-
スポーツ 2023年04月23日 11時00分
巨人・原監督に「どうせならもっと負けろ」アンチ化するファンも? 上がり目ない歴史的低迷、退任待望論も高まる
3月末に開幕した今季のプロ野球。まだレギュラーシーズンの約10分の1が終わったばかりだが、早くもセ・リーグ優勝争いから脱落しつつあるのが巨人だ。 今季は3年ぶりのリーグ優勝、11年ぶりの日本一をめざす巨人は開幕カード・中日戦こそ2勝1敗で勝ち越したものの、そこからは4カード連続で負け越し。16日・中日戦で両リーグ最速で10敗目を喫したが、これは球団史上唯一の最下位に沈んだ1975年以来48年ぶりのことだったという。 19日試合前時点では「5勝11敗」の借金6でリーグ最下位に沈み、首位のDeNA、阪神とは早くも4.5ゲーム差がついている。巨人ファンの落胆や失望も日々大きくなっているが、その理由は勝敗以上だけではないようだ。 「序盤から低迷中の巨人ですが、19日試合前時点で5位中日(5勝9敗)と1ゲーム差な上、パ・リーグでは日本ハム(4勝11敗/最下位)が巨人以上に苦戦中。ただ、巨人ファンの間では『今1番弱い球団は間違いなく巨人』、『他球団に比べて未来が見えなさすぎる』と自球団の状況が一番よくないという主張も多数見られます。勝敗はもちろんですが、それ以上に原監督の選手起用、特にベテラン打者の重用に憤っているファンが多いようですね」(野球ライター) 巨人と同程度に低迷している中日、日本ハムだが、中日はプロ7年目・24歳の細川成也や4年目・21歳の石川昂弥、日本ハムは6年目・23歳の清宮幸太郎、5年目・22歳の野村佑希、5年目・23歳の万波中正など若手有望株が複数出てきている。日本ハム・新庄剛志監督は12日・ソフトバンク戦に敗れた試合後、「負けはしたけど、この若いメンバーの姿を見たら希望しかない」と前向きに語ったというが、両チームファンも同様の思いを持ち長い目でチームを見守っているようだ。 一方、巨人も8年目・25歳のオコエ瑠偉、3年目・21歳の中山礼都など活きのいい若手はいるが、坂本勇人、長野久義、松田宣浩らベテランの起用も目立つ。18日・DeNA戦では打率3割前半のオコエ、2割後半の中山が下げられ、代わりに1割前半の坂本、2割前半の長野を出す代打策も物議を醸したが、こうした采配が閉塞感につながっているようだ。 また、現状を嘆くファンの間では「どうせならもっと負けろ、それで原は解任されろ」、「途中休養に追い込まれるまで借金増えてほしい」と、解任・休養を願いさらなる低迷を望む意見も出始めている。原監督は今季が3年契約の2年目で、順当なら来オフまで体制変更が行われない見通しだが、我慢の限界から“アンチ化”しているファンも少なくない。 巨人は2019年から第3次原政権がスタートしているが、2019〜20年はリーグ優勝、21年は3位、22年は4位と徐々に順位が下落。今季もその流れは止まっていない状況だが、原政権がこのまま沈んでいくのか、それとも盛り返していけるのか要注目だ。文 / 柴田雅人
-
芸能 2023年04月23日 10時00分
坂本龍一さん、たけし共演の「戦メリ」リスナーも騙された南の島からの生中継《今なら大炎上!? 知られざるラジオ事件簿》
今は芸能人のちょっとした発言や振る舞いが、ネットで炎上してしまう時代だ。だが、かつては視聴者が意見を発信する手段が少なく、特にラジオ番組はテレビに比べて目立ちにくいため、今なら大炎上となりかねないハプニングが多く存在した。 がんで闘病中だったミュージシャンの坂本龍一さんが3月28日に亡くなった。坂本さんと言えば、1983年公開の大島渚監督による映画『戦場のメリークリスマス』への出演と音楽を担当したことでも知られる。今年は大島監督の没後10年にも当たる。 ビートたけしは坂本さんの訃報を受け、自身のオフィシャルサイトで、4月3日にメッセージとして「ただただショックで残念で仕方がなく言葉もありません」「仲間がみんないなくなってしまい、『戦場のメリークリスマス』は俺だけになってしまいました」と振り返っている。 >>坂本龍一さん、伝説のラジオ番組やダウンタウンとコントも ユーモアな一面《今なら大炎上!? 知られざるラジオ事件簿》<< 映画出演にあたり、たけしは仕事を休み、南太平洋のラロトンガ島に渡りロケに挑んだ。この際、レギュラー出演していた『ビートたけしのオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)では、あるいたずら企画が行われている。 たけしは、事前に現地から海底ケーブルを通じて生中継を行うと宣言。声にノイズを混ぜたり、東京のスタジオにいた片岡鶴太郎とやりとりのタイミングを遅らせるなど、いかにもな要素を盛り込んだ。 だが、実際はこれは事前に録音されたものであり、たけしたちは別室にいるだけというネタバラシも最後になされた。昔ならシャレで済まされるかもしれないが、今なら場合によっては大炎上しかねない企画と言えるかもしれない。 たけしは映画の後日談として、トカゲの演技力にダメ出しをする大島監督といったまことしやかなネタのほか、坂本さんとの共演エピソードなどを披露して、映画の知名度を上げていったのは確かだろう。記事内の引用について北野武公式サイトより https://takeshi-kitano.jp/
-
芸能 2023年04月23日 07時00分
「クソみたいな歌」謝罪の人気バンドボーカル、ガーシーから〝警告〟を受けていた?
