-
スポーツ 2020年08月12日 11時30分
ホークスがオリックス投手陣をボコボコに! 阪神の20得点もかすむ? 王監督も同情した歴史的猛攻
7月28日に行われたヤクルト対阪神の一戦。試合開始時点でヤクルトは2位、阪神は3位とAクラス同士のチームがぶつかったが、試合は思いもよらない一方的な展開となった。 ヤクルトはイノーア、阪神は秋山が先発だった同戦だが、阪神がボーアの満塁ホームランなどで2回までに7点を取り早々にイノーアをKO。その後もサンズの満塁弾、木浪聖也の3ランなどで得点を重ね、終わってみればスコアは「20-5」。阪神が2018年9月16日・対DeNA戦以来、約2年ぶりの20得点でヤクルトを粉砕するというまさかの結果となった。 >>阪神、藤川不在でも復調は濃厚? 各球団のクローザーに明暗、原因は登板過多だけではない?<< 試合前まで得点数がリーグ5位の118点だった阪神打線の猛攻に、ネット上には驚きの反応が多数寄せられた。その中で、「過去の記録調べたらダイエーが29点も取っててびっくり」、「今日打ちまくった阪神でもダイエーの記録には9点も足りないのか」と比較するコメントも見られた。 コメントに挙がっている「ダイエー」は、ソフトバンクの前身である福岡ダイエーホークス(1989-2004)。ロッテ・井口資仁監督や侍ジャパン・小久保裕紀元監督などが現役時代に所属していた球団だが、2003年シーズンに2リーグ制(1950年から)では最多となる1試合29得点を記録している。 2003年8月1日、ヤフーBBスタジアム(現ほっともっとフィールド神戸)で行われたダイエー対オリックスの一戦。ダイエーは初回、村松有人が二塁打を放ったのを皮切りに一挙5得点を挙げ、オリックス先発・マック鈴木をアウト1つ取らせずにKO。その後2番手の嘉勢敏弘からも2点を取り、初回から7得点と大きくリードを奪った。 だが、ダイエーの攻撃はこれだけにとどまらず、2、3回にそれぞれ8点ずつを追加し3回終了時点でスコアは「23-0」に。試合序盤で、今回取り上げた阪神を上回る23点に達した。 ダイエーはその後4、5回と2イニング連続で無得点だったが、6、7回にはそれぞれ1点ずつ追加し、9回にもとどめと言わんばかりに4得点。その裏にオリックスは1点を返すも時すでに遅く、試合は「29-1」でダイエーの完勝に終わった。 この試合でダイエーが記録した29得点は、それまで2リーグ制以降の最多記録だった大洋の28得点(1950年10月17日・中日戦)を上回る歴代1位、1リーグ時代を含めても2位の記録。同戦ではこれ以外にも3イニング連続7得点以上(史上初)、1試合60塁打(プロ野球新)、得点差28(パ・リーグ新)といった記録が達成された。ただ、当時の報道によるとダイエー・王貞治監督はオリックス側の心中を察したのか、「夏の暑い時期に打線に元気が出てきたね」とあまり多くは語らなかったという。 ダイエーが歴史的な猛攻を見せた同戦だが、これは同年に「82勝55敗3分・勝率.599」でリーグ優勝・日本一を果たしたダイエーと、「48勝88敗4分・勝率.353」でリーグ最下位に沈んだオリックスのチーム状況が絡んだ結果だとされている。まずダイエーだが、チームはこの年主砲・小久保がオープン戦で膝に大怪我を負いシーズン絶望。ただ、小久保の不在に井口、松中信彦、城島健司といった野手陣が奮起した結果、チーム打率(.297)、安打数(1461本)でプロ野球記録を樹立するほどの強力打線が形成されていた。 一方、オリックスはチーム防御率(5.95)、失点数(927点)、被安打数(1534本)でプロ野球ワースト記録を樹立するなど投手陣が崩壊。特に対ダイエー戦の防御率は「7.92」とかなり打ち込まれており、対戦成績も「11勝17敗」と大きく負け越し。なお、同年のオリックスは同戦を含め、ダイエーに4度20得点以上を許してもいる。 両チームのチーム状況や相性が絡んだ結果、29得点という記録を残すことになったダイエー。これ以降で最も記録に迫ったのはロッテの26得点(2005年3月27日・楽天戦)だが、今後この記録を打ち破るチームは果たして現れるのだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能 2020年08月12日 07時00分
退所後には裏方もこなす意向のTOKIO長瀬、あの歌姫とのコラボに期待?
