-
芸能ニュース 2020年11月29日 12時10分
中居正広主演ドラマにも出演、元AKB光宗薫は今? 一目置かれるほどの本格的アーティストとして急成長
研究生も含め多くのメンバーを抱えるAKBグループは、加入するメンバーがいる一方で、卒業するメンバーも多い。卒業後はこれまでとは違う分野の活動に挑戦するメンバーもいるが、2011年にAKB48の正規メンバーに昇格するも、翌年にAKB48の活動を辞退した光宗薫もその一人だろう。光宗は、AKB48の正規メンバーとしての活動は10か月ほどであったが、AKB48の活動を辞退後も、ドラマ中居正広主演の『ATARU』(TBS系)や映画『ピースオブケイク』などに出演し、女優としても活躍。さらに、モデルとしての実績も積んだ。しかし、最近あまり表舞台で光宗を見ることはない。光宗は今何をしているのだろうか。 >>元AKB48 光宗薫がAKB“名残り”は「右利きなのに左手でマイクを持つのが多い」<< 「光宗さんは2017年に一度、芸能活動を休止しています。理由については体調不良と説明していましたが、確かにその頃、激痩せしファンも心配していましたね。しかし、十分な休養ができたようで、翌年にはTwitterを更新して少しずつ活動を再開させました」(芸能記者) 活動再開後に中心となったのは、アーティスト活動だ。 「光宗さんは以前から芸術方面に興味があったようで、活動再開後はSNSでボールペンのみで絵画を完成させるボールペン画を公開し、そのクオリティの高さに驚く人も多かったですね。光宗さんの作品は『無印良品』の0.7ミリメートルのボールペンのみを使用して仕上げられているのですが、かなり細かな部分まで丁寧に書かれていて、モノクロなのに重厚感を感じられると評判です。作品は、昆虫や人の顔を模した空想の生き物など、オリジナリティを感じさせるものが多いです。芸術家として活動する光宗さんのファンも多く、定期的に個展を開くことができるほどファンを抱えています。個展では作品の販売もしていて、人気の作品はすぐに売れてしまうそうです」(前出・同)最近では、個展を開催するだけではなく、自身が描いたイラストのグッズの販売にも力を入れているようだ。 「光宗さんは別のアーティストの方と一緒に2人でオンラインショップを立ち上げ、自分たちがデザインしたTシャツやスウェットなどのグッズを販売しています。グッズは東急ハンズ名古屋店にも置かれ、じわじわと話題を集めているようですね」(前出・同) 現在、光宗はアートという分野で一目置かれる存在になりつつあるようだ。
-
芸能ニュース 2020年11月29日 12時00分
LiSA、瑛人を差し置いて氷川きよしがレコ大の大賞候補に浮上したワケ
12月30日にTBS系で生中継される国内最大の音楽賞レース「日本レコード大賞」の各賞受賞者、作品が先ごろ発表され、大賞候補でもある「優秀作品賞」には、瑛人の「香水」、LiSAの「炎」など10作品が選ばれた。 「世間的に、今年の実績からして本命『炎』、対抗『香水』だと思われていた。とにかく、この2組を出しておけば、昨年を上回る視聴率が期待できることは番組関係者の共通認識」(レコード会社関係者) >>レコ大、大賞候補の選考基準が変わりつつある? DA PUMPと三浦大知が候補入りした理由<< ところが、ここにきて、大賞候補に別の曲が浮上しているというのだ。 「氷川きよしの『母』です。レコ大を牛耳っているのは芸能界の実力者ですが、突如、氷川をプッシュするような流れになって審査員たちは困惑しているようです」(TBS関係者) 氷川といえば、デビューした2000年にレコ大の最優秀新人賞に選ばれ、翌年以降は優秀作品賞の常連に。そして、06年には「一剣」で大賞を受賞。昨年は優秀作品賞のみならず、ビジュアル系にキャラ変して歌った「限界突破×サバイバー」が作曲賞を受賞。もはや、「ミスターレコ大」と呼んでもいいぐらいの輝かしい実績を持つ。 「今年、氷川にとって20周年の節目ということもあり、コロナ禍で苦境に立たされている演歌界を盛り上げたいというのが大賞に推す理由のようだ。昨年から今までの“殻”を破って新しい自分を見つけた氷川にとっても大賞を受賞すれば励みになるのでは。とはいえ、相変わらず世間の流行や常識が通用しないレコ大の体質は変わらない」(芸能記者) 各スポーツ紙によると、今月19日には大阪の新歌舞伎座で「氷川きよし特別公演」(29日まで)の初日を迎え、前半は芝居「限界突破の七変化 恋之介旅日記」で豪華な衣装姿を次々と披露する“七変化”で観客を魅了。後半は音楽ジャンルの枠を超えた全15曲を熱唱したというが、年末の戴冠に向け勢いをつけたようだ。
