search
とじる
トップ > 社会 > “どんど焼き”にへその緒やお餅? 「ゴミ処理場じゃない」神社が怒り、異例の注意文掲載

“どんど焼き”にへその緒やお餅? 「ゴミ処理場じゃない」神社が怒り、異例の注意文掲載

pic pic

城山八幡宮のホームページの画面キャプチャ http://www.shiroyama.or.jp/sinnen/kosinsatu.htm

 多くの人が新年の始まりを実感する「どんど焼き」。古いお守りやお札、正月飾りなどを燃やし、気持ちを新たにするこの行事だが、最近では予想されていないものが「お焚き上げ」に持ち込まれ、神社を困らせる事件が起きていた。

 名古屋市千種区にある城山八幡宮のホームページには「神社は廃棄物処理場ではありません。なんでも焼ける訳がありません」と怒りのコメントが掲載されている。

 そこには「仏具、カレンダー、神社以外で購入した置物、鞄、ランドセル、生物、その他神社で相応しにくいと判断した物」などは受け付けないと記載してあった。

 15日、城山八幡宮で「どんど焼き」が行われたが、なぜこういったコメントを投稿したのか、話を聞いた。

 「10年くらい前からランドセルやハンドバッグ、ノートや教科書やへその緒など、お焚き上げできないものの持ち込みが目立ち始めた。そういった処理できないものを持ち込まれると、神社そのものがゴミの集積場になってしまう。非常に困っています」

 これまでには、持ち込まれたものを受付で断ると、夜に持ってきたのか、朝見ると置いてあることもあったと言う。

 「今年のどんど焼きには500人前後の参拝客がいらっしゃいましたが、その中でも2、3割は受け付けられないものでした。(ミカン科の)だいだいやお餅などの食品が多かったですが、悪質な方は本来受け付けられないもの、人形や鞄などを分からないように混ぜて入れてしまう方も多かったですね」

 城山八幡宮では人形の供養など、思い入れのある品のおはらいを年中行っているが、その対象ではないものは、おはらいが済んだ後、産業廃棄物として処理されるとしている。

 「神社は産廃業者でもゴミ処理所でもありません。今後はどんど焼きの受け付けのチェックを強化して対応します」

 この罰当たりなニュースを受けてネット上では批判が殺到している。

 「改めて、日本のモラルの低下を感じる」「こんなの不法投棄やん」「神社をごみ捨て場扱いとはとんでもない」「普通の人は神社で行われる行事に生活ゴミを持ち込むなんて発想にならない」「こういう人種にぜひバチが当たりますように」

 ちなみに初詣で全国的に人気がある鎌倉の鶴岡八幡宮や名古屋の熱田神宮にも確認したところ、お焚き上げできないものの持ち込みはなかったという。地域差というよりは参拝客の分別、モラルが問われるところだ。

関連記事


社会→

 

特集

関連ニュース

ピックアップ

新着ニュース→

もっと見る→

社会→

もっと見る→

注目タグ