-
芸能 2020年10月08日 12時30分
豊胸手術告白で炎上のてんちむ、ウーバーイーツ配達員を開始 アレクと同様の批判も?
ユーチューバーのてんちむが、デリバリーサービス「ウーバーイーツ」の配達員のバイトを始めたことを明かした。 バストアップ商品を多数プロデュースしていたてんちむ。しかし、実は過去に豊胸手術を受けていたことが発覚。プロデュースしていたナイトブラについては返品・返金対応すると報告していた。 >>炎上ユーチューバー動画に出演のてんちむ、豊胸手術を認める アメリカでのマリファナ吸引も明かす<< そんなてんちむだが、7日にツイッターを更新し、「こんにちは〜ウーバーイーツで~す。ガチで~す」とつづりつつ、ウーバーイーツのリュックを背負い、自転車にまたがっている自身の写真を投稿。ナイトブラの返金については自身の資金から行うことも明かしていたため、ファンからは経済状況も心配されていたが、ウーバーイーツでアルバイトを始めたようだった。 しかし、写真に写るてんちむはルイ・ヴィトンの服に身を包み、バレンシアガのウエストポーチを着けていたことから、一部ネットユーザーの間で、「ハイブランドに身を包んでバイトって仕事舐めてる」「ちゃんとバイトしてる人に失礼」「完全に遊び感覚でバイトしてる」といった批判が集まる事態となってしまった。 実は、実業家の川崎希の夫でタレントのアレクことアレクサンダーも8月16日に、ブログでウーバーイーツのバイトを始めたこと報告していたが、その際着用していたのが、グッチのTシャツ。夫妻は2億円の豪邸を建てたことでも話題になっていたものの、アレクは川崎からお小遣いをもらえなくなったために、小遣い稼ぎのためにバイトをしていたと明かしていた。しかし、ネットからは「真面目に働いてる人をバカにしてる」「遊び半分で働く人がいるとちゃんとバイトしてる人の取り分が減る」「まずそのブランド服売ってから働いてほしい」といった今回のようなバッシングが集まってしまっていた。 バッシングの一方、ネット上からは「どんな格好でバイトしても自由では?」「ボロボロの服着てたらそれはそれでアピールとかって批判しそう」「生きるためにてんちむも仕事してるんやから遊び半分っていうのはただの決めつけ」といった批判に対する呆れ声も殺到している。 果たして、てんちむは今後もウーバーイーツの配達員を続けていくのだろうか。ファンから注目が集まっている。記事内の引用についててんちむ公式ツイッターより https://twitter.com/tenchim_1119
-
芸能 2020年10月08日 12時15分
元関西ジャニーズJr.、彼女宣言で大炎上?「マウント取ろうとするような女性選ばない」問題発言か
元関西ジャニーズJr.で、現在、ジャニーズグループの振付師として活動している林真鳥のツイッターが炎上している。 19年4月にジャニーズJr.を卒業し、振付師に転身していた林。今年5月頃からは、SNSを開設してファンと積極的な交流を図っていた。 >>ジャニーズJr、前代未聞の舞台上演中に全ての公演中止 賭博行為だけでなく奔放な女性関係も発覚?<< そんな中、林は今月5日にツイッターで、「突然の発表で申し訳ありません!僕は今、大切な人がいます。お相手は一般の方で、もちろん一生付き合っていくつもりです」と、インフルエンサーの女性と交際していることを宣言。女性と撮影したプリクラ写真も披露し、「とても元気で純粋な心を持った小学三年生男子みたいな子です!」などノロケもつづっていた。 この報告に対し、ファンからは祝福の声が多く集まっていたが――。「実はこの報告以前、林と女性がインスタグラムでそれぞれ“匂わせ”を行っていたことなどが、一部ファンの逆鱗に触れることに。交際宣言前の2日には、ツイッターで『匂わせなんてしないし、わざと匂わせてマウント取ろうとするような女性は選ばない』と投稿していましたが、一部ファンはそれを矛盾と取り、バッシングが集まる事態となってしました。そんな中、林がかつてファンに対し、服などを『めっちゃ欲しい』とアピールしたり、実際に届け先の郵便局を明かしたりなどの行為をしていたことが暴露され、さらに大きな騒動となってしまいました」(芸能ライター) 騒動を受け、林は一連のツイートを削除した上で、7日に改めてツイッターを更新し、「たくさんの方にご迷惑おかけしており大変申し訳ございません」と謝罪。