-
スポーツ 2020年11月29日 11時00分
日シリ惨敗の巨人、原監督はほぼ“無策”だった?「一回りも二回りも大きくならないと」2年連続の悲劇は必然だったのか
「リリーフ戸郷」が王者との戦いで唯一、繰り出した奇策だったのだろうか。 昨年に続いて巨人の4連敗で幕を閉じた、2020年の日本シリーズ。王者ソフトバンクに対し、原ジャイアンツは4得点26失点と、投打にわたり完膚なきまでに打ちのめされての敗北だった。その中で見せた、戸郷翔征のリリーフでの起用は、今後も物議を醸すことになるかもしれない。 初戦、エース菅野智之が打ち込まれ6回で降板となった後、指揮官が2番手としてマウンドに送ったのは戸郷翔征だった。シーズン中は菅野同様、先発として9勝を挙げた右腕がリリーフで、しかもリードを許した場面での登板だった。続く2戦目にも、先制を許した後の2回から、さらには最終戦となった4戦目も、4点を失いビハインドを背負った中で3回から、戸郷の名前がコールされている。 シリーズ前より、手薄な救援陣を支えるべく、フル回転での起用が伝えられていたものの、一度の先発も果たすことなく、劣勢での登板が繰り返された。結果的に3度のリリーフ起用でも勝利に結びつけることは出来なかった。先発陣では3戦目のサンチェスこそ好投を見せたものの、菅野を始め、2戦目の今村、4戦目の畠世周も早々にソフトバンク打線に捕まりゲームを作ることが出来ず、今シリーズも先発陣のコマ不足が明らかだった。 ペナントレース中は幾度となく大胆な采配を揮い、セ5球団を圧倒してきたものの、ソフトバンクに対しては目立った選手変更などを見せることはなかった。快音を放てず、4試合で安打が僅か一本の4番岡本を、最後まで打線の中心に据えたままだったことや、勝負所で相手左ピッチャーに対し、右打者の代打が準備されていなかったことなど、リーグ2連覇の指揮官の手腕は影を潜めていた。 「コーチ、選手、私も含めて、一回りも二回りも大きくならないといけない」 敗戦後、原監督はそうコメントしている。勝機を見出せなかった要因として、迫力を欠いた打線の貧弱さが真っ先に挙げられるが、指揮官の投手起用においても若き背番号13、戸郷翔征に一度の先発の機会も与ることのなかったことに大きな疑問が残った。そう思うファンは決して少なくないだろう。そして大舞台で悲劇は繰り返された。(佐藤文孝)
-
-
芸能ニュース 2020年11月29日 07時00分
『バイプレイヤーズ』の劇場版にあの人が出演しない理由 事務所移籍後の変化とは
テレビ東京系ドラマ「バイプレイヤーズ」が、「バイプレイヤーズ~もしも100人の名脇役が映画をつくったら~」(松居大悟監督、来年春公開)として映画化されることを、一部スポーツ紙が報じた。 ドラマ「バイプレイヤーズ」シリーズは、2017年と18年に放送され、名脇役たちが本人役で出演して話題に。記事によると、これまで、シェアハウスと無人島を舞台に物語が繰り広げられてきたが、今作は俳優たちでにぎわう撮影所で次々と騒動が巻き起こるというストーリーだという。 >>売れっ子名脇役たちのギャラ事情 筆頭格はテレ東人気ドラマに出演した俳優?<< 前作に引き続き、田口トモロヲ、松重豊、光石研、遠藤憲一が出演するのに加え、今作では96人の新キャストが登場。そのうちの37人が発表され、濱田岳、柄本時生、勝村政信、六角精児らが名を連ねている。 そのほか、観月ありさ、佐々木希、向井理、寺島しのぶら主演クラスのキャストも出演することも明らかに。今回解禁となったメンバーは、来年1月スタートのテレビ東京系「バイプレイヤーズ~名脇役の森の100日間~」にも出演するという。 「2作目の撮影中に急性心不全で急逝した大杉漣さんが映画化を熱望していたが、ようやく実現することになった。それだけの数のキャストをそろえたら、誰が舞台あいさつに出席するのか調整が難しそうだ」(テレ東関係者) もともと、シリーズ1作目には田口、松重、光石、遠藤に加え寺島進も出演。しかし、シリーズ2作目に寺島はスケジュールの都合で出演せず。どうやら、劇場版にも出演しないようだが、それには理由があるようだ。 「寺島は18年11月末をもって所属していたオフィス北野を退社。12月1日付で、鈴木雅之や篠原涼子らが所属する芸能プロダクション・ジャパン・ミュージックエンターテインメントに移籍したが、移籍後は主演オファーしか受けない意向のようだ。そちらの方に方向性を変えようとしていたため、『バイプレイヤーズ』からは“卒業”を決めたようだ」(芸能記者) シリーズ1作目からのファンにとって残念な展開になってしまった。
