-
社会 2020年02月20日 11時54分
「ヤジで審議を止めるのは当然」立憲・本多議員の発言が物議 松井大阪市長は「厄介な勘違い議員」と批判
立憲民主党の本多平直議員が、19日に開かれた予算委員会で野党のヤジを正当化するかのような発言を行ったことが、物議を醸している。 本多議員は予算委員会の質問に立つと、ヤジについて「(与党の)皆さんが予算審議を頼んでるんですよ。私も与党のときそこに座ってずっと我慢してましたよ皆さんの罵詈雑言。何言ってんですか、そういうね。こっちがね、おかしな予算を通されようとしたら、ヤジで止めようとするのは当たり前じゃないですか。あんたたちは予算通すためにやりなさいよ。何言ってんですか」と強い剣幕で発言した。 この発言に一部ネットユーザーが憤慨し、Twitterなどで発言が拡散される。立憲民主党は先日、安倍総理大臣が辻元清美議員の「鯛は頭から腐る。頭を替えるしかない」発言に、「意味のない質問だよ」とヤジを飛ばしたことに憤慨し、謝罪させているだけに、「野党のヤジは良くて安倍総理はダメなのか」「与党はダメで野党は正当化するのはおかしい」と怒りの声が相次ぎ、炎上状態に。 これを見た作家・ジャーナリストの門田隆将氏は「『与党はヤジを我慢しろ』というこの議員は本当に選良か。どこの有権者がこんな御仁を国会に送り込んでいるのだろうか。あまりにレベルが低すぎる。ヤジがダメだと主張するなら、まず自分たちが我慢しなさい。自民党の支持層がリアリストの若者達である理由がよく分る。これでは相手にされる筈がない」とバッサリ切る。 また、同じ野党で日本維新の会・大阪維新の会代表の松井一郎大阪市長も自身のTwitterで、「国益を毀損させる一番厄介な勘違い議員の見本です。野党であろうと国会議員なんだから、政府提案の予算審議は国会議員の義務でしょ。審議妨害のヤジは与野党とも慎むべきです」と、本多議員の発言を批判した。 国会内のヤジは見苦しく、教育上よろしくないとの声もある中で、野党のヤジを正当化し、与党は我慢するべきだとした本多議員。国民の多くは、その発言に困惑している。文 神代恭介記事の引用について門田隆将Twitterより https://twitter.com/KadotaRyusho松井一郎Twitterより https://twitter.com/gogoichiro
-
スポーツ 2020年02月20日 11時40分
長州、武藤、馳、カブキが集結!タイガー服部ラストレフェリー
新日本プロレス『タイガー服部レフェリー引退記念大会』▽19日 東京・後楽園ホール 観衆1,600人(満員) 新日本プロレス後楽園ホール大会4連戦の初戦が19日、『タイガー服部レフェリー引退記念大会』として開催された。 服部レフェリーは、セミファイナルとメインイベントに登場。セミファイナルでは、新日本本隊&CHAOSとバレットクラブの8人タッグを裁き、試合後、服部レフェリーを襲撃しようとした邪道&外道を急所蹴りで一蹴すると、場内は大歓声に包まれ、メインイベントへ。メインではCHAOSのオカダ・カズチカ&石井智宏&後藤洋央紀と、ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンの内藤哲也&鷹木信悟&SANADAの試合を裁いた。石井とはWJ、新日本と行動をともにした仲。公式試合のラスト3カウントはSANADAが後藤から奪っている。 試合後、ロスインゴ勢とグータッチをすると、オカダがリングに寝て服部レフェリーが3カウントを入れる。棚橋弘至ら本隊とともに、今年1月に引退した獣神サンダー・ライガー氏が放送席からリングインし労うと、ここからがサプライズタイム。一緒にアメリカをサーキットしたザ・グレート・カブキ氏、ジャパンプロレス、新日本、WJで一緒だった馳浩氏、そして長州力氏、さらに武藤敬司まで登場。馳氏と長州氏の古巣・新日本マット登場は久々で、響めきが起こっていた。 話題のツイッターで、服部レフェリーの本名である「正男」と、頻繁につぶやいていた長州氏は「ミスター・トランプ」と言って場内を笑わせ、「正男!長い間お疲れ様でした」とずっと自身と行動をともにしてくれた服部レフェリーを労うと、服部レフェリーは涙を抑えられず。