-
社会 2020年04月25日 18時00分
釣れた魚と旨い酒!日本全国釣り行脚 茨城県神栖市・波崎新港産マコガレイ
今回狙いまするは、食べて美味しい蝦蛄です。何だか難しい漢字ですが「シャコ」と読みます。エビみたいな姿で、主に寿司ダネになるアイツです。 そのシャコを狙ってやって来たのは、関東一の大河・利根川の河口部に位置する茨城県の波崎新港。ですが、北西からの爆風で海はザバザバと波立っていて、とても釣りができるような状況ではありません。 前日に見た天気予報から、風向きが変わったみたい…。天気予報や風に腹を立てても仕方ありませんし、そもそも釣りは自然が相手ですから、思い通りに行かないことはよくあります。 とりあえず港内の岸壁で釣り始めてみたものの、エサが取られもせず、しばし考えて港奥の水溜まりへの移動を決めました。風が背負えるこの場所なら、落ち着いて釣りができそうです。 んが、こちらも生物の気配は極めて薄く、やはりエサも取られもしません。シャコが多い場所であれば、頻繁にエサが取られたり、時には爪の部分だけが掛かったりと、何かしら反応が得られるものですが…。「こりゃシャコはいないな…。でも、こういう港の奥って、カレイが入り込んできそう…」 こうなれば当初の思惑はスパッと捨て、臨機応変にカレイ狙いに変更です。★方針転換奏功で貴重〜な1尾! 仕掛けをカレイ狙いのものに付け替え、カレイ狙いのセオリー通りにエサをタップリとハリに掛けて投げ入れます。後はじっくり待つのみですが、たまに点検しても相変わらずエサは丸残り…。 ただ、居場所を見つければ数釣れるシャコとは違って、1日粘って1尾釣れるかどうかのギャンブル的な釣りですから、信じて待つしかありません。折れない心がカレイ釣りには大切なのです。 いい加減時間も経って、西日がキツくなってきた頃、隣にいた仲間がボソリと呟きました。「何か掛かってるかも?」 本人は半信半疑で巻き上げているようですが、時折「グングンッ!」と竿先を絞り込むような動きは間違いなく魚の仕業です。やがて水面に姿を現したのは、茶色い背中のマコガレイでした。う、羨ましい!「細い仕掛けを使っているので、念のためタモ(玉網)、お願いしま〜す」 激シブな状況下での貴重な釣果ですから、喜んでアシストに回ります。横から網を差し出して無事に確保。やりましたな〜! 聞けば彼も、カレイ狙いに切り替えていたものの、全体的に魚の反応が薄かったため、細くて軽いシャコ用仕掛けのまま続けていたとのこと。 実際釣り上げたカレイの内臓部はベコッと凹んでおり、海底に接する面には泥や砂が着いたままでした。 カレイは、冬から早春にかけて浅場に接岸し、産卵を行う習性があります。ゆえにこの場所にはカレイが入り込んでいそうだとにらんだワケですが、内臓部が凹んでいるということは、すでに産卵を終えた個体であることが考えられます。 また、裏面に泥や砂が着いているのは、ほとんど動き回っていない証拠。産卵直後で食欲はあるものの、体力が低下していて動き回れない個体であると予想されます。 そんな状況ですから、大きなハリにたっぷり付けられたエサの仕掛けより、スルッと飲み込める小さなエサ&軽いハリの組み合わせがハマったのかもしれません。う〜ん、ワタクシの一歩も二歩も上をいく臨機応変で仕留めた1尾ですな。 天候に翻弄されて本命のシャコはサッパリでしたが、普段は竿を出さないような場所で(仲間が)マコガレイをキャッチ! 新たに面白そうな期待を得ることができたという意味では、結果的にヨシとしましょう。★カレイも酒もとにかくヤバい! 実は、マコガレイを釣り上げた仲間は本職の料理人でして、後日、夕食に招かれました。ありがたや〜。 供されたのは、彼が釣り上げたマコガレイの煮付け&南蛮漬け。さすがは本職! 味付けも盛り付けもワタクシのものとは段違いです。 さらに、一緒に出された日本酒を見てビックリ。“究極の食中酒”との評価が高い『伯楽星 純米大吟醸』じゃあないですか! コイツはヤバイ…。 南蛮漬けは、やや濃いめの味付けとマコガレイのカレイ独特の旨味、酸味がほどよく利いて激旨! 煮付けも皮目の濃い味わいとふんわりした甘さがたまりません。そして、カレイの風味を際立たせつつスッキリとした味わいの『伯楽星』をグビリ。タマラン…。 想定外続きだった釣行の苦労を、すべて洗い流すほどの完璧&贅沢な晩酌に、ひたすら唸る夜でありました。***************************************三橋雅彦(みつはしまさひこ)子供の頃から釣り好きで“釣り一筋”の青春時代をすごす。当然の如く魚関係の仕事に就き、海釣り専門誌の常連筆者も務めたほどの釣りisマイライフな人。好色。
