-
芸能ニュース 2020年09月28日 18時00分
『半沢直樹』最終回、第1シリーズ最大の謎がやっと解けた?「怒涛の伏線回収が最高」の声
日曜劇場『半沢直樹』(TBS系)の最終回が27日に放送され、平均視聴率が32.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)で自己最高視聴率を更新したことが各社で報じられている。第9話の24.6%からは8.1ポイントの大幅アップ。全話平均視聴率は24.8%となった。 >>脚本家のプライドが砕かれた? 制作サイドのせいで放送延期になっていた『半沢直樹』<< 最終回は、伊勢志摩ステートから箕部幹事長(柄本明)への金の流れが記された決定的証拠は、大和田(香川照之)と中野渡頭取(北大路欣也)によって箕部の手に渡ってしまった。怒りに燃えた半沢(堺雅人)は3人に対して1000倍返しを誓うも、帝国航空再建プロジェクトから外されてしまい――というストーリーが描かれた。 大人気シリーズの2作目の最終回では、前作からの疑問点も回収され、シリーズファンを多いに喜ばせた。 「前作では大和田の不正を暴き、土下座までさせて糾弾した半沢が出向に。一方で、大和田は降格処分だけにとどまり、処分に対し視聴者からは疑問の声が上がっていました。しかし、本作の最終回の中で、大和田が降格処分だけだった理由について、頭取が大和田に旧Tの問題融資の実態を調べさせるためだったことが判明。さらに、半沢が証券会社に出向になった理由については、頭取が『銀行と証券で成り立っている。この世界で生きていくなら証券を知ることは必ず君の力になる』と説明し、『半沢、君はいずれ頭取になる男だ』という頭取からの力強いセリフもありました。前作の疑問点を伏線として見事に回収したこの演出について視聴者からは、『めっちゃ練られてる!』『前作で叩かれた点を伏線で使うってすごい…』『怒涛の伏線回収が最高だった』という声が聞かれました」(ドラマライター) また、第1シリーズでは敵だった大和田、黒崎(片岡愛之助)がクライマックスでは味方に。中盤までは敵対していた白井大臣(江口のりこ)も最終的には味方となる展開にも反響が集まっていたが――。 「一方では、最終回に近づくにつれて過激になっていったキャストたちの顔芸やオーバーリアクションに対し、『もはやコント』『これギャグでしょ』といった呆れ声も聞かれていました。香川、片岡、尾上松也、市川猿之助など歌舞伎役者が多く出演していることでも話題になっていた本作ですが、過剰になりすぎていった演技が話題になった反面、『ドラマとしてどうなのよ』『怒鳴り合いがただただうるさい』といった厳しい声も集めていました」(同) 早くも続編を求める声も上がっているが、果たして実現するだろうか――。
-
スポーツ 2020年09月28日 18時00分
楽天 石井GMが本格参戦するヤクルト・山田哲人FA市場
混戦模様が続いていたパ・リーグのペナントレースだが、現在、上位2チームと3位以下の差が「5ゲーム強」にまで拡大。優勝争いが絞られつつあるなか、広島からDJ・ジョンソン投手を獲得した東北楽天イーグルスが、さらにオフの補強に向け動き始めた︱︱。「ヤクルトの山田哲人(28)がFA権を行使した場合、楽天・石井一久GM(47)が黙って見すごすはずがありません」(球界関係者) 石井GM体制になって以来、楽天は「ヤクルトカラー」が強くなった。山田との関係性でいえば、三木肇監督はヤクルトの内野守備コーチ時代に直接指導を施した間柄だ。「石井GMは交渉上手。GMに就任して間もない’18年オフ、埼玉西武からFA宣言した浅村栄斗を獲得しました。リーグ優勝した球団の主力バッターを、最下位チームが引き抜いたんですよ」(同) また、楽天には、山田を強奪しなければならない理由がある。巨人に行かせたくないからだ。「坂本との二遊間コンビが見たい」 そんな話が有名プロ野球解説者のインターチャンネルで展開されたこともあり、山田の巨人入りは“既定路線”のような風潮もある。 