-
社会 2021年07月08日 22時00分
「ご飯のおかわり無料」にならず激怒 62歳男、飲食店と揉め仲裁に入った男性客を殴打
北海道札幌市豊平区の飲食店で、客の男性を殴ったとして62歳無職の男が逮捕されたことが判明。その動機に驚きが広がっている。 男は6日、札幌市豊平区の飲食店で食事後、会計の際に突然店員とトラブルに発展。その様子を見た30代の男性客が止めに入ると、激怒した男は男性の顔を何度も殴る。その後、通報を受けた警察官が駆けつけ、暴行の疑いで逮捕した。>>44歳男、ホテルの朝食バイキングに忍び込み飲食し逮捕 支配人に声を掛けられ逃走<< 警察によると、男は会計時「ご飯のおかわり」が無料だと思っていたにもかかわらず料金を請求されたことに立腹し、店とトラブルになったのだという。取り調べに対し、男は「振りほどいただけで、殴っていない」などと話し、容疑を否認しているという。警察は今後、防犯カメラを確認するなどして容疑を裏付けていく方針だ。 なんとも「小さい」理由の犯罪に、「自分の確認ミスを棚に上げて店のせいにして逆ギレなんてダサすぎるよ。素直にお金を支払えよ」「無職だから、異常にこだわったんじゃないの? 他の客が止めに入るほど揉めるってかなり異常だよ」「おかわり無料を良いことにかなり食べたのではないか。頭が悪すぎる」と怒りや呆れの声が上がる。 また、「振りほどいただけ」と否認をしていることについても、「手が顔に当たれば一緒だし、何度もやったんでしょ? そうやって何にでも言い訳をして生きてきたんだろうね」「加齢とともに余計に人の話を聞き入れなくなる。こういう人間の取り扱いってとても困るよね」などと言う指摘も。 一方で、「おかわり無料は店にとって何もいいことがない。苦労するのは、末端の店員」「わかりやすく表示することも必要だった」「おかわりのシステムが時代に合っていない」という声も上がっていた。
-
芸能 2021年07月08日 21時00分
地上波9年ぶり登場の元NHKアナに「なんでテレビ出られるの」「先に謝る場所がある」セレブ生活公開も批判集まる
7月7日放送の『徳井と後藤と麗しのSHELLYと芳しの指原が今夜くらべてみました』(日本テレビ系)で紹介された、元NHK・青山祐子アナウンサーの現在の姿が話題になっている。 この日はセント・フォースに所属するフリーアナウンサーが登場し、局アナ時代の「今だから言える話」や「人知れず努力していたこと」を発表。スタジオでは想像以上につらいアナウンサー生活に驚く声があがっていた。 コーナーの終盤ではセント・フォース所属ではないが、かつて「人気女子アナ」として注目を集めていた「レジェンド」の登場が予告されていた。そのレジェンドこそが『ニュースウオッチ9』などを担当していた青山アナだった。 >>『水ダウ』出演の大食いアナに「やる気なさすぎ」全然食べず批判相次ぐ スタジオでも触れられず?<< 青山アナの地上波出演はおよそ9年ぶり。番組によると青山アナは現在、夫の仕事の関係で香港に移住。4人の子どもと一緒に暮らしているという。 青山アナの教育方針は「世界に通用する人間を育てること」。子どもたちをインターナショナルスクールに通わせ、日常会話では英語と日本語の両方を使っているという。 「歯が汚いのは海外ではマイナスになるから」と、4〜9歳の子どもに20分かけて歯磨きさせているそう。またスポーツを通じた触れ合いを大切にし、子どもたちにテニスを習わせるなど、「世界に通用する人間を育てる」という目標を有言実行しようと奮闘していた。最近は英語や起業家精神、リーダーシップなどが学べる学校を福岡県で開校するための準備を進めているという。 まさに世界を股にかける活躍ぶりと言えるが、ネットでは青山アナの現在の生活に対し厳しい声も相次いだ。 青山アナは現在住むタワーマンションを自らレポートしたのだが、その口ぶりがかなり自慢まじりに聞こえたらしく、ネットでは「自慢にしか聞こえない」「まだ日本で頑張ってる後輩への自慢に聞こえる」という声があがった。 