-
芸能 2020年04月25日 18時00分
ドラマ『M』で話題の田中みな実、演じる役のモデルは? 怪演に注目集まる
新型コロナウイルスの影響で各局のドラマの初回放送が続々と延期になる中、18日にテレビ朝日系ドラマ「M 愛すべき人がいて」がスタートした。 同ドラマは、歌手の浜崎あゆみが、育ての親で音楽プロデューサーのエイベックス・松浦勝人会長と交際していた過去を告白して話題となった、自伝的小説が原作。 ドラマでは、浜崎がモデルとなっている歌姫・アユ役を歌手の安斉かれんが、松浦会長がモデルのプロデューサー・マサ役を俳優の三浦翔平がW主演で務めている。 「安斉は演技経験がないこともあり棒演技だったが、逆に、それが素人同然だったころの浜崎みたいでハマっていた。三浦はもともと、演技がうまいわけではないが、それよりも、松浦会長本人と比べてビジュアル面であまりにも盛り過ぎ」(音楽業界関係者) 2人の出会いからスタートし、今後は恋模様が描かれることになる同ドラマだが、登場した時点で強烈過ぎるインパクトを残したのが、ファースト写真集が60万部のヒット作となったフリーの田中みな実アナウンサー。 田中アナが演じるのは、マサが設立したレコード会社の社員で、原作にはないマサの秘書・姫野礼香役。決して右目の眼帯を外さない謎めいた美女だが、既婚者のマサに対してストーカー並みの執着心で、愛するあまりマサがアユに肩入れするのが許せず、激しく嫉妬するとともに、姑息な手段でアユに嫌がらせをするという役どころだったが…。 「眼帯姿がまるで『あしたのジョー』の丹下段平。そのビジュアルでマサに『あたしの目になってくれるって言ったわよね』と迫るなど、往年の『大映ドラマ』並のドロドロの情念むき出しの演技。ネット上ではその怪演を絶賛する声が飛び交った」(芸能記者) ドラマの脚本を手掛けるのは放送作家の鈴木おさむ氏。鈴木氏が手掛けた昨年夏配信のAbemaTVのドラマ「奪い愛、夏」で、田中アナは悪女役を開花させたが、第2話からは、同ドラマの主演を務めた水野美紀が登場。視聴者は2人の“怪演合戦”にクギ付けになりそうだ。
-
スポーツ 2020年04月25日 17時00分
巨人・ソフトBにBクラス転落の可能性? ファンも落胆の交流戦中止、“嬉しい誤算”となるチームも
2005年にスタートし、昨シーズンまで毎年実施されていたプロ野球交流戦。17日、新型コロナウイルスによる開幕延期の影響で、今シーズンは中止されることが決定した。 ネット上のファンからも「状況を考えたら仕方ないけど楽しみが1つ減った」、「これでセ・リーグとパ・リーグの真剣勝負は日本シリーズだけか」といった落胆の声が数多く寄せられている交流戦の中止。ただ、こうしたファンの思いとは裏腹に、今回の中止が追い風となりそうなチームもある。 交流戦の中止が最もメリットとなりそうなのはDeNA。昨シーズンこそ全体4位と健闘したが、過去15年では5度の最下位。過去15年の通算成績も「139勝207敗8分・勝率.402」と大きく黒星が先行し、パ・リーグ全球団に負け越してもいる。 また、リーグ首位で迎えた2015年は「3勝14敗1分・勝率.176」で交流戦歴代最低勝率での最下位に。この不振が大きく響き、その後のリーグ戦でも最下位に沈んでいる。2016年から続くラミレス政権下ではAクラス3回とセ・リーグでは好調だが、苦手の交流戦がなければ2015年のようにリーグ戦で大失速するリスクが減るため、1998年以来のリーグ優勝にも大きく近づくだろう。 DeNAと同じく、中止の恩恵を受けそうなのが中日。通算成績は「171勝173敗10分・勝率.497」とほぼ5割だが、これは過去の貯金によるものが大きく、ここ5年は全12球団で唯一6位以上がなしと苦戦を強いられている。