先月22日、TOKIOの長瀬智也が来年3月いっぱいでグループを脱退し、ジャニーズ事務所を退所することを発表した。 ファンサイトで退所についての心境をつづった長瀬。「来年の3月をもって芸能界から次の場所へ向かいたいと思います。皆様にはその時まで温かく見守っていただけたら幸いです。また何処かでお会い出来たら、僕のやりたかった事を分かって頂けるよう邁進するだけです」と、新たな道へ進むにあたっての決意を綴った。 >>TOKIO長瀬、5年前に脱退の“サイン”を出していた?『鉄腕!DASH!』に出演せずファンもガッカリ<< 「ジャニーズに対しては、表現者としてのクリエイティビティーを活かし、裏方として活動することを宣言しているようだ。おそらく、親交のある俳優の窪塚洋介や人気ユニット・湘南乃風の楽曲をプロデュースすることになりそう。とはいえ、退所からある程度期間経過したら、ボーカリストとしても活動するだろう」(音楽業界関係者) 退所発表後、「週刊文春」(文芸春秋)の取材に長瀬の母親が対応。今後の長瀬について、「来年3月までジャニーズさんでお世話になるので、今後のことはこれから考えるんじゃないでしょうか。裏方に回るという報道が出ていますけど、そんなことはないと思いますよ」と見通しを語った。 退所後にはTOKIO時代の曲は歌えなくなるものの、表・裏のいずれかで活動するにしても、期待されるのがあの歌姫とのコラボだ。 「長瀬といえば、ジャニーズ時代の大恋愛が、07年まで交際していた歌手の浜崎あゆみ。一時期はゴールイン間近と言われていたほどだったが、別れてしまった。長瀬はその後、浮名を流すもまだ独身。一方、浜崎は結婚・離婚を繰り返し、シングルマザーに。あれから13年、互いにわだかまりはなさそうなので、浜崎の曲を長瀬が手掛けたり、2人のコラボ楽曲をリリースしたりすれば話題性抜群。再ブレイクを狙う浜崎だけに企画に飛び付きそうだ」(芸能記者) 実現すれば、久々の大型コラボとなりそうだ。
-
スポーツ 2020年08月12日 06時30分
新日本・オカダ・カズチカが新タイトル新設を提唱「ベルトは作りません」
新日本プロレス真夏のビッグマッチ『SUMMER STRUGGLE in JINGU』8.29東京・神宮球場大会に向けて、“レインメーカー”オカダ・カズチカが動き出した。何と時代に逆行する形で、新タイトル『KOPW2020』を新設するというのだ。 新日本では現在、IWGPヘビー級、IWGPインターコンチネンタル、IWGP USヘビー級、NEVER無差別級、IWGPジュニアヘビー級に加えて、イギリスのブリティッシュヘビー級王座と、6つのシングルタイトルが存在している。 オカダは7月25日の愛知県体育館大会で高橋裕二郎に勝利を収めた後、「IWGPに挑戦するわけねぇだろ」とした上で、「1個、面白いことやろうかなと。アイデアは出てきてるんで。ま、それを、会社がのんでくれるか…そうか、分からないですけどね。ま、でも、面白い……昔からの新日本プロレス見てた人、昔からの新日本プロレスいた人……もしかしたら“否”(ぴ)が、賛否両論の“否”が出るかもしれない。そんな面白いこと、皆さん期待しといてください」と、何かしらのアイデアがあることを示唆。翌26日の東京・後楽園大会では「(菅林直樹)会長の許可を得た。近々会見で発表する」としていた。 『KOPW2020』は、ルールを王者と挑戦者が持ち寄り、ファン投票で決めるという。ベルトは作らず、年内最終防衛戦で勝利を収めた選手が『KOPW2020』王者となりトロフィーが贈与される。2021年以降は『KOPW2021』などと西暦だけ変えた上で新王者を決めて、1年間闘いが繰り広げられるようだ。『KOPW2020』は8.26後楽園大会で8選手が1回戦を行い、その勝者が8.29神宮球場大会で4WAYマッチを開催し王者を決める。 7月28日のオンライン会見でのオカダは次のように発言した。 「菅林会長、今回はありがとうございます。