-
芸能 2020年02月20日 21時00分
打ち切りの可能性もあった? 完全復活の原田龍二『座敷わらしレポート』放送にファン歓喜
2月19日、バラエティ番組『世界の何だコレ!?ミステリー』(フジテレビ系)で、俳優・原田龍二の人気企画「座敷わらし」シリーズの最新作が放送され、話題になっている。 原田は本番組にて、日本全国にある幸せを呼ぶという妖怪「座敷わらし」が住むという旅館に2日間滞在。そのレポートをするというロケを長年に渡り担当しているが、2019年5月に発覚した不倫騒動により、一時的にシリーズが休止。およそ半年間に渡り放送されていなかったが、ファンからの根強い人気もあり、同年12月25日のスペシャル版にて一夜限りの復活。レギュラー放送としては、今回、堂々の復活となった。 ネットでは、レギュラー放送での原田の復活に、「原田さんの座敷わらしレポはやはり楽しい」「半年間待っていて良かった」といった声が相次いだ。 しかし、この原田による座敷わらしロケだが、前日に更新された原田のブログによると「ご好評を頂いております、座敷わらし調査のコーナーに出演致します。座敷わらしを追い求めての第16弾目!お陰様で、継続してやらせて頂いております」と、一時期はシリーズそのものの打ち切りの可能性があったことを匂わせており、ファンの声援によりシリーズ続行が決まったことは確かのようだ。 また同日、原田にとってもう一つの代表作であるテレビドラマ『相棒』にも、2年ぶりに持ち役である陣川公平役で出演。 こちらも『相棒』の人気キャラであったが、最近はほとんど出番がなく、ネットでは原田の堂々の「本格復帰」に喜びの声が上がったという。 昨年の「車中不倫」騒動からおよそ9か月。ファンの女性とマイカーで行為に及ぶという「セコさ」から、イメージダウンは免れないと思われた原田龍二にとって、「2月19日」は忘れられない日となったようだ。
-
芸能 2020年02月20日 21時00分
浜辺美波『アリバイ崩し承ります』入浴シーン“貧乳ファン”が歓喜!
若手女優の浜辺美波が主演するテレビ朝日のナイトドラマ『アリバイ崩し承ります』が“高視聴率”だと評判だ。同ドラマは2月1日にスタートし、初回が平均視聴率5.2%、第2話が同4.5%、15日放送の第3話が同5.1%だった。「どこが高視聴率なのかと言いたくなるでしょうが、土曜日は週で最も視聴率の取れない日。しかも23時15分からの放送ですから、深夜ドラマとすれば視聴率はいい方だと思います。まあ、裏番組の日本テレビ『マツコ会議』や『有吉反省会』は6〜7%を取っていますから、ドラマにしては視聴率がいいってだけですが…」(テレビ雑誌編集者) ただ、浜辺の場合、高視聴率と騒いでいるのはテレビサイトではなく、主に芸能サイトで絶賛されている場合が多いという。「明らかに熱狂的な浜辺ファンが大ハシャギしているようです。根っからのアイドル好き“浜辺オタ”が『かわいい』『演技最高』と、やたらホメちぎってドラマを盛り上げているのです。一部ファンのお祭りです」(同・編集者) 正直、ドラマの内容は陳腐というか、あり得ない話だ。時計店主の美谷時乃(浜辺)は、フトしたことから捜査一課管理官・察時美幸(安田顕)と知り合い、美谷の洞察力を見抜いた察時が“専属アリバイ崩し屋”として協力を頼むという内容。「警察が事件の内容を民間人に明かし、事件を解決するなんて絶対ないバカバカしさ。それでも浜辺ファンは大喜びなのですから、ファンはありがたいもの」(芸能ライター) 何より浜辺ファンにはタマラない見どころがあるようだ。1つは“美少女”といわれる顔のアップがやたら出ること。「アンチには“目がイッている”と陰口されていますが、ファンには“純粋な目”に映るようです。彼女はAカップ美乳としてその“貧弱さ”も有名。走ったりする場面も多く“揺れない胸”も魅力のようです」(同・ライター) 極め付きは入浴シーン。なぜか毎回、浴室で食事をするところだ。浴槽に板を乗せ、テーブルのようにしてコロッケやお菓子などを食べるのだが、これがファンには大好評だという。「何で浴室で食事をするのか分かりませんが、湯舟から肩が見えるのが刺激的らしいのです」(同) 何はともあれ、終盤でのさらなる刺激的シーンを期待したいものだ。
-
芸能 2020年02月20日 20時37分
高須院長、ドクター中松のコロナ対策マスク「まだおすすめしない」 ? 陽気な2ショットに“元気づけられた”の声