「すべては僕の配慮のなさが招いたことで深く反省しております」とした上で、事実ではないことも多く出回っているといい、服などのおねだりについては「受け取った事実はございません」とした。また、林はファンのこれまでの応援にお礼を述べ、「自分と向き合うため、少しTwitterを離れようと思います」と報告していた。 この報告にファンからは、「ファンも暴走してたし、SNSから離れるのが一番いい」「恋愛は自由だし、彼女さんと2人で頑張って」「いろんな人の情報が目に入っていたのでまとくんからしっかり事実が聞けてよかったです」といった同情の声も多く集まっている。 ジャニーズ卒業後も、恋愛に関してはファンも譲れない部分があるのかもしれない――。記事内の引用について林真鳥公式ツイッターより https://twitter.com/matori_hayashi_
-
芸能 2020年10月08日 12時00分
橋下徹氏「日本学術会議は会費運営を」大胆提言 「意義のある団体なら会費も寄付も集まる」とキッパリ
元大阪市長、元大阪府知事の橋下徹氏が、10月7日のツイッターで、大胆な提言を行った。日本学術会議が推薦した会員候補の一部を、菅義偉首相が任命しなかった問題が一部で物議を醸し出している。 >>橋下徹氏、中曽根元首相の9643万円合同葬に「額の問題ではない」 共感の声集まる<< これを受け、橋下氏は「日本学術会議はまず学者の会費で運営すべき。政治から口を出されることは一切なくなる。そしてしょうもない団体なら会費が集まらず終了になるし、意義のある団体なら会費も寄付も集まる。今は当事者の学者や一部インテリたちだけが、『学術会議には意義がある!』と叫んでいるだけ」と書き込んだ。 日本学術会議を巡っては、学者間でも存在意義について意見が分かれている。現在は約10億円の運営経費が税金によって賄われているが、一般人にとっては活動実態が不明となっている。橋下氏の提言する通り、会費運営による民営化をすれば良いのではないかという意見もあるだろう。ネット上では「確かに自分たちでやればいい話ですよね」「これはむちゃくちゃ正論」といった共感の声が聞かれた。 さらに、橋下氏は「学術会議の推薦どおりに総理が任命する『義務』があるなら、それは学術会議に任命権があることに等しい」と、制度の矛盾についても鋭い指摘を行っている。ネット上では「慣例に従うことは組織をよくすることがない(よくて現状維持)ということもわかっていない方が何の学者なんでしょうね」といった共感の声がある一方で、「なんか菅総理に甘い感じがする」といった疑問の声も聞かれた。 ただ、橋下氏はこれまでも、霞が関の官僚の間に残る旧弊な制度や慣習などについても批判を加えて来た。橋下氏にとって、「日本学術会議」も古い体質を残すものに映ったのだろう。何かしらの改革はやはり必要ということなのかもしれない。記事内の引用について橋下徹氏のツイッターより https://twitter.com/hashimoto_lo
-
-
社会 2020年10月08日 11時50分
「はげ、はげ、はげは嫌い」と歌った小学6年生にラリアット 55歳無職男に「器が小さい」の声
兵庫県尼崎市で、小学6年の男児を暴行したとして、55歳無職の男が逮捕されたことが判明。その動機と顛末に驚きの声が上がった。 事件が発生したのは兵庫県尼崎市潮江の路上。9月23日午後4時50分頃、道を歩いていた小学校6年生の男児に対し、顔を拳で殴った疑い。警察の取り調べに対し、男は容疑を認めた上で、「暴行を加えたことは間違いないが、殴ったのではなくラリアットした」と話している。 >>82歳男、小学校5年生にからかわれ激昂 踏みつけるなど暴力を振るい逮捕で呆れ声<< 自分の孫ほど年齢の離れた子どもを暴行した理由は何だったのか。警察によると、男児は友人2人と自転車に乗りながら、「はげ、はげ、はげは嫌い」と歌っていたそうで、55歳男はその歌詞が自分を揶揄されたものと考え、暴行に及んだという。男児に怪我はなく、話を聞いた保護者が警察に通報し逮捕された。 驚きの動機に、「子どもとは言え身体的なことを罵ったのなら、殴られても仕方ないのでは」「暴行は絶対よくないけれど、はげと罵られれば誰も頭に来る」「男性の身体を揶揄するのはOKのような風潮がある。暴行も許しがたいが、子どもの行動も許せない。好きではげたわけじゃない」と男に同情的な声が上がる。 一方で、「子どものやることに怒ってどうするんだ。諭すべきだった」「怒る気持ちはわかる。だからこそ、暴力ではなく注意を与えるべきだった」「怒ったら負け。人間の器が小さい。たかが子どものやることじゃないか」と厳しい声も。 そして、「子どもの親は、事態を聞いて自分の子に非があると思わなかったのか」「男の行動も良くないけど、原因はどう考えても子どもの歌。親はいい勉強をしたと教えるべきではないのか」「親の行動を見ていると、子どももろくなもんじゃないと感じる」とはげを罵ったとされる子どもの親の責任を問う声も出た。 男の行動は犯罪だが、子どもの行動にも問題があると言わざるを得ない。