さっそくタイトルの件についてお話しさせていただきたいのですけれど、タイトル名はですね、『KOPW2020』。いろいろタイトルはありますけれど、こちらはベルトは作りません」 「あとですね、ただ普通に試合をしても他と同じタイトルになってしまうんですけれど、プロレスはいろんなルールがあります。三本勝負であったり、ラダーマッチであったり、金網マッチであったり、いろんなルールがあるんですけども、このタイトルに関しては自分が希望するルールを各自1つずつ持ってきてもらいます。そしてルールを持ってきてもらったものを1つずつ、なのでシングルマッチであれば2つのルールが出ると思うんですけど、そのルールをお客さんに投票していただいて、ルールを決めて、そこで戦っていきたいなと思います」 「まずはですね、8月26日(後楽園)、8人で1回戦を4試合(シングルマッチ)を行います。そしてその勝者に8月29日の神宮大会で4WAYマッチで対戦する。ここの4WAYというのは、ちょっと変わったルールなので、ここではルールは決めずに4WAYという形でやらせてもらって、そこでまた勝者を決めたいと思います。そして、その勝者がまた防衛戦を行っていって年末の大会、ちょっとまだどこかっていうのは分からないんですけど、年末の大会で最後、また防衛戦をして勝った人には2020年度のトロフィーを授与して、この『KOPW2020』のタイトルはおしまいです。そしてまた、来年から新しく『KOPW2021』という形で始めていきたいので」 「何ですかね、権利証を守っていくような形でもあり、投票もするという。なんか、ボクにも(過去に)いろいろあったことが近いタイトルなんじゃないかなと思うので。本当にまた今までのこのIWGPの戦い、本当に新日本プロレスにふさわしくないタイトルだと思うので。でも、すごく楽しくなると思います。期待してください!」 オカダは提唱者として『KOPW2020』の面白さを保証した。(どら増田)
-
-
社会 2020年08月12日 06時00分
ゲーム配信会社に26億円の損害賠償請求、理由は「配信者のセクシーな服装」体調の異変を主張
ゲームのやりすぎは体に支障をきたす可能性があると警告されることはあるが、海外には、ゲームによって体にとある変化が生じたとして、ゲームの配信会社を訴えた人がいる。 アメリカ・カリフォルニア州に住む男性が、ゲーム配信サイトでゲームの実況配信をしていた女性がセクシーすぎたことで自慰行為をしすぎ、性器が傷ついたとして、ゲーム実況を配信していた会社『Twitch(ツイッチ)』を訴えたと、海外ニュースサイト『New York Post』と『Daily Mail Online』が6月26日までに報じた。 >>コロナで外出規制中ゲームに没頭した24歳男性が死亡 死因は深部静脈血栓症<< 報道によると、男性はセックス依存症を患っており、男性によると『Twitch』でゲーム配信をしている女性の中には、露出度が高い服装の女性が多数見受けられたため、セックス依存症の症状が悪化したそうだ。男性は、ゲームが好きで同ゲーム配信サイトを利用し始めたが、露出度の高い服装の女性を見るたびに自慰行為をし、自慰行為を繰り返したことで性器は赤く腫れ上がり、軽い感染症を引き起こしたという。女性の中には、胸の谷間を強調するような服装や体のラインがはっきりと分かる服装をしている人がいた。 加えて男性は、露出度が高い服装の女性の配信を見たことで、うつ病や強迫性障害の症状が出たことや、自慰行為をし、射精した際、自身の精子がパソコンのケーブルに付着し、停電を引き起こす被害に遭ったことを挙げ、『Twitch』に対し、2500万ドル(約26億円)の損害賠償を求める訴えを起こした。『Twitch』側は、訴えを起こされたことに対し、「軽薄な訴えで根拠に乏しい」という声明を発表している。『Daily Mail Online』によると、『Twitch』では、服の露出に関しては細かい決まりはないものの、露骨に胸などを見せる行為は禁止している。