-
芸能 2019年12月21日 21時30分
【放送事故伝説】昭和の大スターが花火大会の生中継で発した衝撃の一言とは!?
12月12日、『不良番長』や『仁義なき戦い』などで知られる梅宮辰夫さんが慢性腎不全のため81歳で亡くなった。 60年代から70年代には二枚目の若手スターとして、80年代と90年代はテレビドラマにバラエティ番組と幅広く活躍。50年にわたり国民に親しまれてきた大スターだった。 さて、そんな梅宮さんだが、2000年代に入りある生放送で発した一言が、いかにも昭和の大物スターらしい「放送事故」だったとして、しばしば都市伝説として語られることがある。 それは2010年7月に行われた隅田川花火大会でのある一幕だった。テレビ東京は毎年、この隅田川花火大会の模様をテレビで独占生中継しており、総合司会は俳優の高橋英樹が毎年担当している。 梅宮さんは他のゲストともに花火を鑑賞したのだが、その際に「花火は腹にくる音が肝だ。だから生で見なければ意味がない」とテレビで花火中継を見ている人たちを全員敵に回すような一言を発してしまったのだ。 これにはさすがの共演者もビックリしたようで、高橋とともに司会を担当していた大江麻理子アナが慌てて「テレビもいいですよ!」とフォローに入る始末だった。 この放送事故に関して、番組内で謝罪は特になかったがこの後、梅宮さんが再び隅田川の花火中継に呼ばれることはなかったという。 なお、これは余談だが、梅宮さんが若いころに発表したシングル『シンボル・ロック』(1970年)は内容が過激だとして要注意歌謡曲に指定されており、テレビやラジオで放送されることはない。『シンボル・ロック』の「シンボル」とは、いわゆる男性器のことを指している。 『シンボルロック』は長い間、放送されることはなかったが2007年にTBSラジオで特集された「放送禁止歌」の特別番組でようやく放送されるに至ったという逸話がある。文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)
-
芸能 2019年12月21日 21時30分
山本美月「熱愛スキャンダル」のケジメ!? 自慢の“ヘア”ばっさりカット!
女優の山本美月が、地上波連ドラ初主演となる来年1月期の『ランチ合コン探偵〜恋とグルメと謎解きと〜』(日本テレビ系)に合わせ、自慢のロングヘアを何と35センチもばっさりカット。その“真意”が波紋を広げている。「同ドラマは深夜の放送ですが、山本にとっては地上波初の連ドラ主演です。ランチタイムに合コンし、相手の謎解きをするのが大好きな経理部のOL役のため、表向きは役作りのショートカットとされています。しかし実際は、熱愛が発覚したばかりのイケメン俳優、瀬戸康史との結婚を決意し、周囲に対するケジメの意味で“断髪”したとウワサされているのです」(芸能ライター) スキャンダル処女で清純派の代表格だったはずの山本だが、去る10月31日発売の『週刊文春』で瀬戸との熱愛が報じられ、芸能界に激震が走ったばかり。今年4月期に山本がヒロインを務めた連ドラ『パーフェクトワールド』(フジテレビ系)で共演して恋に発展したとみられるため、熱愛期間はそれほど長くはないが、すでに具体的にゴールインを考えているといわれているのだ。「今年は令和元年で、記念すべき年に結ばれたいとの思いから、芸能界では結婚ラッシュが起きています。山本も周囲に“令和元年婚が夢”と常々打ち明けており、もしかしたら年末に“駆け込み婚”する可能性があるかもしれません。主演のドラマは深夜帯のため、むしろ話題を呼んで視聴率アップにつながる可能性大です」(同・ライター) 前出の文春では、瀬戸は山本の自宅マンションに「5夜連続宿泊」したと報じられた。「通常なら人気俳優が人気女優の家に5連泊するなんて目立ち過ぎることは絶対やりません。しかし、それをしたということは、2人は本気で燃え上がり、結婚を考えているということでしょう。もちろん瀬戸は骨抜き状態になり、離れられなくなっているということも推察されます。何と言っても5夜連続ですからね。すでに妊娠しているという憶測すら流れていますよ」(芸能関係者) 山本は『ランチ合コン探偵』だけでなく、来年4月には出演映画『糸』の公開も控え、結婚となると周囲に与える影響も大きい。「だから35センチも、女の命でもある髪の毛を切って覚悟を示したわけですよ」(同・関係者) 何はともあれ、瀬戸がうらやましい…。