続いて、天龍源一郎氏がビデオメッセージを寄せて、長州氏が全日本プロレスから新日本にUターンする際、亡くなられたジャイアント馬場さんが「残って欲しい」と話していたエピソードを公開。服部レフェリーは「長州を裏切れないよ」とこれを断ったという。最後に引退試合を始め、平成の大一番を裁いたアントニオ猪木氏からもビデオメッセージが寄せられている。 サンキュータイガーコールが送られる中、服部レフェリーは「今日はコロナという不気味なものに負けないで、これだけの人が来られて、本当に感謝しております」と感謝の気持ちを口にした。引退の10カウントゴングの際には、亡くなられた盟友のマサ斎藤さんの写真がビジョンに映し出され、服部レフェリーのプロレス生活にピリオドが打たれた。その後、本隊&CHAOSによる胴上げが5回行われ、レフェリーとしては異例の豪華な引退セレモニーは終了した。 外国人担当として、外国人選手にも愛された服部レフェリー。今後は後輩のレフェリーたちが受け継いで行く。(どら増田)
-
スポーツ 2020年02月20日 11時37分
中日、巨人追撃の一番手に浮上したのは“松坂効果”? 「戦う布陣が揃った」投打の底上げに与田監督も手応えか
原巨人が中日ドラゴンズとの練習試合を行い(2月19日)、勝利を収めた。この時期の勝敗は全くアテにならない。どの球団もそうだが、若手や期待の選手をテストし、新外国人選手との対戦においてはデータを取るため、“緩いボール”を投げることもある。しかし、原辰徳監督を始めとする巨人首脳陣は、試合後、安堵の表情を浮かべていた。 「期待しているピッチャーの戸郷、高田が好投したのも大きいと思います」(スポーツ紙記者) 新加入のパーラにも、ようやく初打点が出た。しかし、安堵した理由はそれだけではなかった。 「巨人は中日に苦手意識を持ち始めていました。昨季は優勝したものの、広島に対しては『5年連続での負け越し』となり、苦手球団が2つになったら、連覇なんて、とてもとても…」(球界関係者) 昨年8月22日以降、巨人は中日に1回も勝っていない。6連敗してシーズンを終了している。特定の選手が“覚醒した”ということではない。あえて挙げるとすれば、苦しみながらペナントレース中盤までを戦い、高橋、阿部、福田らが地力をつけ、京田も好機にヒットが出るようになったことだろう。 「だから、今年の中日はブキミなんですよ。チーム全体で底上げされてきた感じなので」(前出・同) また、前日の同18日、育成契約のヤリエル・ロドリゲスがシート打撃に登板したが、ネット裏では巨人を始めとする複数球団のスコアラーが体を乗り出すようにして見入っていた。ロドリゲスは昨秋のプレミア12大会でキューバ代表にも選ばれた若手右腕だ。東京五輪の予選を戦う今年の同代表からは落選してしまったが、「将来、キューバを背負って立つピッチャーになれる」と評されていた。複数球団のスコアラーが偵察していたところからも、「近いうちに支配下登録され、一軍戦にも投げてくる」と警戒されているのだろう。 「中日の去年のクローザーは、マルティネスです。マルティネスがキューバ代表チームに招集されるのかどうか、ギリギリまで分からなかったので、『マルティネスが今年も投げてくれる』という前提で、ロドリゲスとは育成契約を交わしました。まあ、マルティネスをキューバ代表に取られたとしても、その穴を十分に埋めてくれると判断し、ロドリゲスを獲得しました」(スポーツ紙記者) ロドリゲスの武器は高速スライダーだ。ストレートと同じ球速で鋭角に曲がる。初見で対応するのは難しいだろう。 また、新加入の左腕・ゴンザレスも与田剛監督の構想に入っているようだ。チーム関係者によれば、当初、渉外担当者から別の投手が推薦されたが、「左ピッチャーがほしい」とのリクエストがあり、ゴンザレス獲得に変更されたという。ここに、19日の巨人戦に先発した新人の岡野祐一郎も加わる。底上げされた打線、そして、層の厚くなった投手陣。与田監督は「戦う布陣が揃った」とも見ているそうだ。 「岡野は3回2失点と数字上ではイマイチでしたが、明らかに勝負どころで持ち球を隠している雰囲気でした。この日はスライダー系の変化球しか投げていません」(前出・球界関係者) 昨夏、松坂大輔が二軍降格した後、チームに結束力が生まれたという。理由は分からないが、巨人追撃の一番手にまで浮上してきた。これも、「松坂効果」だろうか。(スポーツライター・飯山満)