-
社会 2020年11月29日 06時00分
柿の食べすぎが原因! 少年の胃の中から大きな「石」が見つかる 「普通に食べる」驚きの声続々
秋は、梨、りんご、柿など多くの果物が旬を迎える季節だ。おいしくて、食べすぎてしまう人も少なくない。このほど、ある果物を食べすぎて、大変な事態を招いてしまった人がいる。 中国・福建省泉州市の病院で、柿を食べすぎた少年の胃の中から、「胃石」が摘出されたと海外ニュースサイト『Global News』『看看新聞』などが11月12日までに報じた。 >>コロナ感染の男性、味覚障がいを実演で伝える 生の玉ねぎやワサビをたっぷり食べる様子をTikTokに投稿<< 記事によると、中国・泉州市在住の母親(年齢不詳)は、5歳の息子のために、旬の柿を買って帰宅。息子は柿が大好物で、母親が買ってきた柿を一度に4つ食べたという。しばらくして、息子は腹痛を訴えた。腹痛は収まったり、再発したりを繰り返し、胃腸薬を飲んでも改善せず。柿を食べてから約2週間後、母親は息子を連れて、地元の病院を訪れたそうだ。腹部超音波検査を受けたところ、胃の中に「石の塊」が見つかった。大きさは7センチ×3センチほどの球状で、その重さは250グラム以上。息子を診察した医師によると、大量に柿を食べたことで、消化されずに胃中に残った繊維やたんぱく質が、柿の酸成分と結合して結石化、固い石になったものだという。 石を取り出すには手術が必要で、息子は内視鏡手術を受けたそうだ。この手術で、胃の中にできた石の塊を粉砕、小さくして摘出に成功。手術は9時間にも及んだという。手術後、息子は順調に回復、無事退院したそうだ。医師らは、柿については特に注意が必要で、空腹時に食べすぎないように、また熟れていない柿は消化しにくいので、なるべく避けるよう注意を呼びかけている。 このニュースが世界に広がると、ネット上では、「柿で石ができるとは知らなかった」「今は柿が旬。おいしくて4個とか普通に食べる。気を付けよう」「私は柿を食べるとお腹がゆるくなる。柿の成分は強そう」「危険な農薬入っていないよね?成長ホルモンとか」「体によいとされるものでも、食べすぎると逆効果だ」など様々な声が上がった。 柿を大量に食べてできる胃石は、「柿胃石」とも呼ばれ、この症状で病院を訪れる患者は、日本でも報告されている。 徳島医師会Webサイト上の医師の話によると、柿胃石ができる仕組みは、はっきりとは分かっていないという。柿の渋みの成分であるシブオールが、胃酸によって不溶性に変化。これが食物のかすと一緒に固まって、石になると考えられている。柿胃石が見つかったら、胃潰瘍や腸閉塞を起こすこともあるので、早めに取り出す必要があるという。 健康な人で胃石ができる人は、そう多くないようだ。胃の手術を受けた人や、糖尿病などの既往症のある人など、消化機能が弱っている人は、胃石ができやすい傾向にあるので、特に注意が必要だという。 欧米諸国では、毛髪を食べてできる「毛髪胃石」の発症例が多く報告されているが、柿胃石の症例はほとんどないようだ。この理由として、柿が欧米では柿はなじみの薄い果物で、日常的に食べる習慣がない点が挙げられる。柿の主な産地は、日本と中国、韓国だ。柿を食べる機会の多い3カ国を中心に、柿胃石の患者が報告されているという。 柿など旬を迎えたフルーツはおいしいものだ。つい食べすぎてしまうが、ほどほどにしておいた方が良さそうだ。記事内の引用について'Food rock' removed from boy's stomach(Global Times)よりhttps://www.globaltimes.cn/content/1206673.shtml视频|5岁男童吃了这东西,胃里掏出半斤“石头(看看新聞より)http://www.kankanews.com/a/2020-11-11/0039574181.shtml徳島県医師会 ドクターズコラム 健康相談 胃石(徳島県医師会ホームページより)https://www.tokushima.med.or.jp/kenmin/doctorcolumn/hc/638-327柿の食べ過ぎ「胃石」注意 高知赤十字病院で昨年11月から4例(高知新聞より)https://www.kochinews.co.jp/article/173381/
-
-
ミステリー 2020年11月28日 23時00分
将門の首塚、大手町再開発で改修工事へ たたりは大丈夫なのか?