人気バンド・Novelbrightのボーカル竹中雄大が18日までに自身のツイッターを更新し、出演した音楽番組でのパフォーマンスがSNS上で話題になったことに対しての思いを綴った。 同バンドは17日に放送されたTBS系の音楽特番「CDTVライブ!ライブ! 2時間SP」に出演。テレビアニメ「弱虫ペダル LIMIT BREAK」のオープニングテーマ「ラストシーン」をライブ演奏で披露した。 しかし、歌唱中からSNS上では歌の音程のズレなどを指摘する声が相次ぎ、《下手すぎやろ》《放送事故並みに音程が合ってない》《Novelbrightってボーカルこの音程でいいの》などといった声が上がっていた。 >>救急車の目の前で路上ライブ、人気歌手2人にドン引き「どういう倫理観?」の声<< 反響を受け、竹中はツイッターで《ライブ続きだからとか長距離移動が多いからとかそんな言い訳きかないくらいクソみたいな歌ですいませんでした》と謝罪し、《自分が情けない。ただただ悔しいです。出直してきます》と反省。 それでも、《俺はアーティストだ。いい経験も悪い経験も全部音楽に変えていく。それで沢山の人の心を動かして行くんだ。こんな夜は曲でも作ろう》と前向きな思いを綴った。 異例の謝罪をした竹中だが、実は昨年春、当時、ユーチューバーとして勢いに乗っていた、逮捕状が出て国際手配されている、前参院議員のガーシーこと東谷義和容疑者からしっかりと〝警告〟を受けていたのだ。 「ガーシー容疑者によると、竹中は金持ちの社長にくっついて遊び回っていたのだとか。多くのアーティストと親交があるガーシー容疑者は、竹中に対して『遊んでいるヒマあったら、曲作れ!』と怒りを露わにしていた。その後、竹中はガーシー容疑者の滞在先のドバイを訪れ和解したが、遊び回っていたので歌声が劣化したのでなければいいのだが……」(芸能記者) 見事なパフォーマンスを披露して挽回してほしものだ。
-
-
社会 2023年04月23日 06時00分
44歳男、AirTagで車泥棒を家族と追跡 警察到着前に泥棒を射殺、罪に問われない可能性も
盗みを働くことは当然許されることではないが、復讐をすることも同様に許されることではない。海外では泥棒を見つけた男が仕返しに、あり得ない仕打ちをした。 アメリカ・テキサス州で、車を盗まれた44歳の男Aが家族と共に盗まれた車を追跡。AirTagによって車は発見されたが、Aは警察が到着する前に車を盗んだとみられる30代の男Bを射殺した。海外ニュースサイト『Mirror』と『Daily Mail Online』などが4月2日までに報じた。 AirTagとは紛失防止タグのことで、スマートフォンなどと通信することでタグの位置情報が探索できる。報道によると3月29日の午後1時ごろ、Aが自宅から車が盗まれていることに気付いたという。車はシボレー・シルバラードで、運転席と荷台が一体になった小型のトラックだった。 >>警察官の銃を奪おうとした強盗男、撃たれて死亡 家族が13億円の賠償求め警察を訴える事態に<< Aは警察に通報。同時に車の中に置かれたAirTagを頼りに、家族3人(一部情報では2人とされている)と共に車を追った。妻や子どもなど、一緒に車を追った家族の構成は明かされていない。 Aらは車を発見。自宅から約20マイル(約32キロ)離れたショッピングセンターの駐車場にあったそうだ。車の中には犯人と思われるBがいた。この時点でAは車の居場所を警察にも伝えていたが、AはBを見つけるなり銃を向けて車の外から発砲。弾は頭部に命中しBは死亡した。なお、銃はAが自宅から持ってきたとみられている。また警察によるとBは車の中にAirTagがあることを知らなかったとみられるという。 その後、警察が駆けつけAは拘束された。家族の一人は警察の調べに対し「BがAら家族に向かって武器を見せた(ためAが発砲した)」と話したが、警察は「Bが武器を持っていたということは現在までに確認されていない。Aのみが発砲したと考えられている」と話している。なお、テキサス州では銃を携帯することは合法。相手が明らかに攻撃をするか、危機的状況から身を守るために銃を使用することも合法である。警察は今後、Aが発砲した状況を詳しく調べ、Aに刑事責任があるか検証していくとのことだ。 今回の事件を受けて警察は「自分の車が盗まれたらイライラすることは理解できるが、今回の事件のように決して自分の手で解決しようとしないでほしい」と声明を発表している。 