-
芸能ニュース 2020年12月27日 20時00分
タイミングの悪さが重なり想定外の集客だった3DCG版『ドラえもん』の続編、作品も酷評か
12月12~13日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表され、公開4週目を迎えた、3DCG映画「STAND BY ME ドラえもん 2」は3位にランクインした。 「間もなく興行収入20億円は突破するだろうが、30億円到達は厳しいのでは。そもそも、前作の興行収入が良すぎただけに、期待されすぎていたが、想定外の集客に終わってしまいそう」(映画業界関係者) というのも、2014年に公開された前作の「STAND BY ME ドラえもん」は原作7ストーリーを再構築し、ドラえもんとのび太の出会いから別れ、のび太としずかとの愛が描かれたが、劇場で感動の涙を流す大人たちが続出。 それが“ドラ泣き”と呼ばれて社会現象となり、国内での興収は83.8億円を記録。主題歌の秦基博が歌う「ひまわりの約束」は秦にとっての代表曲となった。 その人気は国内のみにとどまらず、15年5月からは中国でも公開され、最終的に興収100億円を突破したのだ。 そして、今作、しずかとの結婚式当日、のび太が逃げ出してしまうストーリーを展開。主題歌には俳優で歌手の菅田将暉のウエディングソング「虹」が起用されたのだが…。 「公開されるや、露骨な“ドラ泣き狙い”で酷評が殺到。ライムスター・宇多丸は自身の番組の中で『お話としてもキャラクターとしても文字通り本当、なかなかここまで言うことないんですけど。本当にどうしようもない作品になってしまった』と酷評しネット上で賛同を呼んだ」(映画ライター) >>菅田将暉、コロナ禍で大手映画会社の“看板俳優”化が浮き彫りに?<< そして、集客の面ではタイミングの悪さが重なってしまった。 もともと、3月6日に公開予定だったアニメ版最新作「ドラえもん のび太の新恐竜」が、新型コロナウイルスの影響で同作の公開予定日であった8月7日に延期となったため、「STAND BY ME ドラえもん 2」の公開日が11月20日に延期に。 それによってプロモーションなどの日程がことごとく狂い、そして、公開初日の時点で国内のスクリーンを席巻していたのは同じ東宝が配給する「鬼滅の刃」の劇場版だった。 今作に関してはいろいろ運もなかったようだ。
-
芸能ネタ 2020年12月27日 19時00分
チュート徳井、夏川結衣のプロポーズに生返事で破局?復縁するもDM誤爆騒動【芸能界、別れた二人の真相】
お笑いコンビ・チュートリアルの徳井義実が18日に放送されたラジオ番組『土曜ワイドラジオTOKYOナイツのちゃきちゃき大放送』(TBSラジオ)に出演。吉本興業所属の独身芸人の会「アローン会」の今後について語った。今年10月、会の部長を務めていたナインティナイン・岡村隆史が結婚により脱会。そこで、残ったメンバーの会長・今田耕司、ピース・又吉直樹とともに話し合いの場を持ち、今田は会の存続を明言したという。 徳井というと、大学4年時に幼稚園からの幼なじみ・福田充徳に誘われ、お笑いコンビを結成。1998年5月にチュートリアルとしての初舞台を踏み、06年12月の『M-1グランプリ』では、革新的な漫才でM-1史上初の満場一致による優勝を達成した。また、徳井は『よしもと男前ランキング』で殿堂入りを果たし、美女たちとの熱愛報道でメディアをにぎわせていた。 端正なルックスを生かし、役者としても活躍を見せた徳井は共演した女優・夏川結衣をとりこにさせた。2008年4月に放送された俳優・堺正章と夏川のW主演ドラマ『無理な恋愛』(フジテレビ系)に徳井が夏川の恋人役で出演。そして09年2月、徳井(当時33歳)が7歳年上の夏川(当時40歳)の自宅マンションに向かう姿が『FRIDAY』(講談社)にキャッチされ、熱愛が明るみになった。報道を受けた吉本興業は交際を認め、夏川の所属事務所も「結婚もあるかも」とコメントし、異色のビッグカップルとして注目されていた。 「当時2人は、半同棲生活を送り年内にも結婚するとささやかれていました。しかし、結婚に興味を示さない徳井が夏川の求婚に生返事したことで、年末に夏川が別れを告げ、一度は破局をしていたそう。