現在、東京・大手町で再開発が行われている。都心のビル街の中心部である大手町で異彩を放つスポットが、有名な平将門の首塚だ。一区画だけ緑が残され、周辺は公園のように整備され年代を感じさせる石塔、石碑が建っている場所であった。再開発に入ると周囲の工事の影響が及ばないよう、将門塚の石塔の周囲は特別なケースで覆われ、窓越しに確認する形になっていた。 >>京焼き討ちは新撰組の陰謀? 「池田屋事件」に関するミステリー<< そして土曜日の21日、ついに大手町再開発の最終段階として、将門塚の敷地の改修工事が行われることとなった。将門塚の敷地は工事の鋼板で囲われ、一部に祭壇がまつられており工事期間中はここに参ることとなる。Twitterでは改修工事の様子を報告する人や、「手を出して大丈夫なのか」と危惧するツイートが多く寄せられていた。 多くの人が気にしているのはやはり「将門塚のたたり」だ。みだりに触れたり傷をつけるなどの不敬な行いをすると災難がふりかかるとされている。有名なところでは関東大震災の後の再開発復興工事で、大蔵省の仮庁舎を建設しようとしたところ、工事関係者らにけが人が続出。仮庁舎ができてからも2年の間に当時の大蔵大臣・早速整爾を筆頭に官僚ら14人が死亡、他にも病人やけが人が多数出ることになったため大蔵省内で「将門のたたりではないか」と噂になり、昭和2年に鎮魂碑が建立されることとなった。 なお、昭和15年6月には大手町官庁街で大規模な火災が発生し、大蔵省庁舎は焼失することとなる。また、第二次世界大戦後の戦後復興都市計画でGHQが区画整理の際に撤去しようとしたところ、不審な事故で作業員にけが人が続出したため、将門塚はそのまま残されることとなった。これらの話が有名な「将門塚のたたり」だろう。将門塚の周囲のビルでは、不敬にならないよう塚の方向に背や尻を向けないように机や椅子を配置している、とも言われているほどだ。 しかし、本当に将門塚のたたりは存在するのだろうか。史跡将門塚保存会のサイトによれば、1961年に第1次整備工事が行われてから今回で6次目の改修工事となるとのこと。周辺環境の変化に伴い、時代の節目でたびたび改修や整地が行われていたので、心配することはなさそうだ。 また、前述の大蔵省にふりかかった将門塚のたたりについても、大蔵大臣の早速が亡くなったのは塚の工事が行われた数年後のことだった。大蔵省が焼失した火災は雷によるもので、近所の航空局に落ちて発生した火災の類焼によるものだったという。また、戦後の復興工事では地元の人が粘り強く陳情を行った結果、将門塚が残されることになった経緯がある。様々な偶然と地域の人々の畏敬の念によって伝えられてきたのは間違いないだろう。 なお、将門塚の工事は令和3年4月末に終了予定とのことだ。(山口敏太郎)参考URLhttps://masakado-zuka.jp/2020/11/12/%E5%B0%86%E9%96%80%E5%A1%9A%E3%80%80%E6%94%B9%E4%BF%AE%E5%B7%A5%E4%BA%8B%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B/
-
社会 2020年11月28日 22時30分
「自分は死ぬのが一番幸福だと思う」16歳の少年の偽遺書殺人事件【衝撃の未成年犯罪事件簿】
この事件は、1952年(昭和27年)に福井県で発生した事件である。 福井県某村の高校に通う16歳の少年A君が、12月10日に家を出たきり帰らなくなった。 >>捜査本部に殺した女子高生の鏡やクシを送り付ける!都内定時制高校殺人事件【衝撃の未成年犯罪事件簿】<< 警察がA君の行方を探している中、A君の父親宛に一通の遺書が届いたという。遺書にはA君の直筆で、「自分の罪を他人にかぶせたくない。友人Bに迷惑をかけてすまなかった。自分は死ぬのが一番幸福だと思う」という一文が書かれていた。 この友人Bというのは、A君の昔からの友人であったが、同年9月窃盗の容疑で逮捕されており、高校を退学していた。 遺書によると、どうやらBの窃盗容疑は濡れ衣であり、A君の犯行を庇ったか罪をかぶせた事に対し、A君は強い後悔があり、自ら死を選んだのだという。 