-
芸能 2020年11月26日 17時55分
坂上忍、小池都知事に「女の人ってすごい」発言で物議 「男だったら折り合いつけようとする」持論を展開
26日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、MC坂上忍の小池百合子東京都知事に関する発言が物議を醸している。 >>坂上忍、感染拡大は“Go Toのせい”と「小学生でも分かる」発言で物議 「立証できてないのに無責任」の声も<< この日、番組では25日に行われた小池知事の臨時記者会見などを取り上げた。会見で小池知事は今月28日から来月17日まで、酒類を提供する飲食店とカラオケ店に対し、午後10時までの時短営業を要請することを明らかに。「不要不急の外出を控えていただきたい」とした。しかし、一方で「Go To トラベル」については、「全国的な視点から国が判断を行うことが筋」と発言。対応については明言しなかった。 しかし、坂上は「僕が思うのは、小池さんはやっぱりGo To トラベルも止めるべきだって思ってると思うんですよ」と指摘。その考えを「応援する」とした上で、「女の人ってすごいなと思うのは……。北海道の鈴木(直道)さんと大阪の吉村(洋文)さん、菅(義偉)さんとうまいことやってるわけですよ」と、それぞれ「Go To トラベル」を中断させた北海道、大阪府の知事とその対応を比較した。 さらに坂上は「(都の対応は)小池さんじゃなくて男だったら、どっかで折れたり折り合いつけようって、そういう弱さが出てくると思うの」と言い、「俺ね、小池さん(だからこそ)なのか女の人なのか分からないけど、すげーなって思うんだよね!」と大絶賛。「そこらへんが男にはないところだと思う」と感心していた。 しかし、小池都知事はあくまで「Go To トラベル」中断について明言していない。視聴者からは「Go To止めるべきなんて一言も言ってない…」「無責任に解釈してる」といったツッコミが集まったほか、たびたび見られた性別の強調に「女性上げてるふりしてバカにしてるのでは?」「ここに性差が関係あるんですかね」いった苦言も見られた。 性別を持ち出した評価は多くの視聴者に違和感を与えてしまったようだ。
-
スポーツ 2020年11月26日 17時30分
DeNA、期待のドラ1入江&2位牧の仮契約に三浦新監督も登場! 投打の即戦力がめざす「開幕一軍」
ベイスターズにドラフト1位指名された明治大学の入江大生投手が19日、同ドラフト2位の中央大学の牧秀悟内野手が23日、それぞれ仮契約を行った。 ドラフト1位で一本釣りされた入江は、ドラフト当時を振り返り、「まさか自分が1位指名してもらえると思っていなかったので、率直にうれしい気持ちでした」と率直な気持ちを吐露。仮契約を終え、「本日改めてプロ野球選手にまた1歩近づいたので、強い自覚と責任を感じました。非常に身が引き締まる思いです」と勝負モードに切り替えた。「自分のセールスポイントは、伸びのあるストレートと縦の変化なので、全面に出していきたいと思います」とスケールの大きいピッチングでプロの世界でも生き抜く覚悟を示し、「新人王をめざし、将来は三浦監督のようなファンの皆様に応援される選手になりたいです」と新監督を目標に定めた。 2位指名の牧は「本日、無事に仮契約を終え、プロ野球選手になるんだなと実感が湧いてきました」と第一声。「自分のセールスポイントはバッティングです。率を残すところと、チャンスでのバッティングが持ち味だと思っています。将来的には右打者で日本を代表する打者になりたいです」との目標を口にした。 いずれも仮契約の際には、17日に正式就任したばかりの三浦大輔新監督が同席するサプライズで2人ともビックリしていたが、球団としても監督からも期待の高さが表れる事柄だった。 背番号は入江が大魔神・佐々木主浩氏が背負っていた22番に、牧は今シーズン史上初のMLBとNPBで各1000本安打を達成し、6年間ベイスターズを支え続けたホセ・ロペスの2番に決定。強いストレートと縦変化で勝負する入江と、クラッチヒッターの牧のプレースタイルに、背番号も合致しているように見える。 ドラフト会議終了時に「右では一番良いピッチャー」、「補強ポイントに合致し、2位指名できたことはラッキー」と三原一晃球団代表がコメントしていたように、球団として会心の指名だった即戦力候補の2人。「優勝しかない」就任1年目でペナント奪取をめざす三浦ベイスターズにとって、投打共に強力な武器が加わった。取材・文 ・ 写真/ 萩原孝弘
