-
社会 2021年09月18日 10時00分
総裁選不出馬の石破茂氏、あの独特の喋り方には理由があった? タレントから「生理的にダメ」発言も
自民党総裁選へ出馬するかが注目されていた石破茂衆議院議員は、不出馬となった。これにより、石破氏の優柔不断な姿勢が浮き彫りになってしまったと言えるだろう。石破氏と言えば、過去の総裁選では地方票を集めるなど、自民党の党員や党友から一定の人気を得ている。一方で、国会議員内での評判は芳しくないと伝えられる。 そんな石破氏の特徴の1つと言えるのが、あの独特の喋り方だろう。これについては、昨年の総裁選出馬時に『バイキング』(フジテレビ系)内で、エッセイストでタレントの安藤和津が「あのスローなしゃべり方が、生理的にダメなんですよ」とコメントし、話題に。 >>玉川徹氏、石破茂氏を「この人はサムライ」と評価? 高市早苗氏には疑問連発で「一瞬で論破されそう」の声も<< だが、この喋り方にはしっかりとした意図があるようだ。2013年に放送された『土曜プレミアム』(フジテレビ系)の「池上彰緊急スペシャル」で、石破氏は池上氏から「どうしてそんな喋り方をされるのですか」とそのものズバリな直球質問をされている。これに対し、石破氏は「ゆっくり喋ってると何を言っているのかなというのを理解して頂ける時間がある」と述べている。いわば聞く側を考えた配慮だったようだ。 この番組で、池上氏はゆっくりとした話し方は「上から目線になるのでは」と疑問を投げかけている。これにも、石破氏は「そう受け取る方もある」と返し、研鑽努力が必要とも述べている。あくまでも謙虚な姿勢を見せるのは石破氏らしいと言えるかもしれない。 ネット上では、石破氏の独特の喋り方について、「テンポが遅すぎて眠くなる」「一見分かりやすく説明しているようで、芯を食ったことを何一つ言わないのが石破茂の話し方」「俺としては石破茂さんの遠回しな表現の方が穏やかで好感が持てる。批判より疑問を投げかけるような話し方で、冷静に聞けると考えられる」といった様々な意見が聞かれた。あの喋り方は、あらゆる意味で注目を集めるポイントであるのは確かなようだ。
-
社会 2021年09月18日 07時00分
心霊スポットを訪れた後、体調を崩してしまうのは本当? 幽霊のせいばかりじゃない心理現象
かねて心霊スポットの一つとしてネットで話題に上っていた、群馬県みどり市にある武尊神社。以前から肝試しに訪れる若者らによって内部を荒らされるなどの被害に遭っており、深夜の奇声や花火などで近隣住民にも被害が及んでいた。 >>虚ろな目で棒読み…鈴木奈々、休養直前の収録に心配の声「全然元気ない」心霊スポットロケに指摘<< こうした状況を受け今年4月、県内に住む男性2人組の心霊系YouTuberが自身の動画で「自分たちが紹介してきたことにも原因がある」と反省し、これを機に心霊系YouTuberとしての活動を改めることを報告。以降、2人はこれまでに上げていた心霊スポットに関する動画を全て削除するとともに、宮司に許可を得た上で自費で神社を修復し、監視カメラを設置するなど、継続的に防犯活動に協力している。 心霊スポットと言えば、訪れた後に体調不良を引き起こしたというエピソードを耳にしたことはないだろうか。そんな時、本気にも冗談にも、「心霊スポットに行ったから呪われた」「霊に取りつかれたのでは」など、心霊現象を原因とする流れが定着している。こうした体調不良を「心霊現象ではない」と断言することはできないが、身体的な影響や心理現象によるものとして説明できるケースは多い。果たして、心霊スポット訪問後に表れる体調不良には、どんな心理現象が関わっていると考えられるだろうか。 まず、ただ偶発的なタイミングで引き起こした体調不良を、ただ心霊スポットへの訪問に関連づけているだけという点が挙げられる。これは、予言的な占いを当たったと思える時の感覚にも似ていると言える。 過度のストレスが免疫力を低下させることは広く知られている。心霊スポットには、「行ってはいけない」「行けば呪われる」などいわくつきの場所が多いが、そうした場所を訪れた後、罪悪感や強い不安感がストレスとなり、免疫力を低下させる原因になる。免疫力が低下すると、かぜをはじめとする様々な感染症にかかりやすくなってしまう。 「体が重い」「気分が沈む」「倦怠感がある」といった症状については、恐怖体験による筋緊張や、ショック反応と考えることができる。