親戚中から電話が…」同世代芸能人が改めて影響力の大きさを語る
1月29日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)において、27日に2020年末での活動休止が報じられた嵐について取り上げられた。ポスト嵐の人材に適役がなく、テレビ局が困るのではないかといったネットニュースを皮切りに、嵐について語られた。 内山信二は「嵐とはほぼ同年代。大野(智)くんが一つ上なんですけれども、去年辞めたタッキー(滝沢秀明)とも同じ(学)年」と語り、「この世代って次どうするか決めたくなるというか、迷ったりする年なんでしょうけど」と同世代ならではの意見を述べた。確かに現在38歳の大野は明言通り、2020年末で芸能活動を休止するとなれば40歳となる。やはり、何かしらの選択の時なのかもしれない。これには、ネット上では「内山ってそんな年だったのかよ。いつまでも内山くんのイメージあるわ」「確かに芸能人じゃなくとも40歳って節目の年だと思う」といった声が聞かれた。 さらに内山は、嵐と共演する機会があり、「嵐と共演すると姪っ子が尊敬してくれるし、嵐と共演したら親戚中から電話がかかってくる」と、その影響力を語った。続けて、この番組に出てもそういうことは一切ないと話し、笑いを誘っていた。 内山は「本当に僕も打撃あるんですよね。まだ見ていたかったし、同じ年(代)というので、こっちが勝手に意識しているだけですけど……」と話し、「この2年間、どういう形でファンの人たちに見せてくれるのか楽しみです」とこれからのパフォーマンスに期待を寄せた。これには、ネット上では「確かに嵐の知名度って老若男女問わないだろうし、こういう存在はなかなかないのでは」「代わりがいないっていうのがイタいかも」といった声が聞かれた。 嵐の活動休止を嘆く声はこれからさらに広まって行きそうだ。
-
芸能ネタ 2019年01月30日 21時15分
ジャニーズ事務所独立説が再燃する中居正広の番組打ち切り報道
「みんな、平静を装っていますが、内心は気が気でない。真実を聞き出そうと喉まで出かかっているのに、ジャニーズ事務所に何もアクションを起こせないんです」(芸能事情通) 今、テレビ界の関心を一手に集めているのが中居正広(46)の動向。’19年が始まったばかりだというのに、またしてもジャニーズ事務所からの独立説が浮上しているのだ。 騒動の発端は、レギュラー番組を巡る打ち切り話。現在、中居は計5本のレギュラーを抱えているが、3月いっぱいで2つの番組が打ち切りに向け、動き出していたことが分かったのだ。 「ネットの『デイリー新潮』が、『中居正広の身になる図書館』(テレビ朝日系)と『ナカイの窓』(日本テレビ系)が打ち切り予定だと報じたんです。結論からいえば、当たり。現在、終了に向け、本格的な調整が始まりました。そもそも民放テレビ局にとって打ち切り話は死刑宣告に等しい話。デタラメな情報なら即座に否定するものだが、いまだに何のリアクショも起こしていない。つまりは検討中であることを認めているようなものです」(テレビ関係者) 番組打ち切り検討に入った理由はズバリ、低視聴率だという。だが、多くの関係者が首を傾げるのだ。 「両番組とも平均視聴率は一桁です。でも、他番組と比べてみても、全く見劣りしない数字です。むしろ、勝っていると言ってもいい」(民放編成マン) さらに両番組に共通するのは、選択の余地が一切、与えられなかったことだ。 「普通、打ち切りが検討される場合は、その理由について編成担当者から、改善を含めた説明があるものなんですが、今回は一方的に通告されただけ」(前出・テレビ関係者) 仮に、もし2番組が終了した場合、中居の収入は大幅にダウンするという。 「それぞれ1本のギャラは80万円〜。手数料を引いても、年間約5000万円はダウンします」(同) こうした諸事情から、中居がジャニーズから独立を決断したのではないか、という噂が浮上しているのだ。 「中居の場合、ジャニーズとの契約が満了になるのが9月。今回の打ち切りが事実なら、以前から中居は、独立をジャニーズに対し通告していた可能性もあります」(芸能プロ関係者) 仮に独立が事実だった場合、中居はどこの事務所に所属するのか? 「元SMAPの3人が所属するカレン、あるいは吉本興業、田辺エージェンシーなど、いくつか選択肢は残されている。大事なのは年収よりも中居の気持ち。貯金額は10億円とも言われ、生活資金には困っていませんからね」(芸能記者) 中居の今後の動向が注目される。
-
スポーツ 2019年01月30日 21時10分
「棚橋さんは強かった」新日本ラストマッチのKUSHIDA、世界進出へ手応えある敗戦!