このニュースが世界に広がると、海外のネットユーザーからは「警察を待つべきだった。Aは気が短すぎる」「泥棒も悪いけど人を殺すほどのことではない」「AirTagが車にあったために事件が起きた」「警察はBが武器を持っていないと言っているが、自己防衛となりAが刑事責任を問われないかもしれないと思うと怖い」「家族の前で人を殺したAは恐ろしい」といった声が上がっていた。 いかなる状況であれ人を殺すことは許されないが、アメリカでは州によっては合法となることもあり得るようだ。今後、慎重な捜査が望まれるだろう。記事内の引用について「Owners use Apple AirTag to track down truck thief and shoot him dead before cops arrive」(Mirror)よりhttps://www.mirror.co.uk/news/us-news/owners-use-apple-airtag-track-29589215「Texas man uses a $30 Apple AirTag to track down the thief who stole his Chevy truck before 'fatally shooting him in the head in a shopping center parking lot' 20 miles away」(Daily Mail Online)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-11930083/Texas-man-uses-30-Apple-AirTag-track-thief-stole-Chevy-truck.html
-
ミステリー 2023年04月22日 23時00分
医療の最前線は宇宙へ!?無重力下で行われる医学の研究
現在、国際宇宙ステーションでは様々な実験が行われている。重力のない宇宙空間で行われる実験は、重力のある地球上の条件と大きく異なるため、その結果が注目されている。特に期待されているのが医療面で、すでに宇宙で医学研究を行う企業が数多く存在している。 地球に存在する重力は、幹細胞を最も純粋で有用な状態に長期間保つことをより複雑にし、幹細胞の発達を常に促す。また、がんやウイルス、遺伝病、心臓病などに関連する重要なタンパク質の複雑な結晶構造を研究することも、重力によって難しくなるという。 地球の引力は細胞がなぜそのような行動をとるのか、研究しづらくしてしまう。そのため、重力のない空間は科学者にとって魅力的な場所であるといえる。無重力下で専門的な研究ができれば、さまざまな症状の治療法を生み出す可能性が飛躍的に高まると科学者たちは考えている。 >>遠い宇宙に人類が居住できる可能性のある惑星が見つかった!?12光年離れた星から届いた電波信号<< 医療大手SpacePharma社のCEOであるYossi Yamin氏は過去4年間、SpaceX社のロケットの後ろに、彼が「太陽で動く小さなジェームズ・ボンド風のスーツケース工場」と呼ぶ箱を乗せて軌道に送り続けてきた。 イスラエルのテクニオン大学で開発された技術を用いて、生物学者たちは実験室を小型化し、国際宇宙ステーションに送って地上から遠隔操作できるようにしている。事実、この小さな宇宙実験室によって白血病細胞の挙動をはじめ画期的な医学的知見が数多く地球にもたらされている。 Yamin氏は「これはもう、SFではありません。昨年、私たちは7つの軌道上実験を達成し、その数は増え続けています。来月にはスキンケアの未来から長寿薬や脳疾患に至るまで、5つの実験室を宇宙へ飛ばす予定です」と述べる。 また、アメリカのバイオテクノロジー企業MicroQuinが国際宇宙ステーションで行った実験は卵巣がんや乳がん、外傷性脳損傷、パーキンソン病、インフルエンザなどの新薬の製造に役立っている。 宇宙が我々人類を助ける可能性が語られたのは最近のことではない。 ウォーリック大学の研究者たちは、地球上で最も希少な元素のひとつでありながら、隕石からしばしば発見されるイリジウムが、がん細胞の核の中に入り込み、そのタンパク質のひとつに結合するユニークな能力を持っていることを発見した。 イリジウムで処理されたがん細胞にファイバーオプティクスでレーザー光を照射すると、健康な組織には全く害がなく、がん細胞のみを死滅させることができる。 