青山アナといえば、2012年1月20日の番組出演を最後に産休を取得しNHKを休職。だが、その後7年にわたり復帰することなく2019年3月15日にようやく退職となったことが報じられ、ネットで大きなバッシングがあったことは記憶に新しい。 そのため、ネットでは「なんでこの人、テレビに出られるの?」「民放に出る前にまず先に謝る場所があるのでは?」「育休7年とった後、海外でセレブ生活とか……」「もう報道の現場に10年もいないのに起業家を育てるって虫が良すぎる」といった声も多かった。 番組によると、青山アナは7年前(2014年)から香港に移り住んで子育てを開始していたことから、休職3年目からNHKには出演できなかった計算になる。 バッシングから既に2年が経過しているが、未だネットでは青山アナに対し「許せない」という声は続いているようだ。
-
芸能 2021年07月08日 20時00分
中山秀征「お前凄いな」紳助さんから絶賛されていた 「別に…」発言後の沢尻さん共演の裏話語る
7月7日放送の『あちこちオードリー』(テレビ東京系)に、中山秀征と高橋真麻がゲスト出演した。そこでオードリーの若林正恭が「すごい試合」と呼ぶ、中山と元女優の沢尻エリカ氏との共演話となった。 もはや放送事故と言うべき事件が起こったのは2007年9月。沢尻氏は映画『クローズド・ノート』の舞台挨拶で見せた「別に……」発言騒動がよく知られる。その前日に『ラジかるッ』(日本テレビ系)にも出演。そこでも終始不機嫌な態度を取り続けたのだ。だが、中山は不穏な空気にもめげず、沢尻氏に果敢に挑んでいった。中山は沢尻氏の振る舞いを「そういうキャラ」だと思っていたようで、これには高橋も「ポジティブ」と高評価だった。 >>戸田恵梨香が成功し、沢尻エリカ容疑者に出来なかったこと…ツメの甘かった“取捨選択”の末路<< 若林は番組の映像をMC進行のお手本として何度も見ているようで、「ずっとヒデさんが色んな角度、色んな球でずっと質問し続けて、普段のスタイルを崩さない。凄いっすよ、あれ」と絶賛。さらに、放送当時には番組を観た島田紳助氏から中山の元へ電話もかかってきたという。島田氏は「お前凄いな。俺だったら『帰れ』言うてるわ。実際に言って、帰った女優おんねん」と絶賛されたようだ。 これには、ネット上で「紳助さんが絶賛する司会力ってどんだけなんだ」「ヒデちゃんの方が大人だったんだな」「VS沢尻は生で見てたけど秀ちゃんがなんとか番組にしようとしてたのがワクワクした」といった声が聞かれた。沢尻氏は2016年8月に『シューイチ』(同系)に出演し、中山に謝罪している。 さらに、格闘技好きの中山は沢尻氏との戦いを、ガチンコの総合格闘技である「アルティメット」に例える場面も。このほか、ダウンタウンやウッチャンナンチャンのお笑い第3世代には「大きな波すぎてのまれてしまった」「17歳でデビューして20歳で芸風が古いと言われてしまい辛かった」といった当時の正直な心境も吐露。これには、ネット上で「秀ちゃん例えが面白いわ」「プロレス好きの若林と中山の目の付け所がすごいマニアックで好き」といった声が聞かれた。
-
-
スポーツ 2021年07月08日 19時30分
元ロッテ・里崎氏がプレーの解説を放棄? 試合中の脱線トークが話題に「面白いけど仕事はして」
7日にZOZOマリンスタジアムで行われ、ロッテが「4-1」で勝利したロッテ対ソフトバンクの一戦。BS12トゥエルビで生中継されたこの試合で解説を務めた里崎智也氏(元ロッテ)と実況・吉田伸男アナ(フリーアナウンサー)のトークが、ネット上のプロ野球ファンの間で話題となっている。 >>阪神・佐藤の5三振は「名誉ある記録」? 里崎氏が批判の声に反論、ライバル選手と比較するファンも<< 注目が集まったのは、両チーム無得点の2回表に展開されたトーク。マウンドではロッテのドラ4ルーキー・24歳の河村説人が投球を行っていたが、その最中に中継リポーターが放送席に「(河村の出身地の北海道)むかわ町はししゃもが名産のようでして、(ファンから)『ししゃもパワーで頑張れ!』