-
芸能 2019年12月21日 21時15分
縛りがキツ過ぎて所属芸人たちの不満が爆発しそうな吉本興業
所属芸人の闇営業問題をめぐる吉本興業の社内改革を目的とした、第三者による「経営アドバイザリー委員会」が20日、東京・新宿の同社で中間とりまとめを報告したことを、各メディアが報じている。 報道をまとめると、今後は所属芸人が吉本を通さずに仕事を取る「直営業」のルールを明確化。直営業の依頼があった場合、吉本に事前連絡し、吉本が相手先の属性を調査したうえで、問題がないことを確認した場合は仕事し、報酬は吉本を通して支払われるという。 委員会の座長を務める国際医療福祉大教授の川上和久氏は「直営業の禁止ではない」と前置き。そのうえで「吉本を通さずに仕事を受けるが、(会社には)届け出をするということ。タレントさんは不自由に感じるかもしれないが、タレントさんを守るため」と強調したというのだ。「要は少しでも会社の取り分を増やすために報告させるということ。会社を通さないで仕事を取っていたことが発覚した場合は、おそらく、これまでにはない厳しい処分を下すことになりそうだ」(芸能プロ関係者) 吉本といえば、今月1日放送の関西ローカル「マルコポロリ!」(関西テレビ)での東野幸治(52)が闇営業問題で活動自粛中の宮迫博之(49)に対し、カメラ目線で「宮迫、キミのせいで、1月から全吉本芸人、交通費がカットになりました!」と訴えた。「どうやら、タクシー代のみカットになるようですが、削るものを削って、これまでよりも芸人から吸い上げようとは虫のいい話。そのうち、不満が爆発して怒りの声をあげる芸人が出てきそうです」(芸能記者) 今年は世間を騒がせた吉本だが、新たな“火種”がくすぶっているようだ。
-
-
芸能 2019年12月21日 21時00分
広末涼子の元カレ=神田沙也加の元夫…囁かれる“下半身復縁”のウワサ
女優の広末涼子を巡り、神田沙也加と離婚した俳優・村田充との“不倫復縁説”が囁かれ始めている。「沙也加と村田は12月4日、夏ごろに離婚していたことを双方のブログで発表しました。翌5日発売の『女性セブン』が沙也加とジャニーズJr.秋山大河の不倫疑惑を報道。これが離婚に至った真相とみられます。プライドをズタズタにされた村田に対し、元恋人である広末が久々に連絡を極秘再開したとウワサになっているのです」(芸能プロ関係者) 村田はかつて「MITSUU(ミツゥー)」の名で人気モデルとして活動。2000年に俳優デビュー後、05年『仮面ライダー響鬼』(テレビ朝日系)などドラマに出演する一方、近年は主に舞台で活躍していた。「広末は1997年、『MajiでKoiする5秒前』で歌手デビューし大ブレーク。清純派アイドルとしてブームを巻き起こし、98年春には早大教育学部に入学しました。そんな全盛期の同8月、写真誌に村田との“お泊まり熱愛”を報じられ、初スキャンダルとして激震が走ったのです。周囲の圧力で強制破局させられたため、広末はその後も村田のことを思い続けていたのは有名な話。今回、ジャニタレに略奪される形で離婚した元カレを見過ごせず、極秘に村田への連絡を再開し、慰めているようなのです」(同・関係者) 広末は村田との熱愛報道後、99年3月には伊勢谷友介との交際が報じられ、03年にはモデルの岡沢高宏とできちゃった婚をするも08年に離婚。10年にはアーティストのキャンドル・ジュン氏と再婚するなど激動の男関係だ。そんな超肉食系の広末に、深刻な“不倫癖”説もあるといわれている。「現在3児の母でもありますが、14年には大河ドラマ『龍馬伝』で共演した佐藤健の自宅にお泊まりした“不倫疑惑”が報じられたほどの奔放な下半身です。そんな“強烈な欲”を持つ広末が、傷心の村田と連絡を再開したらどうなるか…。広末の周囲は“下半身暴走”を警戒しているのです」(芸能記者) 来年7月の40歳誕生日を前に、第一線で活躍中。年明け1月には『太陽の家』『嘘八百 京町ロワイヤル』と出演映画が次々公開される。広末は“40歳になるまでに大きなことをやりたい”と周囲に打ち明けているというから、過去の男たちとの“復縁行脚”に発展する可能性もあり得るのかも!?
