-
芸能 2020年04月22日 21時00分
千原ジュニア、尖った若手時代“ジャックナイフ”卒業のきっかけは志村けんさん?
千原兄弟の千原ジュニアとYOUが、21日深夜に放送された『あちこちオードリー~春日の店あいてますよ?~』(テレビ東京系)に出演した。 先輩・後輩ながら、20年来の友人関係だという2人。2001年、ジュニアがバイク事故を起こして生死をさまよい、長期入院をした際には、献身的にサポートしていたそうで、ジュニアは「今あるのはYOUさんのおかげ」と振り返った。オードリー(若林正恭、春日俊彰)は、そんなジュニアが復帰した、千原兄弟のトークライブ『チハラトーク』に観に行ったと語る。当時は、まだジュニアの顔も腫れており、サングラスをして出演。イベント内で「顔で笑いを取ることもあるかも」とサングラスを取ろうとしたというジュニア。まず、相方である兄・千原せいじのみが確認することになったが、せいじは大笑い。そんなやりとりを観て、若林は「(事故で)顔ケガしているのに、笑われなきゃいけないんだと思って……芸人になるの辞めようかなって思った」と話した。 「せいじが一度もジュニアの見舞いに行かなかったというエピソードは有名ですが、ジュニア曰く、見舞いに来てくれた先輩や後輩一人ずつにお礼を言いに行っていたそうです。春日らが『いい話!』と感動するも、ジュニアは『こないだの2つの不倫で帳消し』と笑わせていましたね」(テレビ誌ライター) トークは、ジュニアが尖っていた若手の頃の“ジャックナイフ”時代の話に。当初は何%の人かが「自分たちの笑いを分かっていればいい」というスタンスだったものの、数年後、雑誌の取材で「千人いたら千人笑わせたい」と語っていたと若林。笑いのスタンスが変わったのは、先輩芸人・板尾創路の影響だという。板尾は、20代前半当時のジュニアの“テレビの出方”について注意。「地球上のほぼ(全員)お前より年上や。街歩いていても、みんなお前のことを『ジュニアさん』って呼ぶ。志村けんさん見てみ。志村さんは、街歩いてても、みんな『志村』って呼ぶやろ。あれが芸人のあるべき姿や」と注意されたことを明かしていた。
-
芸能 2020年04月22日 21時00分
「元彼と復縁で大きな仕事が飛びそうな剛力彩芽
昨年11月に破局を迎えたZOZO前社長・前澤友作氏(44)と女優の剛力彩芽(27)が、今年に入って復縁していたことを22日、ニュースサイト「文春オンライン」が報じた。 破局直後から剛力は、メディアに登場する度に前澤氏に対する未練タラタラ。一方の前澤氏は今年1月、自身のツイッターでお見合いイベント番組「前澤友作 真剣お見合いドキュメントFULL MOON LOVERS」(AbemaTV)への出演を大々的に発表したが、結局、企画はボツに。 同誌によると、その背景には剛力との復縁が。2月中旬、千葉県の高級旅館を訪れた前澤氏は、自身の新会社・スタートトゥディや関連会社の社員を前に、剛力との復縁を宣言したというのだ。「昨年の破局時、剛力は事務所の創業者である古賀誠一現会長に、『これからは死ぬ気で仕事をします!』と宣言。古賀氏もその心意気を買っい猛プッシュしようという気になったようです。くしくも剛力の事務所は3月末までに米倉涼子、岡田結実ら稼げるタレントたちが相次いで退社してしまいました」(テレビ局関係者) さっそく、剛力はハスラックの美顔器・化粧品ブランド「Exideal(エクスイディアル)」の新イメージキャラクターに決定。そして、さらなる大きな仕事が待ち構えていたようだが…。「米倉が退社したため、剛力は所属事務所が権利を持つテレビ朝日系の人気ドラマ『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』の後釜に浮上。しかし、古賀氏を裏切った復縁により、その可能性は消滅でしょう」(芸能記者) 仕事より男を選んでしまったようだ。
-
芸能 2020年04月22日 20時30分
『グッとラック!』の岩手県内取材に「スタッフを派遣したら意味ないのでは?」視聴者が勘違い