-
スポーツ 2020年10月08日 11時10分
CS望み薄の楽天、今オフに激震が? 囁かれる“本命監督”の存在、石井GMも再び冷酷発言か
楽天イーグルスの石井一久ゼネラルマネージャーは、監督人事にも着手しなければならないようだ。 両チームが投入したピッチャーの数は、合わせて12人。走者を出してもその粘り強い力投で、東北楽天と北海道日本ハムの一戦は、2対2の引き分けとなった(10月7日)。見応えのある投手戦となったが、この引き分けは、逆転優勝、クライマックスシリーズ進出をめざす楽天にとっては、「敗北」も同然だった。 >>楽天・三木監督に「意味が分からない」ファン反発敗戦を招いた継投策に賛否、試合後の弁明も物議<< 「他球場の試合経過が球場内に知らされますよね。首位ソフトバンクが埼玉西武にリードを許しており、ゲーム差を縮めるためにも勝ちたかったはず」(プロ野球解説者) 埼玉西武がそのまま逃げ切り、ソフトバンクは敗北。3位楽天とのゲーム差は「7」となった。2位千葉ロッテとのゲーム差だが、こちらは「6」。3チームはともに「残り26試合」なので、楽天はかなり厳しい状況にある。そんな戦況を指して、こんな指摘も聞かれた。 「楽天が3位に終わった場合、石井GMはどう出るのかが秘かに注目されています」(球界関係者) その理由は、昨年オフの監督解任劇にある。最下位から3位にチームを押し上げ、しかも、楽天一期生でもあった平石洋介監督(現ソフトバンクコーチ)に対し、石井GMはフロント入りを打診した。「ファーム全体を統括する重要職」ではあったが、Aクラス入りの結果を残した指揮官に対する人事としては不可解であり、冷酷に見えた。 石井GMは「野球観の違い」ともメディアに説明したが、「3位はBクラスと一緒」と、采配を全く評価していないような発言もあった。 「三木肇監督は、石井GMと同じヤクルトの出身です」(前出・同) 昨季の3位と今季の3位、石井GMは三木肇監督にも同じ発言をするのだろうか。いや、“お咎めナシ”となれば、ファンも首を傾げるはずだ。 「シーズン中に仕掛けた巨人とのトレードにも批判的な声が出ています。何よりも、19-20年オフ、千葉ロッテと実質、4対3のトレードとなった大型補強が思い出されます。トレード相手の千葉ロッテよりも順位が『下』となれば、楽天にとっては屈辱」(スポーツ紙記者) とは言え、一軍首脳陣の顔ぶれを代えたところでチームが必ず強くなるという保証はどこにもない。石井GMは交渉に長けている。18年オフ、浅村栄斗をFA交渉で口説き落としている。今年の国内FA市場には、山田哲人(ヤクルト)、大野雄大(中日)など投打の好選手が出揃う。石井GMの手腕に期待するファンも多い。そのため、 「三木監督が3位で終わっても、石井GMが何も言わなければ、それでおしまい」(前出・関係者) と、予想する声も聞かれた。 「平石前監督を解任した当初から、『本命の監督候補がいる』と囁かれていました。古田敦也氏のことですよ」(前出・同) 120試合制の今季、パ・リーグのクライマックスシリーズに進出できるのは、優勝チームと2位チームだけ。昨季と同じ3位でも、敗北の思いを痛感させられそうだ。“トレード相手”だった千葉ロッテには負けられない。終盤戦の猛追撃に期待したいが、楽天のオフに激震が走りそうである。(スポーツライター・飯山満)
-
-
芸能 2020年10月08日 07時00分
主演作のダメージだけでなくトラウマも? 長澤まさみ、デビュー20周年に苦悩を抱えることに