ところが、年が明けると2人は復縁し、徳井に高級指輪を贈られた夏川は結婚をさらに意識していったといいます」(芸能ライター) >>“結婚目前破局”と報じられた松坂桃李、結婚観の温度差に綾瀬はるかが見切り?【芸能界、別れた二人の真相】<< ところが、交際は順調かと思いきや2011年末、“多忙によるすれ違い”を理由に破局が報じられた。だが、忙しいばかりが理由ではなかったようだ。 「徳井は交際中に自身のツイッターで特定の女性に送るつもりだったDMを誤爆し、世界に発信してしまったと話題に。そのメールの内容が、『だいたい彼女いるのにメールしてる時点で好感度もなにもないよ… でも嬉しくてニヤニヤしながらメールしてしまいました』『DMでも普通のメールでも俺はぜんぜん大丈夫!』『アンちゃんの睡眠時間奪ったら悪いからそろそろ終わるわ。もし嫌じゃなければ、またメール送らせてください』と、口説き文句がズラリ。公開後、異変に気付いた徳井は削除したようですが、またたく間に恥がさらされ、夏川もこのことが原因で終止符を打ったといわれています」(芸能関係者) だが、ここで登場した「アンちゃん」が誰なのか、ネットに捜査網が張り巡らさせた。 「そこで、浮上したのがモデル・中村アン。当時、まだ無名の中村は2010年2月に徳井と共演した『しゃべくり007』(日本テレビ系)での振る舞いがよそよそしく、2人の関係が怪しいと噂に。徳井の誤爆で再び中村が疑われたのですが、真相は不明です」(前出・同) そして2019年10月、徳井は11年から7年にわたる“脱税”が発覚し、芸能活動休止へと追い込まれた。だが、残念なことに11年は夏川と交際していた時期でもあり、交際期間中の私的な諸費用も経費として扱ったのではと、疑いの目を向けられた。 アローン会で徳井は結婚しない理由として、自身の子どもが欲しくないと説明したという。人気がガタ落ちとなった今、家庭の温かさも身に染みると思うが。
-
芸能ニュース 2020年12月27日 18時00分
メンバーの不祥事でCDデビューレースから大きく後退した美 少年
ジャニーズ事務所は22日、ニュースサイト「文春オンライン」で今月20日に女優の鶴嶋乃愛との交際を報じられていた、ジャニーズJr.の6人組「美 少年」のメンバー・佐藤龍我の活動自粛を、同事務所公式サイト「ジャニーズネット」で発表した。 サイトでは、「一部報道により、日頃から応援してくださっているファンの皆様、そして、ご支援くださっている関係者の皆様にはご心配とご迷惑をおかけしておりますこと、心よりお詫び申し上げます」と謝罪。 文春オンラインでは、佐藤が鶴崎の自宅マンションに通い、頻繁に“お泊まり“していることが報じられた。ジャニーズ事務所はその件を指摘し、「新型コロナウイルスの感染が拡大している中、また、何より未成年かつ高校生でもあるにもかかわらず、今回のような報道がなされたことに対して、学生並びにタレントとしての自覚が欠如していることの表れであり、ジャニーズJr.としてふさわしくない姿勢、行動であると判断」と自粛処分を下した理由を説明していた。 「コロナ禍で山下智久が未成年の女子高生タレントを“お持ち帰り”して活動自粛になるなら納得だが、未成年とはいえ同年代の鶴崎との交際で佐藤に処分が下されるとは思わなかった。今回の件で、CDデビュー前のJr.たちは恋愛すら禁止という、Jr.を統括する滝沢秀明副社長の方針がハッキリした」(テレビ局関係者) >>ジャニーズJr.と熱愛報道のモデルに匂わせ疑惑? アクセサリーや口癖まで指摘、インスタに批判集まり同情の声も<< 現在、Jr.には複数のユニットがあり、いずれもCDデビューを目標にしのぎを削っている。そんな中、メンバーが不祥事を起こした美 少年はかなり厳しい立場に立たされてしまったようだ。 「美 少年や、なにわ男子がCDデビューの有力候補と言われていた。しかし、美 少年は大きく後退。とはいえ、なにわのメンバーたちは気を引き締めているはず」(芸能記者) 滝沢氏はJr.たちの風紀を徹底的に正す構えのようだ。
-
-
芸能ニュース 2020年12月27日 16時00分
2度の大きなスキャンダルで不満つのらせたか 新田真剣佑、日本の芸能界は窮屈過ぎた?