-
スポーツ 2020年11月26日 17時00分
大補強浮上の巨人に「短絡的すぎる」と反発 「ソフトバンクみたいに…」育成への注力を切望する声も
25日に行われた日本シリーズ第4戦・ソフトバンク戦に「1-4」で敗れ、今シリーズ4連敗で終戦となった巨人。敗戦から一夜明けた26日、今オフの大補強を狙っていることを複数メディアが報じた。 >>ロッテ・澤村、トレードの原因はプロ2年目にあった?「どうしたのこの体」川口元コーチが投球を狂わせた誤算を明かす<< 報道で名前が挙がっているのは、FA権を保持するDeNA・梶谷隆幸(Bランク)、井納翔一(Cランク)、ヤクルト・小川泰弘(Bランク)、西武・増田達至(Bランク)、日本ハム・西川遥輝(Aランク)の5名に、助っ人のDeNA・ソトを加えた計6名。ポジションは梶谷、西川の両名が外野手、井納、小川、増田の3名が投手。残るソトは内野手登録だが外野も守れるため、巨人は外野手、投手を今オフの補強ポイントと位置付けているようだ。 巨人は今季終了時点で支配下枠が69名(上限70名)だったが、ドラフト指名選手(7名)、戦力外・引退選手(13名)を差し引きすると現在は63名。FA補強に関し、A・Bランク選手の獲得は原則2名までという条件があるものの、枠を考えればどの選手も獲得に向け支障はないといえる。 大補強策の浮上を受け、ネット上には「日シリであれだけ惨敗したんだから補強するのは当然」、「どの選手も魅力的だけど、先発・リリーフ両方できる井納が一番欲しい」といった賛同の声が寄せられる一方、「外部補強で一気に強くなると思ってるなら短絡的すぎる」、「外から獲っても場当たり的な効果しか望めない、どうせ金使うならソフトバンクみたいに育成に投資した方がいい」と反発も少なくない。 同時に、「獲得を狙うのは自由だが、そもそも今の巨人に来てくれるのか?」、「去年1人も補強できなかったから今年も厳しい気がする」といったコメントも複数見受けられた。 「今シリーズで巨人を負かしたソフトバンクは十数年前から支配下の若手や育成選手を鍛え上げる環境の整備に力を入れており、現在でも三軍の運営費だけで年間約3億円のコストをかけていると言われています。その投資が直近5年で4度、10年では7度の日本一という結果につながっているので、巨人もソフトバンクにならい育成面に資金を注ぐ方を優先させるべきではと考えているファンは多いようです。実際、ネット上には『太田(龍)や横川(凱)みたいな有望株を本腰入れて育てた方がいい』、『今季の松原(聖弥)みたいな選手を安定して輩出する環境作りに励んだ方が長期的にはメリット』と、選手の具体名を挙げたコメントも散見されます。また、巨人は毎オフ積極的にFA補強を敢行する球団としておなじみですが、昨オフは楽天・美馬学(現ロッテ)、ロッテ・鈴木大地(現楽天)の獲得に失敗。一昔前とは違いどの選手からも憧れを持たれるような球団ではなくなってきている上、日シリの惨敗によるイメージダウンも必至なため、今オフも手を挙げたところで入団してくれる選手はいないのではとの見方も根強いようですね」(野球ライター) 今シリーズでソフトバンクに敗れたことで、それまで7年(1974-1980,1982-1988)だった球団史上最長ブランクを更新する8年連続日本一なしとなった巨人。復権に向けては、外部補強以外の部分も求められているのかもしれない。文 / 柴田雅人
-
-
芸能 2020年11月26日 17時00分
横浜流星のアドリブで名シーン誕生? 出川哲朗とのCM撮影に爆笑、芦田愛菜はセーラー服姿のバカボンに変身!