2000年にデビューした女優の長澤まさみが、今年でデビュー20周年を迎えた。 メモリアルイヤーを祝福するように、昨年公開された出演映画での好演が評価され、「第62回ブルーリボン賞」の主演女優賞、「第43回日本アカデミー賞」の最優秀助演女優賞などを受賞。 >>長澤まさみ、熱愛報道もあった相手と交換日記していた 恋愛に発展しなかったワケとは<< 公開中の映画「コンフィデンスマンJP プリンセス編」は興行収入36億円を突破するヒット作となったが、同作の公開直前から暗雲が漂い始めた。 公開直前の7月18日に俳優の三浦春馬さんが、そして、9月27日には女優の竹内結子さんが相次いで急死。ともに、同作の映画シリーズには欠かせない主要キャストだった。 さらに、かつての交際相手だった俳優の伊勢谷友介被告が、大麻取締法違反容疑で9月8日に逮捕され、同29日に起訴されてしまったのだ。 「三浦さんは劇中で長澤演じる主人公・ダー子の元彼・ジェシーを、竹内さんは主人公があこがれる大物詐欺師・スタアを演じていた。すでに劇場版第3弾の製作が発表されているが、2人がいないのはかなりのダメージ。伊勢谷被告とは交際中のもろもろの出来事がトラウマになっているようで、逮捕・起訴のニュースで過去を思い出してしまったのでは」(芸能記者) 思わぬ出来事が重なり、長澤は苦悩を抱えているに違いないが、発売中の「女性自身」(光文社)によると、竹内さんとはまだ長澤が駆け出しだった03年公開の映画「黄泉がえり」で共演して以来のあこがれで、「コンフィデンスマン」での共演を熱望し実現。 第3弾はもともと、ジェシー、スタア、そしてダー子の3人の過去を中心にする予定だったことから、脚本は完全な白紙状態に。予定していた来年3月のクランクインは困難で、配役変更などの協議に追われているのだとか。 同作を長期シリーズにしたいと思っていた長澤だが、「もう3で終わらせたい……」とこぼすほど落ち込んでいたというのだ。 長澤がショックから立ち直るには、まだまだ時間がかかりそうだ。
-
社会 2020年10月08日 06時00分
図書館で働く男12年間備品を盗み転売、被害総額は1億円超え 市民から怒りの声
知恵を絞り、卑怯な手段で詐欺を働く犯罪者は国内外にいるが、とある国では職場の物品を盗み、盗品を長年に渡り転売し続けた人間がいる。 アメリカ・テキサス州の図書館で働く中年の男が、図書館のプリンターのトナーカートリッジを約12年間、盗み続け、盗品のトナーカートリッジを転売していたことが発覚したと、海外ニュースサイト『KUT』と『CBS』が10月5日までに報じた。 >>ディズニーワールド元従業員の女が窃盗疑いで逮捕 相次ぐキャストの不祥事に「夢の国を壊さないで」の声<< 報道によると、男は同州にある公立の図書館で経理担当として働いていたという。男は図書館の備品を購入する担当でもあった。 2007年10月から2019年7月の間に、図書館で使用する名目で男は約150万ドル(約1億5800万円)分のトナーカートリッジを購入し、そのうちの130万ドル(1億3700万円)分のトナーカートリッジを盗んでインターネットなどで転売していたそうだ。業務用のトナーカートリッジの値段は1つ20〜40ドル(約2100〜4200円)ほどである。 男は何らかの理由でトナーカートリッジを転売している疑いが持たれ、警察の捜査によって犯行が発覚。警察は何らかの証拠を掴んだことで10月5日、男を窃盗の疑いで逮捕した。 図書館側は今回の事件を受け、「問題が二度と起こらないようにすることを約束し、市民の信頼を取り戻せるよう努力します」という声明を発表している。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「12年間も職場のものを盗み続けるなんて悪質」「男は最低だけど、それができる職場の環境もどうなんだ。12年間、犯行に気がつかないなんて、管理体制が甘すぎる」「数年に渡って合計約150万ドル分のトナーカートリッジが届くことを不審に思う人が職場にいなかったことも驚き」「公立の図書館ということは、税金を盗んでいたのと同じ。きちんと市民の税金を返してほしい」などの声が挙がっていた。 海外には、長年に渡り盗みを働き、盗品を転売し続けていた人間がほかにもいる。 アメリカ・テキサス州で、63歳の女が約19年間、万引きをし続け、盗品をインターネットオークションサイト「eBay」で転売していたと、海外ニュースサイト『NTD』が10月3日に報じた。同記事によると、女はアメリカ国内を旅行した際に各地で高級ブランドバッグなどを万引きし、万引きした商品を「eBay」で転売していたという。女は2000年8月から2019年4月にかけて約19年間、犯行を続け、転売によって得た金銭は、約380万ドル(約4億0100万円)に及ぶそうだ。 