石井GMはそれを打破しようとしている。いや、しなければならない理由があると、ベテラン記者は語る。「シーズン中に成立させた巨人との2件のトレードですよ。放出したウィーラー、高梨雄平は巨人で活躍し、石井GMが獲った高田萌生、池田駿は活躍していません。チーム編成上、弾き出されたウィーラーたちに活躍の場を与えただけです」 山田の巨人行きは、石井GMのメンツにも関わってくるというのだ。「石井GMが交渉上手なのは、移籍することで得る利点を説明するからです。年俸査定や金額だけではなく、選手のスタイルがいかに楽天にマッチするかを説明しています」(前出・関係者) 今季の山田は打撃不振に陥っている。本塁打、打点のダウンはもちろん、「盗塁8」(9月20日時点)というのも気になる数字だ。「バレンティンがいなくなったからですよ。4番のバレンティンはフルスイングするため、相手捕手はやや後方で構えていました。山田の盗塁は、そういう微妙な援護に助けられていました」(前出・ベテラン記者) 石井GMは、そのあたりも突っ込んでくるはず。山田の巨人行きという“既定路線”が崩れつつある。
-
芸能ニュース 2020年09月28日 17時45分
「家族が気付いてあげていれば…」竹内結子さん訃報に『とくダネ』出演者がコメントし物議
28日放送の『とくダネ!』(フジテレビ系)で、女優の竹内結子さんの訃報を取り上げていたが、番組に解説として出演していたサンケイスポーツ部長の発言が、物議を醸している。 番組では、出演者が竹内さんへの想いをそれぞれ吐露したりなどしていたが、竹内さんと多くの作品で共演経験のある俳優の石黒賢は「誤解を恐れず申し上げると、なかなか、我々みたいな仕事をしている人は、病院に行きづらい、行きにくいという面もあって」と注目されやすい職業ゆえに、心を病んでも簡単に病院に行きにくいと明かし、芸能人特有の悩みを気楽に打ち明けられるカウンセリングなどのシステムづくりを希望していた。 >>高橋真麻、「あの時死ななくて良かった」身の回りの自殺未遂経験者の言葉を明かし反響<< そんな中、MCの小倉智昭キャスターが「露出度が高くなって有名になればなるほど生活はしづらくなってくる面もあると思うんです。そこにきて、今のコロナ禍というと二重の苦しみになってしまうので、かなり参っている人はいると思いますよね」と言いつつ、サンケイスポーツ文化報道部長の山下伸基氏に話を振ると、山下氏は「竹内さん自身は、最近の雑誌のインタビューで、コロナ禍とステイホームの期間中が重なっている時に、『家族と向き合う人生を大事にしなければならない』という前向きな言葉を述べていたんですね」と竹内さんの家族想いの一面を紹介。しかし、「コロナ禍で心が沈んでいたということ、それと産後が重なってたことがあるかも分かりませんが、奮い立たせるような言葉を雑誌のインタビューで言っていたので、家族がもっと気付いてあげていればよかったのかなとも思ってしまいます」と指摘していた。 しかし、山下氏のこの発言について視聴者からは、「なんで残された家族を傷つける?」「妻を、母を亡くして何も考えられない家族に対する言葉としてひどすぎる」「家族はまさにそう思っていて自分たちを責めているかもしれないのに、赤の他人が言うべきではない」という批判が殺到する事態となっている。 竹内さんの死をもっとも悲しみ、傷ついている家族に対する無神経な発言に、多くの人が不快感を訴えていた。厚生労働省、各都道府県では悩みを抱えた人の相談窓口を設けている。詳細はこちらから。・厚生労働省 相談先一覧https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/jisatsu/soudan_info.html・いのち支える相談窓口一覧(都道府県・政令指定都市別の相談窓口一覧)https://jssc.ncnp.go.jp/soudan.php
-
-
スポーツ 2020年09月28日 17時30分
“広島大好き”DeNA・宮崎、打率爆上げで2度目の首位打者も視野に!