27 日より放送開始されるワイモバイルの新CM「親子 deいいのだ!」篇に、俳優の横浜流星、タレントの出川哲朗、女優の芦田愛菜が出演する。 同CMでは、可愛らしいミニチュアの学校が舞台となり、芦田は「天才バカボン」のバカボン役でバカボンらしい唐草模様の可愛らしいセーラー服姿に、出川はバカボンのパパをイメージした鉢巻と腹巻を身に着けたコミカルな姿に変身、横浜は今回特別に用意した学ランに身を包んだ。前作に引き続き「天才バカボン」をアレンジした楽曲にあわせてダンスを披露している。明るくリズミカルなダンスと、出川演じるバカボンのパパが語る“名言”に胸をうたれる、魅力あふれるCMに仕上がっている。 撮影現場では、出川はダンスの練習中からノリノリでテンションも高く、「シェ~!」の声の大きさには現場スタッフからも、「おぉ~!」と驚きの声が。そんなノリノリな出川を見た横浜が爆笑、久しぶりの出川との撮影現場を楽しんでいた。CM内ではドラマチックなシーンも。「子供がいるから、親なのだ」と出川が語りかけるシーンでは、セリフのあとに横浜と目を合わせて「うんうん」とうなずくアドリブを披露すると、横浜もそれに応じるようにうなずく場面が。現場のスタッフも印象的なセリフとアドリブに胸を打たれ、台本にはなかった名シーンが誕生したという。 芦田は持ち前のリズム感と運動神経の良さですぐにダンスをマスターし、笑顔でダンスを披露。スタッフは「かわいい!」「撮影が楽しいな」と終始和やかな撮影となった。途中、ふてニャンが現場入りすると「あら、ふてニャン!」と笑顔で駆け寄り、ふてニャンに声をかけ、指を差し出したりして、久しぶりの再会を喜んでいたという。 そんなふてニャンは横浜とおそろいの学ランを着るなど、細部までこだわった見ごたえのあるCMになった本作、黄色のジャージを着た「天才バカボン」の人気キャラクター「レレレのおじさん」も登場するといい、細部まで注目だ。公式ホームページhttps://www.ymobile.jp/sp/ymgakuwari/「親子 de いいのだ!」篇https://www.youtube.com/watch?v=CFw2WfRKlRw
-
芸能 2020年11月26日 15時00分
JO1「日本を代表するボーイズグループに」 1stアルバムが1位に、生配信で3万人が歓喜
『JO1 1STアルバム「The STAR」リリース記念生配信』が25日、JO1公式YouTubeチャンネル上で行われ、3万人のファンが視聴した。 JO1は豆原一成、川尻蓮、川西拓実、大平祥生、鶴房汐恩、白岩瑠姫、佐藤景瑚、木全翔也、河野純喜、金城碧海、與那城奨からなる11人組のボーイズグループ。3月のデビュー以来、飛ぶ鳥を落とす勢いの中リリースされた『The STAR』は、11月24日付オリコンデイリーアルバムランキングで1位を獲得した。 >>全ての画像を見る<< 初回限定盤Redに付属する特典DVD「JO1 PARTY」には、「Happy Merry Christmas」のワンカットMVやメンバーのメッセージを収録。白岩は「20分くらいの内容を3、4時間かけて撮影しました」と撮影の裏側を語った。MVでは、豆原による紐のないけん玉や、佐藤の「160キロのマシュマロキャッチ」など難易度の高いアトラクションにも挑戦。金城は「人生初」という瓦割りに挑み、「一番最後できた時の緊張感がすごかった」と振り返った。 和気あいあいとした雰囲気の中、「これからたくさん、格好いい姿を見せられるように頑張っていくので、応援お願いします」(川尻)と挨拶。終了後の囲み取材では、メンバーによる推し曲の紹介も。リーダーの與那城が「(大平)祥生、(木全)翔也、(鶴房)汐恩、(白岩)瑠姫のラップリレーが聞きどころ」と「Safety Zone」を挙げると、河野は「全員がボーカルに挑戦する『Starlight』。ラップ担当のメンバーが輝いていて大好き」と明かした。 