女の犯行を疑った連邦捜査局(FBI)が捜査を続け、連邦捜査局(FBI)が何らかの証拠を掴んだことで女は逮捕された。女にはこの度、54か月の刑務所行きが確定したという。 自分の立場を利用したり、悪知恵を働かせたりして詐欺を働く犯人の罪は重いが、巨額の金を長年に渡り騙し得ることができる仕組みも見直されるべきだろう。記事内の引用について「Former Austin Library Employee Accused Of Stealing A Million Dollars' Worth Of Printer Toner」(KUT)よりhttps://www.kut.org/post/former-austin-library-employee-accused-stealing-million-dollars-worth-printer-toner「Former Austin Public Library worker bought, stole at least $1.3 million in printer toner」(CBS)よりhttps://cbsaustin.com/news/local/former-austin-public-library-worker-bought-stole-at-least-13-million-in-printer-toner「A Woman Who Stole Goods for 19 Years and Sold Them on eBay Has Been Sentenced to Prison and Ordered to Pay $3.8M」(NTD)よりhttps://www.ntd.com/a-woman-who-stole-goods-for-19-years-and-sold-them-on-ebay-has-been-sentenced-to-prison-and-ordered-to-pay-3-8m_514238.html
-
芸能 2020年10月07日 23時00分
霜降り、冠番組の放送時間昇格も初回から大問題?「せいやさんマジか」肝心な時にやらかしてきた過去
10月6日に放送されたテレビ朝日系のバラエティ番組『霜降りバラエティ』でお笑いコンビ・霜降り明星のせいやが寝坊し、収録に遅刻したことが話題になっている。 『霜降りバラエティ』は霜降り明星にとって東京進出後初の冠番組で、2019年4月から放送されている。番組開始後、1年半は深夜2時台から放送されていたが、20年10月の改変で毎週火曜0時台に大出世。6日は枠移動後の初回放送だった。 >>霜降りがキスマイ宮田との初タッグで二次元漫才師を発掘<< だが番組冒頭、ロケ先の千葉県マザー牧場にいたのは粗品ひとり。粗品の説明によると朝10時に集合の予定だったが、せいやは盛大に寝坊しており、到着したのは1時間後の午前11時だった。 せいやは疲弊しきった顔でマザー牧場に到着。寝坊した理由はスマホのトラブルで、アラームをセットしたものの電源コードがつながっておらず充電切れ。気づいたときには既に間に合わない時間になっていたという。 まさかの大事な日に発生したせいやの大遅刻事件にネットでは「せいやさんマジか」「枠移動一発目から寝坊とか」「危機管理があまりになってない」といった声が続出していた。 なお、せいやの遅刻にまつわるエピソードはこれだけではない。 2019年10月放送のフジテレビ系『VS嵐』にゲスト出演した際には、番組の途中から登場。この時は収録の3日前に足の小指をピンヒールで踏まれ、指が黒く変色してしまい念のため病院へ行っていたため遅れたとのことであった。せいやは骨折などはしておらず、その後は何の問題もなかったため、相方の粗品から「仮病じゃないのか」とツッコミを浴びていた。 この遅刻に関しては、怪我のための通院という事情もあり仕方がない一面もある。ただ、今年4月に公開されたYouTubeチャンネル『しもふりチューブ』ではせいやが午後0時半に東京・池袋に到着していないと収録ができないにもかかわらず大遅刻していた。 原因はやはり寝坊で、午前11時45分に迎えの車が来るにもかかわらず起きられず、午後0時5分に家を出たという。 せいやは寝坊・遅刻癖のある人物のようで、明らかになっていないものでも大小このような遅刻エピソードは存在すると思われる。 勢いのある若手ではあるが、度重なる遅刻で業界から干されなければいいが……。