-
-
芸能 2020年02月20日 11時00分
鈴木杏樹“イメージ崩壊”イバラ道…アパ不倫より慰めな「ラブホ休憩4000円不倫」
俳優の東出昌大と女優の唐田えりかの“ゲス不倫”を報じた『週刊文春』が、今度は女優の鈴木杏樹と俳優の喜多村緑郎の不倫をスクープした。 喜多村は2013年に元宝塚トップスターの貴城けいと結婚しているが、昨年10月に共演した舞台で鈴木と知り合い意気投合。1月30日に千葉の海辺でデートし、人目もはばからずハグやキスをする写真も撮られ、言い逃れできない状況に追い込まれた。「鈴木は1998年に外科医と結婚するも、13年に死別。以来、浮いたウワサが全くなかったため、ネット上などでは同情の声も上がっていましたが、2人が使っていたホテルがマズかった。客船をイメージした休憩4000円の安っぽいラブホや、都内のビジネスホテルで逢瀬を重ねていたのです。アパホテルのポイントを貯めていた袴田吉彦レベルで、笑いのネタにされてしまいました」(ワイドショー関係者) 同誌の発売日、両者は所属事務所を通してコメントを発表し、喜多村は「すべて私の責任」と全面降伏。それに対して鈴木は、「今年に入って、お相手から独り身になるつもりでいるというお話があり、お付き合いを意識するようになりました」と相手に責任転嫁したため、一気に潮目が変わったのだ。「高圧的なことで知られる鈴木の事務所は、各メディアに圧力をかけて後追い取材を止めようとした。ところが、それが裏目に出て、批判の声が殺到。早速、ラジオ番組を降板させられました」(芸能記者) 鈴木は、06年からレギュラー出演していたテレビ朝日系の人気シリーズ『相棒』も昨年3月に卒業している。「主演の水谷豊が通う小料理屋の女将という重要な役どころでした。初代女将役の益戸育江(旧芸名・高樹沙耶)が16年に大麻取締法違反で逮捕され、二代目女将役の鈴木は不倫。各種疑惑報道などで芸能界を引退した成宮寛貴を含め、ネット上では“相棒の呪い”などと揶揄されています。成宮には一定の同情を示した水谷ですが、2人の女将は許さないでしょう。自身が家族思いで知られる水谷だけに、鈴木が“相棒ファミリー”から追放されるのは必至。同作は再放送もドル箱ですから、局側にとっても痛いはずです」(同・記者) 今後、喜多村の妻の貴城から損害賠償を請求される恐れもあるという鈴木。火遊びの代償は、思ったより高くつきそうだ。
-
社会 2020年02月20日 06時30分
中国が新型コロナをタテに“債権放棄令”発動!? 日本が直面するトンデモない地獄
新型コロナウイルスの感染拡大により、日本国内の自動車メーカーが中国からの部品の輸入が難しくなっている問題で、日産の九州の2つの主力工場でラインが停まり、年間40万台の主力車種がもろに影響を被った。 逆に、エンジンを中国のサプライチェーンに供給できなくなったトヨタの中国工場のいくつかも、生産ラインを止めた。特に愛知県のエンジン工場は生産調整に入り、このエンジンが輸出できないと中国での生産も不可能となるため、トヨタの天津工場、吉林省、四川省、広東省などの工場も、操業不能状態に陥っている。 こうした有力企業の契約不履行は、日経新聞の2月11日付報道によると、2月10日時点で97社に上るという。こうしたことから2月に入り、中国企業が取引契約に違反した際の免責を求める「不可抗力証明書」を発行する動きが広がっている。 第1号は、浙江省にある匯大機械製造で、同社はフランスの自動車メーカーグループPSAのアフリカ工場にステアリングシステム部品を供給していた。発行元の「中国国際貿易促進委員会」は、匯大機械製造に対して2月2日に証明書を交付し、以降複数の企業に交付したという。 この証明書が発行されなければ、相手の生産ラインを停止させた理由で、3000万元(約4.8億円)の損害賠償を求められる可能性があったという。「こうした不可抗力を宣言することをビジネスの現場では『フォースマジュール』と呼んでいます。中国に限らず世界的に貿易取引で考慮されている概念です。本来であれば『契約不履行』ということで、損害賠償の対象となるわけですが、巨大な自然災害などが発生した場合などに契約不履行とするのは、人道的にも過酷なので免除しましょうという話です。ありていにいえば、債務棒引き、徳政令のようなものです。中国・習近平政権が、どこまでの範囲で、これをやろうとしているのかは分かりませんが、相当に大きな規模に拡張させるということもあるかもしれません。中国のやることですから、外国から借りた金を『返済できません。チャラにしろ』というところまで拡大したら、世界中は大混乱に陥ります」(国際経済アナリスト) 日本企業にとっては、新型コロナウイルスで死ぬより恐い。