4月22日に放送されたTBS系の情報番組『グッとラック!』で放送された内容が物議をかもしている。 この日の『グッとラック!』では同日午前現在、新型コロナウイルスの感染者が唯一確認されていない岩手県を特集。現地の声を拾い、岩手県ではなぜ感染者がいないのか、どのような点が他県と違うのか調べた。 『グッとラック!』スタッフは「他県に比べ面積が広く人口が少ないため密度が低い」「PCR検査を実施している病院が少ない」「岩手県知事が留学時代にホワイトハウス流の危機管理を学んだため」など、岩手県民のリアルな声を放送することに成功。最後には「観光地も多いがGWも含め、今は他県から人が訪れることは控えるべき」といった意見で締めた。 ところが、このコーナーの放送終了後、ネットでは『グッとラック!』の報道内容に違和感を唱える声が相次いだという。 現在、東京ほか人口密度の高い都道府県では緊急事態宣言が出されており他県に出かけるのは控えるよう要請されている。そのためネットでは「こんな報道したら岩手県に行きたくなる人が多いのではないか」「まだ誰も出ていないんだから放っておいてほしい」といった声のほか、「誰も感染者を出してないのに東京からスタッフを派遣したら意味がないのでは?」といった声もあった。 もっとも、特集は岩手県内のスタッフが制作し、レポーターも岩手県のご当地タレントが担当。最低限、気を使った番組作りにはなっていた。 また、MCの立川志らくはスタジオで紹介された「納豆を食べて健康に気を使っている」という岩手県民の声には「(番組で)紹介することで納豆が品切れになったら大変だよ」と不用意な報道は控えるべきではとの反応を見せていた。 感染が確認されていない県ならではの苦労がありそうだ。
-
-
芸能 2020年04月22日 20時00分
宇賀なつみ「トトロがいるとか…」ジブリ否定に批判 「想像力に欠けてる」の声も
フリーアナウンサーの宇賀なつみが21日放送の『川柳居酒屋なつみ』(テレビ朝日系)に出演し、映画の好みについて持論を展開した。 2代目常連客の尾上松也とトークを繰り広げたこの回では、尾上が、ドラゴンや魔法が存在する世界を描いた海外ドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』に最近ハマっていると告白。そこから好きな映画の話題になり、尾上が『スター・ウォーズ』が好きだと話すと、宇賀は「スター・ウォーズは1回も見たことない」と明かし、「スターにもウォーズにも興味がない」「だって自分に関係ないじゃん」とぶった切って尾上を笑わせていた。 宇賀は「家族や恋など自分に関係して共感できるような映画が好き」だそうで、スター・ウォーズのようなリアルでない世界は得られるものがないと考えているそうだ。その上でスタジオジブリの作品に関しても「ネコはギリギリ喋るかもしれないけど、トトロがいるとかは不思議」と語り、『スパイダーマン』に関しても「スパイダーマンはいない、どこか星にはもしかしたらいるかもしれないけど、私には関係ない」と持論を展開していた。 これを受け、ネット上には「面白い」という声もあったが、「ここまでかわいそうなくらい、想像力に欠けてる人初めて見た」「結構真面目には?ってなった…人の好みを否定するのは良くないよ」など、批判的な声が挙がっていた。 さらに話は宇賀の恋愛の話題に変わり、「初デートは中学2年生の時にシリアスな映画を観に行った」と告白。尾上に「その初デートでファーストキスをしたか」と突っ込まれると、「そうじゃないですか」と認めるも、宇賀は「なんでこんな話をこの番組のためにしなきゃいけないの?」「フリーになったとはいえ、ちゃんとアナウンサーとしてやっていきたい」と思わず口走っていた。 そんな宇賀に対し尾上は「アナウンサーもファーストキスの話をする時代」だとフォローしたが、宇賀は「最低限、池上彰さんの横に立てる品は保ちたい」と浮かない表情だった。 宇賀のぶっちゃけ発言を楽しむ視聴者もいたが、宇賀には宇賀のアナウンサーとしてのプライドがあるようだ。
-
芸能 2020年04月22日 20時00分
『avex』松浦氏“負けねぇ!”発言に失笑多数…「勝ち負けではなく品位の問題」