中日はこの5年を含め昨シーズンまで7年連続Bクラスと低迷しているが、過去5年で「38勝51敗1分・勝率.427」と大きく負け越した交流戦の中止が浮上のきっかけになるかもしれない。 一方、交流戦の中止が大きな痛手となりそうな球団も存在する。昨シーズンを含めてこれまでに8度の優勝を誇るソフトバンクは、通算成績が「214勝126敗14分・勝率.629」と全体トップでセ・リーグ全球団から勝ち越し中。開幕直後は不調でも得意の交流戦で成績を持ち直し、その勢いのままリーグ戦で優勝圏内に浮上するという年も多いが、それがなくなったことで予想外の不調に陥る可能性は決して少なくない。 昨シーズンセ・リーグ優勝の巨人も、中止で悪影響を受けそうな球団といえる。巨人はセ球団では唯一交流戦を2度制しており、通算成績も「181勝164敗9分・勝率.525」とセでは1位。交流戦で他のセ球団に差をつけ、その後のシーズンを優位に進めることも少なくなかっただけに中止は誤算といえそうだ。 過去15年の交流戦では、全体1位になったチームがリーグ優勝を果たしたケースが7回ある。それだけレギュラーシーズンに与える影響が大きいといえるが、果たしてその交流戦がなくなった今シーズンはどのような展開となるだろうか。文 / 柴田雅人
-
-
芸能 2020年04月25日 16時00分
渡辺直美のYouTube、驚異の8時間生配信で起こった珍事とは 本人も視聴者に驚き?
江頭2:50、雨上がり決死隊の宮迫博之など、お笑い芸人が次々とYouTubeチャンネルを開設している。その中で強烈な個性を放っているのが、渡辺直美による「NAOMI CLUB」が挙げられる。 3月13日の開設後、順調に登録者数を伸ばし、4月21日現在で約50万人となっている。開設後9日で登録者数100万人を達成した江頭2:50には及ばないものの、先輩芸人であるカジサックことキングコングの梶原雄太を超えるペースだ。 渡辺のチャンネルの特徴は「生配信」へのこだわりである。食事風景を中継するディナー配信や、メイクアップの様子を中継する配信もある。視聴者とのコメントのやりとりもあり、アットホームな雰囲気も出している。ネットでは「デブ体型なのに意外と少食」「すっぴんでももち肌だな」といった渡辺の意外な素顔を指摘する声も聞かれた。 チャンネルの説明文では「友達とテレビ電話をしているような感覚で見ていただけたら嬉しいです!」とも記されている通り、ハリセンボンの近藤春菜や星野源がリモート出演するなど、バラエティも豊かだ。 圧巻なのは、3月15日夜に行われた、実に8時間近くに及ぶ「今夜は寝かせないぞSP」であろう。渡辺は1時間ほど雑談ののち、眠りに入る。あまりの寝付きの早さに「のび太かよ!」といったツッコミも見られた。さらに、配信を考えて電気はつけっぱなしのままである。これにも「よく眠れるな。プロ根性を感じる」といった驚きの声が挙がっていた。やがて布団がはだけ、大きないびきをかき眠り始めた。それでも、コメントは断続的に投稿されており、一定の視聴者がいたようだ。6時間ほど眠り、目が覚めたところで配信はストップ。渡辺は「けっこう見てくれる人いる」と驚きの様子だった。 このように、長時間の生配信にこだわる渡辺のYouTuberは、唯一無二の個性を発揮していると言えるだけに、要注目と言えるだろう。
-
レジャー 2020年04月25日 15時15分
「競馬は、ロマンだ」マイラーズカップ 藤川京子の今日この頃
ここ2年は、堅く収まっているレースです。荒れる印象があるレースで、期待感満載で馬券を買うのですが、近年は徐々に、レースが整って来ています。でも、荒れるレースの印象は頭から離れません。16年は、11番人気のクラレントが馬券に絡んで荒れたのですが、基本的に左回りの東京が得意な馬で、“東京専用”とまで言われていた程です。これの前にも2度程このレースに挑戦していたのですが、良い結果ではなかったので、強い馬なのに人気薄だったのです。この前例も頭に入れて予想していきます。 まず、気になるレッドヴェイロンは、前走では9着でしたけれど18年のNHKマイルでは3着の実績があります。先に述べたクラレントも、NHKマイル3着の実績があった事を思えば、今度は右回りの京都でも行けそうですし、京都の実績もあります。