高須クリニック・高須克弥院長が20日、自身のツイッターに投稿。発明家として知られるドクター中松氏と撮った2ショット写真が話題になっている。 この日、中松に会いにきたという高須氏は、「武漢肺炎ウイルス完全防御マスク手にいれたぜ。今日から装着なう」と投稿。顔全体を覆うタイプの、透明なバイザーのようなものを装着して、中松氏と撮った写真を公開した。その後、高須氏は、中松氏と別角度で撮った写真を公開し、「これつけて人ごみに行ってみる。とりあえず、まだおすすめしない。なう」と投稿している。 このバイザーのようなもの、実は中松氏が、新型コロナウイルス対策として、14日に発表した「ドクター中松スーパーメン SUPER M.E.N」という発明品のマスク。リングで頭を固定するタイプで、ウイルスから目や鼻をガードできるという。中松氏の公式サイトによると、価格は1820円(税抜き)と高額だが、世界各国から発注が可能で、既に販売されている。口や鼻に直接、触れることがないので、衛生的であり、1回で捨てる必要もないため経済面でも魅力的だという。 この投稿には「コロナに至っては気持ちが沈む事ばかりですが、こういうユーモアでクスリっと笑う事、大切ですね」「高齢者のお二人がマスクを得て更にさらに長生きしそうでなにより」「久しぶりにみたけどドクター中松さん年とってないな」「先生、下が空いてるように見えますが、菌は入ってこないのでしょうか?」「素晴らしい笑いのセンス。不安な気持ちがちょっと上向いた」といった声が寄せられている。 日々、暗い話題を振りまいている新型コロナウイルス報道。中松氏の発明品がどれほど効果があるのかは不明だが、75歳の高須氏と、91歳の中松氏という高齢の2人の明るく元気な姿に、ユーザーは安心したようだ。記事内の引用について高須克弥公式ツイッターより https://twitter.com/katsuyatakasu
-
-
芸能 2020年02月20日 20時00分
Snow ManファンVS avex松浦のバトル勃発?バッシングに猛反論で賛否
avex会長の松浦勝人氏がツイッターにSnow Manと撮影した写真をアップし、ファンとの間でバトルになっている。 事の発端となったのは、松浦氏が19日に投稿したあるツイート。ツイートには、1月22日にavex traxからリリースされたSnow Manのデビューシングル「D.D./Imitation Rain」のCDを手にした松浦氏とSnow Manのメンバーが写っており、「頂上(てっぺん)とろうぜ! Dancing Dynamite, together so Here we are!!」とつづられていた。 しかし、この写真の中央に写り込んでいるラウールは制服姿。これに一部ファンから「完全に学校特定できるじゃん…」「制服隠してあげてほしい」「いやいや、いくら会長でも制服晒すってどうなの!?」といった声が殺到。松浦氏はその後、投稿を一度削除し、再度「制服許可済み」と記して同じツイートをアップしたものの、これにも「許可済みって言ったって、いくらなんでも配慮なさすぎじゃない?」「許可っていってもリスクを背負うのは全部ラウールじゃん」という指摘が相次いだ。 この声を受けてか、松浦氏は20日に再びツイッターを更新し、「素敵なスイートなんて思ってません。彼らのために必死なだけです。。(原文ママ)」と反論。また、学校にも許可をもらっているといい、「それでもやめろというファン?(そういう人はファンと言えるのか)がいます。あーいえばこーいう。もういい加減にそういうのやめませんか。時代錯誤だと思いますけど」と激怒するツイートも。さらに、批判を寄せてきたファンに対し、「なんだな自分が守ってあげてんだ的なひとたち」と断罪し、最後には「約束したんだ。タッキーと。互いに未熟なとこは補い頑張ろうと。俺はそれを実行するだけさ」とつづっていた。 この投稿に松浦氏のツイッターには、「ゴタゴタいう人は気にせずに彼らのためによろしくお願いします!」「ああ言えばこう言う…現代のSNSは正にそういう世界になってしまってますよね」という同情やエールなどが上がっていたが、一方では、「このタイミングで煽るかね…」「制服姿アップされて心配したファンに対して、それは言い過ぎ」という声も寄せられていた。 松浦会長の写真アップをきっかけに、ネットにはラウールの高校の情報も出回っている状態。松浦会長とファンの対立はまだ続きそうだ――。
-
スポーツ 2020年02月20日 19時20分
東京五輪、ロンドンが代替開催に立候補で「船引き取ってから言え」と批判の声 茂木氏は「ロンドン開催も無理」