肝試しでは、恐怖で身構え、体をこわばらせてしまうものだ。その結果、翌日以降に体がだるいと感じるのは、ごく自然な肉体的反応と言える。また、恐怖による心理的ショックの反応としても同様に、精神的な疲れとして気分の沈みや倦怠感が表れることもある。 「霊に取りつかれたかもしれない」という思い込みが、身体症状を引き起こしてしまう場合もある。こうした思い込みによる不調は、個人レベルを越えて仲間に伝播し、集団心理としての効果を引き起こす場合もある。例えば、一緒に心霊スポットを訪れた友人が体調不良になったと聞いた途端、その影響で自分も体調を崩してしまう場合だ。こうした感情や感覚の伝播効果は共感性が高い相手との間で起こりやすいものだが、普段よりもさらにその傾向が強くなるのは、心霊スポットを訪れるという共有体験をしたからこそだ。 このように、心霊スポットを訪れた後の体調不良の原因は心理現象によって説明できる場合が少なくない。もちろん、心霊現象が原因である可能性も完全否定することはできない。いずれにしても、いわくつきの場所は訪れない方が賢明だろう。文:心理カウンセラー 吉田明日香
-
社会 2021年09月18日 06時00分
39歳サッカーコーチの男、チームの13歳少女に性的暴行 「君は僕の将来の妻になる」発言も発覚
少年少女が所属するスポーツチームのコーチと生徒は健全な関係であるべきだが、海外ではサッカークラブでコーチをしていた男が、クラブに所属していた少女に性的暴行を働いたり不相応な言葉を言うなどして逮捕される事件が起きた。 イギリス・イースト・ライディング・オブ・ヨークシャーで、サッカークラブのコーチをしていた当時39歳の男が、当時13歳の少女に性的暴行を加えた事件で、男に刑務所行きが言い渡されたと海外ニュースサイト『Hull Live』と『Mirror』、『THE Sun』などが8月22日までに報じた。 >>バレーボール部顧問の21歳女、部員の17歳少女に性的暴行を加えて逮捕 ポッドキャストに「根深い問題」?<< 報道によると、具体的な時期は不明だが、事件は数年前に起きたという。当時、男はボランティアで地元のサッカークラブのコーチをしていた。男がコーチをしていたサッカークラブに何人の生徒が所属していたのか、少女だけではなく少年も所属していたのかなど詳細は不明だが、とある日、男は被害者である13歳の少女と少女の友人らを宿泊させるため、男の自宅に招いたという。少女らが男の自宅に泊まることを少女らの両親が知っていたのかどうかは明かされていない。 少女と少女の友人らを招くと、男は少女にキスをしたり少女の体に触れるなどした。男が少女に性的暴行を加える現場を少女の友人らが目撃していたのかどうかは不明だが、少女の友人らも被害に遭ったという情報は15日現在までにない。少女と少女の友人らを自宅に招いた日、男は少女と連絡先を交換。その後、男は少女に「僕を驚かせるような写真を送って」と少女に言い、少女にスポーツブラ姿の自撮り写真を送らせるなどしたという。 それ以降も、男は2度、合計3回、少女と接触した。2回目は、少女の自宅付近にある空き地で少女にキスをし少女の体に触れようとしたが、人が通り掛かったことで男は少女の体に触れることを断念した。3回目は、男は何らかの方法で少女を自宅に呼び、寝室で一緒に寝るように言ったが、少女は拒否したそうだ。少女は拒否したものの、男は少女に対し「君は美しい」「私は本当に君を愛している」「君は僕の将来の妻になるだろう」などと言ったという。 具体的な時期は不明だが、その後、少女が母親に相談したことで事件が明るみになり、警察の捜査により男は逮捕された。この度、男の裁判が行われ、男には2年8か月の刑務所行きが言い渡されたという。裁判での少女や男の供述は明かされていないが、少女の母親は裁判の後に法廷の外でインタビューに応じ、「男は私の娘を操り、怖がらせた。男は怪物なんてものではない、もっとひどい、悪魔である」などと話したという。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「コーチという立場を利用して少女に手を出すなんて最低。少女は怖くてNOと言えず、母親にもすぐに相談できなかったのだろう」「40歳近い男が13歳の少女を性的な目で見ていることが気持ち悪い。