-
芸能 2019年12月21日 21時00分
宮沢りえの自殺未遂騒動で不倫が発覚? 原因は“3M”のライバルか【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
女優・宮沢りえのデビュー作として知られる1988年公開の映画『ぼくらの七日間戦争』のアニメ版『ぼくらの7日間戦争』が大ヒット公開中だ。 本作は1985年から絶え間なくシリーズ出版が続き、累計発行部数は2,000万部を突破。かつての“七日間戦争”から30年ほどの時が流れた2020年の北海道が舞台で、原作のスピリットを受け継いだ新たなストーリーがアニメーション映像によって展開されている。 宮沢は、同映画で日本アカデミー賞新人賞を受賞。一躍脚光を浴び、1987年のCM『三井のリハウス』の初代リハウスガールを務めて注目を集め、一世を風靡した。 1989年に『ふんどしカレンダー』を発売し、91年発売のヘアヌード写真集『Santa Fe』(朝日出版社)で世間を騒然とさせた。また、当時マネージャーを務めていた実母(通称りえママ)とは、“一卵性親子”とも言われ、その手腕は大きな話題にもなった。 そして1992年11月、当時の関脇・貴花田(花田光司氏)と婚約し、2ショットで会見。“世紀の結婚”と注目されたが、93年1月に破局を迎えた。 急転直下の展開に世間は困惑したが、1994年9月には歌舞伎俳優の故・中村勘三郎さん(当時・勘九郎)との“不倫報道”で世間を騒がせたのだ。 当時、泥酔した宮沢が京都のホテルで左手首を切り、“自殺未遂”と騒がれた事件があった。宮沢側は、「泥酔し、持っていたグラスで手首を切った」と釈明。だがほどなくして、事件の直前に既婚者である勘三郎さんが宮沢と飲んでいたことが明らかになり、不倫報道へと発展したのだ。 同月、勘三郎さんは記者会見を開き、声を荒げながら不倫を悲観した自殺未遂説を否定した。 「勘三郎さんは、約3分間、怒りの表情で一気にまくしたてた後、事件直前の宮沢の様子を明かしました。事件前日に夕食の約束をした2人でしたが、宮沢の二日酔いでキャンセルを食らい、勘三郎さんはホテルで就寝。すると、深夜に宮沢から泥酔状態の電話で呼び出されたそうです。勘三郎さんは、東宝の宣伝マンとタクシーで“りえママ”が滞在するホテルに送り届け、そのときは陽気な感じだったと説明していました」(芸能ライター) そして明け方、ホテルの従業員が宮沢の部屋に踏み込むと、鮮血で真っ赤に染まった床と、腕にタオルを巻いて横たわる宮沢の姿を目にしたという。 事件後に連絡を取った勘三郎さんは、そもそも泥酔状態になった原因とされた、りえママとのケンカについて「ただの親子ゲンカでしょ」と一笑したという。 「当時、勘三郎さんとの交際が噂されていたタレント・牧瀬里穂が自殺未遂の直接的な原因なのではと報じられていました。会見では、『牧瀬里穂との三角関係に悩んで切ったと書いてたところがあるけど、じゃ、それしゃべった歌舞伎の大物ってダレなの?連れてきてよ!不倫?してないよ』と宮沢との不倫を否定していました」(前出・同) 婚約解消や自殺未遂、さらには拒食症の噂など芸能マスコミから格好の餌食にされた宮沢は、やがて心身ともに衰弱。米・サンディエゴへの移住を発表し、一時期は芸能活動休止状態となった。 その後、病は徐々に回復したとされ、2002年公開の映画『たそがれ清兵衛』での演技が高く評価され、以降は女優としての地位を築き上げた。 私生活では、2009年4月にハワイ在住の日本人実業家と“できちゃった婚”を発表。同年5月に女児を出産したものの、16年3月に離婚が成立。18年3月にV6の森田剛と再婚に至った。 連日、マスコミに追われた宮沢だったが、それはそれだけ人気を博していた証拠である。現在もその人気は衰えず、夫とともに息をつく暇もないようだ。だが、これらの苦い経験が大女優に上り詰める糧になったのではないのだろうか。
-
-
芸能 2019年12月21日 20時00分