前走は、休み明けの一戦だったからと仮定すれば、更に有力候補と言えると思います。それに対して、一番人気になりそうなインディチャンプは、3走前にマイルCSでも勝っていて実績は1番かもしれません。昨年はこのレースで2着とタイム差無しの4着で、悔しいレースだった事を思い出せば、心情的にも今回は勝ちに来ると思います。 基本的には、中段で競馬をするスタイルですが、ペース次第では、端は切りませんが、前で競馬をする事もあり、思ったより器用なのか、鞍上との息が合っている印象です。レッドヴェイロンは少し後ろで競馬をしますので、インディチャンプの直ぐ後ろで、出方を窺いながら何時でも追い出しが出来るように見ていると思います。前走は、後ろ過ぎて今回も一緒に出走するヴァンドギャルドにも届かなかったので、インディチャンプが動けば直に反応すると思います。 また、フィアーノロマーノは、ここ2戦で1400mですが2着続きで、3、4レース前が1600mのGIで大敗しているので、距離が持たないのかなと考えてしまいそうですが、本当はもっと強い馬なのだと思います。5走前のダービーCTでは、レッドヴェイロン9着、ヴァンドギャルド6着だった東京新聞杯1着のプリモシーンと同タイムですが、右回りで優勝しています。もし、東京新聞杯組がインディチャンプを捉えきれない展開になったとしたら、フィアーノロマーノも先に先着していると思います。 そして大穴は、ロードクエスト。最近はめっきり元気が無いように思えますがポテンシャルは高いのです。16年ですが、NHKマイル2着の実績もあるのです。少し、ロマンを感じます。3連単フォーメーション1着 12着 11、12、103着 11、12、10、7、6
-
-
レジャー 2020年04月25日 15時00分
ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~(4月26日)マイラーズC(GII)他2鞍
【先週の結果】先週の的中は以下の通り。・阪神4Rが◎→△₂で決まり、馬単2,360円。・中山11Rが◎→△で決まり、馬単1,120円。【今週の予想】☆東京2R 3歳未勝利(ダート1600m) ジュズマルの前走は、出遅れに加えスタート直後に外の馬と接触。道中は終始外目を回った上に折り合いを欠いており、流石に直線は余力なく12着と参考外でよい。前々走では前残りの展開の中、13番手から最速の上がりを使って4着まで追い込んできており力はある。今回は初ダートとなるが、血統的にはこなせると見て本命に推す。◎ジュズマル〇アイアムイチリュウ▲ラグリマスネグラス△₁ワンモアエフォート△₂ペンタグラム△₃アエレオ買い目【馬単】6点◎⇔〇▲△₁【3連複1頭軸流し】10点◎-〇▲△₁△₂△₃【3連単フォーメーション】20点◎→〇▲△₁→〇▲△₁△₂△₃〇▲→◎→〇▲△₁△₂△₃☆京都7R 4歳以上1勝クラス(芝1400m) 初芝で狙いたいレッドモアナ。今回が初芝となるが、2走前の中京では芝スタートだったが、好スタートから楽に2番手の位置を取れたことを見ると、芝適性はあるだろう。ここ3走は掲示板に載れていないが、ジョッキー曰く左回りだとコーナーリングが下手とのこと。初戦は既走馬相手に3馬身差で逃げ切っており、力はこのクラスでも十分通用するものがある。初芝、近走の戦績と人気にはならない可能性が高く、配当妙味もあり積極的に狙いたい。◎レッドモアナ〇アンクルテイオウ▲エスト△₁ファイナライズ△₂プリヒストリー△₃ミアグア買い目【馬単】6点◎→〇▲△₁△₂〇▲→◎【3連複1頭軸流し】10点◎-〇▲△₁△₂△₃【3連単フォーメーション】20点◎→〇▲△₁→〇▲△₁△₂△₃〇▲→◎→〇▲△₁△₂△₃☆京都11R マイラーズC(GⅡ)(芝1600m) レッドヴェイロンが巻き返す。前走は9着に敗れたが、ジョッキー曰く硬い馬場が合わなかったとのこと。また、結果的に位置取りが後ろ過ぎたことや、これまでの東京でのレースぶりからグッと伸びてくる残り150mあたりで他馬に進路をふさがれたため、そこからジョッキーが無理をさせなかった。それでも自身の上がりは33秒5とメンバー中4位で、勝ち馬とは0秒5差と力負けではないことは明白。