性的暴行を加えたことはもちろんあり得ないが、少女に君は僕の妻になるなどと言っていたことも気持ち悪すぎる。トラウマになる」「男は幼い少女たちを狙うためにボランティアをしていたのではないのだろうか。いくらボランティアだからといってもどんな人なのか事前に調べる必要が今後はあるかも」「ボランティアでスポーツクラブの指導をしている人は多くいる。多くの人が善意からなのにこういう事件があるとボランティアの人たちが変な目で見られないか心配になる」「刑がたったの2年8か月の刑務所行きだなんて短すぎる。ずっと刑務所にいればいい」などの声が挙がっていた。 男は被害者の少女はもちろんのこと、同じクラブに所属していた子どもたちの心も傷つけただろう。自分の立場を利用した男の犯罪は残忍で許されるべきではない。記事内の引用について「'Devil' football coach who wanted to marry my schoolgirl daughter」(Hull Live)よりhttps://www.hulldailymail.co.uk/news/hull-east-yorkshire-news/devil-football-coach-wanted-marry-5815071「'Devil' football coach who abused young girl branded 'monster' as he's jailed」(Mirror)よりhttps://www.mirror.co.uk/news/uk-news/devil-football-coach-who-abused-24812754「'THE DEVIL' Paedo football coach, 39, who sexually abused girl, 13, & wanted to make her his ‘future wife’ is jailed」(THE Sun)よりhttps://www.thesun.co.uk/news/15933521/paedo-football-coach-sexually-abused/
-
-
芸能 2021年09月17日 23時00分
「耐えてよかった」すゑひろがりず、DVDに続き書籍発売で感無量 驚きの制作過程も明かす
すゑひろがりず(南條庄助、三島達矢)が17日、YouTube“シブツタchannel”にて 、『すゑひろがりずの をかしな和風会話』発売記念オンライントークイベントを開催した。 >>全ての画像を見る<< 狂言風ネタで活躍中の“すゑひろがりず”が、現代社会を想定した50の和風会話術を読者に伝授するという本作。かわいらしいイラストと2人が考えた例文で楽しく勉強できるのが特徴だ。今回はイベントのほか、媒体に向けての囲み取材も行われた。 本書の制作はコロナ真っ只中だったため、スタッフとの対面はなく、自宅からのオンライン会議のみ。三島は「誰とも1回も会わずして出来上がったんですよ。そんなのなかなかない。この時代ならではかなと思います。改めて“本って、誰とも会わずして出来るんや”って思いました」と驚いた。 一方、南條は「(生まれたばかりの)双子の赤ちゃんがいる状況での打ち合わせを余儀なくされたんで、そのあたりは大変やったなと思います。正直、ずっと集中していたかと言われればウソになりますね」と笑わせる。続けて、「ほかの書籍に比べたら少ないページなんですけど、“こんなに時間かかるんやな”って大変でした」と振り返った。 今年、結成10周年を迎え、8月にDVD『すゑひろがりず結成拾周年全国行脚~諸国漫遊記~』、デビュー・デジタルシングル『雅-MIYABI-』の発売、そして15日にリリースしたばかりの本作と、ノリに乗っている2人。しかし、ブレイクするまでは長い道のりだった。 売れない時代について「耐える8年だった」と口を揃えつつ、南條が「前半の8年が後半2年に降り注いできた。耐えてよかった……」と吐露すれば、三島も「徐々に今の形になってきて、突き詰めていった感じで、ウソみたいにでかい花が開いた」と表現。決して狙ったわけではなく、芸人を続けていると、図らずも現在のような状況になったと明かした。 最後に南條は「大学受験の勉強とか、知識を増やそうと買っていただいた方、ぜひこれを活用していただきたい。もしこれを見て東大に入ったという方は、大きく拡散してほしいです」とお願い。すかさず三島が「落ちても保証しません」とフォローして笑いを誘っていた。