俳優の新田真剣佑が、所属する芸能事務所「トップコート」を来年4月末で円満退社し、本格的に海外進出することを、一部スポーツ紙が報じた。 記事によると、同社は17年5月から新田のマネジメント業務を担当。所属時に現在の芸名に変更していた。 新田本人と個人事務所が「海外活動を優先させたい」という強い意向を示したため、国内の仕事が一段落する来年4月末で契約を解消。今後、新田は海外を拠点に活動する予定で、来年5月に海外で撮影される映画に出演することが決定したという。 新田は主演作の「ブレイブ―群青戦記―」(来年3月12日公開)、「るろうに剣心 最終章 The Final」(来年4月23日公開)など、3本の映画公開を控えるが、来年4月末までは国内で映画のプロモーションなどを精力的に行うという。 新田の父はハリウッド進出の先駆者的存在として知られるアクションスターの千葉真一、弟はブレイク中の俳優・眞栄田郷敦だが、弟も兄に続くかもしれない。 「新田は14年から日本で芸能活動をスタートさせたが、父と親交のある関根勤の事務所が窓口を担当していた。ところが、一部週刊誌で出身地である米・ロサンゼルスに“隠し子”がいることを報じられ、その記事を止められなかった事務所に不満を募らせた。その結果、自ら『トップコート』に売り込んだが、所属ではなく、新田の個人事務所との業務提携という形を希望しそれがかなった」(芸能記者) 今年5月には、一部で玉城デニー知事が新型コロナウイルス感染症の流行により来県自粛を求めていた沖縄県を訪れていたことが報道され批判を浴び、しばらく活動自粛のような形をとっていた。 >>真剣佑、沖縄騒動謝罪ツイートを削除 山田孝之は「自分の心をみてごらん」意味深投稿で物議<< 「もともとのギャラが安いし、週刊誌などの影響力があってスキャンダルを報じられると大炎上。そういう国で芸能活動を行うことが窮屈になってしまったようだ」(同) 今後、ハリウッドスターの仲間入りができるか注目される。
-
芸能ニュース 2020年12月27日 14時00分
フリー宣言の前田敦子、世界的監督の作品にも出演 コツコツ積み上げてきたキャリア
元AKB48の前田敦子が、12月いっぱいで所属の太田プロダクションを退社し、フリーとなることがわかった。事務所のウェブでは「来年30歳を迎えるにあたりこれからの人生を考えた時に、もっとしっかりしなければいけないなと思い、ずっと甘えさせていただいた環境から一歩踏み出すことを決心しました」と前田本人のメッセージも紹介されている。 前田は2012年にAKB48を卒業後は、ドラマや映画などの女優業へ力を入れてきた。当初は「セリフが棒読みすぎる」「もうちょっと演技力が欲しい」といった声が聞かれてきたが、最近はそうした声も少なくなりつつあり、女優業がすっかり板についてきた印象だ。 初期の代表作の一つに数えられるのが、山下敦弘監督による2013年公開の『もらとりあむタマ子』だろう。大学を卒業したものの就職せず、実家に戻り怠惰な日々を過ごす女性を好演した。アイドル女優に留まらない役柄をこなし、第23回日本映画プロフェッショナル大賞主演女優賞を受賞している。 さらに、前田とこれまで3つの作品でタッグを組んでいるのが世界的な評価も高い黒沢清だ。13年の『Seventh Code』、17年の『散歩する侵略者』に続き、19年には『旅のおわり世界のはじまり』では、ウズベキスタンロケに挑戦。前田は同地を訪れるレポーター葉子役を演じた。全編が海外ロケの映画となったが、前田はその世界観を見事に演じ切った。 >>豪華OG集結も乃木坂46の模倣? AKB48に「相当ピンチなんだな」驚きの声<< 前田の出演する映画は、万人受けする大メジャーな作品というよりは、ミニシアターが似合うアート系の映画が多い。その分、個性がウマくハマっているとも言えるだろう。前田はもともとAKB48時代から、ほかのメンバーとは一線を画す存在であっただけに、それが映画の世界では上手く生かされていると言える。これからも末永い活躍を見せて行きそうだ。記事内の引用について太田プロダクションのオフィシャルウェブよりhttps://www.ohtapro.co.jp
-
-
芸能ニュース 2020年12月27日 12時20分