決まりに反した場合、『Twitch』がユーザーに忠告するが、男性・女性に限らず乳頭を見せてはいけないなど明確な規則は定められていない。 なお、『Daily Mail Online』によると、男性は過去にもマイクロソフト、ソニー、任天堂に対し、訴訟を起こし、いずれも棄却されているという。同報道では、これらの訴えの詳細については書かれていない。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「2500万ドルは高すぎる。どこからそんな金額が出たのか」「常識外れ。訴えることに対し、恥ずかしさはなかったのか」「どう考えても自分のせい。ゲームをやらなければいいだけ」「馬鹿みたいな訴え。過去に他の会社も訴えているようだし、ネタにしたいだけでは」「確かに谷間を強調するような格好でゲーム配信をしている女性はいる。そういう女性が見られなくなるようにする機能があってもいい」などの声が挙がっていた。 海外では、珍しい理由でゲームに関連する会社を訴えた人が他にもいる。 中国・北京市で、兄妹である11歳の男児と9歳の女児が屋根から飛び降りた事件で、自宅の屋根から飛び降りたのは、ゲームに影響されたからだとして、兄妹の両親がゲーム会社を訴えたと、海外ニュースサイト『Lahore Herald』が5月25日に報じた。 同記事によると、兄妹はキャラクターが建物の間をジャンプしながらゴールに向かうゲームをスマートフォンでよくしていたという。ある日、兄が妹に「私たちも建物から落ちても生き返ることができるか試してみよう」と話し、2人は高さ約50フィート(約15メートル)の自宅の屋根から飛び降りた。 兄妹が飛び降りたことに気づいた父親が、すぐに兄妹を病院に連れて行った。兄妹はいくつかの骨が折れ、複数回の手術をしたが、現在は回復に向かっているという。両親は兄妹が飛び降りたのは、兄妹がしていたゲーム影響だとして、兄妹がしていたゲームを制作した会社『Tencent(テンセント)』を訴えたそうだ。訴えの詳細については明かされていない。 世界では、ゲームがきっかけで訴訟に発展するケースが、多岐に渡ってあるようだ。記事内の引用について「Sex addict claims hot female gamers caused him to injure his penis」(New York Post)よりhttps://nypost.com/2020/06/25/sex-addict-claims-hot-female-gamers-caused-him-to-injure-penis/「Sex addict sues Amazon-owned video platform Twitch for $25million because it has 'too many scantily clad gamers' that left him excited and he 'injured himself'」(Daily Mail Online)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-8461643/Sex-addict-sues-video-platform-Twitch-25million-scantily-clad-gamers.html「Children jump from building in imitation of video game, parents sue company」(Lahore Herald)よりhttps://lahoreherald.com/2020/05/25/children-jump-from-building-in-imitation-of-video-game-parents-sue-company/
-
社会 2020年08月12日 06時00分
ついに病院がコロナ倒産…耳鼻咽喉科や歯科が悩む風評被害の実態
