-
社会 2019年12月23日 12時20分
豊島区議、伊藤詩織さん勝訴に「結婚したい男女には最悪な判決」で物議 “性交承諾書”を提案し「ズレてる」と批判
東京都豊島区議会議員のくつざわ亮治氏がツイッターにアップしたある文書が、物議を醸している。 事の発端となったのは、くつざわ氏が19日にツイッターに投稿したあるツイート。この前日、ジャーナリストの伊藤詩織さんが元TBS記者の山口敬之氏から性的暴行を受けたとして、損害賠償を求めた訴訟で勝訴していたが、これを受けてくつざわ氏は「性交相手の男を、女性が社会的・経済的に攻撃できるという判例ができてしまいました」とツイート。さらに、「恋をして結婚したい男女にとって最悪な判決です。日本を滅ぼしたい界隈は、少子化が進んで万々歳なのかな」と苦言を呈していた。 これには、「そもそも山口氏は妻子持ちなので言ってることズレてます」「望まない性交と普通の性交の区別がつかないんですか?」など疑問の声が多く集まっていたが、その後、くつざわ氏は20日になって再びツイッターを更新し、「性交事後訴訟から男性を守る目的で『性交承諾書』のフォーマットを作成してみました」として、「性交承諾書」と書かれた文書を画像でアップ。そこには、「私こと【住所・氏名】(以下、甲とする)が、【住所・氏名】(以下、乙とする)と【年 月 日 時より にて】行った性交は、完全に両者の同意も下で行ったもので、後日『合意無き性交』として判事にかけ、賠償金を請求することは決して行わないことに承諾する(原文ママ)」と書かれており、最後には署名捺印欄が一つ設けられていた。 これにくつざわ氏は、「そういう機会が多い男性は、プリントアウトして持ち歩くことを推奨いたします」としていたが、これに対しネットからは、「酒飲ませて無理やりサインさせるんだろな」「脅迫されて書かされた場合はどうなるの?立証できなかったら泣き寝入り?」「ふざけすぎ。そして、伊藤さんへのセカンドレイプ」という批判や、「つまり、男性は合意を確認しなくても常に喜んで性交するものと思われてるんですか?男性蔑視ですよ」「相手を『甲』として、自分を『乙』とするのが国際的な契約書でも一般常識ですよ」といった指摘が集まっている。 一方では、「避妊という条件を明示する欄と、ただし泥酔や、ドラッグなどを投与されて酩酊していないこと、ただし自分で身動き取れない状態で、男性に部屋まで担いで運ばれていないこと、ただし、妻子がいないことを追加すればいいんじゃないですか?」「第三者の署名も必要かも知れませんね。酔っ払ってる時の署名は無効とされるかも知れません」といった具体的な改善案も出ていたが、くつざわ氏がネットユーザーの声に対し反応することはなかった。果たして、くつざわ氏は今後、これらの声に耳を傾けることはあるのだろうか――。記事内の引用についてくつざわ亮治公式ツイッターより https://twitter.com/mk00350
-
芸能 2019年12月23日 12時11分
『オードリー』若林正恭の結婚に激怒!? 元カノ・南沢奈央がSNSで意味深投稿
人気お笑いコンビ『オードリー』の若林正恭が、15歳年下の26歳看護師と結婚発表した11月23日、元カノの女優・南沢奈央の投稿したインスタグラムが「意味深過ぎる」などと波紋を広げている。「読書家で知られる南沢が長編小説を読み終わった後、インスタに感想を投稿したのです。“人を見るとは、どういうことなのだろうと、考えさせられました”と。この計ったようなタイミングに、若林への当て付けではないかともっぱらなのです」(夕刊紙記者) 若林と南沢が知り合ったのは、9年前のテレビ番組での共演。互いの趣味が落語とプロレスということで意気投合、2017年から真剣交際がスタートした。双方の事務所も交際を認めたため、芸能マスコミからは“結婚秒読み”とマークされていたが、昨年9月に破局。若林は理由について「僕の度量が狭かった」とコメントした。「若林はレギュラー番組を何本も抱えている売れっ子芸人ですからね。独占欲の強い南沢にカマってあげられなかったスレ違いの話もありましたが、潔癖症の彼女にとっては、過去の若林の風俗やガールズバー通いが許せなかったようです」(芸能関係者) 破局後、若林は日本テレビの水卜麻美アナとの熱愛説が浮上した。「若林は以前から『女子アナ好き』を公言していました。水卜アナの巨乳狙いというウワサも流れましたね。しかし、彼は『いい夫婦の日』に看護師と入籍。MCを務める『スッキリ』内で水卜アナが号泣したのは、祝福の涙か悔し涙なのか憶測を呼びました」(女性誌記者) 若林は入籍を発表したラジオ番組で、3月に知り合い、交際3カ月でのスピード婚だったことを明かした。「破局してから1年2カ月しかたっていません。もっと言えば、プロポーズしたのは8月で1年弱。南沢が結婚に激怒してもおかしくない。しかも、相手は自分より3歳若い。人を見る目がなかったかのような意味深な投稿が、今後、エスカレートするのではと注目されています」(同・記者) やることが早過ぎる若林がマズかった?