-
社会 2021年09月17日 22時00分
「勤務先で怒られてムシャクシャしていた」19歳少年、正当な理由なく包丁を所持し逮捕
三重県四日市市で、正当な理由なく包丁を持ち歩いていたとして、市内に住む鳶職の19歳の少年が現行犯逮捕。その行動と動機に驚きの声が上がっている。 少年は15日午後11時45分頃、四日市市のコンビニエンスストアで万引きをする。その後、店員から「男の人が来て、万引きをした。刃物を持っている」などと通報があり、警察がコンビニに駆けつけた。 >>17歳無職少年、オイル缶を盗み山林に火を点け完全に消火せず逃走 520平方メートル焼く<< 警察官が少年のカバンを確認すると、刃渡り16センチの包丁2本を発見。正当な理由なく包丁を所持していたとして、銃刀法違反で現行犯逮捕した。取り調べに対し、少年は「勤務先で怒られてムシャクシャしていて、精神的に参り、人生がどうでも良くなったので包丁を持って飛び出した。ムカつくやつがいたら使おうとした」などと、話しているという。 怖すぎる犯罪に、「頭が悪いとしか言いようがない。こんな人間に命を奪われる人間がいる可能性があったかと思うと、恐怖しかない」「勤務先で怒られたのなら、勤務先に行くのが筋というもの。第三者を狙うのは許せない」「自分から店の人間に申告しているし、罪を犯したくなかったんだろうけど、この行動は解せないと言わざるを得ないよね」「頭に来たから包丁を買って人を殺そうとする思考回路が怖い」と憤りの声が上がる。 また、「社会に出たら怒られるのはよくあること。それが我慢できないのでは、話にならない」「鳶職は高所で作業をするわけだし、一般的な職よりも厳しく当たられるのは当然。取りあえず、他の仕事をした方がいいと思う」など、動機についても厳しい指摘が続々と上がっていた。
-
-
芸能 2021年09月17日 21時00分
ロンブー淳、ダイアン津田に「鈴木奈々と同じ病気」 東京での活動に悩み「泣きそうになってきた」
ロンドンブーツ1号2号の田村淳が、16日に放送された『やすとものいたって真剣です』(ABCテレビ ※関西ローカル)に出演。悩みを打ち明けるダイアン・津田篤宏へ辛辣な言葉を浴びせる一幕があった。 ダイアンが上京して3年。津田は「このままでいいのか、もっとやり方を考えた方がいいのか……」とこぼすと、淳は「そのままでいいと思います」と一言。漫才ができる芸人はそれだけで強いとしつつ、「漫才っていう武器を持っているのに、なんでテレビに出始める頃に、大きな武器を見失うんだろう」とポツリ。漫才という武器を持っている芸人を羨ましいと語った。 >>ダイアン津田、吉本への不満大爆発「ホンマ大っ嫌い!」エージェント契約との格差を暴露?<< 改めて、津田に「なんだったら、吉本じゃなくたって、その漫才はできますよ。あなたたちにしかできない話芸をどこの場所にも出せるんだから。こんなに強い武器を持っていることに、まず自分で気づいた方がいいと思います。『いつでも吉本辞める』って覚悟を持ちながら、吉本にいた方がいいし、『テレビなんていつでも辞めてやる』って思いながらテレビをやっていた方がいい」とアドバイス。津田は、苦笑いで「辞めたくない」とこぼして笑いを誘った。 「海原やすよ ともこも、津田が不安になっていることを疑問視。『津田くんが要ると思っている人は、津田くんが要るねん。“俺なんか代わりがおる”と思って仕事しているって、使ってもらっている人に失礼』とぶつけていましたね」(芸能ライター) ここで、淳は「鈴木奈々と同じ病気になっている。鈴木奈々って、あんなにスキルあるのに、若い人が出てきたら、めちゃめちゃ不安になって、『私なんていつでも取って代わられる』って言うんですけど、そんなことないじゃないですか」と笑わせつつもフォロー。津田はツッコミを浴びせつつも、「泣きそうになってきた」とこぼした。 SNSでは、今回の淳と津田のやりとりについて反応が。「津田の不安は鈴木奈々w」「津田さん踏ん張って!」「情緒が不安定な津田さん」とのコメントがあった。
-
芸能 2021年09月17日 20時00分
和田アキ子、ナイナイ矢部に「次元が低い」強烈ダメ出し ラジオ生出演で歌手デビューに怒りのひと言?