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、ついに病院が倒産した。「7月21日に岡山地裁津山支部に自己破産を申請したのは、同県真庭市の個人が経営する整形外科医院。2014年12月度には年収入高約1億8000万円を計上していましたが、慢性的な看護師不足を解消できず、有床診療所としての運営を諦め、外来患者のみに切り替えたため、厳しい資金繰りが続いていたそうです。そこにコロナが追い打ちをかけ、4月以降の収入高は前年同月比で20%程度ダウンし、事業の継続が困難になってしまいました」(経済記者) 医療機関としては全国初の新型コロナウイルス関連倒産となったが、今後は同様のケースが多発するかもしれない。 日本病院会などが行った「緊急調査」によると、全国約1200の病院の66.7%が赤字で、コロナ患者を受け入れた病院は実に8割近くが赤字だという。 厚労省が調べた診療報酬の全国状況によると、診療科別では「耳鼻咽喉科」が前年同月比44.1%減、「小児科」が同39.2%減、「眼科」が同25.2%減だった。「耳鼻咽喉科や歯科は感染リスクが高いという風評で、患者が激減したんです。コロナ前は1日平均200人前後来ていた患者が、緊急事態宣言後は3分の1になりましたからね」(千葉・幕張の耳鼻咽喉科院長) 大病院ですら「医師や看護師に夏のボーナスが出せない」という状況を受け、政府は第2次補正予算で《コロナの重点医療機関では入院患者がいない空床の状態でも収入を保障》《無利子・無担保の融資制度の拡充》《医療従事者に対する1人あたり最大20万円の慰労金の支給》などの支援を盛り込んだが…。「政府は、この期に及んでアベノマスクを追加しようとしましたが、世論の猛反発を受け、断念しました。感染爆発しているのに『GoToトラベル』を続け、自分たちの利権だけ確保する。国民が何も考えず、二世のボンボンどもに国のかじ取りを任せた結果がこれですよ」(政治部記者) アベノウイルスの駆除を、そろそろ本気で考えるべきだろう。
-
-
芸能 2020年08月11日 23時00分
壊した家は300軒、始末書の枚数は45枚? 解散発表・石原プロの最高傑作『西部警察』伝説
あの「石原軍団」が解散する。数多くの名作を残し、最近では被災地への炊き出しでも知られた「石原プロモーション」が来年1月16日を以って58年の歴史に幕を下ろすことが、先月17日に発表されたのだ。1月16日と言うのは、故・石原裕次郎さんが1963年に起業した日である。 >>石原プロの中で最も移籍が難しい俳優とは? 華々しいデビューが仇か<< 石原プロと言えば、そのド派手で大がかりなロケがイメージとしてあるが、中でも、空前絶後の制作費をかけて作られたのが、刑事ドラマ『西部警察』(テレビ朝日系)だった。まず思い出されるのが、とにかく爆破・爆破のオンパレード。犯行グループが潜伏し、逃走用として乗っ取った遊覧船を、木っ端みじんに爆破。他にも観光バス一台を爆破させたり、広島で行われたロケでは、街中を走る路面電車を爆破させる回もあったという。 「当初は、すでにあるモノを爆破させていましたが、最後は壊すものがなくなり、『建造物をわざわざ作って爆破する』スタイルに切り替わったそうです。ちなみに、1979年から1984年の全3シリーズ中、壊した家屋や建物は320軒、使用された火薬の量は4.8トン。また、使用されたガソリンの量は1万2千リットルというデータが公表されています。さらに、壊した車両の台数は約4,680台。1話につき平均20台の車両がぶっ壊れました」(芸能ライター) パトカーにバスやトラックと、どうしてそんなに車両を次々と破壊できたのか? それは、協賛企業の日産自動車が全面提供してくれたからだ。ただ、その代わり、聞き込みのシーンで日産販売会社各社のスタッフをシレっと出演させたり、セリフの中に「市内の日産の全販売会社に捜査協力を要請した」という文言を加えるなどして宣伝していたという。 