-
-
社会 2020年02月20日 06時00分
年収1億円超えの銀行員、同僚のサンドイッチを盗んで解雇される 処分の重さに疑問の声も
高い地位やキャリアがありながら、小さな規模の過ちで、職を失ってしまうことがある。海外では、ちょっとした盗みを働き、キャリアを台無しにした人がいる。 イギリス・ロンドンで、31歳のインド人の男性が、同僚の昼食を盗み解雇されたと、海外ニュースサイト『The Telegraph』と『The Independent』が2月4日までに報じた。報道によると、男性はイギリスにある大手投資銀行で働いていたという。男性はヨーロッパやアフリカ、中東地域を担当し、高い実績を得ており、『The Independent』によると、男性の年収は100万ポンド(約1億4000万円)以上と推測されるそうだ。 男性が働いていた社員食堂には、社員が自由に使用できる冷蔵庫が置かれていた。男性は冷蔵庫から、同僚が昼食に持参したサンドイッチなどを盗み続けたという。男性がどれくらいの期間で何回、同僚の昼食を盗んだのかは明かされていない。 何らかのきっかけで会社が男性の盗みを知り、男性は解雇された。会社側は詳細について公表することを控えているが、報道によると、男性は軽い気持ちで昼食を盗んだようだが、英国の金融機関は小さな不正に対しても厳しく取り締まることで知られているという。『The Telegraph』によると、男性の同僚は、男性について「人当たりが良かった」と話しているそうだ。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「年収1億円を稼ぐ勝ち組だったのに、こんなことで人生を棒に振るなんてもったいない」「こんなに大金を稼いでいるのに、サンドイッチを盗むなんて馬鹿げた行為をした。他の理由もあったのではないか」「冷蔵庫に常にサンドイッチが入っていて、勝手に食べていいと思ったのかも」「会社はまず男性に警告することはなく、すぐに男性を解雇したのか。何か裏がありそうで奇妙だ」などの声が挙がっていた。 海外には、他にも小さな盗みがきっかけで解雇された人がいる。 イギリス・ロンドンにある、みずほ銀行・ロンドン支店で働いていた英国人の男性が、同僚の自転車の部品を盗み解雇された、と海外ニュースサイト『eFinancialCareers』が2019年4月に報じた。 同記事によると、男性は2016年11月、同僚の自転車から約5ポンド(約716円)相当のチェーンカバーを外して盗んだという。男性が同僚の自転車のチェーンカバーを盗む行為は、監視カメラの映像で明らかになった。 同行は男性の盗難は重大な不正行為だとして男性を解雇した。男性は「盗んだ自転車のチェーンカバーはもともとは自分のもので、同僚が盗んだから取り返しただけ」と主張しているが、自転車のチェーンカバーが男性のものであったという証拠はなく、解雇が取り消されることはなかった。 盗んだものの価値が小さくても犯罪は犯罪だが、あまりにも代償が大きかったようだ。記事内の引用について「High-flying banker thought to be earning £1m suspended for ‘stealing food’」(The Telegraph)よりhttps://www.telegraph.co.uk/business/2020/02/03/high-flying-banker-suspended-stealing-food-canteen/「City banker suspended for ‘stealing food from canteen’」(The Independent)よりhttps://www.independent.co.uk/news/uk/home-news/city-banker-suspended-paras-shah-stealing-food-a9316176.html「Morning Coffee: Banker sacked over $7 ‘mistake.’ Drama inside hedge fund that lured junior bankers」(eFinancialCareers)よりhttps://news.efinancialcareers.com/uk-en/3000696/banker-sacked-over-bike-part-drama-balyasny