近い将来、SF映画のように宇宙空間で新薬が開発・量産されたり、無重力中で臓器を培養し、地球に持ち帰る衛星が宇宙空間を飛び交うようになるだろうか。医療の次の舞台もまた、宇宙へ進出しているようだ。山口敏太郎作家、ライター。著書に「日本怪忌行」「モンスター・幻獣大百科」、テレビ出演「怪談グランプリ」「ビートたけしの超常現象Xファイル」「緊急検証シリーズ」など。YouTubeにてオカルト番組「アトラスラジオ」放送中関連記事Alien life could hold cure for cancer with science experiments in space 'growing'(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/weird-news/alien-life-could-hold-cure-29564942
-
-
レジャー 2023年04月22日 22時00分
彼の部屋から聞こえてきた喘ぎ声~女がドン引く瞬間~
なんでも言い合える親友がいるのは素晴らしいことだ。和沙さん(仮名・26歳)が以前交際していた男性にも、そんな親友がいたそうだが、その人物はある本性を隠していたんだとか…。 「彼と付き合い始めてすぐ、親友だという男性を紹介されました。親友は、彼の家から3分ほどの場所に住んでいるそう。お互いに、部屋の合鍵を持っているほどの仲でした。 ある日、私が彼の家に泊った時です。彼は仕事だったため、朝に出勤、私は少しゆっくりさせてもらっていました。すると、鍵の開く音が聞こえ、人が入ってきました。玄関に行くまでにドアがあるため、誰かは分かりませんが、彼が帰ってきたと思ったんですね。でも、トイレに入って5分ほどした後、そのまままた外に出てしまいました」 >>トイレにこもって彼がしていたコト~女がドン引く瞬間~<< 彼の部屋に泊まった際、同じようなことがもう一度あったそう。彼女は、親友という男性が、勝手に家に入っているのではないかと疑うように…。 「後日、彼の家に忘れ物をしてしまい、仕事の合間に取りに行ったことがあったんです。もらっていた合鍵で中に入りました。すると、玄関に彼の物ではない靴が。さらに、女性物の靴まで置いてあったんです。耳を立てると、ドアの向こうから女性の喘ぎ声らしきものが聞こえてきました。 やはり犯人は、親友と言われる男でした。彼がいない隙に、女性を連れ込んでいたのです。何故そんなことをするのかというと、親友の家は風呂無し共同便所のボロアパートで、居心地が悪かったからです。彼のいない時に、合鍵で部屋に入り、好き勝手使っていたのでした。彼はそれを知っても、“しょうがねぇな”というだけ。気持ち悪い関係だなと思いました」 いくら仲が良くても、甘えすぎはいけない。そんな親友は、信用ならない。写真・Richard-G
-
芸能 2023年04月22日 21時00分
【有名人マジギレ事件簿】Snow Manへの激怒だけじゃない! 島崎和歌子と大物芸能人のトラブル
4月14日放送のバラエティ番組『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』(TBS系)に、ジャニーズグループ・Snow Manがゲスト出演。同番組で、パネラーの島崎和歌子が「Snow Manに私の悪口を言ったメンバーがいる」と打ち明け、大きな注目を集めた。 島崎によると過去、Snow Manの冠番組にゲスト出演した際、トークの盛り上がりなどで撮影が押してしまったことがあったそう。すると収録後、廊下で渡辺翔太と目黒蓮が「今日の収録長くない? だりぃなぁー」などと、自分の悪口を言ってるのを偶然聞いてしまったのだとか。そのため今回の『金スマ』にて、島崎は「そんなに私は張り切りすぎて、めんどくさいタレントだったのか」と恨み節をメンバーに直接ぶつけたのである。 この島崎の発言に対し、目黒は“島崎の収録が長い”と言った真意について、「『笑いを取るまで終わらずに取りに行くところが、生き残る人と生き残れない人の差なんだよね』っていう話の『でもさ~』ぐらいで(島崎と)会っちゃった」「僕たちは悪い意味で“長い”を言ってなかったんですよ。いい意味の方で…」と釈明。これに渋々納得する様子を見せた島崎だったが、改めて2人に対し、「私はホントに両耳ピアスの子(渡辺)とドラマの子(目黒)だなと思って」「(目黒が出演する)ドラマの最終回見たかったけど、絶対見ない!」