-
社会 2020年04月03日 22時00分
南海トラフ地震発生“Xデー”秒読み! 前触れとされる異常現象が多発中
「西日本では南海トラフ地震の前に直下型地震が起きることが知られている。昭和南海トラフ地震(1946年)の前には、鳥取地震、北丹後地震、北但馬地震が発生していた。次の南海トラフ地震が起きるとすれば、多数の犠牲者を出したあの阪神淡路大震災も前兆地震の1つに数えられる。3月13日に発生した能登半島(石川県)の震度5強は揺れはやや小ぶりだが、同じことが言えるでしょう」 こう指摘するのは武蔵野学院大学特任教授の島村英紀氏である。 南海トラフ地震を引き起こすフィリピン海プレートは、年間4.5センチのスピードで確実に動いているため、Xデーは秒読み段階。驚くべきは、海底に巨大地震の爪痕を残していることだ。「海洋研究開発機構などの研究者は、静岡県の遠州灘の海底掘削調査で過去4万〜5万年の間に平均200年おきに地震が起きていた可能性を示す地層を採取したそうです。M(マグニチュード)8級の巨大地震が繰り返し発生していたんですね」(島村氏) 大地震の前触れとされる宏観異常現象もある。駿河湾は桜えびが獲れる海域だが、今年は漁が始まって以来の不漁。その原因は南海トラフ地震に関連して海底で何らかの異変が起きたのではないかと囁かれている。加えて、想定海域ではスロースリップ現象も観測されている。「スロースリップは、プレート境界にある断層が数日から数年かけてゆっくりとすべる現象で、体に感じるような大きな揺れはない。しかし、南海トラフ地震の海域でスロースリップによる海底の変化があった。東南東から南西方向に5〜8センチ動いていたんです。その地点はいずれも、陸地の下に沈み込む海洋プレートが強く密着している『固着域』の外側で、超低周波地震が活発化しているところでした」(全国紙社会部記者) 島村氏が続ける。「海側のプレートが沈み込むと、それとくっつき合った陸側のプレートも引きずられて変形する。すると、固着域の部分には、地震の原動力となる“ひずみ”が溜まっていくわけです。この“ひずみ”が限界に達すると、固着域がはがれて陸側のプレートが跳ね上がり、大規模な地震を引き起こすのです。こう考えると、いつ起きても不思議ではありませんね」 アメリカ風邪など疫病が蔓延した数年以内に大地震が襲っているだけに、新型コロナのパンデミックは気掛かりだ。
-
社会 2020年04月03日 22時00分
グーグルマップで「マスク転売」と検索すると静岡県庁がヒット? 悪ノリのいたずらが物議
2日、グーグルが提供する地図アプリ「グーグルマップ」で、「マスク転売」を検索すると、静岡県庁が「マスク転売屋」「マスクぼったくり研究所」、焼津市の会社が「静岡県議会公認マスク転売業者」と表記されることが判明し、ネットがざわつく一幕があった。 これは地元のテレビ局などが報じたもので、グーグルマップに「マスク転売」と入力して検索すると、候補として「マスク転売屋」「マスクぼったくり研究所」が表示され、その住所は「静岡県静岡市葵区追手町9-6」で、静岡県庁だった。 地元テレビ局のテストではピンが表示され、オレンジ色の文字で「マスク転売屋」と表示されていたが、3日朝8時に行ったリアルライブ記者のテストでは、グーグルマップに「マスク転売」と入力すると、候補に「マスク転売屋 静岡県静岡市葵区追手町9-6」と表示されるものの、ピンは削除されていた。グーグル側が批判を受け、対応した模様だ。 一方で、3日朝のテストでは「マスク転売」と入力すると、静岡県焼津市の「株式会社来夢(静岡県議会公認マスク転売業者)」にピンが止まる。この場所は今年2月から3月にかけ、医療用マスク2000枚をネットオークションに出品し888万円の利益を得た静岡県議会議員、諸田洋之氏が経営していた会社だ。 諸田県議はマスクの転売行為について、「自身が経営する会社が過去に仕入れたマスクを出品したもので転売には当たらない」と主張。