9月16日深夜放送の『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)にて、和田アキ子が電話で生出演を果たした。 番組では、石崎ひゅーいの楽曲提供による矢部浩之の歌手デビューが先週、電撃的に発表されたばかり。和田はこの件について気になっていたようで、「何かね、歌手になるとか矢部がね。もう次元が低い。本当に」とツッコミを入れていた。 >>ナイナイ岡村「僕らと爆笑さんしかいない」ダウンタウン松本の変化に驚き、矢部も「なんか別人」<< これには、岡村隆史が「止まってるんですよ。デビューするのは決まったんですけど」と状況を説明していた。矢部はこの前のオープニングトークでも、「その道の大人の方々がすごく動いているのは感じています。ただ僕は動いていないんです」と現状を報告。さらに、自身の子どもにも歌手デビューを伝えると「ええっ!?」と驚かれ、「そこで止まっている」と話していた。 和田も同様の気持ちを持っているようで、「フェイクもいい加減にしろと」と話し、岡村は慌てて、「デビューは本当にするんです」と訂正。和田は続けて、「矢部が歌をね……。何かお笑いの人って感性あるからあれだけど、矢部が歌手だと?(自分のことを)歌手って言うんでしょ。私は何?和田アキ子って言うと?」と問いかけ、ナイナイが揃って「歌手です」と答え、矢部が「一流の歌手です」と畳み掛ける場面も。 さらに、リスナーから届いた、和田のモノマネでおなじみの「Mr.シャチホコさんではないですよね?」という質問メールを岡村が読み上げると、和田は「君は何をされている方なの?」と定番フレーズも披露。このほか、和田は「気に入らないのは歌手デビュー。ざけんじゃないよ、お前」と矢部に毒舌でエールを向け、最後は自身の新曲「YONA YONA DANCE」を自らの紹介でオンエアしていた。 これには、ネット上で「アッコさんも何だか嬉しそうだな」「歌手の矢部さんってイメージすると何か笑える」「今度はスタジオでの共演希望」といった声が聞かれた。
-
スポーツ 2021年09月17日 19時30分
日本ハム・斎藤佑樹の投球に「一軍復帰は絶対無理」呆れ声 致命的な欠陥を露呈? 球界OBも辛らつ指摘「どれも棒球」
16日に行われた二軍・日本ハム対ロッテ戦。「6-2」で日本ハムが勝利したこの試合に先発した、日本ハムのプロ11年目・33歳の斎藤佑樹の投球がネット上で物議を醸している。 この日の斎藤は初回にヒット、暴投でいきなり無死二塁のピンチを招くも、二走・西巻賢二の走塁死にも助けられ辛くも無失点でしのぐ。続く2回は先頭の西川僚祐に左翼場外への特大ホームランを被弾したが、その後は失点を重ねることはなく「2回1失点・被安打2・死球1」という投球内容で降板した。 問題となっているのは斎藤が投げた球の球速。この日の斎藤はストレート(最速122キロ)、ツーシーム(同127キロ)、カットボール(同123キロ)、チェンジアップ(同123キロ)、カーブ(同112キロ)の5球種を投じたがいずれも最速は120キロ台以下。西川から被弾した場外弾も、内角121キロのツーシームを完璧に捉えられた結果だった。 >>日本ハム・斎藤、コーチの意見を完全に無視?「だからダメになった」「清宮と同じ」呆れ声 西崎氏が衝撃の光景を明かす<< 斎藤の投球を受け、ネット上には「速球も変化球も120キロ台なんてプロレベルの球速じゃないし、球速差で緩急つけられないのは致命的すぎる」、「全部の球があまりにも遅すぎる、こんな調子じゃ一軍復帰は絶対無理」、「ロッテ打者陣の打ち損じが多かっただけで、一軍では到底通用するような投球じゃない」、「OBもほぼ棒球だみたいなこと言ってたし、何かを変えないと上がり目は無さそう」といった反応が寄せられている。 「プロ野球の投手は速球が武器の本格派、変化球を主体とする軟投派など選手によって投球スタイルはそれぞれですが、どのスタイルでも持ち球の球速差、いわゆる“緩急”は打者を抑えるために必要な基本的な要素の一つとされています。今回の斎藤は各球種の球速差を見るにほとんど緩急がない投球だったと言えますが、このような投球では二軍で結果を出し、一軍に昇格するのは到底無理だと考えているファンは少なくないようです。