-
スポーツ 2019年12月23日 12時10分
「何が面白いのか」「やらないほうがいい」張本勲氏、スピードゴルフを全否定し批判殺到
22日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、張本勲氏が「スピードゴルフ」競技に強烈な「喝」を入れたことが物議を醸している。 スピードゴルフは、通常のゴルフに加え18ホールを回るタイムも争う競技。13日に御殿場で行われたスピードゴルフオープンで、松井丈選手がスコア77、ランタイム46分22秒で優勝する様子が放送された。 張本氏はその様子を見ると、「喝」と絶叫。ゲストの元フィギュアスケート選手の鈴木明子氏が「ええ、あっぱれですよ」と反論すると、「何が面白い? 関口さんもゴルフやるからわかるでしょ。何が面白い。あんなつまらないもの考えてもらいたくないわね」と怒る。 関口宏は「見ていて面白いですよ」と話すと、張本氏は「何が面白い。やっぱりね、走ったらせくでしょ。しかもね、グリーンの上で運動靴でも、速く歩いちゃダメなんですよ。芽が倒れるんだから、何が面白いの」と苦言を呈す。 それでも、関口は「見てる人、結構喜んでいましたよ」と話すが、再び張本氏は、「知らない人は喜ぶでしょ。やる人は面白くないよ」とまくし立て、「走っちゃダメだよ。200ヤード以上走るんだから」と競技にダメ出しをする。 その後、張本氏は松井選手に「あっぱれ」。「普通でも(過去の記録の)74では回れない」と褒め称え、「普通の人は85…」と話したところで、関口は「わかりました。鈴木さんのあっぱれの理由は?」と話を変え、鈴木氏は「迷いがない。素晴らしい」と褒め称える。 すると、張本氏は口を尖らせ、「まだ話終わってないのに、わかりましたって止めないでよ。言いたいことが2つ、3つあるんだから。それを終わってから他の人指名してよ。もう忘れちゃった」と話し、笑みを浮かべた。 それから関口は「こういう競技があるということを皆さんに知ってほしい」とまとめるが、張本氏は「あるというだけでね。やらないほうがいいわ、面白くない」とバッサリ。関口は「私は面白いと思ったけどな」と不満そうに話した。この発言に視聴者からは案の定、「競技に対するリスペクトがない」「つまらないとは何事だ」「スピードゴルフを全否定するな」など、怒りの声が相次ぐこととなった。 スピードゴルフを全否定した張本氏。言論の自由だが、不快感を持った人は多かったようだ。
-
-
社会 2019年12月23日 12時00分
声優志願の美少女にわいせつ行為 アニメ制作会社社長が集めた“喜び組”
1995年の放送公開以降、アニメファンをいまも虜にする『新世紀エヴァンゲリオン』(以下エヴァ)。そんな日本アニメ史に残る名作をエサに、声優を夢見る少女にわいせつな行為をしたとしてアニメ制作会社の社長が逮捕された。 12月5日、かつてエヴァを制作していたガイナックス社長の巻智博容疑者(50)が、警視庁に準強制わいせつ容疑で逮捕されたのだ。「巻は、声優を目指す10代後半の少女に対し、『芸能人として撮られるための訓練だよ』などと言いくるめて裸の写真を撮ったり、『足がむくんでいるからマッサージしなきゃ』と体を触った疑いが持たれている。足立区内の自宅マンションの一室を“プロダクション女子寮”などと称して10代から20代の声優志願の女性を連れ込み、今年2月6日から23日までの間に少なくとも4回、わいせつ行為に及んでいたとされています」(社会部記者) ガイナックスは、映画『シンゴジラ』の監督としても知られる庵野秀明監督がかつて所属。同社でエヴァを制作して空前の大ヒットを飛ばしたが、庵野監督は2006年に独立し、株式会社カラーを設立。