遺書が届いたのと時を同じくして、A君の自宅から数キロ離れた川で冷たくなったA君の死体が発見された。 このA君の突然すぎる自殺に、遺書で名前の出てきたBは驚き、その場で泣き崩れたという。 だが、A君の遺体を引き上げた警察は、数点おかしな点に気が付いた。A君が死んだ川は、16歳の男性が溺れるような深さではなかったこと、およびA君の顔には暴行された跡および首には強く絞められた箇所があったためだ。 警察はBを取り調べたところ、A君を殺したのは自分であることを白状したという。Bは窃盗で捕まった際、「これでは就職もできない。俺の人生はこれで終わった」と強く悲観したという。 しばらくして、気の弱いA君に自分の罪をかぶせ自殺に見せかけて殺害することを計画。A君を呼び出し、無理矢理遺書を書かせ、首を絞めて殺害。川に遺体を投げ込んだという。 自分の罪を他人にかぶせ殺害したBの事件に、村人たちは恐怖したという。 その後、Bは少年院に入ったとのことだが、以降どうなったのかは不明である。文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)
-
レジャー 2020年11月28日 22時00分
女漁りのためにわざとLINEを誤送信~女がドン引く瞬間~
LINEは手軽に相手とやり取りができる便利なツールだ。しかし、だからこそ悪用する者も出てくる。環奈さん(仮名・28歳)に久しぶりに来たLINEの送り主も、良からぬことを企んでいる男だったそうだ。 >>試された貞操観念~女がドン引く瞬間~<< 「ある日、LINEの着信があったので見てみると、男性から“土曜日よろしく!”というメッセージが入っていました。誰だっけ…と思い返すと、2年前に飲み会で知り合った男性だったんですね。たぶん、誰かと間違えて送ったんだと思い、その旨を伝えたんです。すると、すぐに謝られたんですが、“久しぶりだね”と来ました。私のことなんて覚えていないと思ったんですが、“世界遺産が好きだったよね?”と。確かに、私は世界遺産が好きで、よく旅行で訪れたりしていて。覚えてくれていたことが嬉しくて、親近感が湧きました」 男性としばらくやり取りをした後、「今度飲みに行こう」という話になったのだと。すると、1週間後に再びLINEが来たそう。 「また“土曜日よろしく!”と来たんです。約束はしていなかったのでそう返信すると、“久しぶり”と来ました。さらにまた、“世界遺産好きだったよね?”と言ってきたんです。“この前その話したよ”と伝えると、“スマホの調子が悪くて会話が消えてしまった”と。2年前の会話は覚えているのに、1週間前のは覚えていないんだと、違和感を抱きました。 そこで、友だちからLINEが来ました。“○○って覚えてる?”と、まさに今連絡を取っている人の名前を出してきたんです。実はその男が、昔知り合った女性に連絡を取りまくっているから注意しろと…。手口としては、とりあえず誤送信のフリをしてLINEを送り、返信が来たらうまく会話につなげているんだそう。相手の情報はSNSで調べていると…。確かに、私は世界遺産の写真をSNSに上げていました。ドン引きです。速攻ブロックしました」 誤送信をキッカケに、女性に近付こうと企む男もいる。親切心を利用した、卑劣な手口である。写真・altotemi
-
芸能ネタ 2020年11月28日 21時30分
【放送事故伝説】生放送中に近隣住民とトラブル発生? 電波にも乗った大声の主は
2017年10月30日、神奈川県座間市の某アパートで男女9人の遺体が見つかるという通称「座間9遺体事件」が発生した。 供述などによると、犯人である当時27歳の男性はSNSなどを利用し、自殺願望を持つ女性と交流を持ち次々に殺害。遺体はアパートの風呂場で解体し、クーラーボックスに入れて保管。これらの容疑で男性は強盗・強制性交等殺人罪などに問われていた。 >>【放送事故伝説】テロップで顔隠し? 伝説となったアイドルモザイク事件<< そして、2020年11月26日、報道によると東京地裁立川支部(矢野直邦裁判長)で開かれた裁判員裁判にて、加害者男性は死刑を求刑されたという。