3月18日に静岡県議会から問責決議案が出され、全会一致で可決されたが、県議を続けている状況。今回の騒動は、そんな諸田県議と、未だに辞職勧告を行わない静岡県議会に憤りを持った人物による「いたずら」と見られている この事案に、ネットユーザーからは「行動は良くないけれど、県議でありながらマスク転売で利益を得ていたことは許せない。同情の余地はない」「大した話じゃない。むしろこれくらいのことはやられても致し方ないのでは」「この議員の行動は悪質。悪質には悪質で対抗しろ」などの声が上がる。 一方で、「個人の名誉を毀損するのはよくない」「これは間違ったやり方」「グーグルもこのような行為を許してはいけない」といたずら行為に怒りの声を上げるネットユーザーも多かった。 諸田県議については現在も批判が多く、一連の行動は県議としての自覚を著しく欠いたものと言わざるを得ないが、グーグルマップが世界的に普及している現状で、他人の住所を揶揄する行為は問題であり、名誉毀損にも当たるもの。好ましくないことは、明らかだ。
-
芸能 2020年04月03日 21時45分
白石麻衣「卒業公演」延期危機!? “過激第3弾写真集”で穴埋めか
3月25日発売の25枚目シングル『しあわせの保護色』の活動を持ってグループを卒業する『乃木坂46』白石麻衣。彼女に、新型コロナウイルス感染拡大の影響が直撃しそうな雲行きだ。5月に東京ドームで行われるとみられていた最後の「卒業公演」が事実上“無期限延期”になりそうなのだ。「白石はラストの活動となる卒業公演を東京ドームで開催することを希望しており、5月上旬にもドームで開催する方向で調整が進んでいたとされます。しかし東京都では3月下旬から感染者が急増し、小池百合子知事が外出自粛を要請するなど危機的状況に突入。とてもじゃないですが、ドームで数万人規模のライブなどできる雰囲気ではなくなってしまったわけです」(芸能記者) 3月24日には、東京五輪の延期を発表。大型イベントは次々中止となり、スポーツの試合も延期や無観客を余儀なくされている。「まさか東京ドームで無観客公演をするわけにもいきません。つまり白石は、卒業を発表したはいいが、最後の節目となる卒業公演をいつできるか分からないという厳しい状況に追い込まれているわけです。コロナ禍は年内いっぱい続く可能性もあり、プロ野球も開幕を延期するなどしているため、仮にコロナ禍が落ち着いたとしても東京ドームを押さえるのは至難。白石は開催しなければ卒業完了とならない、卒業公演の“無期限延期”危機に瀕しているわけです」(同・記者) そこで無期限延期の衝撃をバーター的に和らげるため検討されているのが、第3弾写真集の“緊急出版”プランだという。白石は2017年2月に発売したセカンド写真集『パスポート』が累計50万部を突破するロングヒットを続けており“新・写真集の女王”に君臨。次作発売が注目されている中でのサプライズになりそうなのだ。「ファンが待望している卒業公演をいつできるか分からなくなったこともあり、その穴を埋める仕事は第3弾写真集くらいしかない。本来、卒業後、時期を見て出版する予定だった第3弾写真集を大幅に前倒しし、早ければ5月にも緊急出版するという話が水面下で進んでいるようですよ」(芸能プロ関係者)『パスポート』ではランジェリーまで披露。それからすでに3年ほどたったこともあり、「第3弾はフル露出で間違いない」という見方が強いという。「卒業発表して、乃木坂に求められる清純派のイメージから脱却できるようになったこともあります。また、第3弾は前作より過激な内容が必須。それだけに、次回の写真集で白石はピンクといわれる美しいバストトップを露出するか、透けた形で見せる“事実上のヌード”を仕掛けてくることは確実ですよ。東京ドーム卒業公演が宙に浮いたバーター出版なら、なおさらサービスカットはぜひもの。お尻の神秘的なワレメすら公開してくることもあり得ます」(写真集編集者) コロナ禍で暗い話題ばかりの中、数少ない“明るい希望”が届けられれば、何があってもガンバれるというものだ。