実際、野球解説者の田村藤夫氏(元日本ハム他)も17日の『日刊スポーツ』(日刊スポーツ新聞社/電子版)の記事内で、今回の斎藤の投球について『私にはどのボールもチェンジアップに見えた』、『これでどうやってピッチングを組み立てるのだろうと感じた。表現は悪くなるが、どれも棒球に近い』と苦言を呈しています。なお、今季は開幕から二軍暮らしが続く斎藤がここからどうすれば結果を残せるのかはファンの間で様々な声が挙がっていますが、年齢的に球速アップは厳しいとして、スローカーブの習得など120キロ台の球を速く見せる工夫をするべきではという意見も見られます」(野球ライター) 16日の試合を含めた二軍成績は「10登板・3勝1敗・防御率5.40」と失点がかさんでいる斎藤。一部では「このままシーズン終了ならさすがにクビは避けられないのでは」との声も挙がっているが、残りの試合で光明を見いだすことはできるのだろうか。文 / 柴田雅人
-
社会 2021年09月17日 19時00分
梅沢富美男「何の興味もねえんだよ」自民党総裁選をバッサリ、報道にも苦言「付き合ってるテレビもテレビ」
9月16日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、梅沢富美男が自民党総裁選をバッサリと切り捨てた。 この日は、総裁選に従来の岸田文雄氏、河野太郎氏、高市早苗氏に加え、新たに野田聖子氏が出馬を表明。4名での戦いとなる構図が揃った。だが、梅沢は「何の興味もねえんだよ。だってそんなこと、俺が言わなくなってわかってるだろうから。他の投票ができるわけでもないし、国民が投票できるわけでもないし」と嘆き気味。 >>梅沢富美男「何も思ってねえんだよ、世の中のことなんて」自民党各派のパーティー再開に怒り<< そして、各候補者たちが連日のようにテレビ番組に出演していることにも、「誰に喋ってるの?国民に訴えてるの?それとも党の誰かに訴えてるの?そんなもの付き合ってるテレビもテレビだと思うよ」とテレビ報道にも苦言を呈した。さらに、梅沢は各候補者が「コロナに対して、ああしますこうしますって一言も言わない。できないから」とも話していた。 これには、ネット上で「確かに投票できるわけじゃないんだよな」「ワイドショーが総裁選一色というのも考えものだと思う」といった声が聞かれた。 また、梅沢は、10月より値上げされるタバコについても、「来月からタバコの税金上がるんだよ。2兆円のお金を何とか支えたいから。タバコ税を上げるんだったら、2兆円を使って、コロナの病院を建てるとかさ」と税金を有効に使うべきだと提言。「俺もタバコずっとやめてないから。どこに(税金)使ってるかわからないじゃん」と喫煙者の立場から苦言も呈す場面も。 このほか、元プロ野球選手で野球評論家の金村義明氏も「票が足りないから2人に絞って一騎打ちとなって、また派閥が……」と恒例の展開となると憂慮。梅沢も「そんな選挙あるか。いい加減にしてくれよ」と派閥政治に呆れ気味だった。これには、ネット上で「まあそうだよな。誰がやっても自民党なら同じかも」「梅沢さんの言う通り『興味ない』が本音かも」といった声が聞かれた。
-
-
芸能 2021年09月17日 18時30分
女優・声優で活躍のさかたりさ、水着姿で『B.L.T.』登場! 表紙&巻頭は櫻坂46の2期生・森田ひかると山﨑天、1期生・小池美波の新曲への思いも
女優で声優のさかたりさが、25日発売の『B.L.T.』(東京ニュース通信社)に登場した。 >>全ての画像を見る<< さかたは、2015年に開催されたGirlsAward『すごい出口オーディション』にて、準グランプリとワーナーミュージック・ジャパン賞を受賞。ミスiD2019では『きみがいる景色が、この世界~昼~』賞を獲得するなど、注目を集めた。2021年には、テレビアニメ『妖怪ウォッチ♪』(テレビ東京系)にも出演し、声優としても活動している。同号では水着グラビアを掲載し、美バストを披露した。 表紙と巻頭グラビアには、10月13日に3rdシングル『流れ弾』をリリースする櫻坂46の二期生・森田ひかると山﨑天が登場。緑の芝生で走り回ったり、手を繋いで戯れたり、2人がなかなか見せることのないほんわかした雰囲気を披露、貴重な等身大の姿が楽しめるグラビアに仕上がっている。