というコメントももらっています」と報告。これを受けた吉田アナは「むかわ町のししゃもはおいしいんですよね」とコメントした。 すると、これを聞いた里崎氏は「そうなんですか?」と質問。吉田アナが「おいしいですよ? もう頭からパリパリって食べれますから」と答えると、「ししゃもはどんなにしても(どうやっても)頭から食べれますよね?」と笑いながら指摘した。 ただ、里崎氏はむかわ町のししゃもの味には興味津々なようで、直後に「食べたことないですね。誰か食べさせてほしいですね」とコメント。これを受けた吉田アナが「焼いてそのまま(食べられます)、日本酒にピッタリです」と日本酒と一緒に味わう食べ方を勧めると、「じゃあ待ってます。球場で(ししゃもが)出るのを」と、球場で食べる機会が来ることを期待した。 両名のトークを受け、ネット上には「2人とも野球そっちのけで熱く語ってて笑った」、「実況が解説にししゃもの美味さを教えるってどういう中継?(笑)」、「話が脱線してて面白いけどちゃんと仕事はして」、「気になって調べたらむかわ町のししゃもは最高級ブランドで希少品らしい、一体どんな味がするんだろうか」、「河村がこれから主力になったら、いずれは球場内で食べられる日が来るかも」といった反応が多数寄せられている。 「ZOZOマリンスタジアムでは、今季は井口資仁監督をはじめ総勢15名の選手・監督がプロデュースした食べ物や飲み物が販売中です(中村奨吾のメニューのみ販売休止中)。選手の故郷の味を取り入れたメニューもあるため、河村の今後の活躍次第では、ししゃもを使った食べ物がメニューに加わる可能性もあるかもしれません」(野球ライター) 「5回1失点・被安打2」と試合を作りプロ初白星をマークした試合後、「(むかわ)町のみなさんにも喜んでもらえたと思う」と語ったことが伝えられている河村。地元への思いを胸に、今後も好投を続けることはできるだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能 2021年07月08日 19時00分
ぺこぱ松陰寺、シュウペイとの会話減った?「素早く反応できなくなることも…」危機感を明かす
お笑いコンビのぺこぱ(松陰寺太勇、シュウペイ)が7日、都内で開催された「健康応援アプリ『すこやかんぽ』『恋人・パートナーとワークアウト』イベント」に出席。コンビが仲良くいる秘訣について語った。 >>全ての画像を見る<< 松陰寺はコンビ仲について、「最近忙しいせいか話す機会が減った」と述べ、「それが(芸に)影響が出るかはわかりませんけど、会話が減ったことでシュウペイのネタに素早く反応できなくなることはなくはないかもしれない」と危機感を募らせていることを笑いを交えて提起。シュウペイも「現場現場で時間がなく、前より話さなくなった」とこれに同調する。 その上で、松陰寺は2人でウォーキングなどをすることによって会話を増やしたいと解決策を述べたが、シュウペイも「仕事をいただけるようになる前はお金もなかったので、(仕事先から電車でなく)歩いて帰ったりすることがよくあったんです。散歩は好き。やりたいですね」と前向きな回答をした。 コンビ仲も重要だが、健康面も気にかけているといい、松陰寺は「ありがたいことに今、たくさんお仕事をいただいているので、健康を意識した生活はできていないかも。もう少し睡眠を取りたい」と話す。多忙な中も、一番気持ちがリラックスできる時間が愛犬との時間であるとも明かし、「友達が全然いないので愛犬と散歩している時ですかね。犬と一緒に散歩して電柱の匂いとかクンクン嗅いでるから、どんな匂いするんだろうって僕も気になるようになりました」と愛犬との微笑ましいエピソードを紹介。 松陰寺は既婚者でもあり、「自分の奥さんと犬と3人で散歩することもある」と述べ、「歩いていると話も弾みます。犬が散歩中に道端でうんこをすると、僕もしたくなるんです。僕もしたくなってきたっていうと(嫁が)『家でしてきなさいよ』って」と散歩の時間が夫婦円満につながっていることも強調していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2021年07月08日 18時00分