以降、エヴァの劇場版などはすべてカラーが制作し、エヴァの版権もカラーに移行している。「当時、エヴァに携わっていた他のスタッフも相次いで独立し、現在のガイナックスはもぬけの殻同然です。’16年には、庵野監督へのガイナックス在籍当時の作品に対する著作権料や貸付金の支払いが滞り、約1憶円の訴訟を起こされて全面敗訴。その過程で、ガイナックスが債務超過に陥っていることも明らかになっています」(アニメ関係者) つまり、現在のガイナックスとエヴァは何の関係もない。それにもかかわらず、巻容疑者は声優のイベントなどで講演する際、「新世紀エヴァンゲリオンのガイナックス・巻智博」として登壇。エヴァブランドを前面に打ち出し、アニメの企画や制作、販売について演説していたというのだ。「巻さんがガイナックスに入社したのは4年前で、今秋、社長に就任したばかりです。アニメやゲーム、パチンコ関連の企業を渡り歩いてはいたようですが、エヴァの制作には一切タッチしていません」(同) しかし、巻容疑者はイベントの講演にとどまらず、自身の性的欲求を満たすためにもエヴァの名前を悪用していたフシがある。 同容疑者は、社長就任前の昨年6月、当時の自宅住所を本店として登記し、ガイナックスインターナショナルという会社を立ち上げている。それを、あたかも「ガイナックスの声優部門」であるかのように宣伝。今回の被害者を含む声優志願の若い女性を集めていた。「巻は、秋葉原の地下アイドルのライブやアニメのイベントなどで、めぼしい女の子を物色。声優を目指している子がいれば、『エヴァンゲリオン知ってる? ウチで声優になってみない?』なんて声をかけてスカウトするわけですよ。エヴァの神通力は今でも強力ですからね。ホイホイとついていく女の子も多いんです。こうした子たちをガイナックスインターナショナルに所属させて、北朝鮮の“喜び組”のような扱いをしようとしていたわけです」(容疑者の知人) 専属の声優として抱える以上、仕事を回さなければならない。そこで巻容疑者が目をつけたのがインターネットラジオの番組だ。「普通のラジオ番組を1社提供で買い取るには、かなりの予算が必要ですが、ネットラジオは安く済む。それでも素人同然の声優の卵たちからすれば、『エヴァンゲリオンを作った会社からラジオ番組の仕事をもらった』と思い込むわけですよ。そうやって、『巻さんに逆らうと仕事がもらえなくなる』という状況を作り出していた。スタジオで別の子もナンパしてましたよ」(同) 実際、ガイナックスインターナショナルの名を冠した番組を流していたネットラジオの運営会社に取材を申し込むと、関係者が次のように証言した。「ガイナックスインターナショナルから番組をやらせてほしいと持ち掛けられ、今年の4月から土曜夜の1時間番組を持たせていた。ガイナックスインターナショナルの声優が、普段の活動などを語り合う内容です。巻さんは物腰の柔らかい人で、たまに現場に顔を出すが、女性にちょっかいを出しているといった噂は聞いたことがない。今回の逮捕は驚きでしたが、番組は打ち切りとしました」 巻容疑者は調べに対し、女性の裸を撮影したことは認めているが、「お願いされて写真を撮った。事実は違う」と容疑を否認している。「実は、エヴァをエサに声優を目指す少女が被害に遭った事件は’07年にも起こっているんです。エヴァのヒロイン役を務めた声優たちが所属していたプロダクションの社長が、当時16歳だった声優志望の少女を、『面接に合格させてやる。声優で採用してあげる』などと言葉巧みに騙し、社長室で下半身を触るなどのわいせつな行為をして逮捕されたんです。この事件では、事務所内での枕営業疑惑も噴出し、ファンによる関連作品の不買運動にまで発展しました。エヴァを巡っては、過去に声優のAV出演疑惑もありましたね」(前出・アニメ関係者) 庵野監督は、今回の事件報道でエヴァの作品名が出されることに激怒しているが、声優業界の悪しき体質を嘆くほかなさそうだ。