“ハマのプーさん”のニックネームで親しまれている宮崎敏郎が、得意の広島で大爆発している。 25日から始まったカープとの週末3連戦で、13打数9安打と打ち出の小槌状態となっており、26日の第一打席で上手く腕をたたんだ“らしい”ホームランでチームを流れに乗せ、この日はあわやサイクルヒットかと思わせる4安打の固め打ち。27日も最終打席には打ち損じの打球が内野安打になるなど、運も味方につけ猛打賞をマークし、打率も.324と急上昇。 マツダスタジアムでは特に相性が良く、今年は打率.449、OPS1.176と打ちまくり、対カープ戦トータルでも.398と高打率。早くもカード勝ち越しを決める立役者となっている。 レギュラーポジションを手にしてからは、スランプらしいスランプは経験して来なかったが、昨年は開幕してからバットは湿りがちで、3月は.083、4月は.176とまさかの低打率に喘いだ。その後は本来の姿を取り戻したものの、打率は.284と3割に届かず不本意なシーズンとなったが、今年は開幕から安定したバッティングが復活し、様々な打順でもしっかりと役割を果たすなど、代えの利かない存在としてホットコーナーの座に君臨し続けている。 ヒヤリとさせられたのは8月12日のタイガース戦、ガンケルの投じた148キロのツーシームを右手首に受けると、その場にうずくまり退場した場面。横浜スタジアムは静まり返り、最悪骨折かと思われたが、次カードのスワローズ戦にはスタメンで出場。折しもリードオフマンの梶谷隆幸が自打球で踵を負傷、ホームランアーチストのネフタリ・ソトも腎盂腎炎のため戦列を離脱していただけに、宮崎の頑強さとガッツはチームを救った。 9月は打率.368と絶好調で現在のリーディングヒッター、チームメイトの佐野恵太からは若干離されているが、2位のヤクルトの若き4番・村上宗隆に6厘差に迫っている。 天才的なバットコントロールでフィールド全体にボールをヒットゾーンへ運ぶ稀代の安打製造機は、2017年以来の首位打者のタイトルも虎視眈々と狙っている。写真・取材・文 / 萩原孝弘
-
芸能ニュース 2020年09月28日 17時25分
今年のDeNA『ガルフェス』は青山テルマと大原櫻子が参戦! オンラインでも観戦可能でハマスタを盛り上げる
横浜DeNAベイスターズが、10月2日(金)~4日(日)の対中日ドラゴンズで『YOKOHAMA GIRLS☆FESTIVAL 2020 Supported by ありあけハーバー』を開催し、ゲストとして青山テルマ、大原櫻子が登場する。 >>DeNA、女性ファン急増? 「YOKOHAMA GIRLS☆FESTIVAL」5年目初の勝ち越しで上昇気流!<< 2015年から毎年開催されている『YOKOHAMA GIRLS☆FESTIVAL』。女性に特化した企画が実施され、今年は『B☆MAGIC』をテーマに、様々なイベントなどが企画されている。試合後に開催される『B☆MAGIC SHOW』では、DB.キララによる花火と光のショーが展開される。第2戦には青山テルマ、第3戦は大原櫻子が来場し、DB.キララとともにライブパフォーマンスでB☆MAGIC SHOWを盛り上げる。また、試合前にはセレモニアルピッチにも登場する。 イベントに出演する青山は、「このような状況の中でもこうして皆さんと横浜DeNAベイスターズの試合を観戦し応援できる機会を頂けてとても嬉しいです。私自身もセレモニアルピッチ、ライブを本当に楽しみにしています。是非一緒に楽しみましょう!」とコメントを寄せた。大原も、「今回のイベントで、横浜DeNAベイスターズファンの皆さんと精一杯応援したいと思います! セレモニアルピッチではチームの勝利を願い、思いっきり投球します。ハマスタに魔法がかかったような素敵な時間にできるよう、試合後はスペシャルパフォーマンスを行いますので、ぜひお楽しみに!」と意気込みを語っている。 また、今年は同時に『オンラインハマスタ YOKOHAMA GIRLS☆FESTIVAL 2020 Supported by ありあけハーバー』も開催。オンライン観戦でも楽しんでもらえるよう、今回は通常の参加チケットに加え、女性限定販売で『YOKOHAMA GIRLS☆FESTIVAL 2020』スペシャルユニフォームが付いたオンラインハマスタ参加券も用意されている。更に、インスタ投稿でのスペシャルユニフォームプレゼント企画も開催されているので、こちらにも注目だ。