大手音楽事業会社『エイベックス』のCEOである松浦勝人氏のインスタグラムが反響を呼んでいる。 松浦氏は、4月18日に歌手・浜崎あゆみとのツーショット写真を投稿。《ayuへ》と始まるメッセージには《いつもどんな時も何があっても どんなことがあっても 俺たちは負けなかったよな。多分それはこれからも続くのさ。永遠にね。誰に邪魔されても ぜってえ負けねぇ!》といった力強い言葉を並べた。 コメント欄には《あゆを見つけてくれてありがとうございます! あゆが居なければ何も無かった》《松浦さん素敵よ! もう浜崎あゆみ様を超える歌姫は現れないよ。あゆちゃんが1番好きいや、大好き。松浦さんと浜崎様のツーショット大好き》《松浦さん、何があっても応援し続けますー!!》 など、声援が寄せられた。しかし、匿名掲示板では、《誰も邪魔しないよ。むしろ引いてるよ》《勝つとか負けるとかじゃなく、品位の問題》《まさと! 大麻やめたんか!?》《誰と勝負してるの? ドラマ放送に大麻疑惑ぶつけてきた文春かな?》《負ける負けないの問題じゃないの。大麻やったかやってないかだよ》《文春さんを全面的に応援します! avex解体か、最低でも取締役会長解任まで!!》 などといった過激な声も。同日に『週刊文春』は、元エイベックス社員による松浦氏の‶大麻使用”告発記事を掲載。その件に関してコメントしたと予想する人が続出している。「『文春』によると、告発した元社員はエイベックスを退社後も松浦氏と交流があり、2016年9月から12月ごろまでは、ほぼ毎日のように取り巻きたちと一緒に過ごしていたそう。そして週末になると、松浦氏と一緒に大麻を吸っていたといいます。その後、出版社から松浦氏の自伝の出版依頼がきたので、取材として松浦氏とのやり取りを音声で録音。しかし松浦氏と出版社の都合で本が出版されなくなり、原稿料も支払われていないまま。そして松浦氏から脅迫とも取れるようなLINEが来たことで告発を決意したと語っています」(芸能ライター) 松浦氏は『文春』の取材に対して疑惑を全否定。《沢尻然り、浦田然り、色々なことが起きているなかでそこまで僕は脇は甘くはないので、そういったことはありません》《彼女の方が危ないと僕は思ってますけど、色々な意味で。だって彼女は本(松浦氏の自伝本)を書いて、書いたその本がボツにされたわけですよ、●●(出版社の名前)に。それに対しての恨みつらみが結局お金を取れるのが僕しかいないから、僕にきているだけですね》と語った。 奇しくもこの日は、歌姫・浜崎あゆみの誕生するまでを描いたドラマ『M 愛すべき人がいて』(テレビ朝日系)がスタート。視聴率は平均視聴率が5.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と深夜帯ながら好スタートをしたばかり。何はともあれ、松浦氏が何と戦っているかは不明だが、是非とも頑張って勝利を収めてほしいものだ。
-
-
芸能 2020年04月22日 19時30分
「お守りのようにアビガンを配布案も」安藤優子の発言に波紋 「副作用も報じてないのに」の声も
22日放送の『直撃LIVE グッディ!』(フジテレビ系)でのMC安藤優子の発言が批判を呼んでいる。 問題となっているのは、前番組『バイキング』(同)のMC坂上忍とのクロストーク中の一幕。現在猛威を振るっている新型コロナウイルスだが、感染が確認された俳優で脚本家の宮藤官九郎や、俳優の石田純一は、抗インフルエンザウイルス薬・アビガンの服用によって回復。その他にもアビガンによる症状改善が報告されている。 この日、トークの中で安藤アナが「アビガンを症状の初期に投与するというのはかなり有効なのかなって気がしてきた」と触れると、『バイキング』MCの坂上忍も「早期に医療従事者の方等々も使えるようになればいいなと思いますね」と同意。さらに安藤は、「一部ではお守りのように、予防的な役目をして医療従事者にアビガンを配布したらどうかという案も上がってるくらい、このアビガンにかける期待というのは非常に大きいのではないかなというふうに思います」と話していた。 この発言について、医療従事者自身が新型コロナウイルスに感染したらすぐに服用できるように配布しておくという意味にも取れるが、一方では新型コロナウイルスへの感染を予防するために服用するという意味にも受け取れるため、視聴者からは「副作用についても報じてないのに、アビガンが予防薬になるみたいな安易なこと言わないで!」「そんなこと言ったら医者のところに『アビガン出せ』って言う人も増えそう」「素人が勘違いして混乱の元になる」という批判的な声が寄せられてしまった。 