-
芸能 2019年12月23日 12時00分
とろサーモン久保田、『M-1』放送中の“一言”が物議 昨年よりも批判が集まった上沼への揶揄との指摘も
22日に放送された『M-1グランプリ2019』(テレビ朝日系)は、芸歴12年のミルクボーイが栄冠を勝ち取り、幕を閉じた。彼らはネタ番組で漫才をするのが今年初。審査員が7人制となって最高得点となる681点を叩き出し、世間に衝撃を与えた。それと同じく、インパクトを残したのは上沼恵美子の審査だろう。 上沼と言えば、昨年同大会で特定のコンビを擁護する言動があった。それに異を唱えたのが、とろサーモン・久保田かずのぶとスーパーマラドーナ・武智。酩酊状態でネット生配信し、大炎上となった。それまで「まったく気にしていない」と一貫として“興味なし”のスタンスを取っていた上沼だったが、今回は彼らの発言を引用しつつ、「更年期障害を乗り越えました! いらんこと言うなよ!」とクギを刺した。 「それからは、まさに上沼劇場。ニューヨークが歌ネタを披露すると、自分のCDを持って宣伝し、あれほど可愛がっていた和牛をあえて突き落とすような発言、苦節12年のミルクボーイが優勝すると涙ぐむなど、放送内で喜怒哀楽のすべてを見せていました。ちなみに、ミルクボーイは彼女の番組の前説をしていたことがあり、1時間以上場をつないだことも。しかし、上沼は初めて見たような口ぶりだったので、まったく記憶になかったのでしょう。そんな彼女の暴れっぷりに、関西ではいつもの彼女だと心広く受け止めていますが、上沼のスタンスがまだ受け入れられない関東人からは違和感の声もありました」(芸能ライター) また、久保田は昨年炎上騒動を巻き起こしたため、放送当日は仕事を入れられず、自宅待機のような形になったとネタにしていた。そんな放送当日の彼のツイートが話題を呼んでいるという。 「久保田には、放送中に投稿したつぶやきを消した疑惑が持ち上がっています。『え』、『は』と一文字ツイートをしたそうで、それらが削除されているようです。さらに『上沼が発言した際にツイートしたものではないか?』という疑惑も持ち上がっているようですね。投稿したかどうか、そして意図的にツイートしたものなのか、真偽は不明ですが、これが事実であれば、またも物議を醸しそうですね」(同上) 形はどうあれ、真剣に審査したことには間違いない。今回の件が事実であるのならば、優勝コンビに泥を塗る行為である。一度冷静になってほしいものだ。
-
-
芸能 2019年12月23日 11時50分
「吉本はワンチーム」吉本興業所属芸人とプロ野球選手が小学生向けの野球教室を開催
「よしもとエンジョイベースボール〜ひたすらに野球を楽しむイベント〜」が12月22日、明治神宮野球場で行われ、ココリコ・遠藤章造、トータルテンボス(藤田憲右、大村朋宏)、とにかく明るい安村、おばたのお兄さんや、東京ヤクルトスワローズ・斎藤隆投手コーチ、阪神タイガースの福留孝介選手、東北楽天ゴールデンイーグルスの牧田和久選手、東京ヤクルトスワローズの上田剛史選手らが出場した。 野球を楽しめなくなり競技から離れてしまいそうな子どもたちに、「野球の楽しさ」を思い出してもらうため企画された今回のコラボイベント。吉本興業に所属する芸人とスポーツ選手たちが小学生約50名と汗を流した。2019年は闇営業問題で世間の関心を集めた同社だが、斎藤コーチは「そういうのがあったからこそ、こういう活動を吉本としてすることができて良かったと思うし、どんどんやっていくべきだなと。