-
-
スポーツ 2020年04月03日 21時30分
コロナで中止、春の甲子園「来年2月にやり直す」 元ロッテ里崎氏の提案に賛否 「高野連は対外試合禁止してる」と指摘も
元ロッテ・里崎智也氏が2日、自身のユーチューブチャンネルに動画を投稿。新型コロナの影響で中止になった今年のセンバツについて救済案を披露した。 今年のセンバツは32校が参加し3月19~31日の日程で開催される予定だったが、新型コロナの影響により同月11日に中止が決定。ネット上のファンからは、「春の出場権を夏に繰り越してほしい」、「夏の出場校も合わせた春夏合同開催を検討すべき」と救済措置を求める声が多く挙がっている。 これについて、里崎氏は「2021年2月に今年のセンバツをやり直す」、「今年のセンバツに選ばれた高校は2年生、つまり新3年生(主体のチーム)。(だから)来年の2月はまだ高校生だからできる」と提案。 続けて、「『秋とかどう?』って言ってる人いるけど甲子園が使えない。阪神がCS、日本シリーズに出るかもしれないから12月まで(日程を)押さえられてる。(でも)2月は甲子園空いてる」と理由を説明した。 また、里崎氏は「『プロに行った選手はキャンプ中なのにどうするのか?』、『大学に進学した選手が大学の合宿に行ったらどうするのか?』、『入試・就職などはどうするのか?』などダメな理由はいくらでも思いつくけど、(中止されたセンバツを)やることが大前提」と代替大会の開催を強く主張した。 「(高校で)野球をやめて就職したり勉強に励んだり、違う道に行こうっていう高校球児は6~7割いると思う。それ(センバツ出場)を奪われるのは『何のために頑張ってきたんだ』という喪失感が大きい」とした里崎氏。「この状況なのでできないのは仕方ない部分もあるけど、どうしたらできるのかを考えるべき」と訴えた。 今回の動画を受け、動画のコメント欄やネット上には「母校が出場決まっててやりきれない思いだったので、里崎さんの案は実現してほしい」、「センバツ出てたらプロに指名されてた選手もいるだろうからぜひやるべき、ついでにドラフトの時期もずらせばいい」、「プロ野球が延期続きで霞んでる感あるけど、センバツについてもこうした議論が続いてほしい」といった賛成の声が挙がっている。 一方、「2月なんて寒すぎてできないだろ、投手も野手も手が凍えて怪我人が続出するだけ」、「そもそも12月~3月は高野連が対外試合禁止してるからルール的に絶対無理」、「高校野球だけが代替大会をやるのは、中止になった他の競技からすると不公平じゃないか?」、「動画のネタ切れで無理やり捻りだした意見にしか聞こえない、本気なら動画じゃなくて直接お偉いさんに言うべき」といった反対意見も寄せられている。 3月11日にセンバツの中止を発表した高野連は、その際に出場予定だった32校に何らかの救済措置を検討することを表明している。現在(3日午後4時半)までに救済措置の具体的な内容は決められていないが、果たしてどのような措置が講じられるのだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用について里崎智也氏の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCFCtAX45lgHcf4s0vAgAxww
-
芸能 2020年04月03日 21時30分
ファン待望の劇場版公開はなさそうなあの人気シリーズ