姉妹グループに押されている? 乃木坂46が新たなファン層開拓に乗り出した理由
乃木坂46と人気ゲーム「荒野行動」の初コラボレーションが決まり、コラボソングが制作されたことが先ごろ、発表された。 「荒野行動」は世界中で3億プレーヤーを超え、約100人のプレーヤーが無人島で最後の一人になるまで戦うバトルロワイヤルゲーム。 コラボ記念で制作されたのは、乃木坂の総合プロデューサーである秋元康氏が書き下ろした楽曲「Wilderness World」。来年1月27日発売の26枚目のシングル「僕は僕を好きになる」にカップリングとして収録されるという。 また、来年1月2日にはゲームアプリ内で乃木坂のバーチャルライブを開催。齋藤飛鳥、松村沙友理、山下美月、与田祐希、賀喜遥香の5人が3DCGとなって登場。人気楽曲とともに、同コラボ曲も披露するというのだ。 「1月2日のライブへの参加方法だが、『荒野行動』のアプリをダウンロード後、アプリ内の特設ページにアクセスしなければならないため、乃木坂ファンを『荒野行動』に取り込む狙いがあり、さらに『荒野行動』のプレーヤーを乃木坂ファンとして取り込む狙いがあるようで、コラボした両者にとってWin-Winの関係を築けそう。互いのファンの中にはそれなりに“課金”する人も多く、それなりの“経済効果”も見込めそうだ」(音楽業界関係者) >>コロナ禍で乃木坂46に突きつけられた課題 若手メンバーが突然ブレークする?<< 乃木坂といえば、結成時からの中心メンバーだった白石麻衣が10月末にグループから卒業。 さらに、人気メンバーで将来のエース候補だった堀未央奈が先月末、グループのYouTubeの公式チャンネルにアップされた自身のソロ曲「冷たい水の中」(来年1月27日発売)のミュージックビデオ内で卒業を発表してしまった。 「勢いでは同じ『坂道シリーズ』の日向坂46に押され、互いに仕事を奪い合っているような状態。その状態を打破し新たなファン層を開拓するためにも、今後も異業種とのコラボが増えるのでは」(芸能記者) 乃木坂ですら、いつまでもその勢いが“上り坂”ではなかったようだ。
-
芸能ニュース 2020年12月27日 12時10分
M-1第1回で準優勝のハリガネロックは今 その後の賞レースで解散宣言、大上は一度引退し現在は別々の道へ
今年も『M-1グランプリ2020』(テレビ朝日系)が放送され、見事、マヂカルラブリーが16代目の王者に輝いた。決勝に出場することで芸人としての箔が付くとも言われるM-1だが、決勝に出場すれば必ずしも第一線で活躍し続けられるわけではないようだ。M-1の第1回大会で準優勝を果たしたハリガネロックもそのコンビの一つだろう。 ハリガネロックは、中川家が優勝した2001年開催のM-1の第1回大会で準優勝を果たし、次の大会も決勝に進出。知名度を上げたことで、バラエティ番組に呼ばれる機会も多くなったが、最近はめっきり見かけない。ハリガネロックの2人は今、何をしているのだろうか。 「M-1以外でも、数々の賞を受賞していたハリガネロックですが、コンビは2014年に解散しています。賞レースでなかなか結果が出なくなり、2013年の『THE MANZAI』(フジテレビ系)で決勝に行けなければ解散と決意。結局、『THE MANZAI』では2回戦敗退に終わり解散に至りました」(芸能記者) すでに解散しているというハリガネロック。現在はそれぞれが別の活動をしているようだ。 「ボケのユウキロックさんは、現在、お笑いの講師として活動しています。ハリガネロック時代に所属していた吉本興業だけではなく、松竹芸能や人力舎、ホリプロなどでも講師を務めていますよ。M -1での実績などが評価されているようです。もちろん、今年のM-1も注目していたようで、自身のTwitterではウエストランド出場後に『前半が少し立ち上がりが遅かったかな』などと呟いていました」(前出・同) さらには、裏方として芸能界にも携わっている。 「ほかにも構成作家やネタ作家という顔も持ちます。また、ライターとして主に芸能に関する記事も執筆していて、本の出版もしていますよ。