スポーツ選手が芸人の方々と一緒にできるのは貴重な機会」と語り、遠藤も「吉本はワンチーム」と続けるなど、新たな試みに手ごたえを感じている様子だった。 参加した子どもたちからの相談コーナーでは、「キャプテンとしてチームをまとめるのに苦労しています」という悩みに、阪神で主将を務めた福留選手は「チームのためを考えて自分が言うべきだと思ったら、友だちとして『こうした方がいいよ』と言った方がいい」とアドバイス。「中学生になると体格やパワーで男子に負けてしまうのでどうすればよいか」という小学生女子の質問には牧田選手が回答。2年間のメジャー挑戦を経て、先ごろ楽天に入団した牧田選手は「アメリカで自分の良さを出せば生きる道はあると思った。パワー以外でも男子に勝てるところがあるはず」とエールを送った。 「勝てなくて楽しくない」という小学生の悩みに答えたのは上田選手。所属するヤクルトは今年5月から6月にかけてセ・リーグ記録に並ぶ16連敗と低迷。自身は怪我で出場できなかったものの、「負けることが当たり前になって、練習でも沈んでいた」チームの雰囲気を変えるため、「笑いを起こそうと。青木(宣親)さんが丸刈りにしたり、ウケなくてもいいから自分が盛り上げる気持ちで」発奮。見事連敗を脱出したチームの内幕を明かした。 イベントでは、おばたのお兄さんによる準備体操とキャッチボールに続いて、集まった小学生約50名を相手にバッティングや野手・投手のコツを伝授。2組に分かれた紅白戦は、2回裏に斎藤コーチ率いるBチームが2点を先取すると、5回表に福留選手のAチームが足を絡めた攻撃で同点に追いつく好ゲームとなった。
-
スポーツ 2019年12月23日 11時30分
阪神・梅野を「1億円捕手」に成長させたのは意外なピッチャー? スコアラーに忠実な姿勢も好影響か
阪神タイガースの契約更改の大トリを飾ったのは、キャッチャーの梅野隆太郎(28)だった。前年の5000万円(推定、以下同)から2倍増となる1億円での一発サインとなった。 時代の違いもあるが、生え抜きのキャッチャーで年俸1億円に到達したのは、梅野が初めて。シーズン途中、左足の薬指を骨折しても試合に出て、それを全く感じさせなかった点も高評価につながったのだろう。 「去年と比べ、どこが変わったのかと言えば、ドッシリと構えていられるようになりました。ピンチになると、一番オタオタしていたのが梅野でしたから。今年はそういったオタオタぶりがなくなりました」 阪神戦を担当することの多い在阪球団出身のプロ野球解説者がそう言う。 そのオタオタぶりについて、チーム関係者に聞いてみると、意外な言葉が返ってきた。「西(勇輝=29)のおかげじゃないかな」 18年シーズンオフ、西はFA権を行使し、オリックスから阪神に移籍してきた。西はチームで唯一の2ケタ勝利を挙げ、防御率も2点台と好成績を残した。同関係者によれば、その西が得点圏に走者を出したとき、捕手・梅野を覚醒させたという。 「キャッチャーがマウンドに行く時は、ピンチを迎えた場面です。梅野に限らず、どのキャッチャーもピッチャーに一呼吸を置こうとし、マウンドに行くんですが、西は『平気、大丈夫』と、淡々と梅野に返していたそうです。そのメンタル的な強さに梅野が感服し、自分も見習わなければならないと思ったんです」 梅野は他投手とバッテリーを組み、ピンチを迎えた時、やはりマウンドに行く。今度は自分が他投手に「大丈夫」と声を掛け、動じないように努めていたそうだ。 “西加入の効果”が梅野を成長させたようだが、近年のプロ野球界を見ると、「好捕手が若いピッチャーを育ててきた」という印象が強い。ライバル巨人では、阿部慎之助が若い投手を牽引し、育ててきた。その反対もある。リーグを代表するような経験豊富なベテラン投手が若い捕手を勉強させ、育てていくケースもある。