などと当時の怒りを振り返り、スタジオを騒然とさせた。 >>【有名人マジギレ事件簿】ザキヤマの胸ぐらを掴み…アンタッチャブル、結成30年で唯一の大喧嘩とは?<< そんな島崎と言えば酒豪と知られ、酒の席での「志村けんマジギレ事件」が世間を騒がせた。2020年1月の『週刊女性』(主婦と生活社)によれば、ある飲み会にて、島崎が同席していた志村さんと喧嘩になったという。どうやら島崎は酒に酔ったことで、その場にいた年上の人たちにタチの悪い絡み方をするなど、礼儀を欠いた振る舞いをしていたそう。これに志村さんが腹を立てたらしく、帰宅時に「もうあいつの顔は見たくない」などと激怒していたのだとか。 他にも島崎の泥酔騒動については、元雨上がり決死隊・宮迫博之も過去にラジオで語っている。ある日、宮迫の家で後輩芸人や島崎などと一緒に飲み会が行われたそう。その後、後輩の仕事の時間が迫っていたため、朝方にタクシーを呼んでお開きになったという。だが、しばらくして島崎だけが「やっぱりまだ飲む」と言って戻ってきたとのこと。この時、宮迫の妻と子どもは実家に帰っていたらしく、宮迫は島崎と2人きりで飲むことに。宮迫によれば、島崎は女性ということで、「1、2杯飲んだら帰りなはれよ」と言って、一応気を使いながら飲んでいたという。すると島崎は「やっぱり、こういうのダメだと思う!」といきなり怒り始めたそうで、そのまま走って帰って行ったのだとか。宮迫としては、全くよこしまな気持ちがなかったため、島崎の豹変に「ちょっと待ってくれ…。何、俺フラれた感じになってんねん」と唖然としたそうだ。 とは言え、長年芸能界で生き残り、現在も様々なバラエティで活躍する島崎。憎めないキャラクターのため、多少の暴走は許されるのかもしれない。
-
社会 2023年04月22日 19時00分
空手部の生徒が先生を滅多打ち!一体、何があったのか?【衝撃の未成年犯罪事件簿】
先生と生徒の規律関係がまだ厳しかった昭和時代。「生徒が先生を暴行する」という事案はあまり報告されていないが、昭和の後半頃からは一部高校ではそれなりに問題になっていたようである。 1970年代後半、岡山県津山市のある高校で、授業中に先生が生徒から暴行を受けて全治1か月の大怪我を負うという事件が発生した。当時の記録によると、ある日、国語教師が授業のため教室へ入ると、高校1年生のとある生徒が突然、教師へ飛び蹴りを行ったという。 そして、生徒はそのまま教師の胸ぐらを掴み、足払いをして倒し、殴る蹴るの暴行を加えた。さらに、生徒はタバコの火を押し付けたり、バケツに入った水をぶっかけるなど暴力の限りを尽くしたという。生徒は誰か仲間を引き連れていた訳ではなく、単独での行動あった。また、生徒は空手部に所属しており、武道の心得があった人物であった。 >>爆弾魔は「刑事ドラマ」好きの中学生? 劇場型犯罪の行方【衝撃の未成年犯罪事件簿】<< この高校生が暴力の限りを尽くしたのは、数日前に発生した授業中でのトラブルにあった。ある日、国語教師が授業中に騒いでいた生徒を叱った際、1人の生徒を名指しで注意した。その生徒こそ、暴行を加えた空手部生徒であり、彼は「なんで俺だけ注意するんだ」と抗議。その際に、腕を振り回し殴りつける素振りを見せた事から、生徒は停学処分(後に自主退学処分)になってしまったのだ。 そして停学開け、納得できない生徒は教師を本格的に殴りつける事にしたのだという。異様だったのは、これら暴力行為は周囲の生徒が止める訳もなく、全員見て見ぬ振りをしていたという点である。 止められなかったのか、空手部の生徒を庇っていたのかは不明だが、30名はいるクラスメート全員が暴行事件を気にも留めなかったのは異様であり、暴行を受けた教師はその点も大きなショックを受けていたという。
-
芸能 2023年04月22日 18時00分
フジの新ドラマが〝ワースト争い〟に加わることになった理由