3歳時にはNHKマイルC(GI)で勝ち馬とタイム差なしの3着と、いつ重賞を勝ってもおかしくない力を持っている。京都は4戦して2着3回5着1回と勝ち切れていないが、5着は不利を受けてのもので、それ以外はすべて2着と京都替わりは問題ないだろう。初重賞制覇を期待する。相手本線は実績断然のインディチャンプ。▲には追い切りの動きが目を引いた、フィアーノロマーノ。以下、ヴァルディゼール、ランスオブプラーナまで。◎(12)レッドヴェイロン〇(1)インディチャンプ▲(11)フィアーノロマーノ△(10)ヴァルディゼール△(2)ランスオブプラーナ買い目【馬単】4点(12)→(1)(10)(11)(1)→(12)【3連複1頭軸流し】6点(12)-(1)(2)(10)(11)【3連単フォーメーション】12点(12)→(1)(10)(11)→(1)(2)(10)(11)(1)→(12)→(2)(10)(11)※出走予定競走には、馬の体調等により出走しない場合があります。ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~」も担当している。
-
芸能 2020年04月25日 14時00分
SNS投稿も話題の嵐、鉄則の“嵐ルール”で大きな決断もしていた?
新型コロナウイルスによる悪影響で気をもんでいるのは、「アラシック」と呼ばれる嵐のファンだ。4月に予定されていた中国・北京公演が中止、5月15、16日の東京・国立競技場公演は延期となった。東京五輪・パラリンピックの1年延期に伴い、NHKで同大会のスペシャルナビゲーターを務めるプランは宙に浮いたまま。活動期間が年内いっぱいと限られているだけに、アラシックは泣くに泣けない。 現在は、外出規制が敷かれる中、ジャニーズ事務所の公式YouTubeチャンネルで過去のライブ映像を2本、無料で配信中。4月17日には、松本潤がホスト役となって、ほかの4人と個別で中継をつなぐリモートトークを展開した。すると、リアルタイム視聴者数が50万人を突破。さらに、20日からはメンバーが日替わりでインスタグラムのストーリーを更新。初日(月曜日)の相葉雅紀に始まり、火曜日は二宮和也、水曜日は大野智、金曜日は松本、土曜日は櫻井翔が担当する。 さまざまな素ごもり映像を発信しているメンバーだが、この背景には“嵐ルール”があるという。「嵐は基本、民主主義。グループ活動の企画が挙がったときはまず、多数決をとります。そのときに1人でも『やりたくない』と難色を示したら、絶対にやらないのです。これは昔から変わらないルールです」(ジャニーズウォッチャーのアイドルライター) 現に、20年の活動期間の中では、メンバーの1人が「やりたくない」「(意図が)分からない」と漏らしたことによって、没となった好企画は山ほどあるようだ。 振り返れば、嵐を休みたいと申し出たのは大野。17年6月中旬ごろ、メンバーに気持ちを伝え、以降は何度もメンバー・スタッフと話し合いの場を持って、折衷案を探り出そうとした。それでも意志は固く、19年1月27日にファンクラブ会員優先で第一報を届け、同日の20時に都内で緊急記者会見を開いた。 大野の思いと人生を尊重したのも、“嵐ルール”にのっとったもの。発表からおよそ2年の時間をかけて、SNSを解禁して世界中に嵐を巻き起こそうとしたが、昨年7月には育ての親であるジャニーズ事務所の創業者で元社長のジャニー喜多川さんが逝去。現在は、コロナという未知なる難敵に行く手を阻まれている。 すでに、「活動休止の延長」を望む声が後を絶たない。完全合意制の嵐ルールに従うと、最終結論はどうなることやら。(伊藤由華)
-
芸能 2020年04月25日 12時20分
ムロツヨシの初主演ドラマ、ヒット要素満載? 福田雄一監督作品に期待かかる