一例として、ソフトバンクに復帰した城島健司氏がそうだった。現役時代、工藤公康監督(当時、ダイエー投手)に鍛えられ、メジャーリーグでマスクをかぶるまでに成長している。 キャッチャーがピッチャーを、ピッチャーがキャッチャーを育てることはよくあるが、それはどちらか一方がベテランの域に達しているときだ。西の29歳という年齢を考えると、28歳の梅野の急成長は特異ケースと言っていい。 「キャッチャーには2通りがあります。オレに付いてこいのタイプと、ピッチャーの投げたい球種を見抜いて気持ちよく投げさせるタイプ。梅野はスコアラーから上がってきた対戦バッターの苦手、傾向、対策に従って忠実に配球を組み立てています」(前出・プロ野球解説者) 19年、梅野は129試合に出場した。キャッチャーは、ほぼ梅野で固定された格好だ。キャッチャーが固定されると、ピッチャーは自身の好不調を判断してくれるという利点が生じる。梅野が2020年もほぼ一人でマスクをかぶることができれば、トラのチーム再建は一気に加速されるだろう。(スポーツライター・飯山満)
-
社会 2019年12月23日 11時27分
「タイに見舞いに」姫路市議、病院受診と嘘をつき委員会をサボって旅行 言い訳にもドン引き
兵庫県姫路市議会の井川一善議員(自民党)が、20日の議会運営委員会を「病院受診」と欠席しながら、19日からタイへ渡航していたことが判明。その行動に怒りの声が挙がっている。 井川議員は、20日の議会運営委員会を「病院受診」などを理由に欠席。しかし、それは全くの虚偽で、19日から内縁の妻らとともにタイのバンコクに渡航。さらに、毎日新聞の取材に対し、「長年お世話になった人を見舞うつもりだった」「海外だったので気が引けて嘘の申告をした」「遊びに行くと思って言えなかった」などと説明していると報じられた。 そして22日、井川議員は日本に帰国。関西空港で取材陣に対し、所属会派を通じて議会運営委員会を辞任するとともに、監査委員の役職についても辞任する意向を示したことを市議会に伝えていたことが判明。ただ、議員辞職については、その意思がないことを明らかにした。 仕事をサボって女性とタイ旅行に出かけるという事態に、「許せない」「こんなやつを税金で生活させるな」「野々村竜太郎元県議など、同じようなことをしている人間はたくさんいた。なぜ学ばないのか」「市民を馬鹿にしている」など批判の声が噴出。 また、嘘をついた理由についても、「正直に見舞いに行くと言えば世間も許した」「見舞いに内縁の妻を連れて行く必要があるのか」「そんな言い訳が通るとでも思っているのか」「馬鹿も休み休みにしてもらいたい」など、厳しい言葉が相次ぐ。 一方で、「彼が野党議員だったら全国ニュースにならなかった。それくらい軽微なこと」「大したことじゃない自民党議員の不祥事をピックアップして、倒閣を狙う勢力の仕業では」など、擁護する声もあった。 議員辞職の有無など、井川議員が今後どうなっていくのか注目される。文 神代恭介
-
スポーツ 2019年12月23日 11時00分
RIZIN大晦日フジ生中継5試合決定!那須川天心はセミファイナル
「12月31日の夜6時〜11時45分まで、「RIZIN.20」がフジテレビ系列地上波にて全国放送されます!29日のBELLATORの試合の模様も含め、何と後半5試合はLIVE中継で臨場感たっぷりでお届けします!今年の大晦日は、是非お茶の間で極上の格闘エンターテインメントを思う存分楽しんでください!」 RIZIN榊原信行CEOが20日に発表してから、関係者が「数日内に試合順を発表する」と話していた中、大晦日にさいたまスーパーアリーナで開催する『RIZIN.20』の全対戦カード及び、試合順がついに発表された。