『YOKOHAMA GIRLS☆FESTIVAL2020 Supported by ありあけハーバー』https://www.baystars.co.jp/specialevent/girlsfes/10月2日(金)対 中日ドラゴンズ18:0010月3日(土)対 中日ドラゴンズ14:0010月4日(日)対 中日ドラゴンズ14:00※試合終了が21:40を過ぎた場合は、『B☆MAGIC SHOW』の実施はいたしません※天候や試合後のヒーローインタビュー等の演出の状況により『B☆MAGIC SHOW』を実施しない場合がございます※災害や天候により試合開始前に試合中止が決定した場合、イベントは中止させていただきます※やむを得ない事情により、イベント内容は変更になる場合がございます文:編集部
-
-
スポーツ 2020年09月28日 17時00分
巨人・畠、低迷の原因は精神面にアリ?「崩れる流れがいつも同じ」堀内元監督の指摘に賛否の声
元巨人監督で野球解説者の堀内恒夫氏が、27日に自身の公式ブログに投稿。巨人のプロ4年目・26歳の畠世周に苦言を呈した。 畠は26日に行われた中日戦に先発するも、「0-0」と両チーム無得点で迎えた5回表1死二塁の場面で中日・京田陽太に4号2ランを被弾。さらに、その後四球や二塁打で2死二、三塁のピンチを招いたところで降板し、チームはその後「2-3」で敗れている。 >>二軍落ちの巨人・澤村に「全て間違っていた」 堀内元監督が“クビ”を危惧、「今更何言っても変わらない」と辛らつな意見も<< 同戦の畠の投球について、堀内氏は「なんだろうね、あの京田くんにホームランを打たれてからの急な変わりよう」、「その後フォアボール出して打たれて…あの場面じゃあ代えざるを得ない」とコメント。畠は4回まで「無失点・被安打3・1四球」と安定した投球を見せていたが、5回に突如崩れた点に苦言を呈した。 堀内氏は続けて、「崩れる流れがいつも同じような気がする」と指摘。今回の投稿に「崩れる流れ」についての具体的な内容は記されていないが、今シーズンは同戦のような投球が多く目につくと指摘した。 「セットポジションでの腕の使い方 スタミナの問題と心理的なものもあるのかもしれない」と推測した堀内氏。「自分の課題としっかり向き合って 少しずつでも前進していかないと」と畠に喝を入れていた。 今回の投稿を受け、ネット上には「京田に一発食らってからかなりバタついてたから交代はやむなしだった」、「今シーズンは急に崩れることが多い気がするが堀内さんはそのことを言ってるのか?」、「5回が鬼門になってる試合がそこそこあるけど、本人も自覚してて変に力んでる可能性はあるかも」といった反応が多数寄せられている。 一方、「打線の援護がなかっただけで投球的にはそこまで悪くなかったのでは」、「1点も援護しなかった打線が悪い、5回までにリードを奪えていればまた違った展開になっていたはず」といった反発も見受けられた。 「2016年のドラフト2位で巨人に入団した畠は、同戦を含め今シーズンはここまで6試合に先発し『1勝3敗・防御率4.45』と今一つ。この6試合を見ると5回を投げ切れなかった試合、そして5回以降に失点を喫した試合がそれぞれ3試合ずつある上、1つのヒットを皮切りに連打を食らい失点した試合も4試合あります。1本打たれたことをきっかけに投球がガタガタになった試合が多いですが、堀内氏は精神面のもろさがその一要因ではないかと考えているようです。一方、畠は6試合の中で自軍リードの状況で失点を喫したのは1試合のみなので、同戦も5回までに援護点があれば大崩れはしなかったのではと考えているファンもいるようです」(野球ライター) 試合後、原監督は畠の投球を「三角だね」とする一方、「5安打2点でゲームを勝つのは並のものではない」ともコメントしている。畠は先発6試合の援護点が計10点(1試合平均1.67点)とかなり少ないが、この辺りが改善されるかどうかも今後の投球を左右することになりそうだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について堀内恒夫氏の公式ブログよりhttps://ameblo.jp/horiuchi18/
-
芸能ニュース 2020年09月28日 15時55分
『バイキングMORE』新加入の伊藤アナ「榎並、代わってくれ!」 坂上忍からの洗礼に緊急SOS?