女優の奈緒が主演を務めるフジテレビ系連続ドラマ「あなたがしてくれなくても」の第2話が20日に放送され、平均世帯視聴率が4.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、関東地区)を記録し、第1話の5.8%から0.9ポイントダウンしてしまった。 原作はハルノ晴氏による同名コミック。制作陣には、社会現象を巻き起こした14年の同局系連ドラ「昼顔~平日午後3時の恋人たち~」で演出を務めた西谷弘氏をはじめ、当時の制作スタッフが再集結した。 奈緒が演じるのは32歳で平凡なOLの主人公・吉野みち。永山瑛太演じるカフェ店長の夫・陽一とは結婚5年目でセックスレス歴2年の夫婦。 EXILE/三代目 J Soul Brothersの岩田剛典は奈緒の上司・新名誠役で、田中みな実は新名の妻でキャリアウーマンの楓役。夫婦のセックスレスをテーマに、30代男女のタブーに切り込んだ禁断の恋愛ドラマ。一見幸せそうな2組の夫婦が複雑にもつれ合う姿を描いているのだが……。 >>フジ木曜新ドラマ、岩田剛典演じるイケメン上司のセクハラにドン引き?「なんか気持ち悪い」の声も<< 「主人公は子どもが欲しいので夫との行為をしたいが、夫は拒絶。一方、岩田が演じる上司もキャリアウーマンの妻と没交渉で、そのうち主人公にひかれていく役柄。そこから、『昼顔』の流れにつながっていくことになるが、そもそも、このご時世、パートナーとセックスレスに悩む夫婦の数は減る一方のはず。にもかかわらず、そのテーマで視聴者に刺さると思っている制作サイドは認識が甘かったようだ」(テレビ局関係者) その結果、第2話を終えた時点で早くも4月期にスタートしたドラマの〝ワースト争い〟に加わることになってしまった。 「20日に各ドラマが放送を終えた時点で、GP帯のドラマでは、いずれも日本テレビ系でジャニーズを起用した『だが、情熱はある』が4.7%、芳根京子主演の『それってパクリじゃないですか?』が4.5%、そして奈緒のドラマの3本が早くも4%台にダウン。しかし、ドラマの内容からして、いずれも、5%台に浮上するのは難しそうだ」(芸能記者) 制作サイドのリサーチ力も数字に大きく関係しているようだ。
-
-
スポーツ 2023年04月22日 17時30分
ロッテ・澤村、メジャー経てパフォーマンスも進化? 古巣復帰の剛腕が放つ存在感
日本球界に舞い戻ったベテランが、頼もしいマウンド姿を見せている。 今季より千葉ロッテに復帰した澤村拓一は連日のように試合終盤に登場し、チームの勝利に貢献している。初登板となった4月4日のZOZOマリンスタジアムでの日本ハム戦、8回に登板し初ホールドを記録すると、そこからは白星やセーブも挙げるなど、試合を締めくくる役割としての存在感は絶大だ。 昨季までレッドソックスでの2シーズンでは、登板数は計104試合を数え通算6勝を記録。リリーフ、セットアッパーとしてさまざまな場面でチームの期待に応える活躍を見せ、1年目にはポストシーズンでも3試合でマウンドに登っている。 昨年8月に登録40人枠から外れ、以降はメジャー復帰をめざすも叶わず、今年1月、古巣であるロッテのユニフォームを着ることを決意した。4月3日には35歳の誕生日を迎え、メジャーの経験に加えさらに円熟味を増している澤村のピッチング。投球内容もさることながら、その姿を観るだけでファンは胸を躍らせることとなる。 本拠地のZOZOマリンスタジアムを始め、リリーフ投手が登板する際に使用されるリリーフカーには澤村は乗ることはなく、ブルペンから自らの足でマウンドへ向かう「メジャースタイル」を貫いている。加えて、レッドソックス時代から話題となってきている長髪、そして髭を蓄えた勇ましい風貌も、まさに「米国ナイズ」としたものと言える澤村のマウンド姿。 さらに、今季の登板の中ではファン、メディアからの視線を集めたのが、初セーブを挙げた4月14日、本拠地で行われたオリックス戦でのシーン。最終回に登場し、ここでも走ってマウンドに登った澤村は簡単に打者2人を切って獲り、最後のバッターがセンターフライを打ち上げるとマウンド上で振り返り、打球を目で追いながら腕を組んで仁王立ち。ワールド・ベースボール・クラシックでメキシコ代表として日本とも対戦したランディ・アロザレーナ(レイズ)の姿を思わせる「ドヤ顔」パフォーマンス、そして派手なガッツポーズも見せ、スタンドを大いに沸かせている。 まさにその一挙手一投足、立ち居振る舞いはメジャーリーガーそのもの。ピンストライプの背番号54が繰り広げる、ファンを惹き付けるピッチングは今季のプロ野球の大きな楽しみの一つとなりそうだ。(佐藤文孝)
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(12/14)「第73回全日本2歳優駿(JpnI)」(川崎)
2022年12月13日 15時00分
-
芸能
『世界まる見え』、謎の円盤“正体に迫る”VTRが物議「ひどい終わり方」所ジョージからも不満?