新ドラマ『ハコヅメ』に「面白くなくなってる」原作ファンから悲鳴、「逆にリアル」と期待の声も
水曜ドラマ『ハコヅメ~たたかう!交番女子~』(日本テレビ系)の第1話が7日に放送され、平均視聴率が11.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが各社で報じられている。 第1話は、「警察官にさえなれば一生安泰」。そんな安易な考えから警察官になった新人・川合麻依(永野芽郁)は、通称“ハコヅメ”こと交番勤務に配属されて二週間。心身共にキツい警察の仕事に限界を感じていた。そんな矢先、川合は“問題”を起こして交番に飛ばされてきたという刑事課の元エース・藤聖子(戸田恵梨香)とペアを組むよう言い渡され――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 原作は、元警察官の泰三子による漫画『ハコヅメ~交番女子の逆襲~』(講談社)。第1話では、原作のエピソードが中心に放送されたが、原作ファンからは疑問の声が集まっているという。 >>新ドラマ『彼女はキレイだった』、セクゾ中島に「ただの性格悪いやつ」の声 ドS毒舌キャラが不評?<< 「原作もコメディ色が強く、警察官の裏側が描かれている作品。ドラマも“交番コメディ”として、藤が捕まえたベテラン泥棒に川合が取り調べを教えてもらったり、通常点検で警官たちがやらかすといった場面が描かれました。しかし、原作にある、藤が泥棒相手に『ね? 今どんな気持ち? 刑事でも何でもない交番の小娘に捕まって』と煽るシーンは省略。さらに、通常点検で牧高(西野七瀬)が手錠を飛ばすシーンを、ドラマでは牧高ではなく川合がやらかすことに。ネットからは、『面白くなくなってる』『真面目な牧高が真剣な表情のままやらかすというシュールさが笑えるのに…』『面白いセリフが根こそぎ削り過ぎ』といったブーイングが集まっていました」(ドラマライター) 一方、原作を読んでおらず、ドラマから入った視聴者からは絶賛が集まっている。 「第1話では、藤が交通取り締まり中に悪態をついたり、パトカーと公用車のバトルが描かれたりなど、今までにない警察ドラマとなっていました。原作から削られたセリフも多かったとは言え、原作通りの笑えるセリフも多々あったほか、藤の交通取り締まり中の『どうせ来るならクソ野郎』というドラマオリジナルセリフはトレンド入りするほど話題に。ネットからは『めちゃくちゃ笑った』『逆にリアルだよな~』『警察ドラマの裏側みたいで面白い』という声も集まっています」(同) 果たして今後、原作ファンが納得の行く作品になっていくのだろうか――。
-
スポーツ 2021年07月08日 17時45分
西武・松坂がついに現役引退...YOKOHAMAから羽ばたいた怪物と横浜スタジアム
西武ライオンズは7日「平成の怪物」松坂大輔が今シーズン限りで現役引退すると発表した。 1998年は横浜の年だった。横浜ベイスターズは38年ぶりに日本一に輝き、横浜高校は春夏の甲子園で連続で全国制覇を果たすなど、浜っ子にとって忘れられないメモリアルイヤーとなった。 その年のドラフトの目玉はもちろん横浜高校のエース・松坂大輔。地元ベイスターズと相思相愛の仲だったが、無念にも当たりくじは西武ライオンズの元へ。その後はNPBを代表する大エースとなり、メジャーでもレッドソックスでワールドチャンピオンに貢献するなど大活躍したが、度重なる怪我の影響でNPBに復帰後は輝きは戻らず、無念の引退となった。 高校2年時には横浜スタジアムでの神奈川大会準決勝で、自らの暴投で甲子園出場を逃すなどのストーリーもあり、浜っ子には特別な記憶が残る松坂が、最後にハマスタに登場したのは2018年9月22日。