2016年には『芸人迷子』(扶桑社)という本を出版し、島田紳助さんや松本人志さんらから学んだことなどについて書かれています」(前出・同) >>おもしろ荘でブレイクするも、テレビで見かけなくなった夢屋まさる 現在は“ジェンダーレス芸人”として新しい活動も<< 一方で、主にツッコミを担当していた大上邦博は一度、芸能界を引退している。 「大上さんは、2016年に芸能界を引退し、今は、おおうえくにひろ名義で関西を中心に活動しています。イベントなどの司会やラジオ番組に出演するほか、奈良の情報番組のコメンテーターも務め、芸能活動は今でも継続しているようです。」(前出・同) そんなおおうえの活動の幅は、さらに広がっているようだ。 「おおうえさんは、芸能界にいた経験を生かし、関西で活動するご当地アイドルの育成にも携わっているんですよ。また、俳優として映画にも出演し、現在はクラウドファンディングで資金を集めている、大阪・堺市を舞台にした映画の主要キャストにも決まっています」(前出・同) 2人はすでにお笑い芸人ではないようだが、コンビ解散後もそれぞれ活躍の場を見つけたようだ。記事内の引用ツイートについてユウキロックの公式Twitterより https://twitter.com/yuukirock0416
-
芸能ニュース 2020年12月27日 12時00分
大賞はLiSAでも瑛人でもない? レコ大の出演者リストでハッキリ分かった今後の方向性
30日放送のTBS系「第62回 輝く!日本レコード大賞」の追加出演者が、先ごろ発表された。 一部スポーツ紙によると、新たに発表されたのは、Uru(年齢非公表)、9人組ガールズグループ・NiziU、松田聖子、韓国の人気ヒップホップグループ・BTS。 Uruは「特別賞」を受賞。1月期の同局系ドラマ「テセウスの船」の主題歌「あなたがいることで」と最新曲「振り子」の2曲を歌唱予定だという。 同じく「特別賞」を受賞したNiziUは、“縄跳びダンス”で人気のプレデビュー曲「Make you happy」を、松田は「SWEET MEMORIES」の日本語バージョンと最新曲「風に向かう一輪の花」を披露。 また、「特別国際音楽賞」を受賞したBTSは、全米ビルボードチャート1位を獲得した「Dynamite」と「Life Goes On」を韓国からパフォーマンスするというのだ。 レコ大といえば、すでに、今年いっぱいで活動を休止する人気グループ・嵐に新設された「特別栄誉賞」を贈ることを公式サイトで発表。当日、パフォーマンスを披露することも決定。レコ大初出演となる。 とはいえ、レコ大の目玉となるのは大賞をめぐる賞レースのはずだが、賞レースに絡まない豪華な出演者の方が視聴率を取れそうだ。 >>LiSA、瑛人を差し置いて氷川きよしがレコ大の大賞候補に浮上したワケ<< 「賞レースの大本命はLiSAの『炎』か瑛人の『香水』と言われていた。今年のヒットからしてもどちらかの曲が順当。ところが、デビュー20周年を迎えた氷川きよしの『母』が大本命に浮上したというから、相変わらず利権まみれ。そこで、TBSの幹部はレコ大改革に乗り出した。今年、賞レース以外の歌手の方が数字を取れたら、来年以降、徐々に賞レースではなく音楽特番方式に移行するという決意が固いようだ」(音楽業界関係者) 改革を成し遂げるには、まだまだクリアすべき“ハードル”がありそうだが…。
-
スポーツ 2020年12月27日 11時00分
ソフトB・柳田、年俸6億到達は不吉の前兆? 引退の引き金を引いた選手も、来季も結果を出すためのカギは
今季「119試合・.342・29本・86打点・146安打」といった成績をマークし、チームの3年ぶりリーグ優勝、4年連続日本一に貢献したソフトバンクのプロ10年目・32歳の柳田悠岐。23日、その柳田が契約更改に臨み、4000万円増の年俸6億1000万円(推定)プラス出来高でサインしたことを複数メディアが報じた。 昨オフに年俸5億7000万円(同)プラス出来高で7年契約を結び、今季がその1年目だった柳田。出来高をクリアした分だけ翌年の基本年俸に金額が上乗せされるという契約内容のため、今回の年俸6億円台到達は4000万円分の出来高をクリアしたことにより実現に至ったとみられている。 