コロナ禍の中、デビューした1年を振り返って、「直接会える機会が少ない中で、ファンに気持ちを伝えられるように模索してきた。日本を代表するボーイズグループとして活躍できれば」と與那城。目標とするアーティストを聞かれた河野は「最大の敵は自分たち。すべてのアーティストさんが憧れの存在なんですけど、その方たちを超えていくために、11人で助け合って、来年も再来年もずっと頑張っていきたい」とさらなる飛躍を誓った。 JO1は12月19日にオンラインでの初ライブ「JO1 1st Live Streaming Concert『STARLIGHT』」を開催。また、年が明けて1月27日には、1st写真集「Progress」が発売される。
-
-
芸能 2020年11月26日 12時45分
配達員ユーチューバー、「配達中に何度も警察に捕まり…」解散で相方の暴露? ドロ沼展開に心配の声も
ウーバーイーツ配達員として動画を投稿していたユーチューバーの「はるちゃん」が編集を担当していた「しょうちゃん」と喧嘩し、ユーチューブをやめることを明かした。 事の発端となったのは、「はるちゃん」が10日にユーチューブをやめることをツイッター上で発表したこと。「はるちゃん」は理由について、「まだ未熟でいろいろなことが中途半端で不適格な人間だと感じるようになりました」と告白。今後は自身で一から機材を揃え終えた時から再開するといい、「権力でねじ伏せることしかできない奴のおもちゃでいるのは、もういやだし頑張れない」と意味深に語っていた。 >>昨年逮捕されたユーチューバーとはじめしゃちょーのコラボ動画が賛否 「決して許されない行為」と振り返る人も<< これに対し、編集を担当していた「しょうちゃん」は無言を貫いていたものの、24日になりツイッターを更新。「お互い傷つけ合いたくないからお互い何も言わないって約束だったのに、最近一方的な発信が多すぎます」と苦言を呈した。また、25日にツイッターに文章をつづったメモ帳をスクリーンショットしたものを投稿。「はるちゃん」について、「嘘で塗り固め好き勝手している」と断罪した。 さらに、「しょうちゃん」は「はるちゃん」について、「覚醒剤入手手段があり、喧嘩すると『薬やりたくなってきた。』と平然と言い張ります」「怒ると刃物を取り出し、落ち着いてから刃物はダメだと追っても『脅しに決まってるでしょ。指すわけないじゃん。』と脅しの道具じゃない事を説明しても理解してもらえる事はありませんでした」「解散直前にも配達中に何度も警察に捕まり免停になったかも知れないと話がありました」(以上原文ママ)と告発。ほかにも金銭トラブルなどもあるといい、「しょうちゃん」が解散を報告する動画の撮影を提案しても、「視聴者なんてどうでもいい」と発言したと明かしていた。 「しょうちゃん」のこの告発に2人のファンからは、「泥沼…」「お互い悪口言い合ってる姿悲しすぎる」といった声が上がった一方、センシティブな内容の告発に「はるちゃんを傷つけてるだけ」「人生が潰れかねない」「一方的に晒すのどうなの?」という疑問の声も集まった。 騒動後、「はるちゃん」は同日に違法薬物検査の陰性証明書をツイッターにアップ。「しょうちゃん」は告発のツイートを消去していた。記事内の引用についてはるちゃんツイッターより https://twitter.com/luuhaa916しょうちゃんツイッターより https://twitter.com/mac_deliverys
-
芸能 2020年11月26日 12時30分
『ベストアーティスト』日向坂の歌唱に芸人コラボで1年ぶりの再炎上「また悪いクセ出てる」の声