国民的人気ドラマに協賛したいと名乗り出る企業は多かったようで、その1つであるスーパー「ダイエー」では、買物客が多数いる店内を犯人がバイクで逃走しているシーンが流れたり、またオートバックスに、劇用車のオイル交換のため訪れるシーンがインサートされていたこともあった。 大爆破のほかには、派手なカーチェイス、銃撃戦といったシーンもあったが、これらはほぼ全て、地方ロケで撮影されたものだ。それに協力する地方局にとって、地元ロケはメンツを賭けた戦いだったようで、静岡県民放送(けんみんテレビ、現・静岡朝日テレビ)はなんと、静岡駅前にヘリコプターを着陸させたことがある。本来なら、緊急時を除いてこんなことはしてはいけない決まりとなっている。 「公称では、飛ばしたヘリコプターは600機、封鎖した道路は40,500箇所、そして始末書の枚数は45枚あったそうです。そんな危険だらけの『西部警察』で、5年間で負傷者は6人。死者を一人も出していなかったことだけが幸いです」(同) 今では、1回オンエアするだけで社会問題になりそうな『西部警察』。もはや、二度と作られない、まさに伝説のドラマである。
-
スポーツ 2020年08月11日 22時30分
大仁田厚が8.25“聖地”後楽園ホールに帰還!「新しい一歩を踏み出す」
プロレスラー“邪道”大仁田厚の提唱による新プロジェクト『STREET FIGHT CLUB』が、爆破甲子園プロデュースのもと、25日に東京・後楽園ホールで開催される。爆破甲子園実行委員会が発表した。 大仁田は「ファイアー!お久しぶりです、大仁田厚です。8月25日、新しい企画です。『STREET FIGHT CLUB』、お客さんを久しぶりに入れて、ストリートファイトの祭典を後楽園ホールで、爆破甲子園主催でおこないます。新型コロナウイルスのために、いろんなことがありました。だけどプロレスは永遠に不滅です!今、新しい一歩を踏み出す機会だと私は思っています」と力説。 さらに、「FMWの原点はストリートファイトです。それをもう一回、聖地である後楽園ホールで開催致します。全世界のストリートファイトに興味のある方、ハードコアに興味のある方、ぜひ挑戦してみてください!ストリートファイトをやってみたい者、全世界の皆さん、ぜひ参加してください!君たちの雄姿を、雄姿を見せてください」と参加選手を募った。 また、気になるのは電流爆破の可否だが、「主催は爆破甲子園!しかし、後楽園ホールですから爆破はできません!」と会場の都合により、電流爆破や火炎攻撃などを使ったデスマッチは出来ない模様。「しかし、熱い爆発するような闘志と熱気を感じてください!後楽園ホールにみんな集まってくれ!熱い情熱を皆さんで体感してください!お願いします!」とファンに呼びかけると、「それでは皆さんいきますよ!イチ、ニのサン、ファイアー!」といつもの締め言葉で、新企画に挑む気持ちを見せつけた。 大仁田が話しているように、FMWで行われたストリートファイトデスマッチから、有刺鉄線デスマッチや電流爆破デスマッチなどに発展していったのは事実で、今回の後楽園大会ではデスマッチの原点回帰が見られるかもしれない。(どら増田)
-
芸能 2020年08月11日 22時00分
NEWS 9人再集結訴えた手越、ジャニーズタレントとの再共演はある?
ジャニーズ事務所を退所した手越祐也の、NEWS再結集の呼びかけが話題になった。 6月19日にジャニーズ事務所を退所し、一躍時の人となった手越。現在はユーチューブチャンネルを開設し、頻繁に動画をアップしているが、7月16日にアップしたファンからの質問に答える動画の中で、NEWSについて言及。「コラボはありえますか?」という質問に対し「NEWSのことはいまだに大好きなのでしたいですよ。もちろん」と答えつつ、スタッフから初期メンバー9人の再結集の可能性について聞かれ、「今考えたら、NEWSって、すげえグループだったわけよ」と興奮気味に。「P様(山下智久)がいて、亮様(錦戸亮)がいて、あのあでやかな内博貴がいて、草野(博紀)がいて、Taka(ONE OK ROCK)がいて。