9月28日から1時間枠拡大して始まった『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、加入したばかりの伊藤利尋アナウンサーから緊急SOSだ。 「この日から前任の榎並大二郎アナウンサーに代わり、伊藤アナが同番組の進行MCに就任しました。そんな『バイキング』名物と言えば、坂上忍による局アナいじり。言葉を噛んでは『?』と責められたり、いろいろ私生活を迫られていましたが、早速、坂上からの洗礼を浴びたのです」(芸能ライター) >>榎並アナが『バイキング』卒業、坂上忍に「最後までパワハラ?」の声 過去のNG集放送に視聴者騒然<< それが発動したのは、草刈正雄の長女・紅蘭による“肌露出”騒動を議論していた時。インスダラムに投稿した服装の写真が、ネットユーザーから「母親らしくない」「子どものために考えるべきだ」として物議を醸しているという例の問題だ。 その是非を語っていた最中、伊藤アナが割って入り、こう主張した。「スタッフと話していたが、 マライア・キャリーがあの感じ(紅蘭と同じ感じ)で子どもと一緒に動画に映ったりしても批判がない……」と。 すると、坂上がいきなり「伊藤さんはどうなんですか? 伊藤さんは、もし自分の奥さんが(紅蘭のような衣装をしていたら?)」と質問。これに対して、伊藤アナは「うわあ、難しい質問…」と苦慮しながら、苦し紛れに「俺だけに見せてくれはありますよ」と正直に告白。 そして、坂上から「は? 何言ってるんですか、あなた。俺だけに見せてくれ!?」と詰問。思わず失言したことに気が付いた伊藤アナも「俺だけに見せてくれもおかしい」と撤回していた。ところが、このコーナーの終わりかけ、坂上がまたもや話をぶり返し、「驚いたのは伊藤さん、結婚してもう何年ぐらいですか?」と質問。「16年ぐらい」という答えが得られると、「『16年経っても俺だけに見せてほしい』って、そういう愛情を持って……」と、さらに私生活をぐりぐり掘り下げようとしたのだ。 これに対して、伊藤アナは慌てながら「榎並!代わってくれ!」とカメラ目線で訴えると、スタジオは大爆笑。被害者の一人でもある野々村真も「こういうことなんですよ」と伊藤アナにアドバイスしていた。 だがこの後、坂上は伊藤アナの抜群のアナウンス力に「ああ、もう俺は大丈夫だ」と安心したと語ると、伊藤アナは「榎並! やったぞ! 褒められたぞ!」と狂喜していた。SNS上でも「伊藤アナ、さすがの安定感」「伊藤アナ引っ張っててすごいなー」と称賛の声が多かった。そんな坂上・伊藤アナの新コンビがこれから大いに見ものだ。
-
芸能ニュース 2020年09月28日 12時40分
音楽フェスの写真が密着状態で物議に? 一部客から指摘も、公式SNSは「何をするにも限りがある」と反論
9月26日、27日に長野県松本市で行われた音楽フェス「りんご音楽祭」が、ネット上で物議を醸している。 >>『TIF2020』、オンラインでの3日間開催へ バーチャルアイドル企画も併せ、今年も指原がチェアマンに<< 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、多くの音楽フェスが中止、無観客、人数制限を行って開かれている中、通常1日約5000人のキャパシティを1日1000人に限定したり、全国で販売していたチケットを長野県内のみで販売するなどの対策を行ってきたりんご音楽祭。また、「新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」として、入場時の検温やマスクの着用、「1m程度の身体的距離が保てない場合は、喋らないか、マスクを着用するなど、飛沫感染予防の意識を持ってください」とされていた。 チケットはソールドアウトし、2日間で多くのアーティストが出演しており、開催期間中にはSNS上に会場の写真などが多くアップされていたが、ガイドラインに沿って来場客がマスクをし、ソーシャルディスタンスを取っている写真が上がっていた一方、ステージ前で人が密着したり、マスク未着用やマスクを顎にずらした客が叫び声を上げているかのように口を開いていたり、アーティストがマスクをずらして着用したまま客席に自転車で乱入し、その周りに客が群がるという写真も多くアップされることに。また、チケットもフリマアプリなどでの転売が見られ、実質的に全国どこでも買えるシステムとなってしまっていた。 