俳優のムロツヨシが、7月期の日本テレビ系ドラマ「親バカ青春白書」に主演し、女優の永野芽郁と親子役を演じることを、一部スポーツ紙が報じた。 同ドラマは、人気演出家・福田雄一氏のオリジナル作品で、18年10月期に放送されヒットした同局系「今日から俺は!」のチームによる最新作。 ムロが演じるのは、妻を亡くし、男手一つで一人娘・さくら(永野)を育ててきた小説家の“ガタロー”こと小比賀太郎。中学・高校と女子校で過ごしたさくらが、男女共学の大学に進学することになり、愛娘を心配しすぎるあまり、同じ大学・学部に入学し、同級生になってしまうというコメディー作品。 ムロは今作がGP(ゴールデン・プライム)帯の連続ドラマ初主演となるが、福田作品の常連。ドラマの中では、ゼミやサークル、合コンなど若者の青春に、父親である40歳の“おじさん”が紛れ込み、学生生活をとことん楽しむ中で、父と娘が絆を深めていくという設定だという。 「新型コロナウイルスの感染拡大で自粛ムードが続いているが、7月になれば多少なりとも拡大は収まっているはず。そんな中、明るい福田氏の作品は視聴者の心を大いに和ませてくれそうだ」(テレビ誌記者) 放送されるのは日曜午後10時半の枠だが、同枠の「今日から〜」は回を重ねるごとに盛り上がり最終回は最高の12.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録し、今年は劇場版が公開される予定。 また、ムロは戸田恵梨香の相手役で話題を呼んだ18年10月期のTBS系ドラマ「大恋愛~僕を忘れる君と」でも小説家を演じた。 さらに、永野は18年のNHK連続テレビ小説「半分、青い。」でヒロインを演じ一躍、人気・知名度ともにアップ。 視聴者が注目すべき要素が見事にそろっているだけに、当たりそうだ。
-
芸能 2020年04月25日 12時10分
Qさま司会代理が好評な乃木坂・高山、過去には未成年飲酒疑惑の問題児?
ツワモノぞろいの1期生の中で異例の大出世だ。乃木坂46・高山一実が20日放送の『クイズプレゼンバラエティー Qさま!!』(テレビ朝日系)で、産休に入った優香の代役MCに就任したことが分かったのだ。 実際に彼女が画面に登場すると、ネットは大盛り上がり。『かずみん大出世やん がんばってほしいなあ』『かずみんの時代だぁ MC就任おめでとう!』などと歓喜の声にあふれていました」(芸能ライター) 白石麻衣、生田絵梨花、齋藤飛鳥など、1期生の中では数年前までそこまで存在感が強くなかった印象のある高山。それを変えたのは文学好きという強味を生かして初めてペンを執った処女作『トラペジウム』(KADOKAWA)のヒットだろう。累計25万部を突破している同作は、羽田圭介氏など小説家からも絶賛され、高山の名を一躍、知らしめた。 さらに、その気さくな性格と、物おじしないキャラが受けて、バラエティ番組にも引っ張りだこ。今回はコロナの影響で中止の憂き目に遭ったものの、『オールスター後夜祭』(TBS系)では、有吉弘行とともに司会を務めている。文字通り、順風満帆な高山だが、過去にはある疑惑でピンチに立たされたことも。 「高山は乃木坂でデビューする前、個人でブログを開設していたのですが、まだ未成年だった2008年の投稿記事に、『飲みすぎた 本当きもちわるい 優Cお兄さんにすすめられたら断れないよ』と、男性から飲酒をすすめられたことほのめかす記述が存在したと大騒ぎになりました(現在は削除)、また、竹下通りを歩いている時に芸能事務所からスカウトされことを明かしながら、渡された名刺も掲載。あとで調べると、アイドル事務所だったことに不満を覚えたたらしく、『はい却下。ヤングジャンプとか載りたくないので』と、毒を吐いてました」(同) そのブログは、生年月日や名前、写真などから、ネット上ではほぼ本人で間違いないという結論を見ているが、高山はこれらについては一切無言を貫いており、確認は取れない。いずれにしても彼女はこの先、どこまでスター街道を突き進むのであろうか。
-
-
芸能 2020年04月25日 12時00分
『ガキ使』「今夜が山田」が実業家に、「板尾の嫁」「おばちゃん」など人気出演者の現在は