DeNA-中日戦後のG後藤武敏の引退セレモニーで横浜高校の同期、小池正晃コーチと後藤に花束贈呈し、熱い抱擁を交わした後3人でガッチリと握手。その後、後藤がファンの待つスタンドに向け場内一周をする際も、松坂は三塁ベンチで待機し、リリーフカーが近づくと両手を大きく振り、気づいた後藤も手を振り返していたシーンは印象的だった。 セレモニーの最後の胴上げでも、松坂は異例の参加。万感の想いを込め、同期を8回宙に舞わせる姿に、場内からは惜しみない拍手と歓声がとどろいていた。「松坂世代の一員でいられたことに感謝し、引退します!」と後藤も最後のスピーチで名を挙げるなど一瞬、時が1998年に戻ったような雰囲気にハマスタが包まれた。 引退決定により松坂がNPBで横浜スタジアムで登板したのは、西武ライオンズ時代の2006年5月19日の交流戦のみとなった。2018年のドラゴンズ時代はすべてナゴヤドームだったことから、勇姿を見たかった横浜のファンには少々寂しさが残る結果となったが、諦めない心と消えるスライダーは、YOKOHAMAの地に色濃く刻まれている。取材・文・写真 / 萩原孝弘
-
社会 2021年07月08日 17時30分
フット岩尾「スポーツの力で元気に、押し付けられても…」音楽フェス中止で本音、賛同の声集まる
8日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、お笑いコンビ・フットボールアワーの岩尾望が東京オリンピック開催を巡り持論を展開し、反響が集まっている。 8月に茨城県の国営ひたち海浜公園で開催予定だった音楽フェス『ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2021』(以下、ロッキン)の開催中止が7月7日に決定。公式サイトによると、2日に茨城県医師会から中止または延期を検討するよう求める要望書が手渡されたことをきっかけに中止が決まったとのこと。一方、東京オリンピックは緊急事態宣言下で開催される予定になっている。 >>「飲食店、エンタメだって夢を持ってる」五輪特別視に疑問 高橋真麻の苦言に「心から拍手」と称賛<< この日『バイキング』には元JOC参事の春日良一氏が出演し、「オリンピックは特別」と強調。しかし、番組の中で話を振られた岩尾は、自身が毎年のようにロッキンに行っていたことを明かしつつ、「僕個人で言うと、『オリンピックのスポーツの力でみんなを元気に』とか『乗り越えよう』みたいなことを言いますけど、それも分かるんですけど、僕個人としては、こういうフェスとか音楽の力で元気になることの方が今まで圧倒的に多かった」と断言した。 さらに岩尾は、「オリンピックに関わるような人間が『オリンピックは特別なんです!』って言ったときに、ライブ楽しみにしてた人やミュージシャン、文化祭中止になった人が、誰が応援すんねん!」と反発。「『見てみ、スポーツの力で元気になるから』って押し付けられても……」と困惑したように語った。 岩尾は「いや、オリンピックも大事だし、文化祭も大きなフェスも全部大事です。だから、本当に感染拡大したときは泣く泣く中止やけれども、みんなできる範囲で、オリンピックの犠牲として中止じゃなくて、できるときはみんなできる範囲でやりましょうってせんと。みんなオリンピック、しかめっ面で見るんじゃないかな」と語った。 この岩尾の発言にネットからは、「本当に今のオリンピックは押し付け!」「言いたいことを全部言ってくれた」「確かにスポーツの力で元気になる人もいるし音楽の力で元気になる人もいる」という賛同が多く集まっていた。
-
芸能 2021年07月08日 17時10分
“平成最後の奇跡の原石”十味、ビキニ姿のコラボグラビアで『別冊ヤンチャン』登場! ヤンチャン学園音楽部、選抜メンバーふくろとじも