25日放送の『ベストアーティスト2020』(日本テレビ系)がまたもや、やらかしてしまったようだ。この日出た日向坂46のパフォーマンスの際、3時のヒロインがサプライズコラボとして登場したのだが、これが賛否集めている。 >>霜降り粗品に「お笑いヤクザやん」3時のヒロイン福田、ラジオでの痛烈批判に愚痴こぼす<< 「この日、日向坂はテレビでは初めて着るという水色のセーラー服を身にまとい、デビュー曲『キュン』を披露していたのですが、一番後ろにいた3時のヒロインが徐々に最前列にやってくると、メインカメラを独占。日向坂と同じセーラー服の3人がブリブリの笑顔を振りまき、福田麻貴はカメラに向かってウィンク。他のゆめっち、かなでの2人も体型とは想像もつかないキレのあるダンスを魅せていました」(芸能ライター) 福田はこの後、Twitterを更新。「サプライズコラボで日向坂46さんに混じらせてもらってしまいました ごめんなさい」と軽く詫びていたのだが、ファンからは「めちゃくちゃ良かった」「違和感なさすぎ」「3時のヒロインとのコラボ面白かったし、ダンスキレキレで凄かった」「芸人だからふざけるのかなと思ったら普通にちゃんと踊ってて好感度上がった」「ハッピーになれた」など好感の声が寄せられた。 ただ一方で、「日向坂が汚れるからコラボやめてくれよ」「いったい誰が得してるんだろう」「嫌がらせレベルに酷いね」など非難するユーザーも意外と多かった。 さらに、バラエティに寄せた演出にも、「また日テレの悪いクセが出てる…」「クソ演出の日テレには小一時間反省して欲しい」「すでに話題性があるのに謎のトッピングをする日テレイズム」「これが日テレクオリティ〜〜〜」と企画した番組スタッフへの疑問も寄せられていた。 そんな日向坂は、昨年の同番組でよみうりランドから同じく『キュン』をパフォーマンスした際、その終盤にお笑いトリオの四千頭身がいきなり乱入、横で謎の踊りを披露し、炎上した過去がある。もはや芸人コラボ枠となってしまっている日向坂。一体いつになったら自分たちだけでデビュー曲を歌えるのだろうか。記事内の引用ツイートについて福田麻貴の公式Twitterより https://twitter.com/fukudamak
-
芸能 2020年11月26日 12時20分
ホリエモン、GoTo継続の菅首相に「こういう対応こそがリーダーシップ」と称賛 賛否の声
実業家のホリエモンこと堀江貴文氏が、11月25日のツイッターで菅義偉首相の姿勢を評価した。現在、一連の「Go Toキャンペーン」について、新型コロナウイルスの感染拡大との関連性が疑われている。実際に、感染者が増大している札幌市と大阪市が対象から外された。さらに、「Go Toキャンペーン」自体の取りやめ議論も起きている。 >>玉川徹氏「総理の姿が見えない」GoTo見直しを痛烈批判「語りかけも全然ない」訴えに称賛の声<< 堀江氏は、衆議院予算委員会の集中審議で、菅首相が全国で約900万人が「Go Toトラベル」で雇用を維持できているといった理由から、「Go Toキャンペーン」の一律中止に否定的な考え方を示したニュースに対し、「改めてこういう毅然とした対応こそがリーダーシップというものである」とコメントを寄せた。これには、「私もそう思う」「経済を止めることこそ自殺行為」「木を見て森を見ずの馬鹿が多過ぎますよね!菅さんのリーダーシップに期待してます」といった共感の声が多く寄せられた。このほか、「ホリエモンさんもっと声を上げてください。若者も限界です」といったメッセージも寄せられた。 ただ、やはり疑問の声があるのも確か。「経済を回すのなら新規国債を発行して公共投資と直接給付をするべき。Go Toは一部しか潤わない」「(継続するとしても)ノーマスクのベラベラ会話してる客を注意する大義名分を与えてほしかった」といった声も聞かれた。このほか、「予約済みのものまで割引除外って判断はやめてほしかったですね」と、制度の運用方法にも疑問の声が示された。このように、「Gotoキャンペーン」を巡っては、継続か中止かの二択ではなく、臨機応変な対応も必要かもしれない。 堀江氏は、これまでも緊急事態宣言を受けての飲食店の休業や時短営業要請に対しては「経済を回すべき」と否定的な立場に付いてきただけに、やはり「Go To継続支持」が現在のスタンスのようだ。記事内の引用について堀江貴文氏のツイッターより https://twitter.com/takapon_jp