THE WとR-1でファイナリストになった美人芸人がローカル番組で視聴率トップに
「女芸人№1決定戦 THE W2019」でファイナリストになった美人ピン芸人・紺野ぶるま。松竹芸能から久々に誕生した本格派女芸人で、「THE W」では初年度の17年から3年連続でファイナリストになっている。さらに、ピン芸人日本一決定戦「R-1ぐらんぷり」でも17年と18年に決勝戦に進出。いずれも優勝こそ逃しているものの、ネタのクオリティはお墨付きだ。 その名を広めたのは、“ち○こ謎かけ”。モデル経験もある恵まれた容貌であるにもかかわらず、恥じらいなく「ち○こ」なるワードを放つ。どんな言葉を与えられても、完ぺきな大喜利で返してみせるセンスに舌を巻く芸人は多い。 そんな紺野。FBS福岡放送制作で、一部キー局でも放映されているリアルトークバラエティ「クロ女子白書」で、“視聴率クイーン”の座を射止めたという。事情に詳しいテレビ雑誌の取材ライターは言う。 「この番組は“福岡女子を応援する”をコンセプトに、福岡の一般女性が黒い悩みを吐き出してスッキリする内容。メイン司会は、『M-1グランプリ2009』と『THE MANZAI 2011』の2冠を達成した唯一の漫才師・パンクブーブーの黒瀬純さん。相棒を務めるのは、話術が達者な女装パフォーマーのナジャ・グランディーバさん。スタートして4年が経ちますが、18年8月オンエアの紺野さん出演回が歴代最高視聴率をマークしたのです。美人が口にする“ち○こ”の底力を見せつけた格好です」 番組は15年1月期にスタート。翌16年、東京のTOKYO MXテレビで深夜にひっそり始まったことによって、業界人の目に触れることになった。のちに、黒瀬がカウンターバーのマスター、ナジャが常連客のトーク形式にリニューアル。2人は、福岡県内で実在するカウンターバーの中へ入って、カウンターに座るゲスト、応募でやってきた福岡女子と酒を交わしながら、アダルトな本音トークを繰り広げる。番組は決まって「カンパ〜イ!」で幕開ける。 今年、2度目の来店となった紺野は前回と違って人妻になった。冒頭では、夫から飲み屋でナンパされて交際に発展した経緯をぶっちゃけ。黒瀬に促されて、“結婚謎かけ”を即興で披露した。それは…。 「芽吹きました。結婚とかけまして、ち○ことときます。その心はどちらも、細く長くがいいでしょう」 店内は拍手喝采となったが、引っかかったのはナジャ。「好みがあるんじゃない?」と異を唱えた。紺野が「短いより良くないですか? 細く長いほうが」と個人の意見を述べると、ナジャは「私は太く長くのほうがいい」と続けた。黒瀬が「ち○この話ばっかりや!」と制止に入ると、紺野は「もうカリカリしないでください」としっかり“芽吹いた”。 これぞ女芸人の真骨頂。33歳・人妻芸人には唯一無二の“ち○こ謎かけ”を究めてほしいものだ。(伊藤由華)
-
芸能 2019年12月21日 20時00分
どんどん“裏の顔”が明らかになるジャガー横田の夫
プロレスラー・ジャガー横田(58)の夫で、医師でタレントの木下博勝氏(51)が、自身が8月末まで勤務していた病院スタッフに対して壮絶なパワハラを行っていたことがニュースサイト「週刊文春デジタル」の報道で発覚し、騒動に発展している。 世間的には“恐妻家キャラ”で打っていた木下氏だが“裏の顔”はなんともひどいもの。同サイトによると、勤務先の准看護師が2年にわたり怒鳴られたり暴力をふるわれ、木下氏のせいで病院スタッフが次々と退職。准看護師は木下氏に対してパワハラ被害の訴訟準備を進めているというのだ。「20日に放送された一部の情報番組には被害者の男性が顔を実名を出して登場。木下氏から受けたパワハラを詳細に再現した。その上司も登場したが、病院内での振る舞いがあまりにもひどく、木下氏のせいでなんと患者が100人も減ってしまったというからシャレにならない」(テレビ局関係者) 一部報道によると、近所の住民はマンション前でタクシーを降りる際、運転手とモメている木下氏を何度も見かけたのだとか。特に酔っぱらった際の木下氏は横柄で、料金のことに不満なのか、赤ら顔で運転手を怒鳴りつけていることもあったというのだ。「今後、続々と“裏の顔”を告発されそうで、さすがにすべてに反論することは不可能だろう。教授をつとめている大学やコメンテーターをつとめているテレビ番組をクビになりそう」(芸能記者) 横暴な振る舞いを後悔しても後の祭りのようだ。