アビガンはあくまで治療薬である上、現在国内では抗インフルエンザウイルス薬として製造販売承認を取得している薬剤。とはいえ、18日の日本感染症学会特別シンポジウムでは、服用2週間後に軽症者の9割、人工呼吸器が必要な重症者の6割に症状が改善する傾向が見られたとして大きな期待が集まっている。一方では、芸能人がアビガンで症状が改善したと報じられることで、薬局にアビガンを買い求めに行く人が出たり、医師に処方を頼む人が出たりなど、誤った知識が広まっているケースも。さらに動物実験においては胎児に奇形を起こすことも認められており、副作用を正しく報じるよう求める指摘も見受けられた。 誤解を生んでしまいそうな安藤の発言には多くの困惑の声が集まっていた。
-
社会 2020年04月22日 19時00分
45歳自称会社役員、20代の交際女性に暴行し逮捕 動機は「コロナ自粛の中で遊んでいたから」
北海道札幌市厚別区で、45歳の男が交際相手の20代女性に暴行したとして逮捕。その動機に驚きの声が上がっている。 逮捕されたのは、厚別区に住む自称会社役員の45歳の男。21日午前0時頃、同居していた交際相手の20代女性が深夜に帰宅したことに腹を立て、「コロナ自粛の中で遊んでいるんじゃない」と発言し、顔面を拳で殴り左目の打撲や鼻血を出すなどの怪我を負わせた。 被害を受けた女性が警察に通報し、事件が発覚。傷害の疑いで逮捕された。男は取り調べに対し、「手を伸ばしたら女性が当たってきただけで殴っていない」と話しているという。当たっただけで鼻血が出るとは、到底思えないのだが…。 2人の関係は現在のところわかっていないが、女性は札幌市中央区のススキノ地区の飲食店に勤務しており、現在店が休業中だったという。男は新型コロナウイルスによる緊急事態宣言下で遊びに出た女性に怒りの感情を持ち、暴行したものと見られている。 自粛しないことに腹を立て暴行という事件に、「男の気持ちはわかるけど…暴力はダメ」「男の言い分が正しいと思うけど、行動と言い訳で台無し」「正しいことを言っても暴力を振るったらその時点でアウト」など、暴力や言い訳に批判が出たが、男の論理には理解を示す声が相次ぐ。 一方で、「もっともらしいこと言ってるけど、女性に嫉妬しただけ」「45で20代と付き合う。どうせ金目当てで、女は他の若い男と会っていたのでは。どっちもどっちの事件」「コロナを言い訳にしているだけ。単なる痴情のもつれでは」「ホステスと客では。上手くいく感じがしないね」と2人の関係を怪しむ声もあった。 新型コロナウイルスの感染拡大や緊急事態宣言の延長を防ぐためにも、外出の自粛は必須。そんな中での夜遊びに腹が立つ気持ちは理解できるが、交際相手への暴力は許されない。
-
スポーツ 2020年04月22日 18時05分
西武・榎田が“87キロフォーク”? ダルビッシュの三振動画に本人が反応「あんな遅いフォーク投げれません」
西武・榎田大樹が、22日に自身の公式ツイッターアカウントに投稿。その内容がネット上のプロ野球ファンの間で話題となっている。 ダルビッシュは21日、自身の公式ツイッターアカウントに「今日の動画の一番の見どころ」と、野球ゲームのスマホアプリ『プロ野球スピリッツA(プロスピA)』の動画を投稿。 『プロスピA』はNPBの現役・OB選手やMLB日本人選手を入手・育成してチームを作り、他のプレイヤーと試合などができるアプリのこと。ダルビッシュは昨年12月20日のアプリ開始から現在(22日午後4時)までに、『プロスピA』に関する動画を自身の公式ユーチューブチャンネルに53本アップしている。 21日には、同日にアップした他ユーザーとの対戦動画の一部分を切り取った約16秒の動画を投稿したダルビッシュ。対戦ユーザーが操作する榎田が投じた87キロのフォークに空振り三振を喫し、「えっちょっと待って!?なんなん!?」、「87キロとかそんな球投げへんやろ」と困惑する自身の様子が収められていた。 これを受けて榎田が、この投稿を引用リツイートし、「まさかの自分だった あんな遅いフォーク投げれません」と泣き笑いの絵文字を交え、22日に投稿した。 榎田の投稿を受け、ネット上には「まさかのご本人登場はビックリ!」