-
社会 2020年02月20日 06時00分
森永卓郎の「経済“千夜一夜"物語」 ★手討ちにされた泉佐野市
過去に高額な返礼品を提供したことを理由にふるさと納税の制度から除外することは地方自治法に違反しているとして、大阪府泉佐野市が国に対して除外決定の取り消しを求めた裁判で、大阪高裁は泉佐野市の請求を棄却する判決を言い渡した。私は、この判決は司法の自殺行為だと考えている。 泉佐野市が2018年度に獲得したふるさと納税の税収は497億円と、ふるさと納税全体の1割近くに達し圧倒的トップだった。地元産にこだわらない豊富な品揃えの返礼品と返礼率の高さで人気を集めたからだ。 そうしたやり方は制度の趣旨に反するので中止せよ、という総務省の行政指導に、泉佐野市が従わなかったため、政府は地方税法を改正し、昨年6月以降は、(1)返礼品の調達額を寄付の3割以下にすること、(2)地元産品を提供すること、という条件を明示し、このルールを守る自治体のみをふるさと納税制度の対象とすることにした。泉佐野市も、新制度の下では、ルールに従う方針を表明していた。 ところが、総務省は泉佐野市を新制度の対象として認めなかった。過去の行状を理由に制度から外す「後出しじゃんけん」のようなやり方は違法だ、と泉佐野市は訴えたが、大阪高裁はそれを認めなかったのだ。 そもそも税制というのは、抜け穴探しとそれを塞ごうとする当局のイタチごっこの世界だ。例えば、ビールでは1994年にサントリーが『ホップス』をヒットさせ、発泡酒ブームを巻き起こした。財務省は、2003年に発泡酒の税率を引き上げて対抗した。そこでビールメーカーは、第三のビールを開発して、増税回避に動いた。それに対して、財務省は’23年に第三のビールのカテゴリーを廃止して、発泡酒に統合する方針だ。 さらに’14年には、サッポロが発売した『極ZERO』に対して国税当局が、第三のビールに当たらないとして、酒税の追徴処分に出た。これに対してサッポロは、追徴分を一旦納税したうえで、東京高裁で処分不当を訴えて係争中だ。構図としては、泉佐野市と非常によく似ている。 ただ、決定的な違いは、財務省は、発泡酒ブームを作り出したサントリーや税逃れをしたと指摘しているサッポロから、酒造免許を取り上げるようなことはしていない。それどころか、税制の抜け穴を防ぐための増税変更などの制度改正は、ビールメーカーが必要な対策を取れるように、十分な期間をおいて実施している。 対して総務省は、泉佐野市に法律違反がなかったにもかかわらず、ふるさと納税による税収獲得の道を無期限で閉ざしている。言うことを聞かない泉佐野市は無礼だから、制度の対象から外してしまおうということだ。これは、江戸時代の武士に認められていた「無礼な行動をした者は斬り殺して構わない」という「斬り捨て御免」の制度と同じである。ところが、大阪高裁は「総務大臣には広い裁量がある」として、総務省の行動を認めてしまったのだ。 私自身も、泉佐野市はやりすぎたと思っている。ただ、それは総務省の作ったルールに穴があったから。その穴を突いた自治体を制度の対象から外し、全面降伏しない限り仲間外れにするというのは、「法治国家」の否定だ。 泉佐野市は、最高裁に上告した。最高裁が法治国家を認めるか注目だ。
-
芸能 2020年02月20日 00時00分
障がい者夫婦のヒモパントークに、さすがの関ジャニ村上と東野もタジタジ