グラビアモデル、ダンサー、アイドルと多彩な顔を持つ十味が、7月6日発売の『別冊ヤングチャンピオン』(秋田書店)の表紙に登場した。 >>全ての画像を見る<< 十味は、2018年7月に『週刊ヤングジャンプ』(集英社)から“平成最後の奇跡の原石”としてグラビアデビュー。同年の10月には、デビューからわずか2ヶ月でヤングジャンプの表紙を飾った。現在は、グラビアだけでなく所属事務所のモデル、グラビアアイドルなどで結成されたアイドルユニット『#2i2』のメンバーとしても活動し、ハイスペック美少女として人気を博している。 同号では、同誌で人気連載中の『大阪MADファミリー』とのコラボグラビアを披露。オレンジ色の水着姿で撮影されたグランドシビック実機とのカットに注目だ。 また、巻中グラビアには、ヤンチャン学園音楽部からグラビア選抜メンバーの細元優希乃、榎本ほのか、伊集院あさひ、青科まき、角山由莉が登場。新体制になってから初となる撮りおろしの水着グラビアを披露している。 付録には、十味の特製写真集とヤンチャン学園音楽部グラビア選抜メンバーのふくろとじが付いてくる。さらに、応募者全員サービスの限定QUOカードに加え、十味直筆サイン入りチェキが抽選で当たるプレゼント企画も実施中。
-
-
スポーツ 2021年07月08日 17時00分
ドジャース・筒香にまさかの巨人入りが急浮上? “事実上の戦力外”に「炭谷の放出は布石か」憶測飛び交う
これまで横浜・DeNA(2010-2019)、タンパベイ・レイズ(2020-2021)、ロサンゼルス・ドジャース(2021)でプレーしているプロ12年目・29歳の筒香嘉智。8日(現地時間7日)、その筒香がメジャー昇格が可能な40人枠から外されたことを複数メディアが報じた。 筒香は6月10日(同9日)に右ふくらはぎの張りのため負傷者リスト(IL/10日間)入りし、その後は調整のためマイナーでプレー。ただ、マイナーでは「15試合・.138・3本・7打点」とほとんど結果を残せていなかった。 報道によると、IL入りした野手がマイナーの試合に調整目的で出場できるのは最大20日間で筒香は7日(同6日)にその日数に到達したが、チーム側はマイナーでの成績も加味して40人枠外とすることを決定。“事実上の戦力外”とも呼ばれるこの措置を受けた筒香は引き続きマイナーでプレーするとのことだが、今後メジャー再昇格の機会があるかは不透明な見通しとなっている。 今回の一件を受け、ネット上には「3割とかならまだしも、1割台なら枠を外されるのも当然」、「去年は150キロ超の速球をほとんど打ててなかった(打率.065)けど、その弱点を克服できてないってことなんだろうか」、「そもそもメジャー成績もサッパリ(12試合・.120・0本・2打点)だったし、もう上がり目はないんじゃないか」といった反応が寄せられている。 >>ドジャース・筒香、10年来の弱点を中畑元監督が指摘 「まさか無策だったのか」当時の指導陣への疑問も<< 一方、「仮に帰国なら新助っ人が全滅した巨人が狙うだろう、もう関係者が水面下で接触しているとしても不思議ではない」、「炭谷(銀仁朗/現楽天)の放出は筒香電撃入団の布石だったのか?」、「MLB帰りの山口(俊)が普通にやれてるから、味を占めて筒香にも手を出す可能性はあり得る」と、今後のNPB復帰・巨人入りを予想する声も複数見受けられた。 「一般的に40人枠を外れた選手はマイナーでのプレーを受け入れ再起にかけるか、他球団移籍を模索するために退団するかの2択を迫られるとされています。各報道では筒香はマイナーでのプレーを受け入れる見通しだといいますが、日米の他球団から好待遇のオファーが来た場合は翻意してチームを去ることもあり得ない話ではありません。その有力候補として一部ファンが挙げている巨人は今季獲得した新助っ人のテームズ(4月27日にアキレス腱を断裂し今季絶望)、スモーク(家族が来日するめどが立たず6月17日に退団)が稼働していないこともあり、7日終了時点のチーム打率はリーグ5位(.253)。