、「ダルビッシュはそんなの投げないって言ってたけど本当に投げられないのか」、「87キロっていったら、小学生でもバッティングセンターでバンバン打ち返せるような球速だぞ(笑)」、「榎田のフォークは昔流行ってたなあ、自分も使ってたけど面白いように空振りとれるんだよな」といった反応が多数寄せられている。また、ダルビッシュも榎田の投稿をリツイートしている。 「今回ダルビッシュの対戦相手が使用していた榎田は2019年シーズン上半期に登場したバージョンのもので、設定されたフォークの球速は94キロ。これでもゲーム内では非常に遅い部類に入るのですが、フォークを選択した状態で投球操作を誤ると、球が全く変化しない87キロの超スローボールとなります。この球はユーザーの間で“失投フォーク”と呼ばれ、ゲーム内では一時期『対戦で使える』として榎田を使用するユーザーが続出したほどの球です」(ゲームライター) 本人も投げられないと語るほどの超スローボールに、ダルビッシュが反応できなかったのもある意味では当然といえるのかもしれない。文 / 柴田雅人記事内の引用について榎田大樹の公式ツイッターアカウントよりhttps://twitter.com/gorigoraaダルビッシュ有の公式ツイッターアカウントよりhttps://twitter.com/faridyuダルビッシュ有の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCn69pO-Cpt_fQVOnfIq9qbg/videos
-
芸能 2020年04月22日 18時00分
大胆な原作改変の『らーめん才遊記』、前評判吹き飛ばし意外な高評価 鈴木京香“ラーメンハゲ”役が大好評?
ドラマBiz『行列の女神~らーめん才遊記~』(テレビ東京系)の初回第1話が20日に放送され、平均視聴率が5.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが各社で報じられている。 原作は久部緑郎・作、河合単・画による人気漫画『らーめん才遊記』。本作では、ラーメン業界をけん引する「清流企画」の社長・芹沢達美(鈴木京香)が、新入社員・ゆとり(黒島結菜)とともに、奇抜なアイデアと計算しつくされた手法で、苦境にあえぐ街のラーメン店を繁盛店へと導く、フード・コンサルティングのストーリーとなっており、第1話は、入社を希望するゆとりが、芹沢のラーメン店『らあめん清流房』の新作ラーメンに「味がイマイチ」と言い放ち――というストーリーが描かれた。 原作ではスキンヘッドで眼鏡をかけた中年男性・芹沢達也を、女優の鈴木京香が演じるということで、実写化が報じられた直後は、原作ファンの間で物議に。「いくらなんでも悪改変」「芹沢のキャラがあってこそのこの漫画なのに」といったブーイングが出ていたが――。 「しかし、蓋を開けてみると性別こそ逆転しているものの、ストーリーはほぼ原作通り。原作のままのセリフもあってテンポもよく、潰れかけた店をアイデアで繁盛店にするという単純明快な筋書きが受け、『性別以外原作通りで意外に楽しんで見れた』『フードコンサルというものを、誰でもわかりやすく実例で出してくれて面白かった』という声がありました」(ドラマライター) 鈴木すんなりと受け入れられたのは、ある理由があるという。 「原作の芹沢と言えば、“ラーメンハゲ”の愛称で多くの人に親しまれている人気キャラ。本作のプロデューサーの倉地雄大氏も宣伝ツイートに、『ラーメンハゲ』のハッシュタグをつけていたこともあり、当然この愛称は認識していたようですが、鈴木と言えば、19年10月クールのドラマ『グランメゾン東京』(TBS系)で演じたシェフ役が記憶に新しいこともあり、料理人として多くのドラマファンが受け入れやすかったという背景も。また、放送後は『ラーメン食べたくなった』『明日の昼はラーメンに決定』などの声もあり、作品自体が“飯テロドラマ”として人気を博しそうです」(同) 3月までに撮影をすべて終えているため、新型コロナウイルスによる影響を受けない本作。多くのドラマの放送が延期となっている中、今後もドラマファンから注目されそうだ。
-
-
スポーツ 2020年04月22日 18時00分
新型コロナ力士感染で夏場所中止危機…連戦が難しい横綱・白鵬は大歓迎!