2022年12月13日 14時25分
-
芸能
ヒロミ、5人襲った大型犬に「あの子が悪いわけではない」愛犬家から称賛の声
2022年12月13日 12時35分
-
芸能
鈴木伸之、サンタにクレーム!? Xmasエピソード明かす 佐野玲於はメンバーと“ろくでもない”パーティ?
2022年12月13日 12時00分
-
芸能
淋病の青汁王子、YouTuber春木開に「病気だと思います」本人怒りも「自業自得すぎる」呆れ声も
2022年12月13日 11時55分
-
スポーツ
新日本ワールドタッグ決勝は毘沙門とオージー・オープンが激突!YOSHI-HASHI「必ず仙台で2 年連続の勝利を収める」
2022年12月13日 11時30分
-
スポーツ
日本ハム、来季は二刀流選手が“複数”誕生? 新庄監督は「大谷ルール」で近藤流出を穴埋めか
2022年12月13日 11時15分
-
社会
「コロナ禍で攻撃的な人が増えている」園児虐待事件は脳機能の低下から? 苫米地氏が指摘
2022年12月13日 10時55分
-
スポーツ
20年ぶりにAAAWシングル王座戴冠の永島千佳世「諦めなければいくつになっても夢は叶う」
2022年12月13日 10時50分
-
芸能
SMAPメンバーたちの生放送謝罪の舞台裏が明らかに 急きょ台本が変更された?
2022年12月13日 07時00分
-
社会
共有施設の扉閉めず注意された75歳男が逆上、階下に住む80代夫妻を射殺 呆れ声集まる
2022年12月13日 06時00分
-
芸能
ラパルフェ尾身の母・尾身副大臣、息子の指示でボケる? オズワルド伊藤はM-1敗者復活戦へ意気込み
2022年12月12日 23時00分
-
芸能
東出昌大と唐田えりか、主演映画で明暗が分かれてしまったワケ
2022年12月12日 22時00分
-
スポーツ
ソフトB・リチャード、日本ハムに人的移籍? 新庄監督の過去発言にも再注目、近藤FA加入で憶測相次ぐ
2022年12月12日 21時30分
-
芸能
『珍プレー好プレー』ザキヤマ、山川選手への発言に「冗談にしても失礼」西武ファンから怒りの声
2022年12月12日 21時00分
-
社会
51歳男、ホテルの朝食バイキング食べ逮捕 過去にも目撃、従業員が声をかけると逃走
2022年12月12日 20時00分
-
スポーツ
ソフトB・千賀、TV出演で甲斐の映像に爆笑!「悪意がにじみ出てる」ワイプの表情が話題、過去にSNSでも煽っていた?
2022年12月12日 19時40分
-
芸能
人気P佐久間宣行氏が手掛けるアイドル『ラフ×ラフ』、東京ホテイソンMCの冠番組スタート! オーディションやドッキリ映像も公開中
2022年12月12日 19時25分
-
芸能
まねきケチャ中川美優、雀荘でチャイナドレス姿披露! 初写真集でセクシーな衣装に挑戦
2022年12月12日 19時00分