人気バラエティ番組『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』(日本テレビ系)に「今夜が山田」として出場していたイラン人タレント、デビッド・ホセイン氏の現在が、『日刊ゲンダイ』(日刊ゲンダイ)のウェブサイトである「日刊ゲンダイDIGITAL」のインタビューで明らかとなり、話題を集めている。現在のホセイン氏は芸能プロダクションの社長を務め、外国人タレントやエキストラのマネジメントを行っている。社名はその名もズバリの「山田☆プロ」である。これには、ネット上で「山田プロってすごいな」「まさに『ガキ使』が生んだ大スター」といった声が聞かれた。 「今夜が山田」以外にも、同番組からはアクの強いキャラクターがブレークした。ほかの人物たちは今、何をしているのだろうか。 コアなファンに人気が高いのがアフリカ中央テレビのクルーであろう。たまたま、番組ロケを取材に来ている形で登場し、出演者にカンペで「ボケて」といった無茶振りをすることで知られる。ただ、出演者が帰国してしまったため、自然に番組からフェードアウトしてしまった。 外国人系では「板尾の嫁」も強烈なインパクトを残した。板尾創路の外国人嫁として、「もちろんそうよ」といった決めフレーズも話題となった。板尾の嫁は何人か代わっているが、3代目として登場したインド人のシェリーさんがよく知られる。妊娠と出産のため2007年に降板するも、人気が高かったのか2011年にカムバックしている。 謎の紳士として登場したピカデリー梅田は、俳優の菅登未男が演じていた。菅は、定年退職後にタレント活動を始めてブレークをした「超遅咲き」の人物。現在89歳ながら現役のタレント、俳優として活躍している。 もう一人、忘れてはならないのは「おばちゃん」がいるだろう。オリジナルTシャツが作られるなど大活躍した。本名は浅見千代子氏と言い、こちらも御年80歳にして元気に活躍中だ。もともと、エキストラとしていくつかの番組に出演していたところ、ダウンタウン松本人志の目に止まり、名物企画の「七変化」へも登場し、ブレークへ繋がった。 ここに挙げた素人系出演者も、『ガキ使』の人気を下支えする重要な存在と言えるだろう。
-
芸能
勢力を拡大する元SMAP3人陣営
2017年09月28日 12時53分
-
芸能
『水曜日のダウンタウン』の制作会社ディレクターが児童買春で逮捕
2017年09月28日 12時26分
-
芸能
浜田雅功にジャッジされた「ツウぶってる」にわか芸能人
2017年09月28日 12時23分
-
スポーツ
ハリルホジッチ監督「一時帰国…」に協会ビビリ 年俸3億円も飲まざるを得ない?
2017年09月28日 12時00分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(10/1中山・9/30阪神)
2017年09月28日 12時00分
-
社会
迎撃は不可能 北朝鮮が水面下で進める原子力潜水艦「実戦配備」
2017年09月28日 10時00分
-
社会
「どうもすみません」では済まされない泰葉の都知事選出馬宣言
2017年09月27日 22時10分
-
芸能
稲垣・草なぎ・香取の新ファンクラブ特典が話題に
2017年09月27日 22時06分
-
芸能
安室引退でより「ダサさ」が目だってしまった“歌姫あゆ”
2017年09月27日 22時05分
-
社会
今度は都知事選出馬をぶち上げた泰葉
2017年09月27日 20時15分
-
芸能
松本と中居が真の“心友”になれた理由
2017年09月27日 18時53分
-
芸能
“女版ジャニーズ”の事務所に反旗で人妻フェロモンムンムンの黒木メイサ
2017年09月27日 17時00分
-
社会
『ツルハ』の杏林堂買収で突入 ドラッグストア業界戦国時代
2017年09月27日 15時00分
-
芸能
安室奈美恵が紅白から遠ざかった理由
2017年09月27日 13時21分
-
芸能
交際が続いていた菅田将暉と本田翼
2017年09月27日 13時15分
-
芸能
露呈した香取慎吾とジャニーズ事務所の“深い溝”
2017年09月27日 12時55分
-
スポーツ
阪神退団 掛布二軍監督に「巨人打撃コーチ」就任が急浮上
2017年09月27日 12時00分
-
社会
「ソウルが終末の地になる」 韓国紙が報じた不気味な予言
2017年09月27日 10時00分
-
芸能
須藤凜々花「アッコにおまかせ」出演、擦り寄ってるのは実はアッコの方?
2017年09月26日 22時43分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分