過去に年俸6億円台に到達した日本人野手は、現役時代に巨人(1993-2002)、ヤンキース(2003-2009)、エンゼルス(2010)、アスレチックス(2011)、レイズ(2012)で活躍した松井秀喜と、巨人(2001-2019)一筋でプレーした阿部慎之助のみ。柳田は球史を代表する打者だった両名に肩を並べることとなったが、この両名は到達翌年のシーズンでは明暗が分かれている。 >>中日・高橋の“恨み節”はまだ甘い?契約更改で生まれた迷言、「食事は松屋か吉野家にする」発言で猛批判された選手も<< 松井が年俸6億円台に到達したのは、「140試合・.333・36本・104打点・160安打」で首位打者を獲得した2001年オフの契約更改。翌2002年シーズン中に取得する海外FA権を行使しメジャー挑戦する意向を公言していた松井に対し、巨人は5年総額50億円という超大型契約を提示。これを松井は断り単年契約を結ぶが、金額はそれまでの5億円(同)から1億1000万円増となる6億1000万円(同)とプロ野球史上最高額(当時)となった。 メジャー移籍をにらみ単年10億円という破格の契約を蹴った松井は、翌2002年に「140試合・.334・50本・107打点・167安打」といった数字をマークし本塁打、打点の2冠を獲得。チームに2年ぶり30回目のリーグ優勝、2年ぶり20回目の日本一をもたらすなどきっちり結果を残したうえで、同年12月19日にヤンキースと契約しメジャーへ活躍の場を移した。なお、同年の松井を最後に球界では50本塁打をクリアした日本人野手は出ていない。 2013年に「135試合・.296・32本・91打点・125安打」といった数字を残した阿部は、同年オフの契約更改で3000万円増となる6億円(同)の単年契約でサイン。だが、翌2014年はシーズン序盤の5月に首を故障したことで打撃不振に。これを受けた首脳陣は守備の負担を軽減するため本職の捕手では無く一塁で起用するなどの策もとったが、結局「131試合・.248・19本・57打点・114安打」と前年から大きく数字を落とし、年俸も9000万円減の5億1000万円とダウンしてしまった。 阿部はその後、2015年にファウルチップを顔面に受けたことで首の故障が悪化し、2016年からは捕手を離れ一塁にコンバートされることに。それでも全盛期の打撃を取り戻すことはできないまま、2019年限りで現役引退を決断している。なお、この間年俸は毎年ダウンし続け、最終的に1億6000万円(同)まで下落している。 松井は活躍、阿部は低迷と到達翌年は明暗が分かれた過去の6億円到達日本人野手だが、阿部が結果を残せなかった最大の原因は首の故障。2017年に右脇腹、2018年に右太もも裏、そして2019年は左ひざ裏と近年は相次いで故障に見舞われている柳田は、自身のコンディションに細心の注意を払わなければ阿部の二の舞となってしまう危険性は高いだろう。 一方、活躍を収めた松井については、メジャー挑戦という目標が大きな原動力になったという見方ができる。柳田も本塁打王や打点王、さらには三冠王など、自身がまだ獲得したことの無いタイトルを目標に掲げてシーズンに臨むことが成績を左右するカギとなりそうだ。 契約更改に関する報道で「本塁打の最低ラインはキャリアハイ」と、自己最多記録である36本塁打(2018年)を超える目標を掲げたことも伝えられている柳田。リーグMVPにも選出された今季以上の活躍を来季、見せることはできるだろうか。文 / 柴田雅人
-
-
芸能ニュース 2020年12月27日 07時00分
大泉洋も批判?“真っ向勝負”ではなかった『鬼滅』VS『千と千尋』の興収バトル
12月19日~20日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表され、アニメ映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が土日2日間で動員28万2000人、興収3億9000万円を上げ10週連続で首位を獲得した。 公開から10週連続での首位は、全国ランキング発表を開始した2004年以来初の快挙。 累計では動員2317万人、興収311億円を突破。注目の歴代興収ランキングでは、歴代1位の「千と千尋の神隠し」が今年のリバイバル上映分8.8億円の追加発表により316.8億円となったことから、現時点では2位。