判決は12月15日に予定されており、平成末期に発生した猟奇事件に一つのピリオドが打たれることになる。 さて、本事件だが、事件が発生した場所が小田急線沿いに面した住宅街のど真ん中ということで、警察を始め、マスコミが連日連夜集まっていた。 特に事件から1週間は、ワイドショーの中継が連日のように行われており、中には近隣トラブルもあったという。 そこで話題になったのが、日本テレビ系のワイドショー『ミヤネ屋』でのトラブルである。 この日、ミヤネ屋の取材班は、犯人が犯行に使っていたアパートを俯瞰できる住宅の上を管理人の許可を得て借り、事件現場の今を伝えていた。 事件のあったアパートは青いビニールシートがかけられており、内部こそ見えなかったが、現場の緊迫した様子を伝えていた。 そんな中、どこからともなく男性の大声が聞こえてきた。 最初はレポーターも司会の宮根誠司も気にしていなかったが、その声は徐々に大きくなってきており、宮根も「なんか声が聞こえますね」と顔をしかめた。 レポーターによると、「不動産会社の許可を得て撮影していたのですが、大家さんの方から『撮影をやめなさい』とのことで一旦降りたいと思います」と、どうやら撮影に使っていた物件について、大家とトラブルがあったようだ。 ネットでは、このトラブルに関して大きな話題となり、マスコミの取材の在り方が大きく議論されたという。文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)
-
-
芸能ネタ 2020年11月28日 21時00分
元妻の知人が不倫をリーク? ともさかりえ、略奪婚でTVでラブラブ全開も離婚に至ったワケ【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
女優のともさかりえが、23日放送のドラマ『監察医 朝顔』(フジテレビ系)の第4話から登場。ともさかの月9出演は、2009年放送のドラマ『東京DOGS』以来、11年ぶりとなる。今回、ともさかは初の刑事役に挑み、主演で女優・上野樹里の義理姉を演じる。 >>不倫を認めた郷ひろみ、離婚の真相はW不倫だった? 離婚後も妻からの猛攻撃【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】<< ともさかというと、1992年にトヨタ・エスティマのCMで芸能界デビューし、95年放送のドラマ『金田一少年の事件簿』(日本テレビ系)でヒロイン役を演じて一躍脚光を浴びた。96年には出演したメニコン・ソフトSのCMソング『エスカレーション』(同年4月発売)で歌手デビューを果たすも、99年10月発売の雑誌インタビュー記事において拒食症を患っていたことをカミングアウト。精神不安や栄養失調、重度のう蝕などの過去も告白し、一時期は健康維持のために飲尿を試みて話題を集めた。 私生活では、2003年4月に俳優の河原雅彦と結婚。04年10月に長男を出産するも08月12月に離婚を発表した。そして映画『アブラクサスの祭』(10年12月公開)での共演をきっかけに交際していたシンガーソングライター・スネオヘアー(以下:スネオ)と11年6月、再婚を発表。夫婦でメディアにも登場し、“おしどり”を通り越した“バカップル”と認知されていた。 だが、2人の結婚は“不倫略奪愛”ともささやかれていた。 「映画の撮影当時、スネオは復縁の末に再婚した一般人の妻がいましたが、ともさかはライブにも顔を出したりと、ファンや関係者の間では不倫しているとのうわさでもっぱらでした。さらに、自身のブログにもスネオとの関係を匂わせる内容を記すなど、欲しいものは手に入れる気質のともさかにとっては妻帯者だろうが関係なかったといいます」(芸能関係者) ところが、スネオの妻の知人が一部週刊誌の取材に応じ、ともさかとの不倫について語っていたようだ。また一部では、「スネオヘアーの不倫を止めさせてください」とタレコミをしていたとも報じられ、再婚までに“ドロ沼”を経ていたことがうかがえた。 当時、6歳の長男を連れて再婚に踏み切ったともさかだが、不倫のイメージが払しょくされず、多くの批判も受けていた。 