-
芸能 2020年10月07日 22時00分
「俺ら最後のガラケー」第7世代と比較したニューヨークに「名言すごい」の声
お笑い芸人のニューヨークが6日深夜、『あちこちオードリー~春日の店あいてますよ?~』(テレビ東京系)に出演。ネットからは多くの反響が寄せられている。 『M-1グランプリ』(テレビ朝日系)の決勝に出場後、テレビ出演の機会が増えたものの、手応えというより、「生きて帰ってこれたな」という感覚だというニューヨーク。オードリーの若林正恭が、ニューヨークは第7世代と一緒にテレビに出ることも多いと口にすると、ニューヨークの屋敷裕政は「(第7世代と一緒に出る時は)僕らが第7世代入れて欲しいし、『俺らがリーダーや』って言うみたいな、ダセェ出方しかできない」と思わず本音をぶっちゃけていた。 >>爆問太田も絶賛、KOC準優勝のニューヨークは『M-1』のダークホースとなる?<< そんなニューヨークは、ゆくゆくはオードリーのようにラジオをやりながら、テレビをやるような芸人になりたいという夢があるそうだが、それを聞いた若林は「自分たちが好きなことできる冠番組やりたいとか言うじゃん? 第7世代がここに来ると、『海外行きたい』とか(言って)、何年残りたいみたいな話しない」とEXITの兼近大樹やフワちゃんが海外で活躍したいと話していたことを例に挙げていた。 若林が続けて、「見てきた景色が違うのかな」としみじみ呟くと、屋敷は「俺ら最後のガラケーみたいな」と例え、「めちゃくちゃ綺麗な着メロ鳴らそうとしてるんですけど」と寂しがる。オードリーの春日俊彰が「(もう今は)そっちじゃないのよ」と突っ込むも、今度はニューヨークの嶋佐和也が「もうみんなmixiってやってないんすか?」ととぼけてみせ、共演者らを笑わせていた。 この放送を受け、ネット上では「最後のガラケー、爆笑した。名言すごい」「最後のガラケー…言い得て妙」「着メロ鳴らそうとしてるって自分たちを表現する屋敷さんワードセンスありすぎる」といった声が寄せられ、さらにニューヨークのトーク力に驚いた人も多く、「ニューヨーク、トークめっちゃ面白い。たまらずYouTubeも見た」「ニューヨーク、すっげえ面白い。2人とも頭の回転すごい早い、かっこいい」「ニューヨークみたいな芸人に売れてほしい」と称賛の声が挙がっていた。 今回の放送を受け、ニューヨークの魅力に気づいた人も多いようだ。
-
-
スポーツ 2020年10月07日 21時30分
「巨人軍の坂本は真似するな」 元西武・石毛氏の指導方針に賛否 「なぜいけないか理由も言うべき」と反発の声も
元西武で野球解説者の石毛宏典氏が6日、自身の公式ユーチューブチャンネルに動画を投稿。動画内での発言をきっかけに、ネット上のプロ野球ファンの間で議論が巻き起こっている。 今回の動画で石毛氏は、現役時代の自身と同じく西武で正遊撃手を務めている源田壮亮をテーマにトーク。源田を「日本のプロ野球界のショートの中で一番うまい」と高く評価した石毛氏は、「(ショートは)捕ることもさることながら、相手の胸に正確に強いボールを投げられる者がうまい(選手になる)。それが源田」と評価の理由を明かした上で、今後求められる要素などについて語った。 議論のきっかけとなったのは、その源田と同じショートの巨人・坂本勇人を比較した発言。石毛氏は解説業やユーチューブ活動のかたわら野球教室で子どもを指導する機会もあるというが、その際は常々「巨人軍の坂本は真似するな。ショートの守りだったら源田さんを参考にしなさいよ」と子どもたちにも伝えていることを明かした。 >>巨人・若林、守備妨害を招いた接触に疑惑の目「また演技したな」ファンの間で物議に、中畑元監督も「上手く転んだ」<< この石毛氏の発言を受け、ネット上には「『源田さんを真似しなさい』だけでよくない?なんでわざわざ坂本を引き合いに出すの?」、「源田を真似しろっていうのは分かる、でも坂本を真似するなっていうのは分からない」、「確かに源田の守備は一級品だと思うけど、それを伝えるのに坂本を下げる必要は無いだろ」といった批判が多数寄せられている。 一方、「坂本は毎年エラー数多いから真似するなっていうのも仕方ない気はする」、「坂本は派手なプレーの裏で凡ミスも目立つ選手だから、真似するとその子が痛い目を見るって思いもあるんじゃないの?」