新日本プロレス『Road to THE NEW BEGINNING』▽29日 東京・後楽園ホール 観衆 1,732人(札止め)▼スペシャルシングルマッチ(60分1本勝負)○棚橋弘至(24分34秒 テキサスクローバーホールド)KUSHIDA● 今月末で新日本プロレスと契約満了し、円満退団するKUSHIDAが29日、後楽園ホールで新日本ラストマッチを行った。対戦相手はIWGPヘビー級王者の棚橋弘至。棚橋はKUSHIDAがSMASHに所属していた時、新日本に師匠のTAJIRIとともに参戦した際に共闘、所属になってからは巡業バスが隣だった。両者はこれが初対決となる。 大KUSHIDAコールの中、試合開始のゴングが鳴る。ビッグマッチ仕様の髪型で現れた棚橋は、新日本での8年間を受け止めるべく、ジュニアヘビー級のKUSHIDAに対して、ヘビー級選手相手と変わらぬ厳しい攻撃を繰り出した。観客からは思わずブーイング。KUSHIDAは棚橋のウィークポイントの一つである腕に狙いを定め、蹴りや関節技で棚橋を苦しめ何とか試合の主導権を握ろうとするが、最後は棚橋が渾身のテキサスクローバーホールドを決めて、KUSHIDAはたまらずギブアップ。パワーでねじ伏せた棚橋だったが、IWGPヘビー級王者を相手に24分34秒まで追い詰めたKUSHIDAにとっては自信が持てる試合になったことだろう。 ダメージの回復を待って、棚橋と少しだけ会話を交わすとリングに上がり、マイクを持ったKUSHIDAは「棚橋さん、最後の最後までプロレスラーとして最高にかっこいい姿、勉強させてもらいました」と切り出すと、「この8年間の出来事、新日本のレスラーとの闘い、巡業バスのこと、いろんな風景、そして今日のお客さん、未来永劫絶対に忘れません。この最高のお守りとして旅してきます。今まで本当にありがとうございました。行ってきます」とファンに挨拶。大きな歓声と拍手が送られる中、観客とタッチしながら場内を一周。その中にはKUSHIDAに新日本のジュニアを託した実況席の獣神サンダー・ライガー(テレビ解説)の姿もあった。 インタビューブースでKUSHIDAは「棚橋弘至から、IWGPヘビー級チャンピオンから、3カウント、ギブアップを奪って、追ってくる大人たちを振り切って、全速力で海外に逃げようと思っていましたんですけど、棚橋さんは強かったです。今まで戦ったレスラーの中で一番強かったです。何も通用しなかったっす。空っぽです」と棚橋の強さに脱帽。 ボードを掲げて自身を送り出してくれたファンについては「最初に入団するときに『お客さんとも勝負していきたい』と言いました。そういうレスラーでありたいと最初に言った。今日の光景を見て、8年間、大変なこともうれしいことも、なんか全てチャラになった」と改めて感謝の気持ちを述べ、続けて選手、スタッフ、社員、木谷高明オーナーに対して感謝の言葉を口にした。 数々の激闘を繰り広げた後楽園ホールについては「始まりと終わりが後楽園ホールっていうのは、きっと何かあるんでしょうね。それはやっぱりプロレスの聖地だからだと思います」と感慨深げ。最後は集まった報道陣に感謝の意を伝えると、報道陣から拍手が送られ控室へ入っていった。 KUSHIDAの今後については、噂されている世界最大のプロレス団体WWEとの契約が決定的。早ければ2月にも渡米するものと思われる。ファームブランドNXTからのスタートが濃厚だが、軽量級ブランド205 Liveなどでの活躍が期待される。新日本時代の同僚、戦友が多々いるだけに、世界のスーパースターとして新日本ジュニアの思いを背負って飛躍してもらいたい。取材・文 / どら増田写真 / 舩橋諄
-
-
芸能ニュース 2019年01月30日 21時00分
大沢樹生、喜多嶋舞の長男が逮捕 かつて両親からの虐待も告白していた