「ところが、ともさかは自身のブログでノロけを見せたり、12年放送の『おしゃれイズム』(日本テレビ系)に夫婦で出演した際には赤ちゃん言葉で会話する様子も公開。一方のスネオも、ともさかが10代のころに出版した写真集を通販で買い占めたエピソードを披露するなど、ラブラブ全開でした」(芸能ライター) だが、2015年ごろから、ともさかのSNSにスネオが登場する回数が激減。そして2017年3月、夫婦の離婚が『スポーツ報知』にスッパ抜かれ、16年12月に離婚していたことが判明した。 報道を受けたともさかは、自身のブログで「ほらみろ、と言われてしまえば返す言葉もないのが正直なところ」とつづり、慰謝料などもなく円満離婚であることを強調。また、「デリケートな心を持っている彼(スネオ)は、生活と仕事をきっぱり線引きできる私とは全く違う」と説明し、再びシングルマザーとして仕事との両立に奮闘した。 「精神的に不安定で気難しいともさかにスネオが疲れてしまい、離婚したとの噂も。浮き沈みが激しく、恋愛が仕事に大きく影響するタイプのともさかには周囲も相当な気遣いが必要だといいます」(芸能ライター) もともと、演技力には定評があったともさかだけに映画への出演は途切れることなく、安定した芸能生活を送っているようだ。紆余曲折の人生を歩むともさかの今後の活躍と新たな出会いにも注目したい。
-
芸能ニュース
元SMAPの3人、民放キー局のレギュラーが消滅 必要以上の“忖度”のせいか
2019年02月05日 12時20分
-
社会
ロフトのバレンタイン広告が炎上、謝罪し広告停止 「女性に喧嘩売ってる」「ユーモアも通じない」賛否両論
2019年02月05日 12時10分
-
芸能ニュース
高須院長、自身を「ナチ」呼ばわりしたウーマン村本を「温かく見守って」 “炎上狙い”に大人の対応?
2019年02月05日 12時00分
-
社会
安倍自民激震! 小沢一郎「100億円軍資金」最終政界再編
2019年02月05日 12時00分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第306回 お化粧しても「悪い」日本経済
2019年02月05日 06時30分
-
スポーツ
巨人臨時コーチ辞退のゴジラ松井と原政権の本当の関係
2019年02月05日 06時00分
-
芸能ネタ
『チコちゃんに叱られる!』にネタ切れ疑惑? 「トリビア」と展開まで丸かぶり
2019年02月05日 06時00分
-
芸能ネタ
西野カナ、1・2年で復活の噂も 活動休止の“真相”はイケメン彼氏?
2019年02月04日 23時00分
-
その他
「超高級パパ活ラウンジ」オープン告知に非難よりツッコミが続々
2019年02月04日 22時10分
-
アイドル
SKE須田亜香里が選挙投票を呼び掛けるも、自撮り写真に注目が集まる
2019年02月04日 22時00分
-
芸能ネタ
山口達也の復帰説も飛び出した『TOKIO』25周年復活計画
2019年02月04日 22時00分
-
芸能ネタ
新井浩文事件の闇…「性犯罪者=在日」という暴論が招く日本人擁護
2019年02月04日 21時45分
-
芸能ニュース
日テレ青木アナの“ジャニーズ愛”キャラ、やりすぎた? 局内も冷ややか、今後は自粛か
2019年02月04日 21時40分
-
芸能ネタ
露出より肌の露出が人気回復の起爆剤になりそうな土屋太鳳
2019年02月04日 21時30分
-
芸能ニュース
嵐・櫻井翔、ミスチルの台湾公演にお忍び 激写された姿にファン騒然
2019年02月04日 21時20分
-
芸能ネタ
永野芽郁のキス&ベッド「見たい?見たくない」主演映画の衝撃
2019年02月04日 21時15分
-
アイドル
AKB、指原卒業シングル発表で物議 疑惑の晴れないNGTメンバー参加で“不買運動”も?
2019年02月04日 21時10分
-
芸能ニュース
「非難してるように見せて擁護している」? 新井浩文容疑者への坂上忍のコメントに批判殺到
2019年02月04日 21時00分
-
芸能ネタ
北川景子 3年間我慢の“ナマ解禁”DE「妊活ウィッシュ!」
2019年02月04日 21時00分