新型コロナウイルスの影響により、延期・中止を懸念する声も散見される東京オリンピック(7月29日~8月9日)。20日、その東京オリンピックが中止となった場合の代替開催地に、イギリス・ロンドンが名乗りを挙げたことを複数メディアが報じた。 報道によると、代替開催について言及したのは現ロンドン市長サディク・カーン氏の広報担当者と、5月のロンドン市長選に出馬を予定しているショーン・ベイリー氏の両名。カーン氏の広報担当者はメディアの取材に対し「万が一求められた場合は最善を尽くす」、ベイリー氏は自身のツイッターで「私はロンドンが呼び掛けに応え、オリンピックを開催する準備があると明確にする」とそれぞれ述べたという。 今回浮上したロンドンは、2012年にオリンピックを招致・開催した実績を持つ都市。ただ、開催から8年が経過していることもあり、当時の競技施設や選手村の中には既に作り変えられたものも複数あるという。 今回の一件を受け、ネット上からは「五輪なんかやるとさらに感染広がるし、どうぞ持って行ってください」、「どさくさに紛れて火事場泥棒をやろうとするな」、「選挙用のパフォーマンスで実際に開催する気はないだろ」、「ダイヤモンド・プリンセス号(※同船の船籍はイギリス)引き取ってから言ってほしい」といったコメントが多数寄せられている。 また、今回の一件にはネットユーザーだけではなく、一部著名人や政治家からも反応が寄せられている。脳科学者の茂木健一郎氏は自身のツイッターで「もし、東京オリンピックが中止になるような事態になったら、世界的なパンデミックになっているだろうから、そもそもロンドン開催も無理だと思うけど」と推測。 また、元東京都知事の舛添要一氏は自身のツイッターで「新型コロナウイルスの感染拡大に対する日本政府の無策に、世界はこう応えたのだ。このイメージダウンだけでも、東京開催は危うくなる」と、日本政府の責任が大きいことを指摘している。 19日の各報道では、世界保健機関(WHO)が東京オリンピックの開催可否を判断するのは時期尚早との考えを示したことが伝えられているが、果たして今後の展開はどうなっていくのだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用について茂木健一郎氏の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/kenichiromogi舛添要一氏の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/MasuzoeYoichi
-
-
社会 2020年02月20日 19時00分
66歳男、16歳女子高生に恋をし電柱にラブレターを貼り付け逮捕【中高年の仰天事件簿】
人間はいくつになっても恋をする生き物である。たとえ高齢になったとしても、好みの異性を見ると、「自分のものにしたい」「付き合いたい」と思うもの。実際、介護施設で恋愛関係になる高齢男女も多いと聞く。 高齢者同士なら関係が上手く行くこともあるが、若者への恋心が成就することは、ほとんどない。通常なら諦めてしまうものだが、中には「それでも」と諦めず、ストーカー化するケースも。中でも、かなり変わった「求愛」で世間をドン引きさせたのが、2018年10月に発覚した事件だ。 事件を起こしたのは、兵庫県明石市に住む無職の男(66)。16歳の女子高生に恋心を抱くと、2018年9月2日と3日、兵庫県加古郡で待ち伏せ。さらに、14日には電柱に女子高生の名前、自分の携帯電話番号、そして「連絡してもらえたら嬉しい」などの「恋文」を数十枚貼り付けるという行為に出た。 これだけでも気持ち悪すぎる行動だが、実は男は8月に女子高生に卑猥な言葉を叫んだとして、県迷惑条例違反で逮捕されていた。その後、待ち伏せと電柱への恋文貼り付けが発覚し、ストーカー規制法違反の疑いで再逮捕となった。 孫ほど年齢の離れた女子高生に好意を抱き、付きまとう事件。女性からは「気持ちが悪すぎる」「16歳の女性が66歳に恋することなんて絶対ない。馬鹿じゃないの」「孤独な老人のストーカー。これから増えて行きそう」などの声が上がる。 一方、男性からは「気持ちが悪い」「のぼせてるんじゃねえよ」という厳しい声もあったが、「気持ちはわかる」「行動はともかく恋心を抱くのは自由」「66にして恋心を持つ精神だけは凄いと思う」などの声も出た。 同情の声もあるようだが、男の行為はストーカーという犯罪。容認するわけには断じて行かない。
-
芸能 2020年02月20日 18時59分
中居、「新しい地図」合流はない?3月末でジャニーズ退所報道、番組収録予定を呟く出演者も