3月31日付けで、女優の米倉涼子(44)が所属するオスカープロモーションを退社した。 各メディアで退社の理由とされているのが事務所の役員人事。4月1日付けで創業社長の古賀誠一氏が会長職に退き、新社長が就任した。「米倉は以前はそこまで数字を持っているわけではなかったのに、咤激励し、テレビ朝日の主演ドラマ『ドクターX』が大ヒットシリーズになるまで育ててくれた古賀氏に感謝している。その古賀氏が社長から退いたとなれば、もう事務所に残る理由はない」(芸能プロ関係者) せっかくの人気シリーズを持つ米倉だが、同シリーズのイメージがつき過ぎたことに危機感を持ち、「別の役をやりたい」と主張。 そこでオスカーは「ドクターⅩ」とそれ以外の作品を交互にやるという条件で米倉とテレ朝を説得し、18年に新作の法廷ドラマ「リーガルⅤ」が放送された。 そして、気になる今後だが、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)によると、テレ朝とオスカーはこの秋もドラマ枠を押さえており、本来なら「リーガルV」の順番。 ドラマに関しては四月以降、米倉自身が直接、オスカー、テレ朝と話し合うことになるが、「ドクターX」はやるとしてもあと1クールで“完結編”になってしまうというのだ。「テレ朝は何度も米倉に『ドクターX』の映画化を打診。しかし、返事はいつまで経っても『いたしません!』だったそうです。ファンにとっても残念な展開です」(芸能記者) とはいえ、まだまだ時間はあるだけに、周囲が“外堀”を埋めて米倉をその気にさせてほしいものだ。
-
-
芸能 2020年04月03日 21時15分
上戸彩が米倉ネーさんを追って退社視野!? 餞別の“フルセクシー”披露か
女優・上戸彩が、デビュー以来所属してきた大手事務所オスカープロモーションを、先輩である米倉涼子に続き“連鎖退社”する可能性が浮上しているようだ。「オスカーを巡っては最近、忽那汐里、岡田結実、ヨンアが次々と退社。ついには3月31日付でトップ女優である米倉までが退社し、個人事務所で活動すると発表して激震が走りました。それに伴い、米倉を姉貴分として慕い、米倉と並ぶツートップだった上戸も近日中に電撃退社するのではと囁かれています」(芸能プロ関係者) 米倉を含む退社続出については、同社幹部によるパワハラ的言動で、社員の退社が相次いだことによる混乱が原因だと一部では報じられている。また創業者のカリスマ社長・古賀誠一氏が4月1日付で会長になり、社長職から退くタイミングも重なった。「上戸は1997年、オスカー主催の『全日本国民的美少女コンテスト』で入賞して芸能界入り。米倉とともに事務所を支えてきましたが、2012年9月に『EXILE』HIROと結婚して以降、“米倉さんが辞めたり体制が変わったら私も退社するかも”などと周囲にニオわせてきました。今回、社長が変わり、米倉も独立したことで決断した可能性がかなりあります」(同・関係者) 考えられるタイミングは6月だという。上戸はTBSが社運をかけて放送する堺雅人主演のドラマ『半沢直樹』へ、第1弾に続いて出演するからだ。「『半沢』は第1弾が大ヒットした極めて重要な作品なので、終了まで自身のことで騒がせるのはNG。そのため、放送が終了する6月末ごろに退社を発表するのではという見方が高まっています。独立後は個人事務所を作るか、夫HIROが社長を務める芸能事務所と業務提携して活動するといった可能性が高いようです」(芸能記者) 上戸は15年8月に第1子、19年7月に第2子を出産。2児のママだが、昨年12月には『M-1グランプリ』(テレビ朝日系)決勝戦の司会で仕事復帰を果たし、異様に“爆乳化”した胸を披露していた。「さすがに二十数年所属した事務所を辞めるとなれば、何らかの“ケジメ”があった方がいい。上戸は今後、女優として本格稼働する覚悟を決めていますが、その第一歩としてGカップを披露する“爆乳独立ヌード”写真集を発売するのではと囁かれています。その売り上げの何割かをオスカーに払うことを“餞別”とするようで、『半沢』終了後に退社&初ヌード発表のダブル激震があるかもしれません」(同・記者) 果たして上戸から大胆な発表があるのか。大注目だ!