また、櫻坂46のコンサート『BACKS LIVE!!』の感想や、新曲のフォーメーション発表時の心境などを明かしたソロインタビューも掲載。今現在の率直な想いや、考えがたっぷりと語られている。 さらに、櫻坂46の一期生・小池美波が登場し、『流れ弾』で“櫻エイト”に入らなかったことに対する思いや、休養を発表した小林由依とのエピソードなどを明かした1万字インタビューを掲載。これからの活動に向けた真摯な思いをたっぷり話している。 また、乃木坂46の4期生連載には柴田柚菜が登場。今回は『CHANGE』をテーマに、3つの異なる衣装やヘアメイクで柴田の変化が楽しめるグラビアに仕上がっている。 ほかにも、29日に最新シングル『根も葉もRumor』をリリースするAKB48の横山結衣、26時のマスカレイドの森みはるなどが登場している。 同号をセブンネットショッピングで購入すると、さかた、柴田、森のポストカードを選べる特典も。ローソンエンタテイメントでは、森田、山﨑の両面ポスターが付いてくる。セブンネットショッピングhttps://7net.omni7.jp/topローソンエンタテイメントhttps://www.hmv.co.jp/product/detail/12212018
-
スポーツ
元巨人・宮本選手の逮捕に「馬鹿ちん」「面会行こうかな」 自身も逮捕歴の笠原氏の動画に出演“逮捕のきっかけ”との指摘も?
2020年02月28日 15時20分
-
レジャー
「無観客レースで、現地派競馬ファンはピンチをチャンス変えて、ネットで乗り切れ。」 サンシャインステークス 藤川京子の今日この頃
2020年02月28日 15時15分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(3/1阪神・3/1中山)
2020年02月28日 15時00分
-
芸能
『相棒』に超サプライズ人事のウワサ…三代目女将にまさかの候補が!
2020年02月28日 15時00分
-
芸能
東野幸治「プロがタダでやってるのに」YouTube動画に苦戦? 著書発売記念に佐久間Pと芸人の暴露話も
2020年02月28日 14時00分
-
芸能
「この席に座った女は不幸になる」橋本マナミがMXのジンクスを払拭? 番組で妊娠報告、梅沢らから祝福
2020年02月28日 12時50分
-
芸能
鈴木紗理奈、E-girlsに「そら解散するわ」暴言で炎上 「言いがかりでひどすぎる」ファンから批判の声
2020年02月28日 12時40分
-
芸能
街ブラロケ自粛、ネタ出し会議なし…ナイナイ岡村、新型コロナのテレビ業界への影響を語る
2020年02月28日 12時30分
-
社会
60歳男が30歳姪の顔面を殴り殺し逮捕 動機は「母親を切りつけていた」複雑な事情に同情の声も
2020年02月28日 12時20分
-
芸能
松岡修造、息子から「お父さんは人をダマしてる」モラハラ騒動の真相は? 妻も悲痛な願い吐露
2020年02月28日 12時10分
-
スポーツ
追悼 野村克也氏「心に染みる」ボヤキ語録
2020年02月28日 12時10分
-
芸能
乃木坂の次世代ホープ、“あざとくて汚い”食べ方で炎上?「可愛いと思ってるの?」幼さの演出に批判の声
2020年02月28日 12時00分
-
社会
創業320年の老舗百貨店『大沼』自己破産の衝撃…
2020年02月28日 12時00分
-
スポーツ
藤波辰爾「良き時代、思い出を提供したい」ムタと白使がタッグ!
2020年02月28日 11時50分
-
社会
百田尚樹氏「入国した中国人を隔離しろ」政府の新型コロナ対応を猛批判 「中国の言いなり」厳しい声も
2020年02月28日 11時40分
-
スポーツ
阪神・藤浪、3月がラストチャンス? 史上最悪クラスの守備難が影響、先発ローテに発生した異変とは
2020年02月28日 11時30分
-
芸能
NHK異例の番組トレードで露呈した和久田アナ・桑子アナの明暗
2020年02月28日 06時30分
-
社会
実業家の男、財産分与が嫌で現金1億円を燃やして資産を処分? 罰金を命じられるも真偽は…
2020年02月28日 06時00分
-
社会
安倍政権vs検察 激化する秋元司衆院議員「保釈後」の暗闘劇
2020年02月28日 06時00分