-
社会 2019年12月21日 19時00分
騒音にキレて木刀と包丁でチャンバラ 行動に「怖すぎ」の声 【ご近所トラブル事件簿】
近隣トラブルの原因となりやすい騒音。被害を受けるほうが怒りを募らせるのはもちろんだが、中には自覚がなく、注意されたことに腹を立て、お互いが怒りをぶつけ合う事態に発展することもある。そんな騒音のトラブルが思わぬ乱闘になったのが、2015年千葉県で発生した事件だ。 3年ほど前から、同じマンションの隣人として住み、騒音問題で対立していた51歳の男性と、45歳の男。10月21日、騒音に腹を立てた51歳の男性が木刀のようなものを持って45歳の男宅に乱入。すると45歳男は包丁を持ち出し、応戦した。 命をかけた「チャンバラ」となった2人。包丁を持ち出した45歳の男が、木刀で殴り込んだ51歳男の首を数回刺し、殺人未遂の現行犯で逮捕される。 逮捕された男は「木の杖で数回叩かれたため、包丁を振り回した。殺す気はなかった」などと供述している。なお、刺された男性に怪我はなかった。 この事件が報じられると、「千葉怖すぎ…」「包丁と木刀でやり合うなんて…」などと、恐怖の声が上がる。また、「やりすぎだけど騒音に悩んでいたらこれくらいのことはしたいと思うかも」「51歳の男が何回も注意しても、45歳男が聞かなかったのではないか」「木の杖で叩かれたのが本当なら、包丁で応戦するのも仕方ないのでは」という声もあった。 正当防衛にもなりそうな事案だが、その後どうなったのかについては取材したが、掴むことができなかった。 賃貸物件、一軒家、分譲マンションなど、日々暮らすことになる住宅で、第三者によって騒音や迷惑行為を受け続ければ、正確な精神状態でいられず、犯罪行為に走ってしまうこともありうる。しかし、そのような行為に出れば、犯罪者となり、人生に汚点がついてしまうことになる。 近隣トラブルが発生した際に、「どうするか」を考えておく必要がある。文・櫻井哲夫
-
その他 2019年12月21日 18時00分
釣れた魚と旨い酒!日本全国釣り行脚 東京都伊豆大島・元町桟橋産ホウライヒメジ
早いもので暦も最後の頁に突入し、陽だまりのありがたみを痛感する陽気になってきました。 陸上はすっかり冬本番となった一方で、海水温の変移は地上から2カ月遅れとされておりますから、まだギリギリ秋なんですな。 ということで、水温が下がりきる前に賑やかな釣りを楽しもうと、東京都は伊豆大島を訪れている次第であります。前回は、同行の仲間がアカハタを釣り上げ、早い段階の釣果に気分がさらに盛り上がったところまでをお話しました。 いわゆる「時合」という魚の食いが立つタイミングだったようで、その直後には、もう1人の仲間の竿にも竿ごと引きずり込まんとする強いアタリが! 明らかに大物と分かる強い引きに、渾身の応戦です。 しかし、ジリジリと糸を引き出された結果、やがて障害物に張り付かれてしまったとのこと。「何とか出てきて!」 ドキドキしながら見守っていたものの、10分ほど放置してもまったく動かず…。泣く泣く仕掛けを切ることになりました。 掛けた本人が一番悔しいでしょうが、見ているほうも実に悔しいものです。 とはいえ、まだ戦いは序盤。これから夜明けまで時間はたっぷりとありますから、これから起こるであろうドラマに思いを馳せます。 んが、その後はず〜っと、かなりず〜っとヒマ…。誰にもアタリがないまま、静かな時間がすぎていきます。「早々にいい魚がヒットすると、その後は期待に反した展開となる」 釣り師なら誰もが納得するであろう「あるある」なパターンにハマってしまったようです。 