-
社会 2020年11月26日 12時10分
53歳無職の男、ガールズバーで「指名した子と違う」と怒り女性従業員に暴行 怒りの声集まる
北海道千歳市で、ガールズバー従業員の20代女性の髪の毛を引っ張るなどしたとして、53歳無職の男が逮捕されたことが判明。その行動に怒りの声が上がった。 >>31歳男、ガールズバーで好みの女性が接客しないと怒り女性店長に暴行 1日に2度来店でドン引きの声も<< 警察によると、男は25日0時半頃、入店していた同市清水町のガールズバーで、勤務していた20代女性の従業員に対し、髪を引っ張るなどした疑い。店舗側が警察に通報し、駆けつけた警察官が暴行容疑で現行犯逮捕した。 取り調べに対し、男は「指名した子と違う人が出てきた」などと話し、容疑を認めているという。当時、男は酒に酔っていたとの事で、警察が経緯などを捜査している。どのような理由があろうとも、店舗の従業員の女性に暴力を振るうことは犯罪で、最低の行動と言わざるを得ない。 男の犯罪に、「コロナ禍でガールズバーもどうかと思われる状況で、働いている女性に暴力とは…。あり得ないし、酒を言い訳にしているような感じなのも許せない」「無職でガールズバーに行くって、その金はどこから出ていたのか。生活保護だったら許せないよ」「酔っぱらいの犯罪が多すぎる。いい加減にしてほしい」「酒に酔っていることが情状酌量になるなら許せない。もっと罪を重くするべきではないのか」と憤りの声が上がる。 また、男性ネットユーザーからは「お水や風俗で写真と実物が違うのはよくある話。それでも話したら性格が合ったりするのに」「気持ちはわかるけど、せっかく相手をしてくれるんだし、楽しもうっていう気になれないのか」「パネマジくらいで怒ってたら夜遊びはできない」と指摘が。一方、女性からは「金で嫌々相手してやってる。それで髪を引っ張られたのではたまらない」「写真と実物が違うのが嫌なら、相手をしてくれる一般女性を探せよ」と怒りの声が相次ぐことになった。 酒に酔って女性に暴力を振るう。犯罪であり、最低だ。
-
-
芸能 2020年11月26日 12時00分
ユーチューバー、中学生に強制性交疑いの逮捕に「そこら中でみんなしてます」発言で批判の声
ゲーム実況やゲーム関連の動画を主に投稿しているユーチューバーのオパシが23日、自身のYouTubeチャンネル「オパシの実況チャンネル」で未成年者に対する性犯罪について私見を述べ、物議を醸している。 >>ユーチューバー、家の庭に塩をまいて炎上 「取り返しがつかない」「環境破壊にも繋がる」の声<< オパシは「【いいとも#296】あの有名プロゲーマーがとんでもない罪状で逮捕された件ww【荒野行動】」のタイトルで投稿された動画の中で、「先日、プロゲーマーの人が逮捕されたんですよね」と、10月に元プロゲーマーの男が女子中学生に「一緒にゲームをしよう」と言って自宅に連れ込み、わいせつな行為をしたとして逮捕された事件に言及。オパシは自身がプレイしているゲーム画面を見せながら、視聴者に話しかける形で話を進めた。 オパシは事件について、「中学生を家に連れ込んでパコっただけなんですよ」とあっさりと語り、「よくあるじゃないですか、オフパコなんて。そこら中でみんなしてますよ」と私見を述べる。しかし、「相手が中学生で家に連れ込むと、誘拐および強姦みたいな扱いになるんですね」「相手が判断能力がないから」と続け、「とんでもないですよね」と話していた。 さらに、オパシは「今回話そうと思うのは、合意なのか無理やりなのか」ということだと続け、「今回は逮捕されちゃってるっていうのもあるんで、本当に無理矢理だったと思う」としながらも、「結構、合意の上だったにも関わらず、女の子が後々、無理矢理されたって言い張ることって結構多いんですよね、ネットだと特に」と意見。