試合開始は15時で、今年も年越しのカウントダウンを行うという。 全15試合ラインナップされたが、キックボクシングの試合は白鳥大珠対大雅と、那須川天心対江幡塁の2試合のみ。その他はMMA(総合格闘技)ルールとなった。10試合までノンストップで行ってから、こちらも大晦日は恒例となっている“生中継待ち休憩”が入る。 今回、フジテレビ系列全国放送「RIZIN.20』で生中継される試合は、“ツヨカワ女王” RENAが、今年ニューヨークのマディソン・スクエア・ガーデンでの試合で無念の失神一本負けを喫したアメリカのリンジー・ヴァンザントとのリベンジマッチ挑む一戦を皮切りに、朝倉兄弟の兄、朝倉未来が、アメリカの総合格闘技団体ベラトールとの対抗戦の“大将戦”として対戦するブラジルのジョン・マカパとの試合、RIZINスーパーアトム級王者で、日本女子MMA最強の浜崎朱加と、韓国最強女王ハム・ソヒとのタイトルマッチ、“神童”那須川天心がキックボクシング特別ルールで、新日本キックボクシング協会のエースで、KNOCK OUTならびにWKBA世界スーパーバンタム級王者で、天心にとって最強の対戦相手と言える江幡塁との、これまで交わることのなかったドリームマッチ。そして、豊橋の路上から一気に日本のトップファイターへとスターダムを駆け上がっている朝倉兄弟の弟、朝倉海が、8月に堀口恭司を68秒KO、10月には佐々木憂流迦を54秒で勝利した実績を胸に、アンゴラの“暴走王”ことマネル・ケイプとRIZINバンタム級のベルトを懸けて対戦する5試合が生中継されることになった。 天心がセミファイナルになっているが、これは視聴率が取れる時間帯との兼ね合いや、朝倉兄弟をこれからもっとプッシュしていこうというRIZIN側とフジテレビ側双方の意向が窺える。また、29日に同所で開催される『ベラトールジャパン』のメインイベントで行われる「日本でのラストマッチ」のエメリヤーエンコ・ヒョードルと、クイントン“ランペイジ”ジャクソンの録画中継も決定。今年も試合の進行状況を見ながら、29日、31日に行われた試合を生中継枠以外の時間帯に放送する形を取ることになるだろう。(どら増田)
-
-
社会 2019年12月23日 06時30分
ネット上で金銭トラブルを告発? 元農水相銃撃事件容疑者の犯行動機
去る12月10日の昼過ぎ、岩手県盛岡市の閑静な住宅街で、元自民党衆院議員で防衛庁長官や農林水産大臣を歴任した玉澤徳一郎氏(82)が銃撃される事件が起きた。計3発打たれた銃弾のうち1発が足に命中し、全治2週間のケガを負った。「事件発生から2時間後、高齢の男が盛岡東署に自首してきました。男は『元農水相の玉澤徳一郎の自宅で本人を撃ってきた』と供述し、小口径の回転式拳銃1丁と実弾1発を持っていたため、銃刀法違反(加重所持)容疑で現行犯逮捕したのです」(捜査関係者) 逮捕されたのは同県奥州市で農業を営む、高橋脩容疑者(82)だ。「『貸した1000万円の返済を求めに行った』、『脅すつもりで足元に3発撃った。殺すつもりはなかった』と供述しています。金銭トラブルがあったことは間違いなさそうです」(同・関係者) 詳しいトラブルの経緯はまだ捜査中のようだが、高橋容疑者と思われる人物がネット上に投稿した“告発文”には、玉澤氏との関係性や金銭トラブルが詳細に記されていた。『「玉澤 徳一郎」に告ぐ』というタイトルの告発文は、《高校時代「死ぬも生きるのも一緒」と誓い合い、ドラム缶のイカダで、北上川の急流を盛岡から石巻まで6日間命懸けで下った仲だった》と、玉澤氏との学生時代の思い出話から始まり、玉澤氏が大学院に進んだ際には、《親も出さなかった学費を、(自分が)手を泥にして野菜を作り、稼いだ金を願われるまま、せっせと送っていた》と明かしている。 