ついに大相撲界からも新型コロナウイルスの感染者が出た。4月10日、日本相撲協会は幕下以下の力士1人がPCR検査の結果、陽性だったと発表した。「本当に感染症は他人事ではない。身近に存在していることをあらためて痛感した」 感染予防のために電話取材に応じた芝田山広報部長(元横綱大乃国)は、こう危機感をあらわにした。そして、所属する部屋には他に体調不良を訴える者はいないことを強調した。 とはいえ、相撲部屋は親方をはじめ、力士、行司、床山、呼び出しらが一つ屋根の下で合宿暮らしをしている。まさに密閉、密着、密接の“3密”状態だ。「この種の症状に最も弱いのが大相撲界です。無観客で、『1人でも感染者が出たら即打ち切り』という約束でスタートした春場所は、何とか千秋楽までこぎ着けたものの、いつ感染者が出てもおかしくない状況でした。部屋がクラスター化して第2、第3の感染者が次々に出る可能性も限りなく高いといえる環境にあるのです」(担当記者) 相撲協会も危険性を察知し、力士たちの密着を阻止するため、他所の部屋への出稽古を禁止するなど、予防策を打ち出していた。 このあおりを最も受けたのが、新大関の朝乃山だ。注目される夏場所に備え、密度の濃い稽古をしたくても、十両復帰が決まったばかりの朝弁慶くらいしか相手がいない。強敵を求めて他所の部屋に出稽古したくても、できないのだ。「出稽古だけではない。夜も外出禁止なので、大関昇進を祝おうと分厚いご祝儀袋を持って待つタニマチとの会食もできない。まさに踏んだり蹴ったりの状態」(部屋関係者) その点、悠然と構えているのが横綱・白鵬だ。もともと場所の直前は1、2回と出稽古の回数が少ない上、部屋には炎鵬や石浦ら稽古相手に恵まれている。 その上、延期が決まっていた夏場所(東京・両国国技館)が中止になる可能性も高く、そうなると7月まで体を休められる。35歳になり、“連戦”が難しい白鵬には大歓迎の状況だ。「白鵬のV45は決まり」関係者の間からは、早くもそんな声が上がっている。
-
芸能
同じ境遇で“運命の共演”を果たす渡辺謙と斉藤由貴
2017年09月16日 16時30分
-
社会
「空き家」全国820万戸に急増! “買い取り減税”対策の効果は?
2017年09月16日 15時00分
-
ミステリー
実話怪談『公衆電話』
2017年09月16日 12時21分
-
芸能
真木よう子 ドラマ大コケ、コミケ撤退…災難続きで一発逆転のF乳解禁
2017年09月16日 12時00分
-
レジャー
女がドン引く瞬間〜初対面で女が注目する男の“あの部分”〜
2017年09月15日 22時06分
-
芸能
うやむやで終わりそうな鈴木砂羽の“土下座騒動”
2017年09月15日 22時05分
-
レジャー
レインボーS(1600万下、中山芝2000メートル、16日) 藤川京子のクロスカウンター予想!
2017年09月15日 22時00分
-
レジャー
レインボーS(1600万下、中山芝2000メートル、16日) 藤川京子のクロスカウンター予想!
2017年09月15日 22時00分
-
芸能
ラジオで本音を話せなかった今井翼
2017年09月15日 15時41分
-
芸能
山Pと破局危機の石原さとみがあのイケメンにロックオン!?
2017年09月15日 15時30分
-
芸能
舞台トラブルの鈴木砂羽に牧野美千子「実力不足」
2017年09月15日 15時07分
-
社会
イケア・イオン・無印良品… 値下げ続出 小売業界消耗戦の行く末
2017年09月15日 15時00分
-
芸能
泰葉が婚約と海外移住計画を発表
2017年09月15日 13時45分
-
芸能
山下智久と石原さとみに破局説が浮上!
2017年09月15日 13時10分
-
レジャー
橋本千春の勝ち馬ピックアップ!(9/16) レインボーS、古作特別、松戸特別、他
2017年09月15日 13時00分
-
芸能
斉藤由貴、不倫騒動でレギュラー無期限休止
2017年09月15日 12時21分
-
芸能
日本テレビが内紛勃発で『24時間テレビ』マラソンが消える!?
2017年09月15日 12時00分
-
芸能
うやむやなままで終わりそうな鈴木砂羽主演舞台の“土下座騒動”
2017年09月15日 10時05分
-
社会
天下の猛妻 -秘録・総理夫人伝- 田中角栄・はな夫人(上)
2017年09月15日 10時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分