そして、「女の子が無理やりされたって言い張れそうな状況下」では性行為をすることは気を付けるべきだと注意を促し、そういった「裏ルールがYouTubeには存在する」と明かしていた。 この動画を受け、ネット上では「行動にはお気を付けください」と注意喚起する声もあったが、「流石に中学生に手を出してはいけません」「中学生とやりたいとか異常者」「強姦は人権を無視してる」「重い罪になるのは当然」などのオパシの意見に否定的な声も多く寄せられていた。多くの人が未成年を対象にした性犯罪に嫌悪感を抱いており、オパシの考えを受け入れられない人が多いようだ。記事内の引用についてオパシの実況チャンネルのYouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/c/OPASHI8piza
-
芸能
着替えの際に薄いタオルしか用意されない? アイドルだけでなく女芸人も、芸能界の根深い“セクハラ”
2019年01月18日 12時30分
-
芸能
「今どきの視聴者は…」 ドラマ『スキャンダル専門弁護士』、斉藤由貴のセリフが意味深すぎると話題
2019年01月18日 12時20分
-
芸能
「あさイチ」ゲストに村木厚子氏、冤罪事件の真相に感動の声 茂木健一郎氏も「珍しくグッドジョブ!」
2019年01月18日 12時15分
-
芸能
チャゲアス復活を阻むものは ASKA、薬物依存について持論を展開し物議「またやってるのでは」の声も
2019年01月18日 12時10分
-
社会
埼玉・本庄市 有料記者会見で知られる「本庄保険金殺人事件」の舞台
2019年01月18日 12時00分
-
芸能
しみけんと事実婚・妊活中のはあちゅう、「お父さんがAV男優だったら嫌?」のアンケートに激怒
2019年01月18日 12時00分
-
芸能
野村周平、スペインで共演者に“ゴチ”も「東京に帰ったら残高が5万円でした」
2019年01月18日 11時50分
-
スポーツ
WWE中邑真輔がUS王座リターンマッチ権を強奪!SD女子王者アスカはベッキーと舌戦!
2019年01月18日 06時00分
-
社会
島根県の竹島周辺でゴミを投棄する韓国海軍の許されない愚
2019年01月18日 06時00分
-
社会
“どんど焼き”にへその緒やお餅? 「ゴミ処理場じゃない」神社が怒り、異例の注意文掲載
2019年01月18日 06時00分
-
芸能
秋元康氏が抱えるビッグプランとは NGTメンバー暴行事件の対応で誤算?
2019年01月17日 23時00分
-
芸能
ドラマの番宣疑惑が浮上した竹内結子と事務所の後輩俳優のデート報道
2019年01月17日 22時00分
-
芸能
破局から一転、結婚報道が出た石原さとみの気になるあの話
2019年01月17日 21時45分
-
芸能
ABC社長が『M-1』審査員に上沼推薦 局まで懇願する理由とは
2019年01月17日 21時40分
-
スポーツ
『KNOCK OUTアワード2018』フライ級王者“格闘技界のプリンス”石井一成が二冠
2019年01月17日 21時30分
-
芸能
「NEWS」小山慶一郎降板を巡りジャニーズと日本テレビ一触即発
2019年01月17日 21時30分
-
芸能
各局アナウンサー事情 日テレは仲が良く、フジはライバル意識が強く、TBSは閉鎖的?
2019年01月17日 21時20分
-
芸能
NHK年内退社説の裏で垣間見える桑子真帆アナの意外な素顔
2019年01月17日 21時15分
-
芸能
年女・小倉優子の“アエギ声”にセクシー女優も裸足で逃げ出す
2019年01月17日 21時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分