俳優の大沢樹生と元女優の喜多嶋舞さん元夫妻の長男として生まれ、その後、大沢の実子でないことが裁判で確定した職業不詳の大沢零次容疑者が29日、傷害の容疑で警視庁北沢署に逮捕されていたことを、一部スポーツ紙が報じた。 記事によると、逮捕容疑は今月25日、都内で交際相手の20代の女性に暴行し、全治1週間のケガを負わせた疑い。女性は口の中を切ったり、体に打撲を負ったりしたという。 女性に対する暴行はたびたびあったそうで、首を絞められることもあったとか。捜査関係者によると、零次容疑者は容疑を認めているという。 大沢の所属事務所は、「大沢は大変驚いている」、「事実確認ができていないのでコメントできません」とコメント。 零次容疑者は芸能界を引退した喜多嶋さんと米国で生活していたが、最近帰国したのだとか。 零次容疑者は、2013年に大沢がDNA鑑定をしたところ、実子でないことが発覚。喜多嶋さんは「父親は大沢さん」と反論したが、2015年11月に東京家裁が親子関係はないとの判決を下し、2017年に確定していた。 「大沢の長男が注目を浴びたのは2012年9月。当時15歳だったが、『週刊文春』(文芸春秋)誌上で両親から壮絶な虐待を受けていたことを告白した。母親からは、幼いころからビンタされたり、後頭部の髪をつかんで風呂に沈められるなどの虐待を日常的に受けていたとか。また、大沢からは日本刀を喉に突きつけられ『これを引いたら死ぬぞ』と脅されたことをきっかけに家出したことを告白していた。ちなみに、両親の事務所は事実関係を認めなかった」(芸能記者) 幼少期の壮絶な体験がトラウマになっていたはずだが、今度は自身が過ちを犯してしまったようだ。
-
その他
梅雨時から初夏に向け繁殖し重症化も 体内に巣食うカビを侮るな!(1)
2013年07月09日 12時00分
-
芸能ニュース
ついにその姿をキャッチされた“雲隠れ”中の矢口真里
2013年07月09日 11時45分
-
芸能ニュース
おやじギャク(?)連発の伊勢谷友介が、「いい年ですから」としみじみ
2013年07月09日 11時45分
-
芸能ニュース
元AKB48光宗薫が復帰! 劇場版『ATARU』に出演
2013年07月09日 11時45分
-
芸能ニュース
鈴江アナが第一子を出産
2013年07月09日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(7/10)「第15回ジャパンダートダービー(JpnI)」(大井)
2013年07月09日 11時45分
-
トレンド
「怪談新耳袋殴り込み! 劇場版魔界編<前編・後編>」に出演のギンティ小林が心霊スポットを語る
2013年07月09日 11時45分
-
その他
ついに神様まで舞い降りた!? ストリーミング放送「何んか変」がなんだか大変なことになってるゾ!
2013年07月09日 11時45分
-
社会
ガールズバー経営者が支払いを巡ってトラブルになった客を殴り殺す
2013年07月09日 11時45分
-
トレンド
JAPAN EXPO 歌手兼イラストレーターの「秋赤音(あきあかね)」のライブが盛況
2013年07月08日 17時59分
-
スポーツ
KENTAが七夕決戦で丸藤を破りGHCヘビー級王座V4 “邪道”大仁田は杉浦に電流爆破デスマッチを要求
2013年07月08日 16時30分
-
芸能ニュース
今、注目の10代最旬ジャニーズ
2013年07月08日 15時30分
-
トレンド
動画サイトにテレビ局の録画番組アップロードって地上波無料放送なら違法とはいえないんじゃない?
2013年07月08日 15時30分
-
レジャー
元AV女優ホステスが伝授!! つい抱かれたくなっちゃう男物アイテム【時計編】
2013年07月08日 15時30分
-
スポーツ
ダルビッシュ、岩隈が米球宴に選出 5年ぶりに日本人2人選ばれる
2013年07月08日 15時30分
-
その他
本好きオヤジの幸せ本棚(61)
2013年07月08日 12時00分
-
芸能ニュース
ママになって再ブレーク中の井川遥
2013年07月08日 11時45分
-
芸能ニュース
押切もえが小説家デビュー
2013年07月08日 11時45分
-
芸能ニュース
金山一彦と芳本美代子夫婦が離婚
2013年07月08日 11時45分