この一連の写真に対し、ネット上からは、「気温もあるしマスクは仕方ないかもしれないけど、明らかに叫び声上げてるとかどうなの…?」「ここでクラスター出たら他のライブシーンも見る目が厳しくなってしまう」「他のフェスの感染防止の取り組みを見てたから音楽ファンとしてがっかりした」といった批判が殺到。来場した一部客からも「モッシュが起こってた」「スタッフも注意していなかった」などの指摘が聞かれた。 しかし、終演後、りんご音楽祭公式ツイッターは「今年はそれぞれ色んな想いがあったと思います」「沢山ご迷惑をおかけしたと思いますが、皆々様のおかげで無事開催することが出来ました。本当にありがとうございました」と関係者にお礼をつづりつつ、「SNSだから言えること、言えないことあると思います。でも、SNSだから分かることと分からないこともあると思います。写真1枚、誰かの一言で全てを決めることをできるけど、現場の100人の生の声はその誰かの一言と一致しますか?」「何をするにも限りがあると思います。できる限りのことを尽くしました」とバッシングに対し、反論。「この先何が起こるかは誰にも分かりません。なりたいようにはならないかもしれないけど、なるようにはなります。それがディストピアロマンス、私たちが生きる道です」とつづっていた。 しかし、この反論に対しても、「開き直り」「客と接触するアーティストもいたのにできる限りのことをしたって…」といった苦言が集まる事態になり、公式ツイッターは一連のツイートを削除している。 密着状態で行われたフェス。音楽ファンからは、ここからクラスターが発生しないことを願う声が多く寄せられていた。記事内の引用についてりんご音楽祭公式サイトより https://ringofes.info/りんご音楽祭公式ツイッターより https://twitter.com/ringofes
-
スポーツ 2020年09月28日 12時20分
達川光男氏「鳥越コーチが半沢直樹」元ソフトバンクのコーチ陣に持論 “仲違い説”を示唆?
27日放送のサンデーモーニング(TBS系)でゲスト出演した達川光男氏が、千葉ロッテマリーンズが福岡ソフトバンクホークスに対戦成績が良い理由を分析。その内容を評価する声が上がっている。 番組では、25、26日に行われたプロ野球パ・リーグ千葉ロッテマリーンズ対福岡ソフトバンクホークスの試合を放送。1勝1敗で、ソフトバンクがかろうじて首位を維持した様子を紹介する。 司会の関口宏は、ロッテとソフトバンクの対戦成績がロッテ9勝、ソフトバンク4勝となっていることを挙げ、工藤公康監督のもとヘッドコーチを務めたこともある達川氏に意見を求める。 達川氏は「あのね、やっぱりあの、ロッテの首脳陣が井口監督始め、鳥越ヘッドコーチ、的場、吉井、清水。そして、あの数々の首脳陣がソフトバンク(注・旧ダイエー含む)から行ってるんですよ」と理由を説明する。 さらに、「特に鳥越コーチがですね、なかなかこのヘッドコーチは分析力が長けててですね、あの選手の性格まで全部知ってるんですよね。だからやっぱりね、半沢直樹ですよ」と叫ぶ。意図がわかりにくかったのか、関口は「え、どういうことですか」と困惑。張本勲氏は「フッフフフ」と笑う。そして、達川氏は「ええ、まあソフトバンクにいたんですが、ロッテに行かざるを得なかったってことでね、それぞれのコーチに想いがあるんでしょう」と意味深なコメントをした。 工藤監督は2015年にソフトバンクの監督に就任しているが、その後毎年のようにコーチを入れ替えている。達川氏は2017年に同監督の要請でヘッドコーチに就任したが、2018年シーズンを以って契約満了を理由に退団している。 あくまでも円満退団とされているが、スポーツ紙上では「不仲になった」「達川ヘッドと工藤監督が口を利かなくなった」との報道もあり、仲違い説もある。2019年の春季キャンプで工藤監督と「退任の挨拶」をした際、握手をしており、デマ説も根強いのだが。 達川氏以外のコーチについても、「仲違い説」がある状況。そんな中、達川氏が工藤政権下のコーチを経験したのちにロッテに移籍したコーチの心境を「半沢直樹」としたことに、一部視聴者がざわつくことになった。
-
-
芸能ネタ 2020年09月28日 12時20分
「半沢効果」のウハウハが止まらない菅野美穂の新ドラマ決定