-
芸能 2020年04月03日 21時00分
田中圭の新ドラマ『らせんの迷宮』に原作ファンから不満?「全然雰囲気違う」の声も
田中圭主演の新ドラマ『らせんの迷宮~遺伝子捜査~』(テレビ東京系、毎週金曜日、夜8:00~放送)が4月24日から放送スタートする。 本作は夏緑の原作、菊田洋之の作画による漫画が原作の推理ドラマである。天才遺伝子科学者でありながらも、研究にのめり込むあまり変人扱いされている主人公・神保仁(田中)が、熱血刑事の安堂源次(安田顕)や科捜研の女性研究員・乱原流奈(倉科カナ)と手を組んで数々の難事件を解決していく――というストーリーだ。 ドラマファンからは「田中圭はゴールデン初主演とか嬉しすぎる!この時間帯の枠って派手なイメージなかったけど、田中圭と安田顕とかキャストめちゃめちゃ豪華じゃん!」「田中圭、今まで母性本能くすぐる感じの役が多かったけど、今回は天才科学者役なんだね。何か新鮮」「天才科学者と熱血刑事のバディって王道って感じで好き!」という声が集まっている。 一方で、原作ファンからは「原作で神保はセンター分けのストレートヘアなのにドラマでは天パか…全然雰囲気違うじゃん」「神保のクールさが感じる髪型だったのに…。天パでクールな役とか、ちぐはぐなイメージ」「神保はもっと若い人のイメージだったな。35歳の田中圭のイメージではなかった」という声も挙がっている。 「原作の神保は、ふとした拍子にDNA配列を呪文のように唱えるという変わった言動を見せますが、常にキリッとした表情をしているクールな科学者です。原作ファンからは『“ガリレオ”の湯川と“インハンド”の紐倉と通ずるものがある』と言われています。しかし、これまでの田中の役柄はクールとはかけ離れたものでした。 2018年放送の『おっさんずラブ』(テレビ朝日系)では、庇護欲をくすぐる“人たらし”な独身男性・春田創一を演じ、2019年放送の『あなたの番です』(日本テレビ系)では、年上の妻を溺愛する甘えん坊な夫・手塚翔太を演じました。このように、田中は近年ヒットしたドラマの役のイメージが強いあまり、本作の原作ファンからは『田中圭好きだけど、神保のクールで知的な雰囲気とは合わないかな』『どうしても甘えん坊で可愛いオーラが抜けない気がするんだよね…』という声が挙がっています。」(ドラマライター) 不満の声が挙がる一方で、田中のファンからは「『おっさんずラブ』でブレークする前の田中圭はクールな役とかも多かったから、昔に戻ってきたみたいで嬉しい」「昔はドラマでもわき役とか噛ませ犬役とかが多かったのにゴールデン初主演か…。何だか感慨深い」という声も挙がっている。 田中は本作のほかに、4月9日放送開始予定の新ドラマ『アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋』(フジテレビ系、毎週木曜日、夜10:00~放送)でも、クールで厳しい病院薬剤部副部長・瀬野章吾役を演じる。 果たして、田中は過去の出演作のイメージを覆すことができるのだろうか?今後の彼の活躍に注目したい。
-
芸能 2020年04月03日 21時00分
いずれ“みな実超え”を目指すことになりそうな深田恭子
女優の深田恭子(37)が、写真集「Brand new me」(集英社刊、税込み2750円)を5月13日に発売される。 各スポーツ紙によると、同書は深田にとって2年ぶり21作目の写真集で、米ハワイで撮影。ボディメイクトレーナー・樫木裕実さんが監修し、160ページに及ぶボリュームだという。 深田は趣味のサーフィンに挑戦しており、海や砂浜での水着ショットのほか、波に本気で取り組んだのだとか。「撮影しているうちに今までで一番真っ黒になっちゃいました」と振り返るほどの小麦肌を披露しているという。「若いころからややぽっちゃりであまり肌の露出がなかった深田だが、サーフィンをやって肉体が引き締まり、露出OKになったようだ。2年前の写真集では水着姿を披露してそれなりに売れただけに、さらなるヒットを目指したようだ」(出版業界関係者) とはいえ、深田といえば、不動産会社会長の杉本宏之氏(42)と交際中。そのため、これ以上、男性人気のアップは望めないのが現状。その状況を打開するためには、やはりある程度限界ギリギリを攻めるしかなさそうだという。「自分よりも年下の田中みな実アナの写真集が60万部のヒット作となったことに大いに刺激を受けているようだ。周囲に『私だって、あのぐらいできるわよ!』と宣言。次回作はかなり過激な写真集が期待できそうだ」(芸能記者) 彼氏と破局後に発売すれば、バカ売れしそうだ。