すごいよね」と言い、チャンネル登録者数が200万人を突破したタイミングで本格的に検討すると明かしていた。 >>手越祐也、SNSに質問殺到「経験人数何人ですか」「まっすーのゴチ見ましたか」質問コーナーに期待集まる<< この発言にファンからは反響が集まったが、「現実的じゃない」「ジャニーズが辞めた人と共演って無理でしょ」という声も集まっている。 「ジャニーズ事務所を退所したタレントと、現役のジャニーズタレントの共演は基本的にはNG。テレビメディアを活動の場にする元タレントも多くはなく、Takaや14年に退所した元KAT-TUNの赤西仁など、テレビには出ずに音楽活動を成功させているミュージシャンもいます。とはいえ、その世代以前には郷ひろみ、田原俊彦、元シブがき隊などがいますが、現役ジャニーズタレントと共演NGという不文律はなく、音楽番組やバラエティ番組などで頻繁に共演。また、元SMAPの中居正広は今年3月31日をもってジャニーズ事務所から退所していますが、こちらは会見で『円満退所』が何度も強調され、7月18日放送の『音楽の日』(TBS系)ではMCを務め、ジャニーズのグループとの絡みも見られました」(芸能ライター) 手越も会見では「円満」と繰り返し、さらに退所直後の7月9日放送の『ぐるぐるナインティナイン』(日本テレビ系)内のコーナー「グルメチキンレース ゴチになります!」にレギュラー主演したNEWSの増田貴久が「デビューした時9人いたんだぞ! ふざけんな! 手越!」とネタにするような発言もあったが――。 「とはいえ、会見では滝沢秀明副社長をはじめ、上層部とは顔を合わせることなく退所が決まったことも話しており、クリーンなイメージを保ちたいジャニーズ側と、何をしでかすか分からない現在の手越の相性は決していいとはいえず、そもそも現役のジャニーズタレントが事務所の管理外にあるユーチューブに出演することも難しいでしょう。ジャニーズ事務所を辞めたほかの3人との共演の可能性はまだ考えられますが、近々でのNEWS初期メンバー集結の可能性はほぼゼロでしょう」(同) ファンの期待に応えるのはなかなか難しいかもしれない。
-
芸能 2020年08月11日 21時00分
元NEWS・手越の暴露が期待されるAKB・柏木の“お手入れ具合”
今年6月にジャニーズ事務所を退所し、今月5日に初の著書となるフォトエッセーを発売した元NEWSの手越祐也(32)が10日、自身の公式YouTubeチャンネルに動画を投稿。同書で過去に交際が報じられた女性タレントらの実名を出したことについて、ファンや関係者らに謝罪した。 手越は「これが最初で最後の弱音です」と題した6分弱の動画を投稿を投稿。手越は実名を出したタレントらのみならず、これまで自分を応援してくれたファンにも謝罪した。「結局、著書の中で手越は過去の交際報道を全否定。しかし、全員ではないが、実名を出されたマジギレしているタレントの所属事務所もあった。さらには、ファンから批判が殺到したため、謝罪に踏み切ったようだ」(芸能リポーター) 実名を出されたタレントのうちの1人が、AKB48のメンバーである(29)。手越との交際報道のおかげで少なからずファンが離れてしまったはずだが、ラジオ番組での赤裸々な発言が話題を集めているというのだ。「手越の著書が発売された5日深夜、MBSラジオのレギュラー番組『アッパレやってまーす!』に出演。リスナーからグラビア撮影前の脱毛について聞かれると、『ナチュラル。脱毛1回だけ行ってやめちゃったんで。自分でやってるんですけど、ツルッツルじゃないんですよ』、『(毛が)結構、ある。ふつうに』などと“下の毛”の状態について恥ずかしげもなく答えていた」(在阪芸能記者) おそらく、手越ならば“お手入れ”の具合を知っているはず。柏木の発言を受けての暴露が期待される。
-
-
芸能 2020年08月11日 21時00分
キンコン梶原だけじゃない、上沼恵美子に怒られた芸人たち、許される境目は?