経験が浅い若かりし頃には「一発イイのが釣れたからといって、浮かれ上がって雑になってはイカン!」などと思い、殊更に平常心で丁寧な釣りを心掛けてみたのですが、結果は…。 自然というものは、まあ人知の及ばぬことばかりですな。★沈黙を破って再び赤魚登場! 気怠い雰囲気が漂い始め、やがて日付も変わりました。そんな頃合で、先ほど悔しい思いをした仲間の竿が再び激しく揺れました。 すぐに竿を手に取ってヤリトリ開始。竿の曲がり具合はいい感じですが、仲間曰く「サメかなんかだよ」と、ややぞんざいな感じ。やがて浮上した魚にライトを当てると、派手な赤い魚影が見えました。またアカハタか!? そのまま堤防上に抜き上げられたのは、伊豆の離島ではお馴染みともいえるホウライヒメジでした。40センチほどのよく肥えた魚体で、料理を本職としている仲間も非常に嬉しそうです。 このホウライヒメジ、黒潮の影響が強い高知、和歌山、そしてこの伊豆諸島などではハリに掛かる機会が多く、釣り人には比較的ポピュラーな存在です。 一般的な認知度は今ひとつですが、フランス料理の世界では“ルージェバルベ”と呼ばれて珍重される高級魚。最近では寿司や和食の分野でも少しずつ引き合いが出てきております。 この手の魚(ホウライヒメジ、オキナヒメジ、ウミヒゴイ)は身の甘みが強く、生でも、火を入れてもヨシと使い勝手がいいため、ファンが増えつつあります。 ということで、釣り上げた本人の手で血抜きが施され、クーラーボックスへ直行。帰宅後の宴会を彩る食材が1つ増えましたな♪★和洋中を問わずどれも激ウマ「いや〜、コイツはどう調理してもウマいから『ワールドカップ』でも催しちゃおうかな〜♪」 激ウマ外道に気をよくした仲間からは、おもむろにこんな発言が…。ん、ワールドカップってどういうこと!? そして、帰宅後、先週紹介したアカハタの刺身を楽しんでいたところに、何とも豪華な大皿が運ばれてきました。「日仏中米伊、5カ国の料理を盛りつけた皿鉢料理でござい! さぁ、ワールドカップ開幕じゃ〜」★日本料理→刺身&煮付け★仏料理→ムニエル★中華料理→甘酢あんかけ★伊料理→トマトソース付きフリット★米料理→クリスピー それに合わせるお酒も焼酎に紹興酒、ワイン、ラム酒など実に多彩。これはもう…、今夜は深酒必至です。 刺身は白身らしい旨味と甘みが感じられ、煮付けも滋味深く美味。お湯割りにした焼酎がグイグイ進みます。洋風の揚げ物もサクサク&ホッコリとして美味しく、バター香るムニエルも、中華風の味付けも、とにかくウマい! 一尾の魚でこれだけ多彩な食べ比べをした結果、「ホウライヒメジはどう調理してもウマい!」という至極真っ当な結論に至りました。 といっても、飲みすぎて宴会後半の記憶はありませんが…。***************************************三橋雅彦(みつはしまさひこ)子供の頃から釣り好きで“釣り一筋”の青春時代をすごす。当然の如く魚関係の仕事に就き、海釣り専門誌の常連筆者も務めたほどの釣りisマイライフな人。好色。
-
-
芸能 2019年12月21日 18時00分
『M-1』和牛に復活優勝シフト、感動狙いの「わざと一度落とした説」も
『M-1グランプリ2019』(テレビ朝日系)の放送が12月22日に迫っている。ネット上では、優勝グループの予想合戦で盛り上がっているが、多く聞こえてくるのが和牛の復活優勝を期待する声である。 和牛は作り込まれたネタのクオリティに定評があり、2016年から18年にかけては三年連続で準優勝となり、皮肉を込めて「M-1の帝王」とも呼ばれる。和牛の準決勝敗退が決定した同日の12月4日深夜放送の『和牛のモーモーラジオ』(文化放送)では、「(優勝して)卒業しよう」と意気込みが語られていた。この番組は事前録音であり、和牛は結果を知らない。それでも決勝進出を確信し、優勝への望みを語っていた。 ファンや視聴者ならず当人たちにも、「今年は和牛が優勝」といった流れがあったと言える。 