さらに玉澤氏が落選した1972年の衆議院議員選挙では、《選挙資金として1000万円を借用書なし、あるとき払いの催促ありとの約束で貸付した》と、政治資金を援助したことが記載されている。 当時の1000万円は、現在の貨幣価値からすれば1億円ほどの大金だが、2001年に内容証明にて督促するも、玉澤氏からは話し合いをしたいという手紙をもらうだけで一向に返済されることはなかったという。 高橋容疑者は14年に「貸金返還訴訟」を盛岡地裁に起こすが、「すでに時効が成立している」として、請求は棄却される。法的に返済の義務はなくなったが、《君が同義を忘れた愚か者であることに変わりはない》と、15年に告発文の公開に至る。 告発文の真偽は定かではないとはいえ、実際に玉澤氏への銃撃を強行した高橋容疑者。恨みは深そうだ。
-
アイドル
ウッチャンも激推しの℃-ute岡井千聖 ブレイクの鍵は“ガチバカ”素質
2016年06月26日 12時00分
-
芸能
歌謡(うた)のマドンナ 瀬口侑希 NHKの番組で知名度を上げた“さすらいの歌姫”「五木ひろしさんの舞台で、アドリブを鍛えられました」
2016年06月26日 12時00分
-
芸能
剛力彩芽 ヤクルト山田哲人直伝“斜め45度投法”披露
2016年06月25日 19時35分
-
レジャー
宝塚記念(GI、阪神芝2200メートル、26日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2016年06月25日 17時14分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(6月26日)宝塚記念(GI)他3鞍
2016年06月25日 17時11分
-
芸能
“コント命”日本エレキテル連合 舞台に情熱注ぐ現在「試したい事がたくさんある」
2016年06月25日 17時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(6/26)宝塚記念、他
2016年06月25日 16時57分
-
芸能
櫻井パパをなにがなんでも出馬させたいジャニーズ事務所の“包囲網”
2016年06月25日 16時48分
-
アイドル
【帰ってきたアイドル親衛隊】本人公認だったが…コールの難しさを学んだ中村繁之の現場
2016年06月25日 16時30分
-
芸能
K-1武尊、試合後に応援に駆け付けた綾野剛ら豪華メンバーとの記念写真を公開
2016年06月25日 16時10分
-
芸能
結局ダメ夫だった高知東生容疑者
2016年06月25日 15時54分
-
芸能
“大分の美人報道記者”だった井下育恵アナ テレビ大阪に転職して奮闘中
2016年06月25日 15時53分
-
ミステリー
ポラロイドカメラで撮影されたUFO写真! その驚きの撮影方法とは?
2016年06月25日 15時36分
-
アイドル
渡辺美奈代 さんみゅ〜に80年代アイドル魂を伝授
2016年06月25日 15時32分
-
レジャー
ドキドキスポット大全(15)〜ゴムボートイベントでの出会い〜
2016年06月25日 15時18分
-
スポーツ
プロレス解体新書 ROUND7 〈三冠ヘビー級王座の統一〉 ジャンボ鶴田vsスタン・ハンセン
2016年06月25日 15時00分
-
社会
テレビ界が注目する『嵐』櫻井パパの都知事選出馬表明
2016年06月25日 13時00分
-
その他
【不朽の名作】歴史好きであればあるほど苦痛かも? 「幕末純情伝」
2016年06月25日 12時00分
-
アイドル
SKE48 柴田阿弥が卒業を発表
2016年06月24日 21時25分