20日、元SMAPで、タレントの中居正広が、所属するジャニーズ事務所を3月いっぱいで退所することが『週刊文春』(文藝春秋)から報じられた。 同誌の報道によると、中居はすでに昨年6月までに契約を更新しない旨の意向を事務所へ表明しており、21日に正式発表される見込みだという。中居が現在出演中のレギュラー番組は、退所する4月以降も放送が継続することが決まっており、東京五輪関連の別番組にも出演する予定とのこと。また、昨年末に放送されず話題となっていた中居がMCを務めるスポーツバラエティー番組『中居正広のプロ野球魂』(テレビ朝日系)も、プロ野球の開幕直前の3月に放送されることも判明している。 この報道を受け、SNSでは、元SMAPの香取慎吾、稲垣吾郎、草なぎ剛の活動名義である「新しい地図」への合流を期待する声がにわかに高まっている。「新しい地図と中居さんが共演する日がすぐそこまで来ている」「中居は新しい地図と一緒に組みそうな予感がします」「中居くんに、ななにー出て貰ったり仰天ニュースに地図からゲストで出たりして欲しい」「新しい地図には中居くんが必要」といった声が寄せられている。ファン待望の「新しい地図」への合流だが、同誌の報道によると、現時点ではその予定はないという。 また、この報道に、いち早くツイッターで反応したのが、ZOZOの創業者で実業家の前澤友作氏のYouTubeチャンネルを作成したことで知られる、動画制作会社ワンメディア株式会社社長の明石ガクト氏。中居の事務所退所報道のニュースを引用し、「(俺、3月に中居くんの番組で撮影の予定入ってるんだよなぁ…)」と投稿している。明石氏は番組名こそ明かしていないが、中居はジャニーズとして3月までの仕事は決定しているようだ。明石氏の投稿には、「いろいろ聞いて教えて下さい」「真実が知りたいです」といった声が寄せられている。 「中居の退所は、これ以上ない円満退社ともっぱらの評判です。もともと、退所については昨年の時点で噂されていましたが、2019年7月のジャニー喜多川元社長の死去もあり、混乱を招かないために公表を先延ばししていたそうです。3月の退所後も中居のレギュラー番組は継続、今後の運転手兼マネージャーも、ジャニーズから出向する形を取る予定だといいます。すぐに新しい地図への合流はないにしろ、草なぎのYouTubeや、新しい地図がレギュラーを務める『7.2 新しい別の窓(AbemaTV)での共演は早めに実現するかもしれません」(芸能ライター) 新しい地図への合流は現時点ではないと語っている中居だが、ハードルがなくなったことでファンの期待は高まっているようだ。記事内の引用について明石ガクト氏の公式ツイッターより https://twitter.com/gakuto_akashi
-
芸能 2020年02月20日 18時20分
小倉智昭「育児休暇を取ったばかりで…」進次郎大臣の新年会参加への発言が物議 「育休関係ない」の声
20日放送の『情報プレゼンターとくダネ!』(フジテレビ系)でMCの小倉智昭アナウンサーが小泉進次郎環境相について批判したものの、視聴者からは不信の声が集まっている。 事の発端となったのは、政府の新型コロナウイルス感染症対策本部が16日に開催した会合を小泉環境相が欠席したことについて。小泉環境相に代わり、八木哲也環境政務官が代理出席していたが、同日、小泉環境相は横須賀市内で開かれた地元後援会の新年会に出席していた。 新型コロナ流行の裏で小泉環境相のこの行動が問題視されているが、そんな中、この日の『とくダネ!』でもこの問題を取り上げ、小泉環境相の行動の是非を議論していた。そんな中、小倉アナは「いま緊迫しているコロナのための会議ですから、閣僚が出ないっていうのはまずいと思いますよね」と批判。しかし続けて、「小泉さんは特に12日間の育児休暇を取ったばかりで、今回新年会にってことになると、『いなくていいんじゃないの』って声だって聞かれるかも分からないですよね」と、小泉環境相が取得したばかりの育児休暇期間に絡めて苦言を呈し、その後も「閣僚会議とか、閣僚が参加する委員会だとかはテレワークじゃだめでしょ」と重要な会議へのリモート出席を否定するような発言もあった。 この発言に視聴者からは、「育休全然関係ないよね?」「わざわざ育休と結びつけるのはマタハラになりかねない」「育児休暇取って新年会に出たらその人は居なくてもいい人ってこと?解せない」といった批判の声が集まってしまっていた。 小泉環境相の育休取得には賛否あったものの、これにより男性の育休取得の風潮がより広がることを期待していた人が多くいたのも事実。小倉アナの今回の発言が、「育休を取得した上で会議に欠席した」こととつながっていたため、視聴者から不信の声が多く集まってしまったようだ。
-
芸能 2020年02月20日 18時00分
『知らなくていいコト』、重岡演じる元カレのクズっぷり加速 本人が前週にネタバレも?