といった擁護のコメントも複数見受けられるなど議論が飛び交っている。 「石毛氏が名前を挙げた坂本はプロ入りした2007年から一貫してショートを守り、昨シーズンまでにベストナインを5回(2009,2012,2016,2018-2019)、ゴールデングラブ賞を3回(2016-2017,2019)獲得。2017年にプロ入りした源田は昨シーズンまでベストナイン(2018-2019)、ゴールデングラブ賞(2018-2019)共に2回の獲得なので、タイトル数で見ればむしろ坂本の方が上ではないかと石毛氏に反発しているファンは多く見受けられます。ただ、坂本はショートとしてリーグ最多失策を通算6度(2008-2011,2013,2014)記録しており、華やかなファインプレーが目立つ一方で平凡なゴロをファンブルする場面も少なくありません。一方、源田は派手さこそありませんが堅実なプレーでとれるアウトは確実にとる選手ですので、石毛氏は坂本よりは源田を参考にした方が守備力の向上につながりやすいと考えているのかもしれません」(野球ライター) 今回の動画内で石毛氏は坂本を真似すべきでない理由は語っていない。この点についても、「坂本は参考にするなっていうなら、なぜ参考にしてはいけないか理由も言うべきだ」と反発の声が挙がっている。文 / 柴田雅人記事内の引用について石毛宏典氏の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UC9uwO3E7TohCjf1X3zU_kOw
-
芸能
大学6年生の土屋太鳳、来年の目標は大学卒業 留年後卒業した売れっ子芸能人は意外と多い?
2018年11月10日 18時20分
-
社会
『金足農旋風』に続け!秋田『ナマハゲ』無形文化遺産へ
2018年11月10日 18時05分
-
芸能
ゴクミの娘に再び注目集まり、キムタクの娘と比較する声多数 共通点は
2018年11月10日 18時00分
-
レジャー
「3連単逆スライド方式で買う」 エリザベス女王杯 藤川京子の今日この頃
2018年11月10日 15時39分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(11月11日)エリザベス女王杯(GI)他3鞍
2018年11月10日 15時12分
-
芸能
コブクロだけじゃない、意外なストリート出身ミュージシャン
2018年11月10日 12時20分
-
芸能
千鳥の“ツッコミ力”を堪能できる大阪ローカル『相席食堂』がネットで話題に!
2018年11月10日 12時10分
-
芸能
菜々緒の後釜に木下優樹菜? 美脚商品CMの交代劇に「荷が重い」と失笑
2018年11月10日 12時05分
-
芸能
“仕事を断らない”キティちゃんとのコラボも! COWCOW、「あたりまえ体操」世界進出秘話・単独ライブについて語る
2018年11月10日 12時00分
-
その他
【あなたの地域の雑学】新築の新しい風呂に入り、うどんをすする衝撃の光景
2018年11月10日 11時00分
-
芸能
松本人志、陣内智則だけじゃない! 出産に立ち会い、イメージアップする芸人たち
2018年11月10日 07時00分
-
社会
“チャラ男”報道の小室圭さんに対する批判は「見当違い」!?
2018年11月10日 07時00分
-
芸能
村上春樹、早稲田大に資料寄贈 7年通った学生時代の生活
2018年11月10日 06時30分
-
芸能
「この表紙。タイトル。笑い要素ないやん!」笑い飯・哲夫、初の青春小説は“全部パクリです”?
2018年11月10日 06時00分
-
社会
国会紛糾“移民政策”の裏で蠢く『水道法改正案』の闇
2018年11月10日 06時00分
-
アイドル
松井珠理奈、ファンの“支持率”が低下中? 次の総選挙はあのメンバーが1位か
2018年11月09日 23時00分
-
芸能
破局報道『オードリー』若林は南沢奈央を“一度も抱いてない”説
2018年11月09日 22時30分
-
芸能
主張の食い違う『イッテQ』やらせ騒動、ネットは「別の意味で祭り」と盛り上がる
2018年11月09日 22時00分
-
芸能
噂の美女・劉飛昶の淫相学 新SEX診断 ★中山美穂(48) 姉御肌で床上手な女王様
2018年11月09日 22時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分