-
社会 2020年04月03日 20時00分
大阪府警が強硬手段に――六代目山口組 直参逮捕の衝撃
警察当局による抗争抑止が目的とみられる取り締まりが強まり、3月25日には大阪府警によって六代目山口組の髙野永次幹部(三代目織田組組長=大阪中央)ら3人が、大阪府暴排条例違反の疑いで逮捕された。 髙野幹部は1月7日、暴排条例によって組事務所の開設が禁じられた東大阪市内の児童福祉施設から、100メートルの場所に組事務所を開設した疑いが持たれたのだ。「織田組本部は特定抗争指定で定められた警戒区域内にあり、使用禁止となっています。そのため、府警は区域外である東大阪市に移転したとみて、逮捕に踏み切ったようです」(全国紙社会部記者) しかし、逮捕案件となった3階建ての建物は、平成22年の暴排条例施行前からあったという。「かつては、六代目山口組直系組織の本部事務所やった。平成19年にその組が組長の引退に伴って解散したあと、織田組が引き継いだんやが、すでに大阪市内に本部事務所があったから、関係先として使ってたらしいで。特定抗争指定においては区域外やし、当局がマークしとった可能性はあるが、今になって使い始めたわけでもないのにな…」(ベテラン記者) 特定抗争指定の効力が発揮されて以降、区域外への組事務所移転に絡んでの逮捕は初めてとなる。当局が敏感に反応を示した結果といえ、暴排条例の施行後では、禁止区域に組事務所を新設したとして摘発されたケースは少なくなかった。そのほとんどが略式起訴による罰金刑で済んでいるが、六代目山口組直参が逮捕、起訴され、裁判で有罪判決を受けたこともあった。 平成29年1月、若中の一ノ宮敏彰・一道会会長(福岡)が、禁止区域に一道会の本部事務所を開設、運営したとして、暴排条例違反の疑いで逮捕されたのだ。「前年の1月に当時の一道会本部へ、神戸山口組系幹部らが火炎瓶を投げ付ける事件が起きたんや。周辺住民が事務所の使用差し止めを求める仮処分を、福岡地裁に申し立てて認められたんやが、その直前に一道会は本部を移転しとったわけや。その移転先は、条例施行前から別の六代目山口組直系組織が、本部として使用しとった。せやのに、検察は一道会本部の新規開設に当たる、いう解釈でもって起訴したんや」(同) 一ノ宮会長は裁判で懲役9月、執行猶予4年(求刑は懲役1年)の有罪判決を受け、「今後は本部として使用しない」との誓約書も提出。執行猶予付きの判決となったが、建物を住居としていることから猶予期間が長くなったようだ。「この判例を見れば、山口組の分裂後、暴排条例の禁止区域での取り締まりが、異常に強化されたんが分かるやろ。警察は、拠点を奪うことで抗争を起こさせないようにしとるんやないか。それを直参逮捕でアピールしとるとしか思えん」(同) 同じ3月25日、大阪地検が植野雄仁・二代目兼一会会長(大阪中央)を傷害罪で起訴。警戒を強めていることがうかがえたのだ。 3月26日には兵庫、愛知、大阪、京都、三重、岐阜の各公安委員会が、六代目山口組と神戸山口組に対する特定抗争指定を4月7日から延長することを決定。3カ月間の延長となり、抗争の終結には時間が掛かるとみているようだ。「特定抗争指定は、分裂が続いている状態では何回でも延長されるやろ。三重県での銃撃こそ起きたが、1月7日に効力が発揮されて以降は、対立だと明確に分かるような事件は発生しとらんから、警察も手応えを感じとるんやないか」(関西の組織関係者) しかし、神戸山口組が存続する限り、山口組の分裂問題は終わらない。