1.5ゲーム差で追う首位阪神の追撃に向け打線のテコ入れは急務といえますが、その状況の中NPB時代に『.285・205本・613打点』と実績を残している筒香が40人枠から外れたため、巨人は打線強化に最適な人材として筒香に食指を動かすのではと予想する声が強まっています。また、6月10日にMLBからNPB・巨人に復帰した山口は今季マイナーで『5登板・0勝3敗・防御率6.17』とサッパリだった一方、NPBでは『3登板・2勝1敗・防御率1.33』と結果を残しています。捕手の炭谷を7月4日に金銭トレードで楽天に放出し支配下枠が1つ空いたことも筒香獲得への好材料になるのではという見方もされています」(野球ライター) 本職の左翼をはじめ一塁、三塁と複数ポジションを守ることができ、三塁以外に絶対的レギュラーがいない巨人の思惑に合うとみられている筒香。仮にNPB・巨人復帰となれば球界に衝撃が走ることは間違いないが、果たして今後実現することはあるのだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能
ロンブー亮の「年内復帰なし」報道を覆す? 名物年末番組の放送決定で期待の声
2019年12月03日 22時00分
-
芸能
深く関わった男たちをことごとく狂わせる沢尻エリカ容疑者の魔性ぶり
2019年12月03日 21時45分
-
芸能
ロンブー淳“新会社設立”発表で気になる相方・亮の厳しい復帰舞台
2019年12月03日 21時30分
-
芸能
あの朝ドラ女優に宣戦布告したみな実アナ
2019年12月03日 21時15分
-
芸能
記者役をこなす吉高由里子の気になるプライベート
2019年12月03日 21時00分
-
芸能
若槻千夏、インスタ女子の“ミシン目のような投稿”に苦言で共感得るも「同類」とツッコミ
2019年12月03日 21時00分
-
芸能
おばた・山崎アナ夫妻、本気の「なんでだろう」を披露!「旦那より面白い」 本家完全再現にネット騒然
2019年12月03日 20時05分
-
芸能
田中みな実、アンチ減って焦っている? 写真集をアピールも“矛盾発言”で炎上狙いか
2019年12月03日 20時00分
-
スポーツ
新日本・オカダ、見た目に反して“ビビり”だった? 『スッキリ』マンスリーレギュラー初出演を報告、今後も新しい一面に期待
2019年12月03日 19時32分
-
社会
中学校校長、修学旅行中に酒を飲み処分 「先輩教員も」同校で常態化の疑いも?
2019年12月03日 19時00分
-
芸能
ホリエモン、日本は「世界で一番保守的な裁判所」 新井被告の判決を“覆すのが難しい”ワケは 実体験から語る
2019年12月03日 18時11分
-
芸能
『アンタッチャブル』の復活に『NON STYLE』も感激「ファンとしてうれしかった」
2019年12月03日 18時10分
-
芸能
引きこもり自立施設の暴力問題で「結果、社会的な行動に」『グッとラック』出演の女性僧侶の発言が物議
2019年12月03日 18時00分
-
芸能
『乃木坂46』白石麻衣“全身密着ボディースーツ”披露の深い意味
2019年12月03日 18時00分
-
芸能
草津町の不適切関係告発、町長の“セリフ”に「メルヘンみたい」 ミッツが草津町議の主張に指摘
2019年12月03日 17時45分
-
スポーツ
ライガー最後の大阪大会であいさつ「初めてIWGPジュニアを獲ったのも大阪」
2019年12月03日 17時30分
-
スポーツ
ヤクルト、今オフ新設GM人事にファン反発 小川前監督の辞任直後の起用に「最下位監督なのに」批判噴出
2019年12月03日 17時00分
-
芸能
『シャーロック』の「新井は消しました」が意味深?『モンクリ』との偶然の一致が話題に
2019年12月03日 16時00分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(12/4)「第11回勝島王冠(SII)」(大井)
2019年12月03日 15時00分