キングコングの梶原雄太と、上沼恵美子の「蜜月の終わり」が話題となっている。梶原は上沼にかわいがられていたが、レギュラー出演していた『快傑えみちゃんねる』(関西テレビ)、隔週レギュラーのラジオ番組『上沼恵美子のこころ晴天』(ABCラジオ)を降板した。 >>キンコン梶原「ファンはすごい多い」上沼恵美子の凄さを語る 「カジサックを許してやって」の声<< 今回の騒動は、構成作家を務める上沼の次男が、梶原に嫉妬し、ネガティブな言葉を吹き込んだことが背景にあると一部メディアでは伝えられている。上沼はラジオで梶原が「ちょっと東京から(収録に来るのが)しんどい」とも話していたが、梶原はこれを否定している。 上沼はこれまで、多くの若手芸人をかわいがってきたが、怒られた芸人もいる。 狩野英孝はお土産を、新幹線に乗る前の東京駅で簡単に買えるもので済ませてしまい激怒されたことがあるという。上沼は「こんなんいらんねん! もっとな、ロケ先とかでな、おいしいものあるやろ!」と怒ったのだとか。ただ、狩野の女性問題を巡って自身の番組に呼び公開説教を展開するなど、目をかけている存在ではある。 一方で、ほっしゃん。(現・星田英利)も、一時期上沼にかわいがられていたが「これおいしいな」と上沼に問いかけられた時に、たまたまスマホを触っていたことから関係が悪化、以降関係が途絶えてしまったと言われる。 この2つの話はいずれも、ナインティナインの岡村隆史が『オールナイトニッポン』(ニッポン放送)内で披露していたエピソードだ。狩野の場合は、行動を改めれば解決するものだろうが、ほっしゃん。の場合は、上沼への無関心や緊張感のなさを示しており、問題の根は深い。 やはり、人と人が向き合うにあたって、その態度が誠実であるかが問われているのかもしれない。真偽は定かではないが、梶原のケースは、ほっしゃん。と似たケースとも言えるだけに関係回復は難しいかもしれない。
-
スポーツ
お約束満載!レジェンドが今年も魅せた!『ドリームマッチ』MVPは“ハマの番長”三浦大輔
2018年07月31日 11時40分
-
社会
外資参入の限界が見えてきた ウォルマートの西友売却騒動
2018年07月31日 08時00分
-
芸能
石原さとみ、『ドリームマッチ』始球式に登場 今年は番長直伝の「二段モーション」!
2018年07月31日 06時00分
-
芸能
指原莉乃、斎藤工も絶賛 低予算映画『カメラを止めるな』がなぜ異例の大ヒットに?
2018年07月30日 23時00分
-
芸能
前評判を覆し、うまくいきそう? 広瀬すず、松嶋菜々子の忠告を受け入れ朝ドラ撮影に臨む
2018年07月30日 22時00分
-
芸能
剛力彩芽のインスタ、遂に前澤氏が登場 批判と苦言に“反論”も今後の仕事への影響は…
2018年07月30日 21時30分
-
芸能
復帰後のセクシー画像連発でAVデビューも浮上した西内まりや
2018年07月30日 21時07分
-
社会
またもトラック運転手が「ながらスマホ」で死亡事故発生 “少しだけ”が引き起こした最悪の事態
2018年07月30日 21時00分
-
その他
【雑学都市伝説】使っていた皆さん、ご愁傷さまです…この雑学はガセでした
2018年07月30日 20時05分
-
芸能
“たけしさんが好きで”所属していたオフィス北野を遂に退社 看板俳優を失い、危機的状況?
2018年07月30日 20時00分
-
芸能
ノーマークの小林麻耶結婚に芸能マスコミ呆然と祝福
2018年07月30日 19時45分
-
芸能
実は後輩思い! 緊急入院のハチミツ二郎にも励ましメール、ダウンタウン松本の人情エピソード
2018年07月30日 19時00分
-
芸能
藤原紀香すっぴん写真公開、「きれい」の声殺到 一方で疑問の声も
2018年07月30日 16時50分
-
スポーツ
インディープロレス界“希望の18歳”井土徹也「僕が勝つことで中高年に刺激を与えたい」
2018年07月30日 16時45分
-
スポーツ
【DeNA】5年連続勝ち越しなるか!?横浜夏の一大イベント!「YOKOHAMA STAR NIGHT 2018」開幕!
2018年07月30日 16時35分
-
芸能
“友達や知人は少ないに越したことはない”林修、SNS時代の現代人に「友人不要論」を提言 ネットで論議
2018年07月30日 16時30分
-
スポーツ
オリックス担当記者が分析、“オリの神童”由伸抹消も、“投げる闘争心”近藤大亮に期待!
2018年07月30日 16時25分
-
スポーツ
浅倉カンナ、蝶野正洋をオマージュしたRENAに連勝!“相方”那須川天心も祝福!
2018年07月30日 16時05分
-
スポーツ
100回目の夏 高校野球は送りバントのドラマだ
2018年07月30日 15時30分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分