特定抗争指定の最中でも、両組織がアクションを起こす可能性は十分にあるのだ。 また、分裂に絡んだ法廷闘争も続いており、3月23日、組織犯罪処罰法違反(組織的監禁)などに問われた六代目山口組直参の新井錠士・二代目章友会会長(大阪北)と、同会最高幹部ら3人の公判が大阪地裁で開かれた。新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、法廷内の一般傍聴席は間隔をあけて座るという対策が取られる中、この日は同罪などに問われた章友会・牧有吾本部長の被告人質問が行われたのである。 章友会からの脱退を妨害されたなどとする被害者のA元組員は、詐欺事件で釈放されて章友会本部に戻って来た際、牧本部長から「無期限謹慎、坊主、住所変更」を言い渡されたと証言していた。しかし、証言台に立った牧本部長はキッパリと否定し、こう述べた。「Aは本部の人間(章友会直参)ではなく本部預かりなので、謹慎にはなっていない。『一から頑張る』と言っていたので、坊主にしたのは、その意思表示だと思った。住所変更については、Aが他人名義の携帯電話を使っていて、詐欺事件を担当した刑事から注意されたというのを聞いていたから。名義を本人に変えるなら、住民票と違う場所に居住していると犯罪に問われるため、変更したほうがいいということになった」 また、牧本部長が事務所にいた組員らに「Aがまた頑張るので面倒見てやってくれよ」と言うと、A元組員は「迷惑かけてすみません。これから頑張りますので、よろしくお願いします」と挨拶したという。 翌日、新幹線で来阪した新井会長の出迎えに、A元組員も同行。駅階下の喫茶店で新井会長から30分にわたって叱責されたとA元組員は証言したが、牧本部長はこう反論した。「Aは詐欺事件の示談金を会長に出してもらい、挨拶に行きたいと言うから連れて行った。確かに喫茶店には行ったが、会長は『信用を取り戻すのは大変やから頑張れよ』と、逆にAを励ましていた」 その後、A元組員は章友会本部から姿を消したという。牧本部長は、「去る者は追わずというのが会長の方針なので、捜すことはなかったし、『捜せ』との指示も一切なかった」と述べ、真っ向からA元組員の証言を否定したのである。 新井会長らの裁判では、大阪府警による証拠写真の“偽造疑惑”も浮上し、長期戦に突入。次回公判では、章友会・髙橋将道若頭の被告人質問が予定されており、大阪での裁判の行方が注目されている。
-
-
芸能 2020年04月03日 20時00分
篠田麻里子、出産後「コローナのせいでぱぱと面会できない」報告も自分勝手だと批判?
元AKB48で女優の篠田麻里子が自身の愛犬用のInstagramを更新し、新型コロナウイルスの影響で、夫が第1子といまだに会えていないことを明かした。 篠田は1日、「このような時期に私事で大変恐縮ではございますが、先日無事に元気な女の子を出産いたしました」と第1子を出産したことを自身のInstagramで報告。しかし、2日、篠田は愛犬専用のInstagramのアカウントで、「コローナのせいで面会ができないから、ぱぱとビデオ通話で初対面」と夫と第1子が出会えていないことを告白し、「コローナはやくいなくなれ~」と綴り、対面を待ち望んでいるようだった。なお、現在投稿は削除されている。 これを受け、ネット上では「産まれたての我が子を抱きしめることもできないのは切ないですね」と篠田に同情する声もあったが、「コロナで不安な出産を控えてる妊婦さんがたくさんいます。その不安な気持ちの代弁者となって欲しいのに私は関係ない感が半端ない」「他人事に感じて不快! どうせ1週間くらいで会えるんだから良いでしょ。本当に腹立たしい」「よくそんな感じで発信できるよ。産後ハイにも程がある」と、夫と娘の対面を切望する篠田を自分勝手だと捉える人も見受けられた。 さらに、篠田が新型コロナウイルスを「コローナ」と呼んでいたことで、「コローナとかなめてんの? これで命落とした人もいるのに。