水曜ドラマ『知らなくていいコト』(日本テレビ系)の第7話が19日に放送され、平均視聴率が9.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第6話の8.4%からは1.1ポイントのアップとなった。 第7話は、ケイト(吉高由里子)が不倫を追う記者の立場でありながら、自身も尾高(柄本佑)と再び恋に落ちたことに罪悪感を抱く。一方、『週刊イースト』編集部では、校了前日に黒川(山内圭哉)が高熱を出し、ケイトがデスク代理として激務に追われる。そんな中、マネージャーの恫喝を記事にされた演歌歌手(小沢真珠)が殴り込みに来たり、政治記事の告発者が突然掲載の撤回を要求したりなどトラブルに見舞われ――というストーリーが描かれた。 ケイトが無差別殺人犯の犯人だと知って突然プロポーズを撤回したり、ケイトを冷たい目で見たりなど、そのクズっぷりがたびたび描かれ視聴者からバッシングされていた春樹(重岡大毅)だが、今話ではさらにクズすぎる行動が描かれた。 「今話のクライマックスは、前話で不倫サレ妻となった桜庭和美(三倉茉奈)がケイトを逆恨みし、ナイフで刺すという展開。それを尾高が庇い、一緒に刺されてしまい、それを見た春樹は嫉妬からくる歪んだ感情から、他紙の週刊誌にケイトが乃十阿徹(小林薫)の娘であることをリークという最低な行動に出ました。これに視聴者からは『正真正銘のドクズじゃん』『なんでケイトが付き合ったか分からない!最低すぎる』といった声が殺到。とは言え、一方では『こんな胸糞悪い役ちゃんと演じきれるってすごいわ』『最初演技上手いと思わなかったけど、クズ役を演じきっててすごいね』と、演じている重岡の演技力を評価する声もありました」(芸能ライター) だが、重岡本人の“浅はかさ”も一部で話題になっているという。 「実は12日放送の『ZIP!』(日本テレビ系)などに重岡が出演し、番宣をしていたのですが、『ZIP!』の終盤、春樹というキャラクターについて語っていた際、重岡が『(これまで春樹は)なかなかのクズっぷりを発揮してきたんですけど、今後、彼女の出生の秘密を他の週刊誌記者にバラすという、もっとひどいことするんです。春樹の闇落ちが後半戦、ドラマを大きくかき乱していくので、ぜひご覧ください』と発言。これが第6話放送前で、予告でもまだなかったことから、ネットでは『えっ結構なネタバレ…』『言うなよ!やっぱクズだな!』というツッコミも殺到する事態に。実際、第7話で重岡の発言通りになったことから、『分かってた展開だったからちょっと残念』『ネタバレなかったらもっと楽しめた…』という声も聞かれてしまいました」(同) 演技力は評価され始めたのにも関わらず、ちょっとしたミスで重岡本人もバッシングされてしまったようだ――。
-
-
スポーツ 2020年02月20日 18時00分
東京五輪イヤーで実現するか 「阪神対オリックス」の日本シリーズ
2020年の野球界は波乱含み――。“世紀の祭典”東京オリンピックがある今年、各球団の主力選手は「代表に選ばれて金メダルを獲って、ペナントレースも優勝」との意気込みで練習に挑んでいる。しかし、“前例”を振り返った時、意外なチームが優勝争いにからんで来るかもしれない。「今年は五輪開催期間にペナントレースを中断させるため、開幕戦が昨季より9日も早まります。キャンプでは紅白戦などの実戦練習も前倒しされるため、東京五輪を意識せざるを得ないんです」(スポーツ紙記者) ただし、東京五輪を意識した変則日程、調整の前例はある。前回の1964年・東京五輪でのことだ。 同年の五輪は10月に開催され、プロ野球界はそれまでに全日程を終了させようと努力し、過密日程となった。その異例のシーズンを制したのが、阪神と南海ホークスだった。 阪神の勝因は「投手力」と「勢い」だった。前年オフ、阪神は主力投手だった小山正明を放出し、代わりに大毎オリオンズの主砲・山内一弘を獲得。