教会やコンサートの舞台で見られるチューブラーベルという金属打楽器。これを打ち鳴らしている画面を背景に、番組のタイトルロゴが浮き出る長寿番組といえば「NHKのど自慢」(NHK総合)だ。番組開始は昭和21年(当時のタイトルは「のど自慢素人音楽会」)。現在も毎週日曜日に、原則生放送で放映されている。 誰もが一度は目にしたであろう恒例のオープニング。それを完全にインスパイアした番組が、不定期放映の「NHK杯輝け!!全日本大失敗選手権大会~みんながでるテレビ~」だ。昨年、関ジャニ∞・村上信五とお笑いタレント・東野幸治のダブルMCによって誕生。老若男女、誰もが出場できる視聴者参加型の公開番組だ。 失敗した実話が面白ければ、「のど自慢」でおなじみの鐘が鳴らされる。しかも、本家本元の鐘奏者・秋山気清さんによって、である。よりすぐりの失敗話を披露する素人は“失敗さん”と呼ばれる。鐘が1つしか鳴らない場合はみかん、2つならデコポンがもらえる庶民派も、逆に粋だ。失敗さん6組の中から選ばれた優勝者は、「NHK杯」という栄誉と優勝旗を手にすることができる。 出演する失敗さんは、高校生から老人までと幅広い。NHKらしく、LGBTや障がい者にも門戸を広く開放する。1月放映回では、右半身が麻痺して動かない妻と弱視の夫が登場し、夫の誕生日で旅行した際の夜の営みについて赤裸々に語った。 妻は、目が見えづらい夫を聴覚で楽しませようと、ヒモパンティーを装着。しかし、右の方のヒモがほどけてしまった。妻は自分で直せない。夫は至近距離まで近づいて、ようやくヒモが垂れていることが分かった。結果、雰囲気は台なし。ふて寝する以外に手段はなく、2人はヒモで固く結ばれたのだった。 番組演出に名を連ねるのは、「ENGEIグランドスラム」や「爆笑レッドカーペット」、「THE MANZAI」、「笑う犬」シリーズほか、フジテレビの看板バラエティ番組を数多く手がけてきた名物プロデューサー・藪木健太郎氏。ジェニーズ×吉本、不定期放映、主役は素人というのが、稀代のヒットメーカーらしい目のつけどころだ。 次回は2月29日(土)のオンエア。ライトな感覚で楽しめるNHKの夜である。(伊藤由華)
-
芸能 2020年02月19日 23時00分
杏、公の場での謝罪を決めた理由は 東出昌大に残された選択肢は一つだけ?
女優の杏が18日、都内で行われた「文化プログラム参加促進シンポジウム」に出席したことを、各スポーツ紙が報じた。 夫で俳優の東出昌大と女優の唐田えりかの不倫が、先月22日に発覚して以降、初めての公の場。各紙によると、同シンポジウムは、東京五輪・パラリンピックを契機に、文化庁などが日本の文化プログラムに関する取り組みをアピールするイベント。杏の左手薬指に結婚指輪はなかったという。 出演者の最後に降壇しようとした杏は、報道陣から「体調は大丈夫ですか?」と問い掛けられると、自ら足を止めて対応。 まず、「この場に関係ないことで恐縮ですが、いろいろな方にご迷惑をおかけして、申し訳ございません」と謝罪。続けて、「今後のことにつきましては、ゆっくり考えさせていただきたいので。小さな子供たちがおりますし、どうかそっとしておいていただければ…」と要請。最後に、「何かありましたら、ご報告させていただきます」と語ったというのだ。 「囲み取材の予定はなく、杏の帰り際しか話し掛けるタイミングがなかったが、杏は立ち止まって対応。一度どこかで話しておかないと、報道陣を納得させられないと思ったようで、自分の意志で対応することを決めたようだ。今月中に東出は出演しているドラマの撮影がクランクアップするようで、月末にも話し合いを行うことになりそうだ」(芸能記者) 東出は不倫騒動により、CM4本を降板させられるなど、すでに違約金などが発生してしまっているが、もはや、東出はギブアップするしか選択肢がないようだ。 「離婚すれば、東出にはもう仕事が来なくなるだろう。なので、杏に頭を下げて夫婦関係を修復し、事務所に頭を下げてお金を借り違約金を支払い、不倫ネタをイジられるのを覚悟で仕事を続けることしか、もはや選択肢がない状態。杏も東出が頭を下げたら、許すつもりがあるようだ」(同) そのうちありそうな、杏からの「ご報告」が注目される。
-
-
芸能 2020年02月19日 22時00分
『水ダウ』で話題になったベテラン芸人の姿に視聴者騒然「手が震えてる?」心配の声集まる