ふざけんなよ」「感染して苦しんでいる方々がたくさんいるのに、逆撫でするような愉快なネーミングを発信するのはあんまりです」と批判する声も挙がっていた。 「コロナの影響に絡めて叩かれた芸能人は他にもいます。ウーマンラッシュアワーの村本大輔さんは、小池百合子都知事が不要普及の外出を控えるよう呼び掛けた後に、『飲食店の店主らが不安から怒っていた、コロナと政治、どちらが人を殺すのか』といったようなことをTwitterで呟き、『自分には責任がないから簡単に言える』『それを言い出したらキリがない』などと批判されていました。また、春名風花さんはエイプリールフールの自粛を呼びかけるも、同時に『エイプリールフールだって1年に1度のイベント』『ホッコリする嘘だと嬉しい』と呟いて、『そういうことは言わない方がいい』と指摘されていましたよ。藤田ニコルさんはこういう時だからこそ、家での時間を美容に使って、『可愛くなるための時間を共有しよう』と呼び掛けましたが、『そんな心の余裕はない』と一部で批判の声が挙がりました」(芸能記者) こんな時期だからこそ、芸能人の発言はより批判を浴びやすいのだろう。記事内の引用について篠田麻里子の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/mushandkome/
-
アイドル
杉原杏璃 DVDの発売は最後ですけどグラビアはやめません!
2017年07月04日 11時30分
-
芸能
有名人マジギレ事件簿(32)楽屋で怒号! 元『モー娘。』福田明日香 脱退の真相
2017年07月04日 11時15分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(7/6)「第21回スパーキングレディーカップ(JpnⅢ)」(川崎)
2017年07月04日 10時45分
-
社会
絶体絶命の安倍首相が切る橋下徹、小泉進次郎「入閣カード」
2017年07月04日 10時00分
-
アイドル
夢みるアドレセンスの志田友美 コピーライター養成講座の新イメージキャラクターに
2017年07月03日 20時40分
-
芸能
注目の若手俳優 工藤阿須加がJ-WAVEナビゲーターに初挑戦
2017年07月03日 20時15分
-
アイドル
大野智 嵐の結成前から“忍びの術”を駆使していた!?
2017年07月03日 17時00分
-
スポーツ
華やかな舞台のウラで大論争? オールスター戦で選手会が臨時大会を招集
2017年07月03日 17時00分
-
その他
LiLICoオススメ「肉食シネマ」 SM? いえ、本当の愛を求めているんです 『フィフティ・シェイズ・ダーカー』
2017年07月03日 16時00分
-
スポーツ
年商600億!“プロレス界のメジャーリーグ”WWE日本公演に欠かせぬクリス・ジェリコ
2017年07月03日 15時00分
-
その他
なぜか転生漫画が今ブーム K-1石井館長もAV女優も人生を二度繰り返す!
2017年07月03日 15時00分
-
社会
天下の猛妻 -秘録・総理夫人伝- 鳩山一郎・薫子夫人(下)
2017年07月03日 14時00分
-
アイドル
有村架純の姉がファースト写真集を発売! 「妹の作品は全部見ていますよ」
2017年07月03日 13時15分
-
芸能
スタッフもサジを投げる『27時間テレビ』ドタバタ裏事情
2017年07月03日 12時00分
-
芸能
おばたのお兄さんがインタビューで山崎アナに謝罪
2017年07月03日 11時30分
-
芸能
ジャニーズ事務所が“裏方”を求人サイトで募集中!
2017年07月03日 11時00分
-
芸能
中尾彬 松居一代の意外な近況を明かす
2017年07月03日 10時50分
-
芸能
フジテレビのベテラン女子アナたちが次々と異動の憂き目に
2017年07月03日 10時45分
-
スポーツ
プロレス解体新書 ROUND56 〈伝説のスーパーJカップ〉 ハヤブサを飛翔させたライガー
2017年07月02日 14時00分