エースと4番の移籍劇は「世紀のトレード」と呼ばれ、この注目の高さを勢いに変えてペナントレース最後の3試合で逆転優勝を遂げた。「エース格だった小山を放出しても、阪神の投手陣はセの5球団を圧倒していました。G・バッキーが29勝で最多勝を獲得。村山実が22勝、石川緑がリーグトップの勝率を誇り、山内も打線の中核として期待に応えました」(同) 昨季、阪神は12球団トップのチーム防御率を誇った。今季も西勇輝を筆頭に先発陣は健在で、今年40歳になる藤川球児も怪我さえなければ通算250セーブの金字塔を達成しそうだ。「藤川は『優勝の機運みたいなものが』と口にしています」(在阪記者) 一方、同年の日本一となったのは、名将・鶴岡一人監督率いる南海だった。若き野村克也を軸に、変則日程に動じることなく、安定した試合運びで日本シリーズを制している。 トレードによる「勢い」という点では、千葉ロッテとの間で総勢7人の選手を入れ替えた楽天も気になる。しかし、「オリックスが不気味だ」と言うのは、別のスポーツ紙記者だ。「昨季、オリックスは最下位だったのに、オフの契約更改で減俸になったのはT-岡田だけ。メジャー282発のA・ジョーンズを獲得し、勢いづいているんです」 ’64年は関西勢で日本一を争ったことから「御堂筋シリーズ」とも呼ばれた。南海の流れを汲むのならソフトバンク、トレードのキーワードなら楽天か千葉ロッテとなるが、オフの間に士気を高めたのは、オリックス。五輪イヤーの今年、果たして歴史は繰り返されるのだろうか。
-
社会
倒産“2年連続低水準”に隠された 2017年経済悪化への不気味な予兆
2017年01月13日 10時00分
-
アイドル
ももクロの“冬ベスト”が当たる松崎しげる出演の「冬ベスト」サイト公開!
2017年01月12日 21時00分
-
芸能
元祖巨乳局『テレ東』に鷲見玲奈“どエロ スナイパー”見参
2017年01月12日 20時00分
-
芸能
木村拓哉のクリロナパフォーマンスに批判殺到「ダサ過ぎ」「寒い」
2017年01月12日 17時30分
-
芸能
元SMAP中居出演「めちゃイケ」 視聴率ギリギリ二桁
2017年01月12日 16時22分
-
芸能
映画「本能寺ホテル」出演者リレーインタビュー 第2回 高嶋政宏
2017年01月12日 16時00分
-
トレンド
乃木坂46伊藤万理華の姉妹と子猫の姿が可愛いプロモーション動画が公開
2017年01月12日 16時00分
-
スポーツ
白鵬「引退はない!」歴代最多勝利記録更新に“がっぷり四つ” 発進
2017年01月12日 15時00分
-
社会
カジノ誘致で大阪府が躍起になる被害者急増中の特殊詐欺対策
2017年01月12日 14時00分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(1/15京都・1/15中京)
2017年01月12日 12時15分
-
芸能
成宮寛貴と美川憲一がコンビ結成? ビートたけしが「復帰しちゃえよぉ〜!」
2017年01月12日 12時00分
-
芸能
元交際相手に“アパ不倫”を暴露された袴田吉彦
2017年01月12日 12時00分
-
芸能
中川大志、赤ちゃん抱く姿にファン悶絶「大志くん、将来絶対良いパパになるよ」
2017年01月12日 11時10分
-
芸能
引き続きイメージアップに必死なキムタク
2017年01月12日 11時07分
-
芸能
桐谷健太、紅白出場を松田翔太と濱田岳に感謝
2017年01月12日 10時55分
-
社会
移りゆくカラオケ業界で舵を切った 大量閉店「シダックス」の反転攻勢
2017年01月12日 10時00分
-
芸能
SMAPのずっと前から解散がささやかれていたV6
2017年01月11日 21時00分
-
芸能
「シャッフルBISTRO」封印されたワケ
2017年01月11日 17時00分
-
アイドル
【三秋里歩の○○みぃ〜つけた】#15 秋葉原でNMB48より濃いキャラを見つけたので
2017年01月11日 17時00分