しかし、早ければ次週の発表で19年ぶりの歴代首位交代劇となりそうだ。 同ランキングで2位に入ったのが、先週2位でスタートを切った「新解釈・三國志」。土日2日間で動員27万4000人、興収3億7800万円で順位をキープ。22日までに興収17.8億円を突破したが、23日に行われた大ヒット舞台御礼で主演の大泉洋がほえた。 各スポーツ紙によると、大泉は「あいつ(鬼滅)のせいで全然目立たねぇ。同じ東宝(配給)ですよ。何、新しいグッズ配ってんだ」と来場者特典を配布する同映画の集客戦略を批判。「三國志でも鬼滅のグッズを配りなさいよ!」と便乗を呼びかけ会場を沸かせたというが、大泉の言い分には説得力があるようだ。 >>数字から予測する劇場版『鬼滅の刃』の興行収入歴代1位達成の時期とその後<< 「『鬼滅』は公開から1カ月経った後から観客に来場御礼入場者特典として数の上限が決まったオリジナルグッズの配布をスタートさせた。その後もほぼ隔週で特典を用意しているので、公開1カ月以内に鑑賞してしまいグッズをもらいそびれた客や、特典欲しさのリピーターが殺到。某アイドルグループが特典を付けて100万枚以上CDを売り上げているのを同じような戦略。それに対して、『千と千尋』は特典なしの“ガチンコ”で集客を重ねたので、そもそも“真っ向勝負”ではなかった」(映画業界関係者) 記録を抜かれても、「千と千尋」の関係者には堂々と胸を張ってほしいものだ。
-
社会
世界の『ホンダ』の決断 英国工場フェードアウトは是か非か
2019年03月15日 06時30分
-
社会
「娘の性行為をやめさせるために…」28歳母が11歳娘を殺害 あまりの異常さにネットも絶句
2019年03月15日 06時00分
-
芸能ニュース
サプライズ結婚発表の浜田ブリトニーに祝福の中、変化に驚きの声も
2019年03月14日 23時00分
-
社会
恐るべき無知に怒り! 韓国要人「日王」発言の裏にある“難癖”の正体
2019年03月14日 22時10分
-
アイドル
AKB総選挙、開催なしとなった裏側 NGT暴行問題が決着したらなんらかの動き?
2019年03月14日 22時00分
-
社会
中国国内の「外国インターネット企業」を覆う差別的待遇
2019年03月14日 22時00分
-
社会
竹下・青木王国で蜂起した自民分裂「島根知事選」
2019年03月14日 22時00分
-
芸能ネタ
ピエール瀧容疑者、逮捕時期がずれ込んだら賠償額が1ケタ跳ね上がっていた?
2019年03月14日 21時40分
-
芸能ネタ
「いいカラダしてるもん」南野陽子 ダメ夫のために“担保ヌード”を決意
2019年03月14日 21時30分
-
芸能ニュース
オールナイトニッポンの“人選”にお笑いファン絶賛 人気バラエティのプロデューサーを大抜擢!
2019年03月14日 21時20分
-
芸能ネタ
ピエール瀧の犯罪を涙を流して悔しがった赤江珠緒に「しらじらしい」の声
2019年03月14日 21時15分
-
芸能ネタ
以前からタイプだと公言していた? 福士蒼汰、ダレノガレ明美との合コン報道でさらなる人気ダウンか
2019年03月14日 21時00分
-
芸能ネタ
鈴木京香 交際丸8年いよいよ51歳誕生日「ゴールイン」か
2019年03月14日 21時00分
-
社会
パチンコホール放火事件の理由は“経営難”? 保険金目当ての自作自演をするほど苦しい、業界の現状
2019年03月14日 18時10分
-
芸能ネタ
まだいる違法薬物で逮捕されそうな大物俳優
2019年03月14日 18時10分
-
芸能ニュース
『家売るオンナ』最終回まで視聴率キープも不評? 「続編期待できない」の声が殺到したワケ
2019年03月14日 18時00分
-
社会
『大塚家具』どん底の“かぐや姫”を救済する中国企業の虎視眈々
2019年03月14日 18時00分
-
社会
元オリックス奥浪鏡容疑者が買春容疑で逮捕 卑劣な行動に「クズすぎる」と非難殺到
2019年03月14日 17時45分
-
スポーツ
中日・根尾昂、二軍で実績なく一軍の試合に強行出場し疑問の声 「客寄せパンダにされている」と批判も
2019年03月14日 17時10分