2月18日に放送された関西テレビ系のバラエティ番組『華丸大吉&千鳥のテッパンいただきます!』に登場した、漫才師「おぼん・こぼん」のこぼんの体調が不安視されている。 この日放送されたVTRは、お笑いコンビ「ナイツ」が通う、浅草の「絶品グルメガイド」。これはナイツが寄席仕事へ行く際、足繁く通っているという浅草のお店へ、ナイツ推薦の寄席芸人が食レポートするというもので、「すず風にゃん子・金魚」「ふるさとコンビ」、そして「おぼん・こぼん」といったベテラン寄席芸人が多数登場した。 「おぼん・こぼん」が食レポを行ったのは、創業100年を超える老舗寿司屋で食べられる絶品鍋料理で、スタッフは店の近くで二人を待ったが、登場したのはこぼんだけであった。 スタッフは「お二人でオファーしたのですが…」とこぼんに聞くが、こぼんは近年、『水曜日のダウンタウン』(TBS系)などで取り上げられた「お互いの不仲説」を持ち出して、「見てる人の気分悪いでしょ」「不仲の顔見ながらメシ食ってるの」とあえて、相方であるおぼんを誘わなかったという。 そのため、こぼん一人で食レポをすることになったのだが、こぼんはこの日、調子が悪かったのか、箸を持つ手が終始震えており、具材をつかむのも酒を飲むのも一苦労のようであった。 これには、千鳥の二人も「手が震えてる?」「良くない映し方しとんで」と突っ込みざるを得なかったが、ほとんどの視聴者はまったく笑えず、「こぼん師匠大丈夫!?」「明らかに体調が悪そう」といった心配の声が相次いだ。 また、こぼんが一人が出てきたことについても、ネットでは「体調が悪いのに一人で仕事してて可哀想」「水曜日のダウンタウンが不仲説を押し出しすぎて、こぼんさんが一人で仕事しなきゃいけない状況になっている」と物議を醸している。 現在、おぼんこぼんは共に71歳。年齢から体の様々な部分に不調が出てくる歳なだけに、本来コンビである人間を一人で仕事をさせる状況はあまり良くないだろう。 今年2020年は、「おぼん・こぼん」結成55年の記念イヤーであるほか、『水ダウ』の影響もあり、若い世代にも知名度がアップしている二人だけに、今年こそは仲良くして貰いたいものだが……。
-
トレンド
声優・若本規夫さんが1人10役に初挑戦 バレンタイン限定「ラッキースクショ動画」公開!
2017年01月10日 13時00分
-
アイドル
嵐・松潤のお相手が恐れたジャニオタの“逆襲”
2017年01月10日 12時27分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(1/11)「第61回船橋記念(SIII)」(船橋)
2017年01月10日 12時02分
-
芸能
中居正広「独立」vs木村拓哉「フランス移住」メンバーの生きる道(1)
2017年01月10日 12時00分
-
芸能
弁護士役で“出直し”を図る福山雅治
2017年01月10日 11時55分
-
芸能
有名人マジギレ事件簿(7)〜オリエンタルラジオのマジ喧嘩を称賛した太田光〜
2017年01月10日 11時50分
-
芸能
綾瀬はるか、新CMの恋人役に満島真之介
2017年01月10日 10時55分
-
社会
2017年 巨大地震源に抱かれる日本列島 常に備えよ! 明日は我が身
2017年01月10日 10時00分
-
アイドル
キムタクが草なぎにあげたモノ
2017年01月09日 18時00分
-
アイドル
石原佑里子 料理中に指を切って4針も縫いました!
2017年01月09日 17時30分
-
アイドル
野々宮ミカ 漁業組合の会長とチョメチョメしちゃってます!
2017年01月09日 17時13分
-
アイドル
為近あんな 神宮のヤクルト戦で西田選手を相手に始球式をやりたいです!
2017年01月09日 17時00分
-
芸能
レコ大各賞・ノミネート歌手たちの気になる“実力”
2017年01月09日 17時00分
-
アイドル
honoka 元SKE48の美少女が堂々のグラビアデビュー!
2017年01月09日 16時50分
-
アイドル
AKB48グループ成人式に松井珠理奈ら32名が出席
2017年01月09日 16時05分
-
芸能
爆笑問題太田、田中の妻・山口もえの妊娠を暴走祝福
2017年01月09日 15時51分
-
芸能
会見でバレた月9の苦しすぎる舞台裏
2017年01月09日 15時24分
-
芸能
日ハム・大谷、中日・平田にゲームで仕返しされる!?
2017年01月09日 15時18分
-
その他
陸上自衛隊・第1空挺団の降下始め公開、米陸軍と航空自衛隊も参加
2017年01月09日 14時58分