ただ、それが周囲に知られすぎているために、「普通に優勝」では面白みがないのも確かだろう。ネット上では「これは和牛優勝させるために、わざと一回落としてるんじゃね」「敗者復活からの優勝ならドラマがあるもんな」といった声が聞かれる。もちろん、結果がすべて決まっているわけではないだろうが、和牛の優勝シフトをより感動的に演出するための準決勝敗退が用意された可能性はありそうだ。予言が成就することで知られる有吉弘行も、自身のラジオ番組『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(JFN系)で和牛の復活優勝の可能性に言及していた。 過去の『M-1』において、敗者復活からの優勝は二度ある。2007年の第7回大会のサンドウィッチマンと、2015年に復活した第11回大会のトレンディエンジェルである。サンドは当時ほぼ無名の芸人であり、トレエンは双方ハゲというキャラ芸が勝ち抜き話題となった。和牛も2016年に敗者復活から勝ち上がり決勝へ進出し、準優勝している。 今年はアインシュタイン、ミキなど実力派コンビも準決勝で敗退しており、『M-1』最大の注目ポイントは敗者復活戦とも言えそうだ。
-
トレンド
日本初! ペプシ公式『ペプシガール』誕生、新ペプシを手渡し
2016年06月21日 12時49分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(6/22)「第19回京成盃グランドマイラーズ(SIII)」(船橋)
2016年06月21日 12時11分
-
芸能
ベッキーのおかげで救われたファンキー加藤のW不倫騒動
2016年06月21日 12時00分
-
ミステリー
海外に「人面犬」が生まれていた? 謎のキメラ生物「人面猫犬」の正体とは?
2016年06月21日 11時47分
-
芸能
浅田真央、小塚崇彦&大島アナの披露宴に感動「グッと来るものがありました」
2016年06月21日 11時25分
-
芸能
事務所が妊娠報道を認めた堀北真希
2016年06月21日 11時22分
-
芸能
おかずクラブ・オカリナ ロシア人道化師のエスコートにうっとり「日本の男性にも学んでもらいたい」
2016年06月21日 11時08分
-
社会
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 なぜ舛添都知事は無罪放免か
2016年06月21日 10時00分
-
スポーツ
プロレス解体新書 ROUND6 〈新生UWFの旗揚げ〉 最強を目指す闘いへの過渡期
2016年06月20日 16時00分
-
アイドル
ジャニーズ・相葉雅紀を支える2つの会
2016年06月20日 16時00分
-
芸能
ジャニヲタもプロレス女子も取り込んだ嵐・松本潤主演ドラマ「99.9-刑事専門弁護士-」
2016年06月20日 15時42分
-
レジャー
今日どこで飲む? ラッキー酒場占い 6月20日(月)〜6月26日(日)
2016年06月20日 14時00分
-
社会
外資に売られたシャープ 栃木県・矢板市 企業城下町の悲哀(3)
2016年06月20日 14時00分
-
アイドル
青山ひかる 汗のニオイフェチなんですよ!
2016年06月20日 13時59分
-
アイドル
神谷えりな Gカップ神乳の神谷えりながツンデレになっちゃった!?
2016年06月20日 13時32分
-
アイドル
川村ゆきえ 日本の方に愛していると言って欲しいです!
2016年06月20日 13時30分
-
アイドル
肉食女子部vol.7〜8 (森下悠里・今野杏南・星名美津紀・鈴木ふみ奈・橘花凛) 国内最大級のオッパイが登場?
2016年06月20日 12時44分
-
アイドル
名実ともに三銃士を追い越した向井地美音
2016年06月20日 12時20分
-
芸能
結婚しても拭えぬ業界内にはびこる上野樹里の悪評
2016年06月20日 12時00分