最近、テレビ界でガ然、注目度が急上昇しているのが女優の菅野美穂(43)だ。「テレビ界で争奪戦になっています。理由ですか? もちろん、半沢効果です。夫の堺さんは10月以降、しばらく仕事を休止する。仕方がないから、妻の菅野さんが脚光を浴びているんです」(芸能プロ関係者) あらためて説明するまでもないが、夫はドラマ『半沢直樹』(TBS系)で主演を務める堺雅人(46)。初回放送開始から最新8話までの平均視聴率は24%。最終回は40%超えが噂され、いまや俳優界の頂点に君臨しているといっても過言ではない。「皆が堺に後日談を聞きたいわけです。でも、当の堺にその気は毛頭ありません。最終回を迎えた作品は過去のものであって、興味が失せてしまうんです」(同) そんな中、堺の妻、菅野を見事、キャスティングしたのが日本テレビだ。来年1月から放送されるドラマ『ウチの娘は彼氏ができない』(仮題)で主役を演じるという。「堺が『半沢』につきっきりだったり、2人の子供を抱えていたため、女優業をセーブしていたんです。しかし、今度は堺が仕事をセーブし子育てを担当する。菅野は晴れて女優に戻れたわけです。脚本は北川悦吏子のオリジナル。他に豊川悦司や浜辺美波、沢村一樹も出演する豪華な顔ぶれです」(芸能記者) もう一つ、まさに夫、堺の相乗効果といってもいいのが菅野の出演料だ。「これまで日テレの場合、ドラマ1本あたりのギャラは160万円〜。だが、今回から一気に220万円〜にUPしたんです。そもそも所属事務所は違いますが、堺の影響であることは否めません。堺はいまや日本で最も高額なギャラを取る俳優ですからね」(事情通) 堺のおかげで注目されることは間違いない。もしや、負けず嫌いの菅野は夫超えを狙っているかもしれない。
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(11月11日)エリザベス女王杯(GI)他3鞍
2018年11月10日 15時12分
-
芸能ネタ
コブクロだけじゃない、意外なストリート出身ミュージシャン
2018年11月10日 12時20分
-
芸能ネタ
千鳥の“ツッコミ力”を堪能できる大阪ローカル『相席食堂』がネットで話題に!
2018年11月10日 12時10分
-
芸能ネタ
菜々緒の後釜に木下優樹菜? 美脚商品CMの交代劇に「荷が重い」と失笑
2018年11月10日 12時05分
-
芸能ネタ
“仕事を断らない”キティちゃんとのコラボも! COWCOW、「あたりまえ体操」世界進出秘話・単独ライブについて語る
2018年11月10日 12時00分
-
その他
【あなたの地域の雑学】新築の新しい風呂に入り、うどんをすする衝撃の光景
2018年11月10日 11時00分
-
芸能ニュース
松本人志、陣内智則だけじゃない! 出産に立ち会い、イメージアップする芸人たち
2018年11月10日 07時00分
-
社会
“チャラ男”報道の小室圭さんに対する批判は「見当違い」!?
2018年11月10日 07時00分
-
芸能ニュース
村上春樹、早稲田大に資料寄贈 7年通った学生時代の生活
2018年11月10日 06時30分
-
芸能ネタ
「この表紙。タイトル。笑い要素ないやん!」笑い飯・哲夫、初の青春小説は“全部パクリです”?
2018年11月10日 06時00分
-
社会
国会紛糾“移民政策”の裏で蠢く『水道法改正案』の闇
2018年11月10日 06時00分
-
アイドル
松井珠理奈、ファンの“支持率”が低下中? 次の総選挙はあのメンバーが1位か
2018年11月09日 23時00分
-
芸能ネタ
破局報道『オードリー』若林は南沢奈央を“一度も抱いてない”説
2018年11月09日 22時30分
-
芸能ネタ
主張の食い違う『イッテQ』やらせ騒動、ネットは「別の意味で祭り」と盛り上がる
2018年11月09日 22時00分
-
芸能ネタ
噂の美女・劉飛昶の淫相学 新SEX診断 ★中山美穂(48) 姉御肌で床上手な女王様
2018年11月09日 22時00分
-
芸能ネタ
紅白司会に広瀬すず決定で返り咲きが難しそうなあの大物女性歌手
2018年11月09日 21時45分
-
芸能ニュース
防弾少年団のMステ出演見送り騒動 紅白の出場歌手選考に多大なる影響を与える?
2018年11月09日 21時40分
-
芸能ネタ
竹内由恵『報捨て』? 一般男性“宅入れ”でフリー転身も…
2018年11月09日 21時30分
-
アイドル
一般人に体当たりをする人も… 関ジャニ・大倉、ブログでファンに苦言
2018年11月09日 21時20分